2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07

気づき・・  ~井の頭自然文化園~
- 2013/01/11(Fri) 15:10 -


夏は暑さを避ける為に舎へ退避

冬は寒さをしのぐ為に舎へ退避

人はあーでもない こーでもないと貴女に良かれと誘います

はな子さん

貴女にとって

貴女のオモイはどっちがうれしいのでしょうか

とーたんには貴女のこころの声はとどかない・・

ただ・・ また愛娘と会ってほしい

その時 紗礼さんととーたんが一緒かはわからないけれど・・・。


はな子さん この1月で66歳





2013 01 11_0460 hd





紗礼さんと何回来たんだろう





2013 01 11_0465 hd-2





2回かな 3回かな・・





2013 01 11_0470 hd





おっきなとーたんには小さい施設でも





2013 01 11_0472 hd





きっと 紗礼さんにとってはおっきな森だったはず・・





2013 01 11_0482 hd





紗礼さんを抱っこ

とーたんは紗礼さんの「あっ! おっ!」 の指さす先へと歩いていく





2013 01 11_0491 hd





紗礼さんが自分の足であるいたときは

とーたんは紗礼さんの後を追う・・

「あ・・ おっ♪」と指をさしとーたんに振り返り伝える

とーたんは紗礼さんの指の先をさがす・・・





2013 01 11_0505 hd





ぽっかり空いた跡・・

ここにあった遊具施設もとーたんと同じ年代・・





2013 01 11_0506 hd





2013 01 11_0507 hd





分かれ道・・

紗礼さんとふたりだけのデート

どう進もうか悩み周りを見渡したとーたんを記憶しています





2013 01 11_0508 hd-1





紗礼さんは人工物には興味を示さなかった





2013 01 11_0510 hd





色 こころに触れるもの それは

自分のあんよでおさんぽして

自分の目で発見すること・・





2013 01 11_0512 hd




それが紗礼さんととーたんのデート

それはとーたんにとって

気づき 学べる悦び・・

紗礼さんとの探検デート

紗礼さんは探検隊の隊長・・

とーたんは紗礼さんについていった。




『熱帯鳥温室』に思い出がある方は続きをどーぞ。。。
Tag #井の頭動物園 #井の頭自然文化園 #はな子 #時代 #歴史 #熱帯鳥室 #廃館 #閉園 #取り壊し #記念
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
紗礼さん‥
- 2013/01/06(Sun) 17:45 -


2013 01 06_0556





2013 01 06_0975





2013 01 06_0557





動物園

紗礼さんと入った熱帯鳥温室

とーたんの製造年とほぼ同じ

老朽化で取り壊しだって・・・

また 紗礼さんとの足あとがひとつ消えちゃう・・・





2013 01 06_0560 hd





2013 01 06_0565 hd





2013 01 06_0561 hd





2013 01 06_0564 hd





2013 01 06_0566





2013 01 06_0562 hd-1





2013 01 06_0976 hd





2013 01 06_0563 hd-1





2013 01 06_0578 hd





2013 01 06_0574





2013 01 06_0572 hd





2013 01 06_0576 hd





2013 01 06_0571 hd





2013 01 06_0575 hd





2013 01 06_0568 hd





2013 01 06_0579 hd





今日はちと調子が悪くって平行感覚歩を失ってのお参り。。。





2013 01 06_0582 hd





気持ちもちょっとかなしかったけど





2013 01 06_0589 hd-1




紗礼さんのお宮参りをした八幡様

年始のごあいさつ・・

ちゃんとお参りできたよ・・



Tag #吉祥寺 #井の頭自然文化園 #武蔵野八幡宮 #熱帯植物館 #閉館 #時代 #取り壊し #再開発 #工事 #初詣
この記事のURL | カテゴリ - 街の家族 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
時・・・
- 2012/09/03(Mon) 12:56 -


