秋桜 ~ふえないアルバム~
|
- 2019/10/04(Fri) 12:05 -
|
![]() ![]() ![]() 不安定だった朝空は 次第に秋の優しい陽射しとなって降りてきました ![]() ![]() ![]() イッパイ ガンバッタで賞♪ 1、2週間振りだったかやっと帰って来れたとーたん 紗礼さんの"ひとりたっち"まであとすこし・・ やっと会えたからってチトとーたん強引だったかな? ごめんね。。。 2002年10月4日 0才11ヶ月と13日目の記念日 * Connie Talbot "Good To Me" * Willa Amai "Scars" * OneRepublic "Say (All I Need)" * Florida Georgia Line ft. Backstreet Boys "God, Your Mama, And Me" * Noemi "Vuoto a perdere" |
秋の桜。 ~コスモス ロード~
|
- 2018/10/05(Fri) 10:52 -
|
![]() ![]() 今日はのんびり移動、決めていた寄り道をする きみとは車で横切る事はあっても立ち寄った事はなかった公園 ![]() ![]() 数年前、何となく立ち寄った事を切っ掛けに2、3年、 春から秋口までよく来るようになった・・ ![]() ![]() しかしこの数年、とくに今年はまったく立ち寄っていなかった・・ それでもこの季節だけは立ち寄ってみようと・・・。 ![]() ![]() きみの名には桜が掛かっています ママが好きだと言っていた春の桜 春の桜、そして秋の桜であるコスモス、両方とも好きなとーたん (きみの誕生月である十月桜は全く頭になかった。。。f^^; ) ピンク色の中をチャイルドシートを付けた自転車が駆け抜ける・・ 今日あった出来事を後ろからお母さんに話す・・ そんな母娘の情景が好きです・・ 今年、この秋桜の小路にコスモスの姿はなく・・ その周囲所々に花咲かす秋桜があります・・ ~ 野川公園と武蔵野公園から ~ * "Run" ▸ Snow Patrol(Oxegen Live 2009 ver.) ▸ Leona Lewis ver. ▸ Snow Patrol(Original std)ver. ▸ Rachael Hawnt ver. * HAIM "Night So Long" |
秋風と陽射し ~野川のコスモス路~
|
- 2016/11/04(Fri) 12:10 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月に入った途端更に寒さが増したね 朝晩は吐く息が白くなる日もある 今日も朝は寒かった・・ ドコに隠れていたんだい・・ ホワイト イエロー コバルトブルーの小さな蝶たち 季節外れの陽射しに誘われ 秋の風に流される姿・・ 深まる秋の風・・ 秋桜は終わりを遂げようとしています・・ 紗礼さんの町はどんな秋なんだろう 両腕を目一杯広げ受け取って 秋の陽射しの中を羽ばたいておくれ (武蔵野公園 小金井新橋/くじら山) そしてトレーナーも脱いでTシャツ姿のとーたん・・ 強い陽射しは深まる秋の風を抑えてくれます とはいっても太陽さんが一瞬でも雲に隠れると やっぱりトレーナーを着てしまいます Background Song Miley Cyrus "The Climb" > Acapella version Maddie & Tae "Fly" Reba McIntire with Kenny Chesney "Every Other Weekend" Ben Folds "Still Fighting It" Ronan Keating "This I Promise You" Billy Ray Cyrus "That's What Daddys Do" Paramore "The Only Exception" Nickelback "Far Away" James Morrison "I Won't Let You Go" Enrique Iglesias "Quizás" Kenny Rogers "She Believes In Me" > Ronan Keating ver. "She Believes (In Me)" James Blunt "Goodbye My Lover" Snow Patrol "Chasing Cars" > Grey's Anatomy Cast ver. > Wind and Wave ver. Paloma Faith "Only Love Can Hurt Like This" > "Off the Cuff" (acoustic) ver. Nickelback "Gotta Be Somebody" |
