あなたに聞いた・・・ ~カウントダウン / ふえないアルバム~
|
- 2018/07/03(Tue) 12:10 -
|
![]() 2018年7月3日 11:31 旭川は大雨警報が出ているらしい・・ ![]() 2005年7月3日 11:58 15年前、貴女はとーたんを圧制しとおした とーたんもこんな土地で紗礼を育てられるのであればと 貴女にとってもそれが良い選択であり目標になるのならば 一度家族を破壊させてきた貴女 大きな罪を犯してきた貴女の再出発になるのならば とーたんも一緒にその罪を背負いたい とーたんも一緒に歩いて生きたい とーたんは貴女の味方だから ![]() 2005年7月3日 12:22 マイルドセブンの丘並木を過ぎた車道脇に寄せ 紗礼さんはとーたんにダッコされ暫しの時間を風にあたる ほんわかそよ風さんがとってもきもちよかったね・・ ![]() 2005年7月3日 15:35 千代田の丘近くの何の変哲もない脇道にはいる 何もないけれど家族で風に当たるひと時を過ごしたね 我が子の成長 それは学びであり、 親にさせてもらった最高の至福 ![]() 2005年7月3日 12:53 夫婦の慶びは我が子の今と未来 今日という日、一日一日を ひとつひとつ積みあげる どんなちいさなコトだっていい 誰も気付かない様なちいさなシアワセで十分 家族の希望 、明日のこころに笑顔を。 紗礼さんたちが来てくれる話しになった時は2泊程度の予定だったけど とーたんから「明日、キャンセル部屋が出たらもう一泊する?」 それが運良く?キャンセルが続き今日まで連泊してくれたが・・ ![]() 2005年7月3日 14:13 ※サイドメニューのBGMをOFFにしてからご覧下さいね 自動販売機 -最後となる日 前日- ~北西の丘~ 2003年7月3日 12時10分-12時14分 紗礼さんのジュースがなくなっちゃったと思ったんだね・・ ごめんね かなしい思いをさせてしまって・・ はじめて見せてくれた地団駄・・ これもとーたんにとって大切な成長記録 親にさせてもらった感動・・ 紗礼さんが1才8ヶ月と14日目の記念日 ![]() 2003年7月3日 12:10 - 2003年10月3日 12:27 Mix 今日も・・ 今日という2度とない瞬間の大切な成長の1日を見せてくれた そう これからもずっと見守っていけると・・ これからも育みを積みあげ・・ そして築いていきたい・・ ![]() 2003年7月3日 11:29-12:10 - 2003年10月3日 12:26 Mix ボクは貴女に聴いた 将来のお墓はどうしよう 貴女はコトバを返さなかった それがどういう意味だったのかその時は聞きなおさなかった その一瞬はボクの身体の中を寂しさと不安が走ったのが正直な気持ちだった でも それでも信じたかった ![]() 2003年7月3日 12:11 それは陽射しがジリジリと照りつく中を 稲穂を揺らすそよ風に酔っていた日 別れの前日、紗礼さんととーたんは 何も知らず何も知らされず ただ貴女を信ずる術しか持ち合わせていなかった 破壊され、15年間が過ぎようとしている・・ 今 その姿みえなくとも・・ 今 手元の成長アルバムのページがふえなくとも・・ 今日という日付が今も続いている 2003年7月3日 旭川→美瑛→美瑛白樺街道食事→美馬牛→上富ジェットコースターの道→ コンノさん喫茶→美瑛栄町→美瑛美田→コンビニ→旭川 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで 1日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれた日まで 6日 * 松山千春 "思ひ" * ジョー山中 "人間の証明のテーマ" (Proof Of The Man) * Mariah Carey "Bye Bye" ▸ So So Def Remix feat. Jay-Z * Linda Perry "Fill Me Up" * The Shires "Daddy's Little Girl" * Christina Perri "A Thousand Years" ▸ "Part II" ft. Steve Kazee ver. * MIKA "Happy Ending" ▸ Sinfonia Pop (Live) ver. * Daughtry "Home" |
