丘陵の中 ~駈ける少年~ - 七夕 -
|
- 2020/07/07(Tue) 00:00 -
|
![]() August 22, 2005, 13:11 2003年の今日 とーたんはひとり丘の上に停めた車の中にいた 七夕であったことなんて頭になかったと思う 寝床となる車内でコンビニ弁当を食べながら 電話向こうのきみの声や足オト聴かせて貰う・・ あの年もし星が見えていても とーたんはきみたちを想いながらただぼーっとしていたと思う 17年前、東京はどんな天気だったのでしょうか 紗礼さんは星を見上げた時間はあったのでしょうか とーたんの顔を想い浮かべてくれた瞬間はあったのでしょうか・・。 ![]() August 22, 2005, 13:30 時の刻み 星たちの動きは人々の歩みにも見えます・・ ![]() August 22, 2005, 12:33 星の数だけ人々の人生があります 星の数だけ人々の願いがあります 星の数だけ人々の想いがあります 星の数だけ人々の祈りがあります ![]() August 22, 2005, 15:16 そしてそこには 星の数だけ人々の愛があり、 星の数だけ人々の誓いがあり、 星の数だけ自分自身への戦いがあります 人の瞳に届かぬ気付かぬ星も含めて・・・。 ![]() August 22, 2005, 12:32 今日出会えた星は明日も会えるのでしょうか ![]() September 4, 2005, 16:32 紗礼さん 元気かい きみが幸せでいてくれればそれでいい 楽しい時、幸せな時はとーたんのことなんて思いだす事なんてないと思う。 辛くて 苦しくて こころが痛い時 その行き場がない時 そんな時にとーたんを思い出し、その思いを思いっ切りブツケテくれればいい・・ 辛くなった時、苦しくなった時に戻ってきてくればいい・・ 親の愛は、我が子の心を受け止める事、支える事、 そんな事ぐらいしかないのかもしれない・・・。 ![]() July 9, 2003 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで - 日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれ 生き別れとなる日まで 2日 紗礼さんと一緒に過ごせた最後の日から17年・・ きみは更にどれだけ美しく成長したのでしょうか・・ * * * 世界中に拡がった見えないウィルスは先が読めない経済ショックをも連鎖させている現在 多くの生活者が梅雨にどっぷりと浸かってしまっているのかもしれません・・・。 紗礼さん ずぶ濡れになって彷徨っていませんか・・ 有刺鉄線が張り巡らされる高い壁の空間の中に向かって・・ とーたんはこれからも声をかけ続けます・・。 (画像:2005年8月、9月) * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Tim McGraw "Neon Church" * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * Leona Lewis "Better In Time" * Journey "Faithfully" (Live in Manila) ▸ ft. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Lauren Daigle "You Say" ▸ "Tú Dices" (Spanglish ver. audio) * La Oreja de Van Gogh "Jueves" * Rascal Flatts "Here Comes Goodbye" * Billie Eilish "Bored" * Carrie Underwood "Temporary Home" * Christina Perri "A Thousand Years" ▸ "a thousand years (lullabye)" (Piano Performance) ver. * Mariah Carey and Boyz II Men "One Sweet Day" ▸ Alternative Mix ver. (audio) ▸ Chucky's Remix ver. (audio) ▸ EMC Solo Mix ver. (audio) * Dr. Dre ft. Eminem and Skylar Grey "I Need A Doctor (Explicit)" * Katy Perry "The One That Got Away" ▸ Tiffany Alvord & Chester See (Cover) ▸ Katy Perry, Acoustic ver. * Martina McBride "Where Would You Be" ▸ CMT Flameworthy Awards * Labrinth feat. Emeli Sandé "Beneath Your Beautiful" * Taylor Swift "This Love" ▸ Ryan Adams ver.(Cover) * Lecrae ft. Taylor Hill "Cry For You" * * * * * * 安全地帯 "地平線を見て育ちました。" * Tim McGraw with Taylor Swift & Keith Urban "Highway Don't Care" * Blake Shelton "God's Country" ▸ Devin Dawson ver. * Tim McGraw with Taylor Swift & Keith Urban "Highway Don't Care" * Luke Bryan "You Look Like Rain" |