秋桜 ~野川-小金井新橋~
|
- 2015/10/09(Fri) 11:30 -
|
![]() ![]() ![]() ぽかぽか・・・とあたたかい このあたたかさが心を乱す ![]() ![]() ![]() きみのぬくもり 遠く遠い昔 他人事、人の子どもたちのことにはいくらでも涙が溢れる ![]() ![]() ![]() 己自身の苦しみの泪は枯れはてた いや きみの苦しみでさえも・・ きみはとーたんの分身だったはず 己の為に泣くことはどこか遠くへいってしまったかもしれない ![]() ![]() ![]() 不安や苦しみよりも 恐怖感と信じたい心が併せさりそう泪が流れないのかもしれない 祈りなのかこの心 信じて欲しい伝えたい想いは信じたいへと・・・ ![]() ![]() ![]() ぽかぽか日和 きみの足あとはない きみが目の前から見えなくなり知ったこの空間 ![]() ![]() ![]() きみの季節は満開です 水色の空と陽射しが心を混乱させます ![]() ![]() ![]() ほんのすこしでいい きみの秋色をわけてもらっていいだろうか 紗礼さんを愛してる‥ そう想っちゃダメなのかな ねぇ‥ 紗礼さん ※画像のExif(情報)が何故か大きくずれています。写真とコトバは日記上の日時です。 文月メイ "ママ" Kellie Pickler "I Wonder" Brad Paisley "Perfect Storm" Taylor Swift ft. Gary Lightbody "The Last Time" Alicia Keys "Girl on Fire" Colbie Caillat "Try" |
きみをさがして・・
|
- 2015/10/06(Tue) 16:02 -
|
![]() ![]() ![]() そっちは肌寒くなったかい? ![]() ![]() ![]() こっちはTシャツでいたり たまに長袖を羽織ったり・・ あちこちでブロワが鳴り響く季節となりました ![]() ![]() ![]() きみの瞳には何色が映っているんだろう ![]() ![]() ![]() どんな匂いがきみのお鼻をかすめているんだろう ![]() ![]() ![]() きみの腕にどんな風がふれているんだろう ![]() ![]() ![]() 時は静かなのかな ![]() ![]() ![]() ぬくもりは感じれているかな ![]() ![]() ![]() 秋の夕間暮れ きみの薫りをさがしてみる ![]() きみの季節 プレゼント決めなくっちゃね - 北町のお花畑広場と井の頭公園 - Ben Folds "Landed" Reba McIntire with Kenny Chesney "Every Other Weekend" Martina McBride "Concrete Angel" 文月メイ "ママ" Kellie Pickler "I Wonder" Brad Paisley "Perfect Storm" Taylor Swift ft. Gary Lightbody "The Last Time" |
爽やかな暑さ・・
|
- 2015/09/11(Fri) 12:19 -
|
![]() ![]() 青空に積乱雲が映えます ![]() ![]() カラダを爽やかな風が抜けます ![]() ![]() この空はいつまで見れるのかな ![]() ![]() ジリジリ・・とくる陽射しさえも心地いい ![]() ![]() バイクだと風が心地いい でも ![]() ![]() 降りるとやはりアツイ。。。 紗礼 雨の被害には遭わなかったかい? Brad Paisley ft. Carrie Underwood "Remind Me" Taylor Swift "Style" Tim McGraw & Taylor Swift & Keith Urban "Highway Don't Care" Lee Brice "Drinking Class" Christina Aguilera "Beautiful" |