|
あなたに聞いた・・・ ~カウントダウン・ふえないアルバム~
|
- 2017/07/03(Mon) 12:10 -
|
![]() 2005.07.01.11:53 貴女はとーたんの不安を圧制しとおした ![]() 2005.07.03.11:58 とーたんもこんな土地で紗礼を育てられるのであればと ![]() 2005.07.02.12:37 貴女にとってもそれが良い選択であり目標になるのならば 一度家族を破壊させてきた貴女 大きな罪を犯してきた貴女の再出発になるのならば ![]() 2003.07.01.12:35 とーたんも一緒にその罪を背負いたい とーたんも一緒に歩いて生きたい とーたんは貴女の味方だから ![]() 2005.07.03.12:22 マイルドセブンの丘並木を過ぎた車道脇に寄せ 紗礼さんはとーたんにダッコされ暫しの時間を風にあたる ほんわかそよ風さんがとってもきもちよかったね・・ ![]() 2005.07.03.15:35 千代田の丘近くの何の変哲もない脇道にはいる 何もないけれど家族で風に当たるひと時を過ごしたね ![]() 2003.07.02.12:07 我が子の成長 それは学びであり、 親にさせてもらった最高の至福 ![]() 2005.07.03.12:53 夫婦の慶びは我が子の今と未来 今日という日、一日一日を ひとつひとつ積みあげる ![]() 2003.10.02.12:55 どんなちいさなコトだっていい 誰も気付かない様なちいさなシアワセで十分 家族の希望 、明日のこころに笑顔を。 ![]() 2003.07.02.17:43 紗礼さんたちが来てくれる話しになった時は2泊程度の予定だったけど とーたんから「明日、キャンセル部屋が出たらもう一泊する?」 それが運良く?キャンセルが続き今日まで連泊してくれたが・・ ![]() 2005.07.03,14:13 陽射しがジリジリ・・焼きつく日 それは別れの前日 ※サイドメニューのBGMをOFFにしてからご覧下さいね 自動販売機 -最後となる日 前日- ~北西の丘~ 2003年7月3日 12時10分-12時14分 紗礼さんのジュースがなくなっちゃったと思ったんだね・・ ごめんね かなしい思いをさせてしまって・・ はじめて見せてくれた地団駄・・ これもとーたんにとって大切な成長記録 親にさせてもらった感動・・ 紗礼さんが1才8ヶ月と14日目の記念日 ![]() 2003.07.03.12:10 - 2003.10.03.12:27 Mix 今日も・・ 今日という2度とない瞬間の大切な成長の1日を見せてくれた そう これからもずっと見守っていけると・・ これからも育みを積みあげ・・ そして築いていきたい・・ ![]() 2003.07.03.11:29-12:10 - 2003.10.03.12:26 Mix ボクは貴女に聴いた 将来のお墓はどうしよう 貴女はコトバを返さなかった それがどういう意味だったのかその時は聞きなおさなかった いや・・ 一瞬ボクの身体の中を寂しさとは別に 不安が走ったのが正直な気持ちだった でも それでも信じたかった ![]() 2003.07.03.12:11 紗礼さんととーたんは 何も知らず 何も知らされず ただ貴女を信ずる術しか持ち合わせていなかった 14年が過ぎようとしている・・ 今 それは姿みえなくとも・・ 今 手元の成長アルバムのページがふえなくとも・・ 今日という日付・・ それは今も続いている 2003 07 03 旭川→美瑛→美瑛白樺街道食事→美馬牛→上富ジェットコースターの道→コンノさん喫茶→美瑛栄町→美瑛美田→コンビニ→旭川 * Trace Adkins "Then They Do" * Luke Bryan "Strip It Down" * 松山千春 "思ひ" * Daughtry "What About Now" * Lady Antebellum "Hello World" * Florida Georgia Line "H.O.L.Y." * Nickelback "Gotta Be Somebody" * FireHouse "When I Look Into Your Eyes" * Trace Adkins "Help Me Understand" * Matt Simons "You Can Come Back Home" |
