2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07

ひらり・・・ ~主人がいない家~
- 2018/03/28(Wed) 15:05 -


2011 04 14_7381
2011.4.14

2018 03 28_3475 cinesco sp


2018 03 28_3685 cinesco sp


井の頭は予想以上の咲きっぷり・・


2010 08 07_0779 hd
2010.8.7

2018 03 28_3471 cinesco sp


2018 03 28_3684 cinesco sp


桜花咲かす混み合う時期は
紗礼さんを連れては吉祥寺には出なかった記憶
このちいさな動物園でさえ来なかったと思う・・


2011 04 14_7387 hd
2011.4.14

2018 03 28_3466 cinesco sp


2018 03 28_3458 cinesco sp


きみと暮らせていたあの頃
2003年の3月
彼女の運動場に入れ
彼女と触れ合うイベントがあったらしい


2011 04 14_7383 hd
2011.4.14

2018 03 28_3461 cinesco sp


2018 03 28_3463 cinesco sp


あの頃はまだまだインターネットでの即時情報は限られていた
この動物園のホームページも存在を知らす程度の内容だった
知っていたらきっと仕事を休んででもきみを連れて来ていただろう f^^;
それはきみとの最後の春を迎える年・・
そしてそれが彼女と来園者との最後のふれあいイベントとなったらしい


2011 04 14_7384 hd
2011.4.14

2018 03 28_3468 cinesco sp


2018 03 28_3675 cinesco sp


ただこの桜花咲かす時期ではなくても
彼女に会いにきみと一緒に何度か来た
堀と柵を挟んでいたけれど会っていた
きみはあまり興味はなかった様だったけれどね f^^;


2010 04 09_3734 hd2
2010.4.9


主人の姿がない空間・・
目の前をヒラリ・・
風が吹いたわけでもないのに・・
もう散りだしてる・・
2018年 桜の開花は早い・・



*「はな子とサクラ。」 井の頭自然文化園公式
*「はな子 ~永眠~」 2016年5月26日の日記
*「はな子 永久に ~ちいさな街の献花台~」 2016年5月27日の日記

Background Song
* 德永英明 "愛が哀しいから"
* KOKIA "いつか誰かを愛した時"
* いきものがかり "なくもんか"
* さだまさし "いのちの理由"
* 高野健一 "桜ひらり"
* CLIFF EDGE "SA・YO・NA・RA ~君を忘れないよ~"
* DEEP "希望の桜"
* 斉藤哲夫 "吉祥寺"
* 斉藤和義 "空に星が綺麗 ~悲しい吉祥寺~"
* 斉藤和義 "ずっと好きだった"
* 所ジョージ "アイスクリーム 買いに行きましょか"
* アンジェラ・アキ "輝く人"
* wyolica "さあいこう" ▸ Tiara ft Spontania ver. ▸ Lumiere ver. ▸ wyolica Folky Soul ver.
* 森山直太朗 "陽は西から昇る"
* 福山雅治 "桜坂"
* スキマスイッチ "奏(かなで)"
Tag #はな子 #動物園 #井の頭自然文化園 # #イベント
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
夕刻の晴れ間の中
- 2014/10/12(Sun) 16:32 -


2014 10 12_4522





2014 10 12_4505





2014 10 12_4503








気がつくと足もとに影
青空が広がってきたね








2014 10 12_4511





2014 10 12_4525





2014 10 12_4536








明日は台風の影響があるからかな
それともアニメイベントの日だからかな
連休とはいえ予想より多い人出です








2014 10 12_4521-1





2014 10 12_4504-1





2014 10 12_4507








陽の傾きがはやくなるこの季節
井の頭池が少しオレンジ色に光りだす
懐かしいアニメソングも今、生唄ライブとして聴けば名曲デス








2014 10 12_4524-1





2014 10 12_4517





2014 10 12_4515








紗礼さんのお誕生日プレゼントを買いに行かなきゃ・・








2014 10 12_4516-1




大まかに決めていた絵本
手にとりレジに向かう時
あれ・・ これ前に買ったっけ?