2012 09 03_6713 hd





紗礼さんがみてきた町

街がある邸宅地から





2012 09 03_6845 hd





日本一ちいさな都市へ





2012 09 03_6844 hd-1





オーナも変われば

老朽化として建て直し

長年続いたお店はのれんを下ろし





2012 09 03_6718 hd



路地裏のちいさなお店も入れ替わり立ち代り

存在すら知らぬまま 町に根付く前に去っていったお店たち

この先 吉祥寺ローカルショップ(個人商店)はもっと姿を消してしまうのかな。。。



Tag #吉祥寺 #取り壊し #時代 #工事 #立替 #ユザワヤ #再開発 #解体 # #積乱雲
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
いせや。。。  ~吉祥寺~
- 2012/05/17(Thu) 16:32 -


2012 05 17_4698 hd


何年前だったでしょう
公園道りのいせやが建替えられ・・
そして今回、公園口店が立て替えで6月頃から一時閉店とか・・
七井橋通りも再開発されるとか・・
そんな噂が流れる中


2012 05 17_4685





2012 05 17_4688





2012 05 17_4687





2012 05 17_4689 hd





2012 05 17_4690 hd





2012 05 17_4696 hd-1





2012 05 17_4695 hd





2012 05 17_4691 hd iseya





2012 05 17_4705 iseya





2012 05 17_4699 hd





2012 05 17_4700 hd





2012 05 17_4704





2012 05 17_4709 hd



とーたんは過去2回ぐらいしか食した事がありません
はじめて食したのは30年近く前に公園通り側のいせや本店の2Fで・・
2度目は店内では食さなかったくらいの記憶・・
ブツとしてはけして安い訳でもないけれどやはり客がつくる店の雰囲気がよかったのでしょう

もともと道沿いにカウンターがあり、座敷もあるというつくりから近隣では人気店
昼間っから一杯ひっかけたい地元民から仕事を終えた労働者の集いの空間として受けていたようだった
それが昨今のネット情報社会によって更に繁盛し日中は行列がなすまでの人気店となった
吉祥寺の顔のひとつと言っても過言ではないでしょう

店構えが好きだった方には寂しいですが・・
別に無くなるわけではなく、お持ち帰りでも行列になっています・・



2012 05 17_4712 hd





2012 05 17_4715





2012 05 17_4716





2012 05 17_5717-1


運悪く列が途切れちゃった・・
買っちった。。。
うーん 相変わらず変わらない・・
モノはとーたん好みではないのに それでも心そそる店構え・・
焼き鳥好きにはお勧め出来ませんが、焼き鳥『屋』さん好きには堪らないお店です。
ちなみに同じ建物に入っていた喫茶店はこの後の移転などといった事はまだ解らないとか・・

時の流れ・・
紗礼さんも何度もこのお店の前を通ったんだよ。。。
公園口の階段周りも改築工事に入っています
よく考えると今まで無意識にこの階段の写真を撮っていました
好きだったかもしれないこの階段
紗礼さんと何度昇り降りしただろう


Tag #井の頭公園 #七井橋通り #工事 #再開発 #時代 #食事 #取り壊し #建替え # #生きもの
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(1) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
鼓動‥
- 2011/06/28(Tue) 17:11 -




2003年の今日




2011 06 28_7991-1





紗礼さんは公園でおさんぽしたのかな・・





2011 06 28_7990-1 hd





過ぎた日 30日。 紗礼さんはとーたんが待つ旭川に来てくれました
数日はおさんぽ出来ないから
きっと ママがおさんぽに連れてってくれたんだろうね…





2011 06 28_7989





この公園でのおさんぽは

あと数回しかこなかったんだね…





2011 06 28_7994-1





何も知らず‥





2011 06 28_8598 kitijyouji





2011 06 28_8599










2011 06 28_7996





何も聞かされず…





2011 06 28_8602





信じ 愛していたから





2011 06 28_7997-1



Tag #夕陽 #武蔵野八幡宮 #図書館 #深大寺図書館分館 #ベンチ #自由広場 #工事 #時代 #取り壊し #解体
この記事のURL | カテゴリ - 自責・自問 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
| メイン |