|
あなたに聞いた・・・ ~カウントダウン~
|
- 2016/07/03(Sun) 12:10 -
|
![]() 2005.07.01.11:53 とーたんの不安を貴女は圧しとおした ![]() 2005.07.03.11:58 とーたんもこんな土地で紗礼を育てられるのであればと ![]() 2005.07.02.12:37 貴女にとってもそれが良い目標になるのならば 一度家族を破壊させてきた貴女 大きな罪を犯してきた貴女の再出発になるのならば ![]() 2003.07.01.12:35 とーたんも一緒にその罪を背負いたい とーたんも一緒に歩いて生きたい とーたんは貴女の味方だから ![]() 2005.07.03.12:22 マイルドセブンの丘並木を過ぎた車道脇に寄せ 紗礼さんはとーたんにダッコされ暫しの時間を風にあたる ほんわかそよ風さんがとってもきもちよかったね・・ ![]() 2005.07.03.15:35 千代田の丘近くの何の変哲もない脇道にはいる 何もないけれど家族で風に当たるひと時を過ごしたね ![]() 2003.07.02.12:07 我が子の成長 それは学びであり、 親にさせてもらった最高の至福 ![]() 2005.07.03.12:53 夫婦の慶びは我が子の今と未来 今日という日、一日一日を ひとつひとつ積みあげる どんなちいさなコトだっていい 誰も気付かない様なちいさなシアワセで十分 家族の希望 、明日のこころに笑顔を。 ![]() 2005.07.02.17:43 紗礼さんたちが来てくれる話しになった時は2泊程度の予定だったけど とーたんから「明日、キャンセル部屋が出たらもう一泊する?」 それが運良く?キャンセルが続き今日まで連泊してくれたが・・ ![]() 2003.07.03.12:11 陽射しがジリジリ・・焼きつく日 それは別れの前日 ※サイドメニューのBGMをOFFにしてからご覧下さいね 自動販売機 -最後となる日 前日- ~北西の丘~ 2003年7月3日 12時10分-12時14分 紗礼さんのジュースがなくなっちゃったと思ったんだね・・ ごめんね かなしい思いをさせてしまって・・ はじめて見せてくれた地団駄・・ これもとーたんにとって大切な成長記録 親にさせてもらった感動・・ 紗礼さんが1才8ヶ月と14日目の記念日 ![]() 2003.10.03.12:27 - 2003 07 03 12:10 Mix ![]() 2003.10.03.12:26 - 2003 07 03 11:29-12:10 Mix ![]() 2003.10.03.12:27 - 2003 07 03 12:10 Mix Photo 今日も2度と見れない大切な成長の1日を見せてくれた そう これからもずっと見守っていけると・・ これからも育みを積みあげ・・ そして築いていきたい・・ ボクは貴女に聴いた 将来のお墓はどうしよう 貴女はコトバを返さなかった その時はそれがどういう意味だったのか気が付かなかった いや・・ 一瞬ボクの身体の中を寂しさとは別に 不安が走ったのが正直な気持ちだった でも それでも信じたかった 紗礼さんととーたんは 何も知らず 何も知らされず ただ貴女を信ずる術しか持ち合わせていなかった 13年が過ぎようとしている・・ 今 それは姿みえなくとも・・ 今 手元の成長アルバムのページがふえなくとも・・ 今日という日付・・ それは今も続いている 【ライブカメラ】 新栄の丘(美瑛)、ぜるぶの丘・亜斗夢の丘(美瑛)、ランドカフェ 様(美瑛/マイルドセブンの丘)、美瑛、 美瑛ポテトの丘、ペンションジャガタラ 様(美瑛/静止画)、 ジェットコースターの道から(上富良野)、千望峠から(上富良野)、 ファーム冨田 様/花人の畑(中富良野)、北の峰から(富良野)、富良野、富良野市街地、 旭川市街(HTB)、旭川市街(HTB new ver.)