2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07

NATIONAL RESCUE DOG DAY
- 2020/05/20(Wed) 00:00 -

1970 062202618 2 mix


みんな個性があり、そんなみんなから愛するココロ、信じるココロ、家族との絆を築くココロを教えてくれた・・・。
生きものも命あるもの総て、すべての生命が平等・・、偏見や差別を持つ生きものは人間だけの様ですね・・。
いくら世間知らずでも偏見や差別、必要以上のものを欲しる生きものは人間だけの様ですね。
生きるためには助け合わなければならない・・、生きものは共存し合えなければ生きていけない‥
生物学上の種別はあっても差別はあってはならない。それを大人・親が伝えるべきだと・・・。
自然から生きる上で最小限のお裾分けを受けて生かされる・・。
愛されることを求めるのではなく、愛するココロを持ち合わせているか、信ずるココロを持ち合わせいられる人格であるか。。。
今、このご時世だからこそ、周囲を見渡せ、自分自身の行動・発言を再確認・見直せる時期ではないかととーたんは思います。。。

〇とーたんの生家、代々のワンコたち〇
フェリー (ラフ・コリー)、ポピー (アメリカン・ビーグル)、
友紀 (アメリカンとイングリッシュの掛け合わせビーグル *ポピーのお見合い結婚での娘)、
ルカ (アメリカン・ビーグル)、メル (アメリカン系イングリッシュ・ビーグル *友紀とルカの子ども/最長寿24歳)、
エル (ビーグル *保健所からの保護犬 *タクシーによるひき逃げ事故死)
(写真モデル:友紀/ルカ/メル/エル)



Background Song
* Train "Rescue Dog"
* Simple Plan "This Song Saved My Life"
* 3 Doors Down "Here Without You"
* Lee Brice ft. Blessing Offor "Hey World" ▸ Lee Brice (Original Solo ver.)
* Alicia Keys "Good Job" (Robin Hood | COVID-19 Relief Performance)
* The Pretenders "I'll Stand By You"
 ▸ Kate Ceberano ver. (Cover)
Tag #社会 #マナー/モラル #生命 #生きもの #ワンコ #ルカ #友紀 #吉クン #武蔵さん #SEASON
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
キャンプ地探し ~ふえないアルバム~
- 2019/08/17(Sat) 12:00 -


お昼前だったろうか、岩尾内湖ダムも奇麗だと噂を聴いており、テントを置いて取り敢えず様子を家族で見に行く・・
近い様で山間を抜けるなどそれなりに時間を掛けて向かっていくと
ダムが確認出る、近づくにつれ観光車も増えてきた。


1999 09 01_2369mix_edited-1


キャンプ場に着くとそこはダムそのもの、キャンプ場はいかにもといった感じで整地されており、若い白樺も列をなしていた。
売店にはキャンプ用具や食材も揃っており、観光バスも入ってきて人も多い。確かに人気があるキャンプ場ではあるようでしたが・・
コールマン族とでも呼ぶのでしょうか? ランタンの光量はるかに越しそうなランプ、ひとつひとつの道具がビッグサイズ・・。
多すぎる街路灯に加え、蛍光やガス式ランタンなど夜はきっと月明かりも獣の足オトも消されてしまいそうなキャンプ場だった・・。
この光景はとーたんだけではなく、キャンプ初体験であった筈のハル兄でさえも唖然とした表情は隠せ切れなかった・・。
念の為に、キャンプ地を今の朱鞠内からこっち(岩尾内湖)にする?と聞いたけれど即答で朱鞠内がいいよ。。と
それはまるでここはボクたちが求める場所じゃない・・とでも言いたそうだった(笑)
(とはいっても 朱鞠内キャンプ場にも1999年だったかテントサイトからは離しては居るけれど、小振りでお洒落なログハウスのコイン・シャワーやコインランドリー、宿泊用ログハウスも出来ましたが。。。)


1999 09 01_9964 mix


暫し探索する・・、皆さん、挨拶はして下さるマナーあるキャンパーではあったけれど、この地を後にする事にした。。。
湖を出て暫く地道を走っているととーたんと同じバイクメーカーのステーカーを貼ったアメ車のピックアップトラックと並走する、お互いステッカーを貼っていた事を切っ掛けに小さくプッ♪とクラクションで挨拶♪
いったん、国道に出て「絵本の里(剣淵町)」という手作り看板がある細い道へと入ってみた。
小さな集落・町の存在は確認できたが、「絵本」というキーワードは見つけられず、セイコーマートでとーたんの燃料でもあるキャメル探し。(岩尾内湖と士別の間のセイコーマートでは品切れだった為。)
剣淵から国道(士別の街中)へ戻らずに朱鞠内湖へ向かえるのではとママはマップを拡げてくれたが似た田圃の脇道ばかりで迷子・・。結果、士別、国道40へと一旦(偶然)出て、朱鞠内湖へ向かう。
行きか帰りかガソリンを給油したのを(ホクレンではなく)記憶している。
その時にほんの少しの時間だけ車をガソリンスタンドに預かって貰って士別駅(町)をキャメル探しもふくめて少し歩いたような記憶が微かにある・・。
(2005年再度とーたん独りで同じ士別~岩尾内湖~剣淵のコースをと巡ろうとしたが、中々思いだせくあやふやな記憶でコースを辿りました。)


