eighteen - Hallowe'en -
|
- 2019/10/31(Thu) 06:11 -
|
![]() ![]() 紗礼さんが生まれた頃は まだハロインなんてとーたんはピンとこなかった・・ それよりもクリスマスグッズ収集やみんなのプレゼントに頭を悩ましていた・・ 毎日貰っていたお昼代数百円を少しずつ貯めていると結構貯まるんだよね・・ それがとっても幸せでニンマリしたくなる程だったのを今でも記憶しています。 そんなとーたんは今でもハロインはピンと来ていません・・ でも、今でもきみと暮らせていたなら、きっととーたんはハロイングッズも集めていただろう・・ 18歳になった紗礼さんはそんなとーたんの姿を見てはたしてどうなんだろう・・ * Willa Amai "Scars" * Billie Eilish "idontwannabeyouanymore" ▸ Radio 1's Big Weekend 2019 * Martina McBride "God's Will" * * * * Simple Plan "This Song Saved My Life" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic video ver. * The Cars "Drive" (Original) ▸ Tim McGraw ver. (Cover) * Foo Fighters "Times Like These" (Acoustic ver.) |
きみをさがして・・
|
- 2015/10/06(Tue) 16:02 -
|
![]() ![]() ![]() そっちは肌寒くなったかい? ![]() ![]() ![]() こっちはTシャツでいたり たまに長袖を羽織ったり・・ あちこちでブロワが鳴り響く季節となりました ![]() ![]() ![]() きみの瞳には何色が映っているんだろう ![]() ![]() ![]() どんな匂いがきみのお鼻をかすめているんだろう ![]() ![]() ![]() きみの腕にどんな風がふれているんだろう ![]() ![]() ![]() 時は静かなのかな ![]() ![]() ![]() ぬくもりは感じれているかな ![]() ![]() ![]() 秋の夕間暮れ きみの薫りをさがしてみる ![]() きみの季節 プレゼント決めなくっちゃね - 北町のお花畑広場と井の頭公園 - Ben Folds "Landed" Reba McIntire with Kenny Chesney "Every Other Weekend" Martina McBride "Concrete Angel" 文月メイ "ママ" Kellie Pickler "I Wonder" Brad Paisley "Perfect Storm" Taylor Swift ft. Gary Lightbody "The Last Time" |
この空間‥ ~ひとつの過去とふた手の未来~
|
- 2014/10/14(Tue) 17:28 -
|
台風は風を残し青空をひろげます 日なたは暑さ感じる秋 ![]() ![]() ![]() ![]() 13年前には こうして時を過ごしていると想像できただろうか ![]() ![]() ![]() ![]() この場所もあの時の未来で きっときみが誓う相手を見つけ お嫁さんに行く時を切っ掛けに来るぐらいだろう 今 この場所でイヤホンから流れる曲なんて知ることもなかったろう ![]() ![]() ![]() ![]() 今のきみの姿を慶びとし きっと今を幸せとしていたたろう それは きみの笑顔を見ることだけではなかった筈 心配のあまりきみを怒ることもきっとあった筈 きみが辛く苦しんでいることに一緒に苦しんで泣いた筈 きみの個性を踏みにじり心を傷つける者がいれば怒り狂っていただろう ![]() ![]() ![]() ![]() とーたんの生きる証 とーたんの天使 愛しすぎて ![]() ![]() ![]() ![]() 今 こうしてきみの姿を見れないのもこの延長線なのかもしれない きみの誕生にとーたんの人生全ての幸せを使い切ったのかもしれない ![]() ![]() ![]() ![]() 例えきみが疎外への洗脳をされていても こうしてきみへのラブレター日記を綴り遺せる今 きみのお陰でラブレターを綴れる事 これも幸せ者なのかもしれない ![]() ![]() ![]() ![]() とーたんには誓いがある 終わりなく 永遠に 「後悔なく愛すること」 13年前 それはここに居ました もうすぐきみの姿を見れる きみに触れる事ができる きみの姿と会える日を楽しみに毎日何度と 「おはよう、こんにちは、おやすみなさい」 「すごくがんばってくれたんだね」 「ありがとう ボクたちの天使さん」 と 伝えたくて。 |
| メイン |
|