Wavy Hills - balmy breeze - countdown -
|
- 2020/07/03(Fri) 12:40 -
|
![]() July 3, 2005, 14:04 ![]() ![]() July 3, 2005, 15:08 ![]() ![]() July 3, 2005, 14:40 ![]() July 3, 2005, 12:22 ![]() ![]() July 3, 2005, 11:58 ![]() July 3, 2005, 14:13 休憩する回数も増えた・・ 丘陵を見渡せる場所に車を寄せて ボンネットにもたれ掛かりきみをダッコ、 きみは心地よさそうに静かに風に触れていた・・ 丘の波の中で流れるそよ風がきみのきめ細かな髪を靡かせた・・ きみの甘い匂いと柔らかい風がとーたんを優しく包んでくれた・・ その時間がとっても幸せな時間だった・・。 2020年、コロナ禍の今日 ライブカムから見る美瑛新栄の丘はお昼辺りからポツリポツリと観光客らしき人が確認できる程度・・ 今年は開花が遅いらしいラベンダー畑のファーム富田さんは観光客の姿が見当たらない・・。 (画像は2005年と2020年の今日から) * Logan Mize "Prettiest Girl in the World" ▸ Acoustic version(audio) * Florida Georgia Line "Dirt" * Kenny Chesney with Grace Potter "Wild Child" (Narration in a MV:Gretchen Rhodes) * Simple Plan "Perfectly Perfect" * Luke Bryan "Here's To The Farmer" * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Lollapalooza Berlin 2018 ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * La Oreja de Van Gogh "Jueves" * Lauren Daigle "You Say" ▸ "Tú Dices" (Spanglish ver. audio) * Malú "Oye" * Journey "Faithfully" (Live in Manila) ▸ Cho. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Halestorm "Bet You Wish You Had Me Back" * Kenny Chesney with P!nk "Setting the World On Fire" * Taylor Swift "Enchanted" * Sheryl Crow ft. Chris Stapleton "Tell Me When It’s Over" ▸ Studio Live ver. |
丘陵の中 ~駈ける少年~
|
- 2019/07/07(Sun) 00:00 -
|
![]() August 22, 2005, 13:11 ![]() August 22, 2005, 13:30 ![]() August 22, 2005, 12:33 ![]() August 22, 2005, 15:16 ![]() August 22, 2005, 12:32 ![]() September 4, 2005, 16:32 きみと生き別れ2年と2ヶ月後、2005年9月、 とーたんは2日間だけこの地に戻って来ていた・・ それはとーたん自身、この地を最後としている時間・・ きみとの最後の数字、4、最後に過ごした日付4日に帰ろうと たしか乗り捨てレンタカーで富良野から旭川空港へ向かう時だったと思う 空港に向かう手前でR237から逸れて左折し きみと風に触れた丘へと向かった・・ 暫くの時間、きみの感触と時の刻みを巻き戻していたら・・ ちいさな少年が補助輪付きの自転車で急勾配な丘をのぼってきた 登ってきた方向には何もなく、その先は町道があるだけ この先向かう方向にも何もなく、ただ下り坂、登ってきた来た町道に戻るだけ・・ 丘には民家はなく存在するのは急勾配に耕された農地だけ・・。 まだまだちいさな少年は淡い夕空の丘をたったひとりで 黙々と補助輪をガラッ ガラガラッとオトを鳴り響かせ・・ 丘の頂上で留まる事なく過ぎてはそのちいさな姿を消していった・・。 今日のイッポに無意味や無駄なことなんてない・・ 彼にはこの丘を上らなければならない理由が必ずあった筈・・ 彼にとってはこの地点はただの通過点でしかなかっただけ・・。 (画像は2005年8月、9月) * 安全地帯 "地平線を見て育ちました。" * Train "Drops of Jupiter" ▸ With Confidence ver. * Journey "Faithfully" ▸ ft. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Snow Patrol "Open Your Eyes" ▸ Pinkpop 2018 * OneRepublic "Rescue Me" ▸ Acoustic (audio) |