Tag #公園 #井の頭公園 #アニメフェステバル #休日 #イベント
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
おつかい ~ひと夏の成長~
- 2014/08/24(Sun) 10:58 -



2014 08 17 _1122 cinesco





サドルがチョット低いかな?
乗りにくいのかまだ上手に乗れないのか
少しふらついての自転車
すこしぽっちゃり型の女の子は真っ黒に日焼けしている





2014 08 17 _1121 cinesco
(Digital Controller RGB LED 4Quartz Glasspanel)





いくつなのかな‥
小学一、二年生かな‥
まゆ毛は十時十分
お口は一文字‥
怒ってるのかな?
それとも緊張しているのかな?
後ろにいたその姿はとーたんを追い越し真っ直ぐコンビニへ





2014 08 17 _1120 cinesco





キティちゃんのがま口を確認しながら‥
何の迷いなく 目移りなく
おっきな丸々レタスの前でじっくり確認
しっかりと抱えて
目線は次へ
その先はモヤシ
今度は少し長めに確認
納得したのかな? 迷いなく しっかりと掴む
おっきな大人の後ろでレジを待つ姿
お店を出て自転車に乗って帰る後姿は逞しく
そして愛らしい姿






2014 08 17 _1126 cinesco




まつげに水玉がついた

「頑張れ‥」

ではなく・・

「いっしょに あるいていこう」


※夏の記録、とーたんの初写真展(イベント 8月17日)から
Tag #個展 #写真展 #イベント
この記事のURL | カテゴリ - 街の天使たち | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
夏のコンクリ
- 2014/08/19(Tue) 16:39 -


2014 08 19_2765 cinesco







2014 08 19_2760 cinesco








カラリとした快晴








2014 08 19_2757 cinesco







2014 08 19_2763 cinesco








汗だくだったのはとーたんだけだったのかな








2014 08 19_2756 cinesco







2014 08 19_2786 cinesco








多くの大人たちは平日をあるいています








2014 08 19_2758 cinesco







2014 08 19_2761 cinesco








中学生になってはじめての夏休みも残り僅かだね








2014 08 19_2776 cinesco







2014 08 19_2788 cinesco








秋空へと向かう夏休み








2014 08 19_2784 cinesco







2014 08 19_2790 cinesco








今日という瞬間をあるいてくれているかな








2014 08 19_2769







2014 08 19_2779 cinesco








紗礼さんのリズムであるいていてくれてるかな








2014 08 19_2782 cinesco







2014 08 19_2798 cinesco








今日は個展の撤収作業(邪魔になっただけ)とお礼をしに銀座へ出たとーたん








2014 08 19_2801 cinesco







2014 08 19_2799 cinesco








いつもの道 はじめて歩く道








2014 08 19_2795 oll cinesco g







2014 08 19_2794 cinesco








きみの匂いはしなかった








2014 08 15_2721 cinesco p




ズッコケたっていい 笑われたっていい

きみのリズムであるいていってほしい



5日間だけの個展も終わり

偶然を切っ掛けに出逢えた皆様

「ありがとうございます」と


お礼
Tag #銀座 #個展 #写真展 #イベント #ポスター #時代 #工事 #再開発 #雑踏
この記事のURL | カテゴリ - お知らせ | CM(7) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
だるま市 ~深大寺~
- 2013/03/03(Sun) 16:00 -


2013 03 03_1490 hd







今年はダルマは買わない・・

そんな気持ちでお焚き・・







2013 03 03_1497 hd







2013 03 03_1498 hd







2013 03 03_1505-1 hd







今年は見るだけ・・







2013 03 03_1506 hd







2013 03 03_1508 hd







ちょっと見るだけ


が・・







2013 03 03_1513







2013 03 03_1516 hd







ちびダルマまでも筆で・・ <(_ _;)>







2013 03 03_1517 hd




去年買ったチビ達磨はお焚きせずに取っとこうと お家に置いてきた・・

それが良くなかったデス。。。

今年からは買わないと決めていたのに

結局、紅白達磨と更に持っていなかった色のチビ達磨まで手にしていました・・

チビ達磨、全色揃えてしまった事に。。。



Tag #深大寺 #達磨市 #達磨 #高崎達磨 #祭り #イベント
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
【おしらせ】 風船も配りますよ♪ ~武蔵野はらっぱ祭り~
- 2012/11/11(Sun) 08:03 -