秋への昼さがり
|
- 2014/10/30(Thu) 14:15 -
|
![]() ![]() ![]() 寝不足だからかな・・ すこし汗ばんだりもします ![]() ![]() ![]() すこし歩いてみよう・・ ![]() ![]() ![]() 澄んだ空気が心地いいね ![]() ![]() ![]() 平日の昼下がりに休日のようなオト・・ ![]() ![]() ![]() 目に映る空間にきみを重ねる・・ ![]() ![]() ![]() ヒカリの色は午前の様・・ ![]() ![]() ![]() ベンチから ぶらん・・ ぶらん・・ ちっちゃなあんよが愛くるしい ![]() ![]() ![]() オベント持参の親子さんで一杯 ちっちゃなちっちゃなお口を おっきくおっきくあけて 一生懸命食べてる姿が愛くるしい ![]() ![]() ![]() 木漏れ日の空間は汚れた心を洗ってくれる・・ ![]() ![]() ![]() 元気でいてくれてるかな・・ ![]() ![]() ![]() 手をつなぎあるいてみたい・・ ![]() ![]() ![]() ガッコのお話しやお友だちのお話しを聞きながら・・ ![]() ![]() ![]() へ~ そんなことがあるんだ~ ってとーたんは返すんだ・・ ![]() ![]() ![]() 公園をお散歩したり お洋服選びにお店にはいったり・・ どれも似合うよ・・ って言って きみを悩ますんだ・・ ![]() ![]() ![]() 街では子どもたちみんなお揃いで仮装 シンデレラ? オズの魔法使いの女の子かな? それとも今流行りのディズニーのアナとなんやらとか??? う~ん これはなんだろう・・ とか う・・ 鬼太郎デスカ。。。 ![]() ![]() ![]() いつから街はこんなにハロイン色でイッパイになったんだろう 紗礼さんが傍にいたあの頃の秋って街はどんな色だったんだろう・・ ![]() 午前の様な昼下がりは 気がつくと 長い夕間暮れに・・ |
快晴 ~今日という記念日~
|
- 2014/10/18(Sat) 15:42 -
|
紗礼さんは帝王切開での出産だったから長い入院
紗礼さんが産まれる数日前からの日常があった ![]() ![]() 『朝』 パッと起床出来ない筈のとーたんは ママの入院初日から目覚まし時計で爽やかに起きれるようになっちゃった。 朝ごはん作りからはじまり ハル兄に1回目の起床の声をかけます ハル兄のお弁当作り ハル兄 に2回目の声かけ ママが入院するまではなかなか起きれなかったのに、 大体2回目には起きれるようになりました。 予約機能での洗濯終了のアラームの音・・ ハル兄がトイレへ行く足音。。。 ![]() ![]() そのタイミングで朝食をテーブルへ たまにハル兄が持っていってくれる。 「今日の弁当なに~? いやっ いいや 楽しみにしとく」 そんな嬉しい言葉は作りがいがある。 ふたりだけの朝ご飯もとても話しがはずむ。 ママが入院した切っ掛けに朝 学校への忘れ物チェックを一緒にするようにした するとほんの3、4日でちゃんとひとりで出来るようになったハル兄。 (やれば出来るんだよね) ![]() ![]() ハル兄を玄関へ送り「行ってらっしゃーい」「行ってきまーす」 マンション廊下から見えない階段へと曲がる姿を見送って 洗濯物を取り出しベランダへ マンションのベランダからハル兄の通学する後ろ姿 たまに振り返り見上げ 照れくさそうに笑顔をくれる きっと恥ずかしいんだろな~ と解っていてもハル兄が見上げてくれるとつい手を振ってしまう ハル兄が見えなくなり洗濯干し ベランダからの空、澄んだ空気、洗濯物のにおい、毎日が新鮮・・。 「今日も素敵な1日がはじまる・・」 掃除機を動かし棚やテーブルの雑巾カケ、床拭きは朝の爽やかなお掃除タイム 晴れた日、磨きがけの床へ射し込む光は感謝でいっぱいになった。 ![]() ![]() 感謝の気持ちで部屋を後にし 仕事場へ向かう前にママとお腹の中の紗礼さんがいる病院へ。 今思い返すと秋の台風の思い出はなく、爽やかな朝の記憶ばかり 紗礼さんをお腹に抱えたママに会える朝は嬉しくてしょうがなかった。 たわいないお話は窓際のベットから見える空や 窓から射し込むやわらかいヒカリが優しい空間をつくってくれていました。 朝の面会が一番長い時間ママと一緒にいれる大切な時間 後ろ髪を引かれながらも仕事場へ、 この時期のとーたんのお仕事場への足はハーレーではなく、スクーターを選んでいた 1日3回、限られた時間での行き来は暖機運転が短くていいいいスクーターが一番の足になってくれる。 ![]() ![]() 仕事場に一旦スクーターを置き すぐ傍の井の頭公園へ。 その中にある弁天さんに手を合わすのも家族を手にしてからの日課だったとーたん 祈る事は1つ増えた・・ ハル兄が楽しい学校生活をすごせますように。 ママが順調であります様に。 そして 我が子が無事に産まれますように・・ 見守って下さい 守ってください・・ と。 祈りを終えると公園の片隅で缶コーヒーを飲みながら5分間弱暫しの時を過ごす そして仕事へ。 ![]() ![]() 『夕方』 (仕事場の遅いお昼休憩/50分間) 病院まで片道15分位をドタバタとスクーターで飛び出る 午前中に聞いていたママのリクエストである飲み物なんかを持って行く。 部屋は上層階なのでエレベーター・・ いつもなかなか来てくれない。。。 正味10分間強の空間はあっという間、 ベッド脇の椅子に座ってもすぐに立ち上がって 「また 夜ね」 とかっ飛んで仕事場へ戻る。。。 ![]() ![]() 『夜』 この頃はキッカシ夜8時に仕事を切り上げられるお仕事 家族が出来てからの毎日の『帰るコール』 この時期はハル兄に『帰るコール』 と)「今、おわったよ~♪」 ハ)「とうちゃん ごくろうさま~」 と)「腹減ったろう ごめんね~。今日は病院に行く?」 ハ)「う~ん とね・・」 これによって帰宅コースが変わります。 ![]() ![]() ①ハル兄も面会に行くパターン 食材が切れていたら仕事場近くの吉祥寺ロンロンで買い出し。かっ飛ばして帰宅、 「ただいまー おそくなってごめんねー」と晩ご飯作り。 食事中はテレビは禁止(笑)、学校での話をしながら食事、そして宿題を後にして病院へ。。 もちろん、面会時間は過ぎているのでナースセンターの前を緊張しながら抜けて部屋へ・・ とーたんがひとりで夜面会に行った時は "さすがにもう出なきゃダメだよね" とそんな時間まで居ましたデス。。。 ②ハル兄は行かないパターン 珍しく・・? 「今まだ腹減ってないんだ」の時は、お言葉に甘えて帰宅する前に少しの時間だけ病院へ。 ※とはいってもご飯よりも見たいテレビが優先だったようでした。。。 ドタバタと帰宅大急ぎでご飯の支度、そしてのんびりお喋りしながらご飯そしてハル兄と宿題をにらめっこ。 それでも 「ちゃんと勉強しとくからママに会いに行っていいョ」と嬉しい言葉もくれた。 よくそのコトバに甘えさせてもらって夜な夜な病室にもぐりこんでいました。。。 病院から戻りハル兄とをチョットおちょくって 就寝前に字源を開くとーたん そう サクラさんの呼び名は決まっていても 漢字はまだ決まっていませんでした 辞書をめくりながら眠りに入るとーたん ![]() ![]() お仕事がお休みの日は、朝をみっちり使ってお部屋の隅々までお掃除をして病院へ。 怪我でも病気でもないのに病院生活のママはきっと落ち着かない・・? とーたんもご飯の買い出しやお掃除以外はやることがなくて殆んど病院に居ました・・ そんなとーたんはナースステーションの前を通る度によく看護婦さんにひやかされました(笑) ![]() 今 ここに記憶を思い返し綴る・・ 必死だったとーたん その必死だった時間はシアワセでイッパイでした 自分だけの時間なんて必要ないしそれはとっても充実する日常 時間が足りない・・なんて思う事すらなかった 今がシアワセだから 愛せる慶び 愛する至福 今 きみはヒカリを放ちながらお顔を見せてくれるのだと信じていたから 今 きみから一生懸命に生きているんだと伝わってきたから きみの誕生は家族みんなに愛されて 生まれるべくして 愛されるべくして この世に誕生しました。 今日がママのおなかの世界、最後の日だね 明日の今頃はお外の世界へ 今日という日も大切な記念日 愛してます |