Tag #北海道 #美瑛 #マイルドセブンの丘 #風 #草花 #子ども #上富良野 #ジェットコースターの路
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
Wavy Hills - balmy breeze -
|
- 2019/07/03(Wed) 00:00 -
|
![]() July 3, 2005, 14:37 ![]() July 3, 2005, 12:53 ![]() July 3, 2005, 14:13 ![]() July 3, 2005, 14:04 ![]() July 3, 2005, 14:40 ![]() July 3, 2005, 13:58 ![]() July 3, 2005, 15:35 ![]() July 3, 2005, 12:22 ![]() July 3, 2005, 11:58 2003年、ボンネットに腰かけてきみを真向き抱っこ・・ きみは静かに心地よさそうに風に触れていた・・ 丘の風がきみのきめ細かな髪を靡かせた・・ きみの甘い匂いと柔らかい風が とーたんを優しく包んでくれた・・ その時間がとっても幸せな時間だった・・。 (2005年の今日の画像から) * Keith Urban ft. Julia Michaels "Coming Home" * Calum Scott "You Are The Reason" ▸ Duet Leona Lewis ver. ▸ French Duet Barbara Pravi ver. * La Oreja De Van Gogh "Estoy Contigo" Con:Ana Torroja, Andrés Suárez, David Otero, Funambulista, India Martínez, Iván Ferreiro, Maldita Nerea, Melendi, Rozalén, Vanesa Martín * Miley Cyrus & Ariana Grande "Don't Dream It's Over" * Brad Paisley "Today" * Billy Ray Cyrus "That's What Daddys Do" * Granger Smith "Tractor" * Michael Bolton "Fathers & Daughters" (Never Say Goodbye) * BUZZ "ケンとメリー ~愛のスカイライン~ (1974 夏 ver.)" ▸ ケンとメリー ~愛と風のように~ (Original Lyric) * Luke Bryan "Here's To The Farmer" * Tim McGraw "Humble And Kind" ▸ Nunca Te Olvides de Amar (Espanol ver.) * Florida Georgia Line "Dirt" * Danny Gokey "Hope In Front of Me" * Halestorm "Bet U Wish U Had Me Back" ("Bet You Wish You Had Me Back") Live Room session ▸ Deluxe audio * Mariah Carey "Bye Bye" ▸ "So So Def Remix" feat. Jay-Z ▸ "R&B Remix" feat. Akon & Lil Wayne |
Tag #北海道 #美瑛 #上富良野 #ジェットコースターの路 #美馬牛小学校 #マイルドセブンの丘 #微風 #車 #草花 #路
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
一緒に感じたい・・ ~カウントダウン~
|
- 2019/07/01(Mon) 11:52 -
|
