時空間の中を。 ~2003~
|
- 2019/09/30(Mon) 16:54 -
|
![]() September 30, 2003, 16:47 ![]() September 30, 2003, 16:58 ![]() September 30, 2003, 16:53 3ヶ月後、飛行機に飛び乗った・・ 最後のあの日あの時間の北海道と合わせ重ねたくって・・ それでも羽田までの移動時間も羽田ターミナルでの待ち時間も旭川へ向かう機内での時間も どんな風景だったかどんな気持ちだったかも今では微かにしか記憶に残っていない・・ ![]() September 30, 2003, 16:59 ![]() September 30, 2003, 17:02 ![]() September 30, 2003, 16:50 記憶しているのはジェットエンジンの回転数が変わりだした辺りから・・ 旭川空港上空で機体が斜めになり旋回しだしていた・・ 雨雲の下には丘陵の一部がヒカリに照らしされていた・・ ターミナルのゲートを出ると体にスーとした空気が触れた・・ 駐車場にはあの日きみと最後に乗ったライトバンが置かれていた・・ (それは前日、車を預けていた旭川のイシザキくんがたまたま横浜への出張と重なり、 車を空港駐車場に置きっぱにして貰う手筈になっていたから。) ![]() September 30, 2003, 16:51 ![]() September 30, 2003, 17:09 ![]() September 30, 2003, 16:55 空港からは無意識に丘へと車を走らせていた・・ そんな車窓に美瑛の丘方面から虹が見え隠れした・・。 丘陵の中を抜ける路には虹を狙いカメラを構える車が数台・・ とーたんも虹を追いかけて夕陽で照らされる丘陵を走らせた・・ 暫くは気付かなかった・・ それは最後の時間となったあの日と 触れられなくともきみとの今を繋ぎ架けてくれた二本の橋だった。 二重虹をこの時はじめて見たとーたんだった・・ はじめての経験を紗礼さんを抱っこして 家族で手を取り合って一緒にも見せたい 見たかった・・ 2週間前に数ヵ月振りのきみの姿を見れてもそれはミラーガラス越しだった・・ きみと話せなかった、きみを抱き寄せる事はなかった、きみに触れる事は出来なかった、 きみの瞳にとーたんの姿を映しこむ事は許されなかった・・。 目が合う事を阻害するミラーガラス越しできみの姿を見れた事は、僅か2週間前の事であっても ずっと昔の事の様な記憶、精神状態になってしまっていた・・。 この空間を一緒にお互いの呼吸を聞きながらながら、そして目を交わし、二人は手を取り合っている・・ お互いの鼓温もり思い、その瞬間を一緒に感じたかった・・。 * Eminem ft. Sia "Beautiful Pain" * Sia "I'm Still Here" * B.o.B ft. Playboy Tre "Just a Sign" * Michael Franti & Spearhead "Love Will Find A Way" * Connie Talbot "Good To Me" |
まったりのんびりと。 ~ふえないアルバム~
|
- 2019/08/22(Thu) 08:40 -
|
![]() August 22, 2002, 12:50 Biei Shinsei ![]() August 22, 2002,.08:39 Bibaushi Station ![]() August 22, 2002, 10:01 Photo Gallery TAKUSHINKAN ![]() August 22, 2002, 11:47 Biei Station ![]() August 22, 2002, 19:17 Furano Yahataoka Nakanosawa Elementary School Branch (Yahataoka Hall) ![]() August 22, 2002, 19:51 Furano NingleTerrace ![]() August 22, 2002, 14:21 Tree of Seven Stars *右側の動画はBGM付きなのでブログサイドメニューのBGMをオフにしてからクリックして下さいね* 美瑛でのんびりし過ぎた 8月22日。。。 New video 1990年頃の同じ時期、 ジェットコースターの路とパッチワークの路(セブンスターの木) New video ![]() August 22, 2002 Biei Seven Stars Tree Hill ![]() August 22, 2002, 13:16 Biei Takushin Hill (red roof two Huts) 美瑛でのんびりし過ぎ・・ 富良野に入った時には詰め詰めの移動・・ それでも 家族みんなで のんびり まったり リズムで・・ 明日は帰る方向へと車を向けます・・。 (北海道 家族旅行 8月22日 2002 ルート、Google MAP) (北海道 家族旅行 8月22日 2002 ルート(五郎の石の家 から ニングルテラス)、Google MAP) グーグルマップ利用上ひとつのルートにつき、10ポイントが上限なので、立ち寄った全ては登録出来ていません。 また、グーグルロボットによってルートが変更されている箇所があります。 北西の丘 → 朝から昼下がりまで美瑛巡り(美馬牛駅、美馬牛小学校(当時、道路から写真を撮っていると校長先生が満面の笑みでわざわざ出て来られて是非校庭からも写真を撮られて下さいとまでお声掛け下さった位 オープンな校風でしたが、時代と共に観光マナーや作法・順序も崩れてきたようで現在は厳しくせざるを得ない状況になった様です。)、新栄の丘、拓真館"前田真三シアター"、美瑛駅、美瑛駅敷地内横『雪うさぎの家』のソフトクリームがめっちゃおいしかった。(当時の旭川ターミナルホテルが運営していたらしいです。2005年夏はありましたが、現在はありません。)