、"旭岳"大雪山(東神楽/静止画) 2011.7.3日記 夜中の日記 2009.3-4日 夜中の日記 2003.10.3 日記 *予約/予定* 矢野真紀 "パパ" KOKIA "ありがとう… Linda Perry "Fill Me Up" Blake Shelton "Who Are You When I'm Not Looking" Train "Drops of Jupiter" Daniel Powter "Free Loop" Coldplay "Up&Up" Hurts "Stay" Train "Marry Me" |
|
あなたに聞いた・・・ ~カウントダウン~
|
- 2015/07/03(Fri) 12:10 -
|
![]() 2005.07.01.11:53 とーたんの不安を抑え貴女は推しとおした ![]() 2005.07.03.11:58 とーたんもこんな土地で紗礼を育てられるのであればと ![]() 2005.07.02.12:37 貴女にとってもそれが良い目標になるのならば 一度家族を破壊させてきた貴女 大きな罪を犯してきた貴女の再出発になるのならば ![]() 2003.07.01.12:35 とーたんも一緒にその罪を背負いたい とーたんも一緒に歩いて生きたい とーたんは貴女の味方だから ![]() 2005.07.03.12:22 マイルドセブンの丘並木を過ぎた車道脇に寄せ 紗礼さんはとーたんにダッコされ暫しの時間を風にあたる ほんわかそよ風さんがとってもきもちよかったね・・ ![]() 2005.07.03.15:35 千代田の丘近くの何の変哲もない脇道にはいる 何もないけれど家族で風に当たるひと時を過ごしたね ![]() 2003.07.02.12:07 我が子の成長 それは学びであり、 親にさせてもらった最高の至福 ![]() 2005.07.03.12:53 夫婦の慶びは我が子の今と未来 今日という日、一日一日を ひとつひとつ積みあげる どんなちいさなコトだっていい 誰も気付かない様なちいさなシアワセで十分 家族の希望 、明日のこころに笑顔を。 ![]() 2005.07.02.17:43 紗礼さんたちが来てくれる話しになった時は2泊程度の予定だったけど とーたんから「明日、キャンセル部屋が出たらもう一泊する?」 それが運良く?キャンセルが続き今日まで連泊してくれたが・・ ![]() 2003.07.03.12:11 陽射しがジリジリ・・焼きつく日 それは別れの前日 ※サイドメニューのBGMをOFFにしてからご覧下さいね 自動販売機 -最後となる日 前日- ~北西の丘~ 2003年7月3日 12時10分-12時14分 紗礼さんのジュースがなくなっちゃったと思ったんだね・・ ごめんね かなしい思いをさせてしまって・・ はじめて見せてくれた地団駄・・ これもとーたんにとって大切な成長記録 親にさせてもらった感動・・ 紗礼さんが1才8ヶ月と14日目の記念日 ![]() 2003.10.03.12:27 - 2003 07 03 12:10 Mix ![]() 2003.10.03.12:26 - 2003 07 03 11:29-12:10 Mix ![]() 2003.10.03.12:27 - 2003 07 03 12:10 Mix Photo 今日も2度と見れない大切な成長の1日を見せてくれた そう これからもずっと見守っていけると・・ これからも育みを積みあげ・・ そして築いていきたい・・ ボクは貴女に聴いた 将来のお墓はどうしよう 貴女はコトバを返さなかった その時はそれがどういう意味だったのか気が付かなかった いや・・ 一瞬ボクの身体の中を寂しさと不安が走ったのが正直な気持ちだった それでも信じたかった 紗礼さんととーたんは 何も知らず 何も知らされず ただ貴女を信ずる術しか持ち合わせていなかった 十二年が過ぎようとしている・・ 今 それは姿みえなくとも・・ 今 手元の成長アルバムのページがふえなくとも・・ 今日という日付・・ それは今も続いている 【ライブカメラ】 新栄の丘(美瑛)、ぜるぶの丘・亜斗夢の丘(美瑛)、ランドカフェ 様(美瑛/マイルドセブンの丘)、美瑛、 ペンションジャガタラ 様(美瑛/静止画)、ジェットコースターの道から(上富良野)、千望峠から(上富良野)、 ファーム冨田 様/花人の畑(中富良野)、北の峰から(富良野)、富良野、富良野市街地、 旭川市街(HTB)、旭川市街(HTB new ver.)