突然では御座いますが、本日11月11日(日)

04 18 09_4965_edited-2012



おかげさまで"くにたち子どもとの交流を求める会"と
"Kimidori Ribbon Project"のコラボによる
屋台・風船配りは終了致しました。
有難うございました <(_ _)>
雨が本降りとなってまいりました。
くれぐれもお足元にはお気をつけ下さいませ。
また皆さまお風邪などひかれませんように
ご帰宅後はあったか~いお風呂でお身体を温めてくださいね♪
(16時現在)


◇ ◇ ◇


都立武蔵野公園 『武蔵野はらっぱ祭り』にて
"くにたち子どもとの交流を求める会"が、鶏肉のマヨポン酢焼きとトロ~り半熟味付け玉子屋台を出店致します。
そして今年は"Kimidori Ribbon Project"も加わり、お子さまに絆風船をお配りします♪

都内でも珍しい"原っぱ"をテーマとした公園での自然、音楽、創作、家族を共存させた空間、
未来へ向けたイベントです。
ご家族、お子さまもまったりと楽しめると思います。是非、遊びにいらくださいね *^o^*

武蔵野はらっぱ祭りブログ
武蔵野公園(府中運転免許試験場裏)


◇ お礼(追記) ◇


前半は優しい母と息子の味から、後半はオヤジコンビ、ラストは母と父の共同作、
そんな鳥マヨポン酢は如何でしたでしょうか(笑)

お父さんとお母さんが大好きな子どもたち
『キズナ風船』を受け取ってくれた子どもたち
やさしい笑顔をいっぱいわけてくれて
こころからありがとう

雨に濡れた風船をやさしく拭いてくれていたお嬢ちゃん・・
ありがとね ほんとうにありがとうね・・



2011 11 11 oll sakura ver



お母さん、お父さん、お爺ちゃん、お婆ちゃん、本当に有難う御座いました。
公園中がハート形風船で埋め尽くされた感動は決して忘れません。

この場をお借りし感謝申し上げます
ありがとうございました

『子のこころに笑顔を・・』
『子を先とした両親家族の愛という捧げを・・』



共有 ~井の頭公園西園~
- 2012/11/03(Sat) 15:46 -


2012 11 03_9233





2012 11 03_9251





2012 11 03_9250





2012 11 03_9254





2012 11 03_9261 hd





2012 11 03_9265



これが"アート"だと押し付けられると悩んじゃうけど・・

共有できることは素敵ですね。

動画はコチラ:YouTube=sknb様


Tag #井の頭公園 #イベント #パフォーマンス
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
生きる証 ~『井の頭公園100年祭』~
- 2012/10/04(Thu) 15:39 -


2012 10 04_7310 hd





2012 10 04_7317 hd





2012 10 04_7297 hd





紗礼さんとお散歩した公園

イベントに10年をかけて・・・。





2012 10 04_7312 hd





2012 10 04_7319 hd





2012 10 04_7300 hd





その頃、紗礼さんは20代に入ってる





2012 10 04_7314 hd





2012 10 04_7318 hd-1





2012 10 04_7309 hd-1




2012 10 04_7315 hd




10年後、この公園を自身の意思で

紗礼さんは誰かと歩いているのかな・・



Tag #井の頭公園 #七井橋 #ひょうたん橋 #地蔵 #草花 #イベント #記念日
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
運動会・・ ~吉祥寺~
- 2012/09/29(Sat) 16:36 -