、四季の情報館、セブンスターの木、ケンメリの木、親子の木 等など) → 上富良野ジェットコースターの道 → ファーム富田さん → 富良野("北の国から"麓郷Loc Set巡り、八幡丘会館(中の澤小学校分校)、コンノさん喫茶店(現:あかなら)、ニングルテラスなど)→ 旭川・湯~らん銭 → イシザキくんファミリー家 → 旭川駅傍のどっかのホテル泊(おそらく、パコ(現:プレミアホテル‐CABIN)か藤田観光(現:ホテルウィングインターナショナル)) * Billy Currington "Bring It On Over" * Kid Rock "Cold and Empty" * Florida Georgia Line "H.O.L.Y." * Darius Rucker "History In The Making" * Jordan Davis "Slow Dance In A Parking Lot" ▸ Acoustic(audio) * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Kip Moore "Bittersweet Company" Acoustic ver. ▸ Standard ver. * Keith Urban "We Were" ▸ Acoustic ver. * The Lumineers "Sleep On The Floor" - Coupling Songs - ▸ "Angela" ▸ "Cleopatra" ▸ "The Ballad Of Cleopatra" (Omnibus Music movie ver.) ("Ophelia" "Cleopatra" "Sleep on the Floor" "Angela" "My Eyes") * Jason Aldean "See You When I See You" |
バイバイ。。。 ~カウントダウン~
| ||
- 2016/07/04(Mon) 11:28 -
| ||
![]() 2003 07 01 11:14-2003 10 01 11:14 mix ターミナルホテルは再開発で閉館 駐車場に停めた車も大雪山も見れません ホテルのロビーのレストランでまったり朝食 そして空港の前にちょっと美瑛へ ![]() 2003.07.04.11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ![]() 2003.10.04.10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備され このちいさなポプラも枯れたらしい ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね
きみたちの姿が見えなくなって・・ 独り取り残されてしまった様な気持ち・・ きみたちを追いかけるように展望デッキへ駆け上がったとーたん そして気が付いたらビデオをまわしたくなって・・ 何故か無性にきみたちの姿を納めたくって・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった 帰りたかったけれど・・。 ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る 美瑛の丘を抜け上富の丘へ 暫く風に当たっていると電話 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき発った筈なのに・・ 到着の電話は距離を近く思った それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたら電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かうとーたん ![]() 2004 07 24 10:44 今ではこの駅舎も姿を変えた・・ ![]() 2003.07.04.11:27 きみと一緒に見た最後の景色 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 今日で13年の年月が経ちました・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 ![]() 2004.07.23 10:20 すぐあえるョ すぐに帰るョ・・の バイバイは 引き裂かれ 生き別れの「バイバイ」へ Background Song *予約/予定* KOKIA "ありがとう… Linda Perry "Fill Me Up" Blake Shelton "Who Are You When I'm Not Looking" Train "Drops of Jupiter" Daniel Powter "Free Loop" Coldplay "Up&Up" Hurts "Stay" Train "Marry Me" Mariah Carey "I Stay In Love" Hoobastank "The Reason" > Heather Headley ver. > Hoobastank Acoustic ver. |
||
「バイバイ」 ~生き別れ~
| ||
- 2014/07/04(Fri) 11:28 -
| ||
![]() 2003 07 01 11:14 ターミナルホテルは再開発で閉館 駐車場に停めた車も大雪山(連峰)見れません ![]() 2004 07 24 11:05 今ではとっても綺麗な駅になったとか・・ ホテルのロビーのレストランでまったり朝食 そして空港の前にちょっと美瑛へ ![]() 2003.07.04.11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね
何故かとってもさみしくなって展望デッキに出たとーたん 無性にビデオをまわしたくなって・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった かえりたかったけれど・・ ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る 美瑛の丘を抜け上富の丘へ 暫く風に当たっていると電話 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき発った筈なのに・・ 到着の電話は距離を近く思った それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたら電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かうとーたん ![]() 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 今日で十一年の年月が経ちました・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 ![]() すぐあえるョ すぐに帰るョ・・の バイバイは 引き裂かれ 生き別れへの「バイバイ」へ |
||
一緒にいれた最後の空間・・ ~2003年の今日~
|
- 2012/07/04(Wed) 11:28 -
|
![]() ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね 家族との最後の時間1/2 2003年7月4日(金) 11時28分~12時26分 セブンスターの木/旭川空港ロビー (限定公開) 何かを感じ取っていた紗礼さん そしていつになく ふにゃふにゃ・・していた紗礼さん 家族との最後の時間2/2 12時47分~13時11分 旭川空港 B767-300 JA8291 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった かえりたかったけれど・・ ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ ※この日セブンスターの木でビデオ(写真モード)の SDメモリが一杯になってしまい1枚をのぞき他ビデオ動画画像から・・。 |
基点 ポプラの木
|
- 2012/06/18(Mon) 01:29 -
|
想いの木 ![]() とーたんがはじめてこの地を訪れたのは22年前(だったと思います) その年だったか前年だったかお仕事で函館へ行ったのが切っ掛けで北の大地 北海道にはまってしまいました それからは毎年1ヶ月位の休暇をとっては車にバイクを積んで とーたんの悪友(美瑛生まれの旭川育ち)を頼って通い続けていました それをいうとママはとーたんの先輩 10代ですでにバイクで来ていた(美瑛には来なかったらしいケド) そして2桁の年数を越し 家族となり紗礼さんの生命を授かりきみは3回この地を踏みしめました 独りになったとーたんは あれから数回帰りました ![]() バイクにテントを積んで周った北海道 とーたんのお気に入りの地、町はいくつかあります 朱鞠内湖 屈斜路湖の和琴半島 阿寒湖・・ ちょっとした町を挙げたら函館や稚内 北見もいいかも・・ 挙げていったらどんどん出てきます そんな好きな地の中にとーたんの基点があります 悪友イシザキ氏(旭川のおじちゃん)が最初に連れてきてくれた場所 セブンスターの木があるこの地 まさしくこの場所 1999年だったと思う 一度北海道に終止符を打った その秋 セブンスターの木の傍に並木が立ち 駐車場の設置工事も始まっていた それまではチョット離れた場所 道が二股に分かれるY字の真ん中にか細いポプラの木が一本立つだけでした もう来れないかもしれない・・ この丘のシンボルとその分かれ道がみょうにとーたんの心に染み入りました ![]() 2年後 とーたんは戻って来た 家族と。 紗礼さんとの美瑛もまずこの場所からとなった そして旅(旅行)の終わりもこの場所・・ 2003年7月4日 紗礼さんとの最後の日もこのポプラの木となってしまいました ![]() 昨日 よくお邪魔する美瑛を主とされたブログに書かれていた文字・・ 「ポプラは枯れていました」 触れたい・・ そう思いました ごめんね さよなら・・ 基点から 起点を折りかえり終点・・ 2005年を最後にとーたんはこの地に帰っていない そして今 このポプラが立つわかれ道はY字ではなくなっている 2003年の今日 何も知らず 家族の希望 築く誓いを持ち信じ とーたんはひとり北の地を往復する残り少ない日々となりました |
最後の時間・・ (2003年の今日)
|
- 2011/07/04(Mon) 13:11 -
|
![]() そう キミと一緒にいれた最後の日 8年が経ってしまった ※サイドメニュー欄のBGMをOffにしてから観てくださいね↓ 家族との最後の時間1/2 2003年7月4日(金) 11時22分~12時26分 セブンスターの木~旭川空港ロビー (限定公開) ![]() いつになく ふにゃふにゃ・・していた紗礼さん ![]() ![]() とーたんをさがしてくれた紗礼さん ![]() たーたんは・・? ![]() ちいさな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ※サイドメニュー欄のBGMをOffにしてから観てくださいね↓ 家族との最後の時間2/2 12時47分~13時11分 旭川空港 ANA 868 B767-300 JA8291 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった かえりたかったけれど ![]() この日、美瑛で不覚にも(不吉)ビデオ(静止画用)のSDカードが一杯になってしまい写真が撮れなくなってしまいました。 ※写真はビデオ動画画像から がんばろう と・・・ ![]() 5日後・・ 最愛の娘 紗礼と そのまま生き別れになるとは知らず・・・ |
| メイン |
|