、"旭岳"大雪山(東神楽/静止画) 2011.7.3日記 夜中の日記 2009.3-4日 夜中の日記 2003.10.3 日記 *予約更新/改訂* Lee Brice "Woman Like You" 松山千春 "思ひ" Miley Cyrus ft. Billy Ray Cyrus "Butterfly Fly Away" Deep Dark Robot (Linda Perry, 4 Non Blondes)"Speck" Linda Perry (4NonBlondes / Deep Dark Robot) "Fill Me Up" |
|
繋がる幸せ・・
|
- 2014/06/03(Tue) 22:24 -
|
今日は諸作業だけの一日・・ 最近被害を蒙ったのだけどそのお詫びの連絡があった 誰にでも失敗や間違いはあるわけだから とーたんとしても明日は我が身 怒ってもいなかったのだけど 相手は言葉のイントネーションからはじまり 話の筋道をとーたんの視点からの謝罪・・ 当然といえば当然かもしれないけれど はたして昨今はどうだろうな・・ なんて思いながら話を聴いていた 責任逃れである言い訳や言い逃れ、他責に走らず 今先ず何をすべきか伝えるべきか・・ そんな気持ちが伝わってくれば十分・・ そんな素敵な連絡があった。 被害にあった事なんて忘れちゃったとーたん・・ そんな一日から始まった 作業でちょっと買出しついでに30ん年お付き合いして貰っているバイク屋兼自転車屋へ個人的な用事で立ち寄ってみた。 本用が済み、久し振りの楽しい雑談の中、自転車のタイヤがパンクしたから、火薬(発火熱)で溶かすパッチが欲しいと・・ 「いつの時代ダヨ(笑)」と手渡された普通の貼り付けるタイプを手渡され「持ってきなよ」と・・ 今でこそ質は劣るも100均ショップで売っているモノ、ホームセンターならもう少しする筈。また代金を受け取ってくれない・・ この数秒間のやり取りは損得ではなく、とーたんにとってそれは柔らかなぬくもりを頂いた・・ 買えば100円払ってオシマイなのがその何百倍の幸せ(価値)となった・・。(なんか借りばかり増えていってるね・・) ![]() ホームセンターに寄り入り口で ふと あの空間を思い出す・・ 紗礼さんとデート気分で来たあの日のこと・・ 入り口を入った所に自販機と小さな休憩スペース そう 紗礼さんとふたりでジュースを飲んだね なんのジュースだったかは覚えていないけれど100㌫には違いないはず 今日程暑くはなかったけれど紗礼さんノドが渇いていないかな?って自販機の傍へダッコして見せたら 「コレ♪」と声を出したわけじゃないけれど指をさした イスに座ってクイクイ・・っと飲む可愛い紗礼さん そしてとーたんにも薦めくれた・・ きっとお天気は良かったはず・・ 何を買いに来た時だったのかな・・・ お花かな・・ それとも紗礼さん用お庭セットを衝動買いした時かな・・・ ふんわかとその時の空間がとーたんの体の中を流れる・・・ 久し振りに普通の値段の自販機でジュースを贅沢に買ってしまいました f^^; 今 横に紗礼さんはいないけれど幸せな時間・・・ ![]() ジョージへ・・ 今日は自転車ではなく車だったので駐車場へ 警備員の方と数秒間の談笑。 そして新しく出来た京王ビルに移転した『ユザワヤ』へ 開店したばかりのGWに行こうとしたケド、あまりの混雑でユザワヤフロアに辿り着く前に疲れて撤退していたとーたん 今日は行ってやるぞ・・ と往き込んで・・ とその前にビル下に店舗を持った『カレーショップ C&C』へ 自腹ではホント久々の贅沢外食しちゃった。。。 んで いざユザワヤへ・・ う~ん 丸井の時より更に商品が少なくなったかも。。。 解っちゃいたけれど吉祥寺ビル全フロアがユザワヤだった時が良かっただけにやっぱりショック。。。 