この秋

とーたんの目には運動会の情景が目にはいらない・・

音楽や歓声でさえ聴こえてこない・・

ブログ関連の方々からそんな季節を伺える程度・・・



2012 09 29_6935 hd





春と秋

1年に2回 紗礼さんの運動会を心で応援してきました

この秋 とーたんの心には紗礼さんの運動会の情景が想像出来ない・・





2012 09 29_6938 hd





今日 たまたまそんな運動会と鉢合わせになりました

それでも

紗礼さんが駆けっこする姿が浮かばず

想像すら出来ず 応援が出来ないとーたん





2012 09 29_6939 hd-2





紗礼さんのお顔を見れなくなり 日常独りとなっているとーたん

7月の生き別れを基として また同じ1年を繰り返していたとーたん





2012 09 29_6940 hd-1





去年辺りからだろうか・・





2012 09 29_6943 hd





このところ 独りになったその後の日々も思い返ってきます

紗礼さんと共にした日々・・





2012 09 29_6942 hd





独りぼっちになったばかりのとーたんの日々・・





2012 09 29_6948





ふたつの時が重なります・・

今という時はなく・・・





2012 09 29_6941 hd



運動会

今日あたりなのかな・・

ごめんね ごめんね

ごめんね



Tag #小学校 #行事 #運動会 #音楽祭 #東急裏 #井の頭公園 #イベント #玩具 #開発 #開店
この記事のURL | カテゴリ - 自責・自問 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
子から気づき学ぶ至福への想い ~離婚後の生き別れ片親疎外~
- 2012/07/29(Sun) 14:50 -


2012 07 29_6365






2012 07 29_6367-1






2012 07 29_6370






一ヶ国を除き先進国は勿論、どの世界文化でも子の心理成長を先とする自然の流れ・・






2012 07 29_6355-1






2012 07 29_6363






2012 07 29_6359-1






2012 07 29_6361-1






親 大人の感情や都合が先となり子を抑圧する事は虐待となる・・

子の心理成長には必ず父と母、そして家族の愛が必要であると・・

自我自欲にとって不都合な存在(片親や家族など)を子から疎外し 子の心理から削除、否定批判する事は

それすなわち子の誕生(存在価値)をも否定する事となり、虐待の根源である心理成長阻害。

単身赴任家庭、死別、夫婦の不和、離婚家庭などにおいても 例え親が犯罪者であっても

子の心理育成には両親家族の愛が必要であり最優先とされるべき事・・。






2012 07 29_6356






2012 07 29_6351-1






2012 07 29_6362






今 子どもの心理成長を抑圧洗脳し個性を奪う文化がここ身近にある・・

もし 子どもが片親でも否定していたら 気付いてほしい・・

幼児/児童虐待、虐め、差別、偏見は減少するどころか自我正当化とする他責欲動文化へと向かう

気づき 学び 添い遂げ捧げ 築くことを忘れてしまった文化

近日本では子どもを後とし所有物として生き別れを日本の文化とし謳っているらしい・・





2012 07 29_6366-1






我が身を盾とし 子を先に出来ること

子を先とした時に学び与えられる親 大人としての至福

けっしてきれい事ではなく

それを伝えるのには変わり果てた今の日本では難しいかもしれない・・






2012 07 29_6375-1



~Kimidori Ribbon Project~

当日、アンケートにご協力くださった皆さま、一瞬でも耳を傾けて下さった皆々様

そして・・

風船を受け取ってくれた子どもたち

本当に有難う御座いました。


"Walk in ginza" のソラ
- 2012/07/08(Sun) 17:31 -


2012 07 08_6124 hd










2012 07 08_6121 hd










2012 07 08_6125 hd










2012 07 08_6120 hd










2012 07 08_6127 hd










2012 07 08_6119 hd










2012 07 08_6298 hd










2012 07 08_6122 hd



強すぎる自己愛と自我が先となり 子を自欲の取引材料とする近日本家庭文化がそこにある・・

埋まることのない子どもたちのこころの傷をどこまで深めるのか・・

~心理的成長阻害、洗脳虐待~



若葉溢れ・・  ~井の頭公園~
- 2012/04/29(Sun) 16:26 -



GW...



