吉祥寺 ~秋まつり~
|
- 2013/09/14(Sat) 16:32 -
|
![]() いせや オープン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入る事はなかったけれど ずっと目に入っていました ![]() ![]() 今日はやめてトコ・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 吉祥寺 秋まつり 紗礼さんはまだちっちゃかったから遠目でしか見なかったかな 今 紗礼さんが暮らす町 どんなお祭りなんだろう 紗礼さんはお神輿を担ぐのだろうか・・。 |
誓いの締め/吉祥寺秋まつり
|
- 2011/09/11(Sun) 19:18 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吉祥寺秋まつり 2011 ![]() 今年もアツイ秋デシタ ![]() キミとの街 ![]() そちらでもお祭りはあるのだろうか・・ ![]() 気のちっちゃなとーたんは いつか紗礼さんがお神輿を担ぐ姿を夢見ていました 熱くても 暑くても 秋です |
親からの子へ/吉祥寺秋まつり
|
- 2011/09/11(Sun) 12:51 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今という瞬間を ![]() 未来という希望に向けて歩いてほしい きみたちを先に守ってみせるから |
掛け声・・
|
- 2010/09/20(Mon) 20:15 -
|
暗くなった想いの住宅街を歩く 一瞬 笛のオトが風にのってくる・・ 足をとめ 耳をすませると笛のオトはリズムにのり掛け声も・・・ 神輿かも 北・・の方向 あ あそこかな 道を反れ向かっていくと通りを行き交る車の音だけになる ![]() 神社の傍まで来てやっと確認する つい先ほどまで祭りをやっていた雰囲気 新しくなったばかりの神殿の傍に置かれ神輿は舎へと収められました ![]() ずっと前から記憶がはっきりしない 朝 ハルキから「とーちゃん、今日ドンキんトコの神社でお祭あるから友達と行っていい~?」 もちろんっ・・ とーたんには小さい頃のお祭りの記憶はほとんどない 毎日少しずつ貯めていたとーたんのお昼ごはん代を思い切って渡した 「全部使わなくたっていいんだぞ~」 子供の頃のとーたんが滅多にないお友だちとの遊び出かけるときに親父殿に笑顔で言われた言葉を頂いた その頃 毎日夜8時20分前後に帰っていたとーたん 仕事場からの帰り道神社が賑わっていたのを確認したとーたん マンションに戻りママと紗礼と神社に行った・・か 記憶ははっきりしない 露天が出ていたからきっと夏祭りの盆踊りの時だった ![]() |
日が暮れて・・
|
- 2008/09/27(Sat) 22:01 -
|
![]() ![]() おうちに帰りしばらくするとお神輿のかけ声が窓の外から入ってきました ご近所のちいさな浅間神社(山野)例大祭でした 幹線道路の拡張でりっぱに建て替えられた真新しい姿 ![]() もうひとつの神社、諏訪神社(野ヶ谷)の秋季大祭もあったみたい そういえば 家族で手を合わせに行った事がなかったかもしれない そんな記憶でさえ遠のいていく とーたん 地元こそ大切にしなければいけないのに・・・ 夜の10時前 今もまだ 小太鼓の音色が小さく聞こえます 今日はさむかったね ちゃんと上着を着させてもらったかな 今晩は、もっと冷えるみたい あったかくしてもらうんだよ |
| メイン |
|