それでもとーたんが声を掛けた数人の店員さんの接客は満点以上で また幸せ気分♪ 色々買うものをリストアップしてあったのをカゴに入れレジで並んでいる時 「あ・・・」 開店オープンの割引ハガキを持ってくるのを忘れた事に気づき値段の高いものから棚に戻すとーたんも居ましたデス。。。 ロンロン市場で豚バラ肉買って井の頭公園で20分ばかし夕涼み・・ そしてお仕事場へ そんな一日 今日はいくつものしあわせを感じれました 誰も気づかない ちいさな幸せ・・ 繋げていけばきっと拡がるはず・・ 紗礼さん 今日も幸せだったかい きっとそうだったと願っています 久し振りに日記らしい内容になりました。。。 ありがとう 紗礼さん ![]() 「SAKURA」っていっぱいありそうだったけど見当たんなかったョ で・・ とーたんがちっこい時に変わっていたかもしれない苗字。。。 名前を継ぐ事はなかったけれどとーたんにとって大切な苗字 それは紗礼さんの歴史にも刻まれている苗字・・ それでもきみにしかない個性があり未来へ刻みます |
日曜日
|
- 2013/06/09(Sun) 11:37 -
|
空梅雨の日曜日。 そよ風が心地良すぎます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あの頃の紗礼さんとお父さんがいっぱい。。。 おさんぽ公園の午前は優しすぎます‥。 |
おさんぽデート。
|
- 2013/04/28(Sun) 12:00 -
|
![]() ![]() ![]() いつだったろう まだとーたんにとっても広く感じていた頃の公園 ぽかぽか日和のおさんぽデート のどがかわいたね・・ そういえば自販機がない・・ と 帰り道へ向かえばあるけれど きみの愛らしい笑顔を見ると戻る気にもなれず 昔、仕事仲間でよく利用していた体育館にあった事を思いだしたと-たん こんにちわ~ と愛想振りまき(←とーたん)体育館内へ 体育館だけあって まぁ健康的なジュースばかり。。。 どれがいい~? はじめて見るデザイン(サンプル)だったけれど ジュースが出てくる箱である事は理解しているようだった 悩む様子を確認する前にヒョイとちっさな腕が伸びちっちゃなかわいい指先がボタンを押す。。。 ベンチだったろうか それともシロツメ草の上に座ったのだろうか・・ 一緒に飲んだ記憶は消えてしまった・・・。 ぽかぽか・・日和 いや ちょっと暑さも感じていたかもしれない・・。 まだ広く感じていた公園・・ 慣れていなかったから・・? それともきみの歩幅であるいたおさんぽだったから・・? そんな 紗礼さんとのおさんぽデート。 ![]() ![]() ![]() もうすこし待たなきゃダメだね。。。 |
自由広場 ~2003年~
|
- 2012/05/05(Sat) 15:52 -
|
![]() ![]() ![]() いつだったろ・・ ![]() ちょっとノドがかわいたかな・・と 体育館の中の自販機 紗礼さんが指さした たしか紙パックのジュース ![]() どこで飲もうか・・ どのベンチもいっぱい・・ どこで飲んだか記憶はなく・・ ![]() ![]() ![]() ちょっと暑かった おさんぽデート 木漏れ日をさがしながら・・ 薄れゆく記憶 |
別れを知らぬ前日・・(2003年の今日)
|
- 2011/07/03(Sun) 12:10 -
|
※サイドメニューのBGMをOFFにしてからご覧下さいね 自動販売機 -最後の日1日前- きみはこの日も 大切な成長を見せてくれました ~北西の丘~ 2003年7月3日 12時10分-12時14分 2011.7.3日記 夜中の日記 2009.3-4日 夜中の日記 2003.10.3 日記 |
秒読み・・ ~北西の丘~ (2003年)
|
- 2010/07/03(Sat) 12:10 -
|
![]() 撮影日:2005.06.30 自動販売機 -北西の丘- 生き別れの1日前 2003年7月3日 12時10分-12時14分 わずかな瞬間 きみの成長を確認した記念日 そのムチムチした ちっちゃなおててがコインをつかみ ほそ~い おあなに入れた どんな苦しみよりも よろこびと感動が勝りました なにもしらず・・・ のこり1日とは知らず ![]() ![]() 撮影日:2005.07.03 ![]() 撮影日:1999. |
| メイン |
|