この空間‥ ~ひとつの過去とふた手の未来~
|
- 2014/10/14(Tue) 17:28 -
|
台風は風を残し青空をひろげます 日なたは暑さ感じる秋 ![]() ![]() ![]() ![]() 13年前には こうして時を過ごしていると想像できただろうか ![]() ![]() ![]() ![]() この場所もあの時の未来で きっときみが誓う相手を見つけ お嫁さんに行く時を切っ掛けに来るぐらいだろう 今 この場所でイヤホンから流れる曲なんて知ることもなかったろう ![]() ![]() ![]() ![]() 今のきみの姿を慶びとし きっと今を幸せとしていたたろう それは きみの笑顔を見ることだけではなかった筈 心配のあまりきみを怒ることもきっとあった筈 きみが辛く苦しんでいることに一緒に苦しんで泣いた筈 きみの個性を踏みにじり心を傷つける者がいれば怒り狂っていただろう ![]() ![]() ![]() ![]() とーたんの生きる証 とーたんの天使 愛しすぎて ![]() ![]() ![]() ![]() 今 こうしてきみの姿を見れないのもこの延長線なのかもしれない きみの誕生にとーたんの人生全ての幸せを使い切ったのかもしれない ![]() ![]() ![]() ![]() 例えきみが疎外への洗脳をされていても こうしてきみへのラブレター日記を綴り遺せる今 きみのお陰でラブレターを綴れる事 これも幸せ者なのかもしれない ![]() ![]() ![]() ![]() とーたんには誓いがある 終わりなく 永遠に 「後悔なく愛すること」 13年前 それはここに居ました もうすぐきみの姿を見れる きみに触れる事ができる きみの姿と会える日を楽しみに毎日何度と 「おはよう、こんにちは、おやすみなさい」 「すごくがんばってくれたんだね」 「ありがとう ボクたちの天使さん」 と 伝えたくて。 |
淡く流れる夕間暮れ
|
- 2014/10/08(Wed) 17:47 -
|
![]() ![]() ![]() 元気かな ![]() 北町の小さなお花畑 ![]() ![]() 笑ってくれてるかな ![]() ![]() 祈ることにすがる ![]() ひとりじゃないよね ![]() 中学生になった女の子はどんなプレゼントが嬉しいのかな・・ |
夏空に誘われ (野川)
|
- 2014/09/12(Fri) 13:37 -
|
今年はリハビリでさえ怠けてしまっています 年々悲惨な体系へまっしぐらなとーたん お腹、オケツから背肉や足までもだぼんだぼん・・ 仕事場で久し振りに会う人は皆 どーしたのって。 そりゃそうです・・ 運動量が激減して喰う量は激増だもん。。。 かなしい・・ ![]() ![]() 午前の現場を終えて 次の現場入りまで6時間ほど空いてしまう ![]() ![]() なかなか切り替えが出来ないとーたん 普段ならホームセンター周りや諸作業でもして時間を使うけれど ![]() ![]() 夏空に誘われ野川へ ![]() ![]() さっきまでの仕事場では汗を掻いていたけれど野川の風景に癒されます ![]() ![]() きみの足あとはない野川だけど きみとかさなる空間をさがしたくなる ![]() ![]() 陽射しは初夏 ![]() ![]() 足もとは夏 ![]() ![]() 一瞬これから夏を迎えれるかの様 ![]() ![]() それでも匂いは秋 ![]() ![]() 流れる囁きも秋 ![]() ![]() 湧き出したばかりの水も冷たく感じる ![]() ![]() 秋の象徴は微かでも確実に秋の中に入っています ![]() ![]() 最後の踏ん張り 『夏』 ![]() ![]() 秋の空気の中 夏を感じれる想いはあと僅か 秋を迎える夏 夏の終わり 我が娘 汗をイッパイ掻いてね ~約2時間のお散歩中より~ |
日暮れ時をトコトコ。。。 ~野川~
|
- 2013/11/08(Fri) 16:37 -
|