2012 04 29_4493





2012 04 29_4498 hd





2012 04 29_4496 hd





2012 04 29_4497





2012 04 29_4491










2012 04 29_4502 hd





2012 04 29_4509 hd










2012 04 29_4489 hd





2012 04 29_4528 hd











2012 04 29_4527





2012 04 29_4540 hd










2012 04 29_4500 hd





2012 04 29_4505





2012 04 29_4504










2012 04 29_4514 hd





2012 04 29_4507 hd










2012 04 29_4537 hd





2012 04 29_4518 hd










2012 04 29_4511 hd-1





2012 04 29_4535 hd










2012 04 29_4530 hd





2012 04 29_4539 hd inogasira



いっぱい わけてもらっているかい

いっぱい 感じているかい

だいすきだよ



Tag #公園 #井の頭公園 #弁財天 #フリーマーケット #イベント #吉祥寺音楽祭 #音楽祭 #祭り #草花 #連休
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(1) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
武蔵野はらっぱ祭り
- 2011/11/06(Sun) 00:00 -



本日11月6日()


2011 11 05 2306175ba


2010 11 16_2188-new-b web400


都立武蔵野公園 『武蔵野はらっぱ祭り』にて
"くにたち子どもとの交流を求める会" が、水餃子(約100食)屋台を出店致します。
都内でも珍しい自然な"原っぱ"をテーマとした公園での音楽などのイベントです。
ご家族、お子さまもまったりと楽しめると思います。是非、遊びにいらくださいね *^o^*

~ おかげさまで完売できました。ありがとうございました m(_ _)m ~

地図
武蔵野はらっぱ祭りブログ
武蔵野公園(府中運転免許試験場裏)

◇  ◇  ◇

先月の片親疎外(虐待)を訴える渋谷デモ行進を含めた 子供の発育での専門家であり片親疎外研究の
第一人者でもある棚瀬一代教授(神戸親和女子大学教授・臨床心理士)を迎えた解説【NHK WORLD】
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/movie/feature201110312017.html

反片親引き離し(洗脳虐待)デモ行進/渋谷
- 2011/10/16(Sun) 14:37 -




ほぼ予定通り仕事を終える

あと3日で紗礼さんのお誕生日・・

プレゼント探し・・と とーたんは混乱する

そんな昼下がり・・



2011 10 16_0078





真っ青な空の下





2011 10 16_0087  2011 10 16_0089



2011 10 16_0081-1  2011 10 16_0082-1



2011 10 16_0092-1  2011 10 16_0093





ハーグ条約加盟国の中、先進国ではロシアと日本だけ加盟をしていなかったがこの春、日本も加盟への決議が出た。
が、しかし・・ これはあくまでも外交対策に過ぎない・・。
これを不都合とする思想家達によって両親が日本国内で暮らす親子には当て嵌めない、大人(監護親)の都合、
自我自欲/虚栄を先とし、結果・・
国内法は子への心理成長阻害(虐待の根源)を黙認・容認する新法案が急進する動きも目立つ。





2011 10 16_0105-1-1










2011 10 16_0106





Kevinさんは、数ヶ月に1度会えるか会えないかのお子さんが暮らす熊本から東京まで
自治体に立ち寄りながら今回のデモ開催地渋谷をゴールとし、約1500キロを独り自転車で周って来た。
ペダルを漕ぎ続けた空間、常に何を信じを自責自問 祈りなければ今回の旅は叶わなかったことでしょう・・・
顔を合わせるなり握手しながらもありがとうとしか言えなかったとーたんが情けなかった・・・。





2011 10 16_0107





何故母は家族を放棄し兄弟の内、自分(スペンサーくん)だけ残して行ったのか・・
Craigさんは父としてジュニアに伝える事は 何よりも子を先に
これからも両親の愛 生き別れた兄弟の愛を捧げ伝え続ける・・・。