![]() July 1, 2003, 12:35 ![]() July 1, 2005, 11:53 満開に咲き誇るファーム富田さんのラべンダー畑を横目に通り過ぎ近くに車を停めた その場所からはラベンダー畑は見えないけれど十勝連峰が見渡せる 先乗りしていたとーたんはラベンダーの香りに感激しちゃって ラベンダー薫り流れる時間を紗礼さんとママと一緒に一緒に感じたく呼んだようなもの・・ ママもとーたんもラベンダーの時期は初めて、きみを抱っこして家族で空気をイッパイ吸い込む・・ そよ風に乗ったラベンダーの薫りを家族で感じながら分け合いながら・・ その時間は言葉ではとても言い表せない優しくもあり感動の空間だった ラべンダーの薫りが優しく舞い踊る風が流れてくる場所にママも喜んでくれた様だった・・ 紗礼さんはどうだったかな? 紗礼さんもラベンダーの香りをお腹イッパイ吸えたかな? (2003年の今日の画像と2005年の今日の画像から) 【移動場所】 旭川(ホテル)→美瑛→三愛の丘のカーブにある喫茶店→美馬牛→ファーム富田傍→遊→美瑛→旭川(ホテル) * * * ホテルでゆっくり朝ご飯 紗礼さんニコニコだったよね・・ 三愛の丘カーブさんでは紗礼さんはソフトクリームに夢中だったね、 その食いつきにとーたん焦っちゃったよ。。。 富良野のマツイさんのお店では紗礼さんは人気者♪ 女性"人"たちに取り囲まれ抱っこされまくり、 そして女性陣の"声"に紗礼さんチョット困惑顔だったね(苦笑) 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで 3日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれる日まで 8日 * John Legend "All of Me" ▸ and Lindsey Stirling (Violinist) ver. * Jason Aldean "Big Green Tractor" * BUZZ "ケンとメリー ~愛のスカイライン~ (1974 夏 ver.)" ▸ ケンとメリー ~愛と風のように~ (Original Lyric) * Luke Bryan "Here's To The Farmer" * Tim McGraw "Humble And Kind" ▸ Nunca Te Olvides de Amar (Espanol ver.) * Florida Georgia Line "Dirt" * Danny Gokey "Hope In Front of Me" |
|
「誓」 ~自然の摂理~
|
- 2016/12/28(Wed) 22:36 -
|
2002年も終わりを告げる時 とーたんはひとり雪の中をあるいていた ノッポなとーたんの膝上まで絡み付く雪 吹雪く中、寒くもなく 冷たくもなく、辛くもなかった ![]() 2002.12.29.10:56 突然目の前にあらわれる灰色にも映る雪の壁・・ 道は行き止まりになっていた そんな光景の中を掻きわけ歩きたくなった 受けたい・・ 今の幸せをもっと噛み締めたい・・ この下に道がある あるはず・・ ![]() 2002.12.29.10:52 足を踏み入れたくなった 足の裏で感じたい・・ とーちゃんの愛と誓いはこんなもんじゃ挫けない 寒くなかった 冷たくなかった 不安じゃなかった ![]() 2002.12.28.10:15 全身に家族を感じていた あったかくて つよくて 全てを捧げられると神に伝えたいと そんな気持ちがそうさせた しあわせです しあわせをつたえたい しわあわせを噛み締めたい すべてを愛しみ感じたい だからこそ分け与えたい ![]() 2002.12.28.15:25 人の笑顔が好き 幼い頃から道化師に憧れていた 家族が笑顔になって欲しい そんな笑顔を常に持っていたい 周囲への感謝に笑顔を せめて人前では笑顔でいれる人になりたい "築き続けた先・・(To-tan Photo video)" 愛せるよろこびへのほんの僅かな恩返し ![]() 2002.12.28.10:42 自然が覆い被す限界 人間の自我自欲によってうまれた不都合 ![]() 2002.12.28.11:13 開墾、開拓はいつしか開発という呼び名の破壊へと ![]() 2002.12.28.13:47 自然との闘いに遺され映る空間 ![]() 2002.12.28.13:51 そこに見える姿 その先に想う姿 ![]() 2002.12.28.13:03 そこには生活の氷柱 ![]() 2002.12.28.0916 気付き学び 築く ![]() 2002.12.29.9:32 身を投げ出すも守り切れなかったあの子の変わりはいない ![]() 2002.12.28.11:08 寄り添い ![]() 2002.12.28.15:34 見守る術 風が止み静寂の空間は影ありきの光りへの尊さ この白き肌の下に大地があっての成長を守りたい 生かされる傷を受け入れ学びと感謝へ ![]() 2002.12.29.11:06 家族へ笑顔を忘れず 己への笑顔を封印 今 笑える心は失っても 生かされる限りそれを誓い生かされる術 愛し続け誓い事を忘れぬ為 とーたんにはそんな事しかのこされていない 負の念はとーたんが受ける 愛するよろこび 尽くすよろこび 身を捧げ盾となるよろこび 見えぬ姿 愛せる救いへのほんの僅かな恩返し 生かされる術だと。 - 2002.12.28-29 美瑛にて撮影 - * Mariah Carey "I Want To Know What Love Is" > Mariah Carey "Auld Lang Syne" (The New Year's Anthem, Fireworks ver.) * 森山直太朗 "生きとし生ける物へ" * KOKIA "いつか誰かを愛した時" * 玉置浩二 "しあわせのランプ" (Chorus ver.) * コブクロ "Twilight" * Coldplay "Yellow" * P!nk "Run" |
| メイン |
|