1999 09 01 mix_edited-1


士別の町を出ていざ朱鞠内へと向けてまもなく行くと左手に大きめなスーパーがあったので立ち寄ってみた。
お店に入ったのはママとハル兄。紗礼さんととーたんはふたりで遊びながら車で待つ事にした。
けっこうな時間を掛けて戻ってきたふたり。ママはニコニコ顔でふたりの手には満載のビニール袋、ハル兄は車に戻ってきた途端「またママが要らない物ばっか買ってたよ~」 その背後からママは「いいじゃんか♪」と とーたんは想像できていただけに笑うだけだった。
車内はそんなあったかい家族の会話で溢れ幸せだった。。。
そして のんびりとキャンプ地である朱鞠内湖へと戻った。
ちょっとドライブした1日だでした。そしてテント地に戻り釣りをしながらご飯の準備に取り掛かったのは書くまでもありません。

※岩尾内湖で一枚記念写真を取った記憶はあるのだけれど何故か見当たらない・・・。
ビデオも回さなかったみたいでこの日はビデオも写真も一枚もない。。。
※士別の町の外れで入ったスーパーみしま(三島)はこの当時道北ラルズへの営業譲渡などで揺らいでいたらしく、2004年に道北ラルズ士別西店へ名改称、後2006年1月に閉店。現在(ストリートビュー2018年撮影画像では建物は現存していて三島のブランドマークも掠れながらも残っていました。


※2002年8月17日も今年の同日、今日の写真もないので、
おそらく1996-98年と、滅多に出演しない吉クンとのキャンプ ツーリング 1999での朱鞠内湖キャンプ場画像を。。。
(すべて2002年の朱鞠内湖キャンプ場と同じテントサイトです。)
(あくまでも、とーたんはキャンプやツーリングが趣味なわけではありません。。。)

(北海道 家族旅行 8月17日 2002 ルート、Google MAP)


Background Song
* Backstreet Boys "No Place"
* Loudon Wainwright III "Daughter"
* Michael Franti & Spearhead "Good to Be Alive Today" (Acoustic Remix) ver. ▸ Standard, Album ver.
* Kid Rock "Johnny Cash" ▸ Toyota Concert Series on TODAY ver.
* Brad Paisley "Southern Comfort Zone" ▸ Acoustic ver.(Deluxe edition Album audio) ▸ Album ver.
* Darius Rucker "For The First Time"
* Luke Bryan "Huntin', Fishin' And Lovin' Every Day"
* The Reklaws "Old Country Soul"
* Rod Stewart "Forever Young" ▸ with The Royal Philharmonic Orchestra ver.
* Uncle Kracker ft. Dobie Gray "Drift Away" (Original:Dobie Gray)
* Dierks Bentley "Living"
* Justin Timberlake "Can't Stop the Feeling!"
* OneRepublic "Something I Need"
 ▸ Madyon ver. (Cover)
* Ed Sheeran and Justin Bieber "I Don't Care" ▸ Live At Abbey Road ver.(Ed Sheeran, Solo)
* Kip Moore "Running For You"
* Billy Currington "Bring It On Over"
* Kid Rock "Cold and Empty"
* Florida Georgia Line "H.O.L.Y."
* Darius Rucker "History In The Making"
* Jordan Davis "Slow Dance In A Parking Lot" ▸ Acoustic(audio)
Tag #岩尾内湖 #士別 #剣淵 #朱鞠内湖 #バイク #ハーレー #Harley #キャンプ #吉クン #生きもの
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
こころ (上野動物園)
- 2010/12/19(Sun) 12:13 -


2010 12 19_5435





優しくつつみこんでくれる





2010 12 19_5445-1





我がいる場所





2010 12 19_5446-1





混乱





2010 12 19_5443-1










ふと 気づくとき










2010 12 19_5442-1









個性を認め尊すれるとき










2010 12 19_5455










睨みつけるではなく 全身で集中










2010 12 19_5451-1





想う夢が叶うかも





2010 12 19_5448 uenodoubutuen





とってもおっきなモミジ

上野はまだまだ紅葉真っ盛り





2010 12 19_5450





環境の違いで個性をいかす





1998 8 kichikun

吉クン





2010 12 19_5462









全身を鎧で覆った貴方の瞳

やさしくてあったかくて好きです










2010 12 19_5458-1










一見、ほんわかなお体










2010 12 19_5457










その瞳に何が映っていますか?










2010 12 19_5470



飛べない鳥

どんなに鋭い眼光 鋭い爪や嘴を持っていても

帰る場所がない鳥

今を受け入れるしかなく



Tag #上野動物園 #動物園 #生きもの #生命 #吉クン #光り #上野 #上野公園 #想い出
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
盂蘭盆
- 2010/07/15(Thu) 23:20 -



2010 07 16_0380










とーたん家は7月15日
別にそう教わってきたわけじゃないんだよ
8月は家族旅行(長期キャンプ)でお家にいなかったから
そんな都合で7月にしたんだ
もう何年も旅行をしていないけど・・
深大寺は7/31~8/2だと今日知りました
紗礼さんが生まれた町・・ こっちの方がいいかな










2010 07 16_0383-1





今年から1枚の写真が足されます



Tag #親子 #家族 #祈り #お盆 # #親父 #御先祖様 #吉クン #福クン #武蔵さん
この記事のURL | カテゴリ - 家族への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
| メイン |