2011 10 16_0100-1


子を誘拐(拉致)したとFBIのHPでの公開指名手配ページ
http://www.fbi.gov/wanted/parent/@@wanted-group-listing
昨今、女性優位思想団体が放った離婚家庭が急増する日本では皮肉にも『絆』という言語が持て囃されている・・
そしてその絆の国が欧米からの手助けによって子を先とするハーグ条約の加盟を推されているのも哀しい現実。
日本人が某国に拉致誘拐を指している中、今日本は国外から同じ様に「拉致誘拐大国」と指されながらも
日本文化を都合良く作り出す思想家(団体)は、これからも活発に阻止するだろう。
今 日本は東洋の神秘、謙虚な文化から 拉致(誘拐)大国日本、虐待大国日本、離婚先進国・・
欧米諸国が過去に歩んできた過ち・傷を辿り繰り返す日本、海外からそう見られ流れている。
尊し合い感謝を忘れ 自責から逃れ 今 礼に始まり礼に終わる念事でさえ忘れゆく日本・・

添い遂げるよろこび

~自然 子どもたちが主役であることを忘れず~

紗礼さん ごめんなさい

ごめんね

◇ ◇ ◇

渋谷デモ行進を含めた 子供の発育での専門家であり片親疎外研究の 第一人者でもある
棚瀬一代教授(神戸親和女子大学教授・臨床心理士)を迎えた解説【NHK WORLD】
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/movie/feature201110312017.html

※追記

オト・・ (想い)
- 2010/07/24(Sat) 21:37 -



2010 07 24_0589-1-t-1

7月24日「共同養育の日」
-共同養育で私たちが実現したいもの-
早稲田大学へ





帰りに井の頭公園へ立ち寄り 夕涼み・・

カミナリ?

ちがう 花火・・

近い

暗くなる直前 池がピンク色に染まりました

蚊が ぷ~~~ん と

バスに乗り深大寺へと・・

バス停を降りると花火の音が大きくなりました

調布の花火大会みたい

ちいさなアパートの周りには数家族の姿

そこから見えるのは たまに姿をみせてくれる

打ち上げ花火・・

持っていた三脚を立てカメラを固定

音は聞こえても上がらない

マンションに暮らしていた頃を思い出す

しばしの空間・・

方向違いから聞こえ出す音色・・

ハル兄が通っていた小学校の盆踊りのオト

西のお空にはイナビカリ





2010 07 24_0626





とーたん 部屋へと入りました

花火の見える丘 盆踊りをしているハル兄が卒業した小学校

どちらにも寄らず・・・

しずかに・・


時の流れを感じぬように・・・



紗礼

元気でいてくれてるかい






あまり肩に力を入れず・・
内容は深くともラフな感じで・・
そんな やわらかいイベントでした






2010 07 24_0600-1-1-t

弁護士の観点から





2010 07 24_0605-t

男女共同参画や○弁連の実態も ちらり・・と触れたり。。。





2010 07 24_0603-1-t





2010 07 24_0622-t

親に会えなかったシングルマザー (シンガー・ソングライター)





2010 07 24_0619-2-t-1

音楽ありと・・

締めは下村議員。


Tag #休日 #花火大会 #Kネット #イベント #片親引き離し #盆踊り #吉祥寺 #花火 #
この記事のURL | カテゴリ - 家族への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
クリスマス
- 2008/11/03(Mon) 18:03 -


20081103171716_20081103205840.jpg






七五三

どうしよう






20081103171714_20081103205945.jpg






街はクリスマスへと・・・






20081103180619_20081103210036.jpg






20081103180606s_20081103210120.jpg







今日からネオンが灯ったみたい






200811030154_1445.jpg






気が付くと

街ゆくほとんどの人たち

冬着へと変わっている






20081103180610s_20081103210347.jpg



紗礼さん

寒くなったね

あったかくしているかい

元気でいるかい






Tag #想い出 #吉祥寺 #クリスマス #イルメネーション #ネオン # #イベント # #武蔵野八幡宮 #七五三
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(4) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
| メイン |