免許更新を終えて わき道を裏手へ はじめて入るわき道をぬけるとドンピシャ ちょうどお気に入りエリアからのおさんぽ道 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この暗がりの野川を歩くのははじめて・・ いや 幼き日々がかえってくる・・・。 ポツリ・・ うっそっっ |
秋深まる途を・・ ~野川~
|
- 2013/11/01(Fri) 16:20 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋桜から薄へと 彩りは移り変わり ![]() ![]() ![]() ![]() 今 どんな夕暮れを感じているんだろう 今日 ガッコーであった事 おうちに帰ってからのこと きっと 考えることがいっぱいあるんだろうね |
秋風から冬へ ~風にのってきた手紙~
|
- 2013/10/28(Mon) 00:00 -
|
![]() 晴れていても上着を羽織ってしまう からだの傍をとおる風は独りである事を気づかす・・ 澄んだお空の下 秋桜が微かに揺れうごく きみの声かな・・ だいじょうぶだよ 元気でいるよ さよならじゃないから・・ そんな都合のよい作り話をつくってしまう |
|
慶月
|
- 2013/10/01(Tue) 00:00 -
|
![]() ![]() |
西陽のおさんぽ ~野川~
|
- 2013/09/27(Fri) 17:08 -
|
![]() 野川には紗礼さんとの足あとはないけれど このちいさな川に架かるちいさな橋はよく車で渡っていた このガード傍の抜け道もたまにだけど車で通ったね・・ たった それだけだけど。。。 ![]() ![]() 今日は珍しく夕方からの野川をおさんぽ よく拝見(そ~っと)させていただいているブロガーさんが最近この辺りのお花をブログに載っけていました。 夕日も綺麗なエリアだしちょっと見てこようかな・・って 自転車で行って着くなり後は押してトコトコと。。。 ![]() ![]() ん? 一瞬緊張が伝わる沈黙の空間 そして林の上から突然現れる!!!!! 黒煙をはいた戦闘機が木々擦れ擦れに爆音で突っ込んできた あ・・ もう紗礼さんに会えぬまま終わりか・・・ と思ったら反対岸の林の向こうへ姿を消しました 一瞬の事・・ ![]() 暫くしたら急上昇する姿を見せる単機 そして知らぬ間に存在していた連体に合流。。。 全く美しくないバラバラ飛行連体は北西へ・・ 野川の川べりやくじら山で遊ぶ親子さんも野球少年たちもあっけらかんと見上げていました・・・ ここは閑静な住宅街なのに一体何がしたかったんだろう・・ ![]() 野川ではこの辺りで夕陽を感じるのがスキ・・ ![]() ![]() 咲いてる 咲いてる ^^ ![]() ![]() ![]() 紗礼さんが暮らす町にもこんな景色はあるのかな・・ おうちに向かってあるいているのかな・・・ 秋桜の季節 紗礼さんの季節 ちょっと 紗礼さんの季節のお花を撮りにきました。 |
きみの空 ~ちいさなお花畑~
|
- 2013/09/27(Fri) 16:23 -
|
![]() ちいさな町 ちいさな住宅街 ![]() ちいさなお花畑がある ![]() 澄んだお空 秋桜の季節 ![]() きみが舞い降りてくる準備をするかのように ![]() やわらかい色彩の風がこころを膨らましてくれた ![]() 希望というヒカリ ![]() 希望という季節がこの町に舞い降りてくる その姿を見せてくれる |
道端の朝
|
- 2013/07/19(Fri) 05:27 -
|
![]() あはよーございます |
黄金色の朝 ~井の頭公園~
|
- 2012/10/22(Mon) 06:55 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます いってらっしゃい 大好きだよ いってきます あいしてるよ |
秋桜
|
- 2012/10/05(Fri) 18:57 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツクツクボーシが泣いているよ ![]() 紗礼さんが通う小学校は二学期制なのかな 秋休みはあるのかな・・ サクラさんの季 |