eat in parking...
|
- 2020/09/10(Thu) 18:04 -
|
![]() ![]() ![]() 付き合ってもらったのでバーガーで誤魔化す・・ というよりも とーたんが食べたかった。。。 ケチャップとマスタードのイメージなのでしょうか?(それはホットドックかな) バーガーチェーンは何故かR/Y配色の看板が多い様に感じます・・。 店内飲食禁止なのでお店の裏の壁際に設置されたテーブルで食す・・。 ちいさな紗礼さんと そして年頃となった今のきみと・・ こうやって一緒にパクつきたかった・・。 あ 因みに一言でいうと、いたって普通のバーガーデシタ。。。 (とは言ってもチーズとタマネギ、そしてポテトはなかなかどうして上手く共存していて美味しかったです) * Lee Brice "One of Them Girls" ▸ Lee Brice And The Music City Connection (Physical distancing Live 2020) * Keith Urban "Female" (BV:Nicole Kidman and Nicolle Galyon) * Keith Urban ft. Carrie Underwood "The Fighter" * ALMA "Find Me" * Luke Bryan "Down To One" * Alessia Cara "Scars To Your Beautiful" ▸ Joe Mason Remix (audio) * Brad Paisley "Perfect Storm" * Sasha (Alex) Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic video ver. * Kip Moore "Fire And Flame" (Streaming audio) ▸ Acoustic perform (In The Wild Sessions with India Carney) * Miley Cyrus "Midnight Sky" ▸ BBC Radio 1 Live Lounge * Rascal Flatts "Unstoppable (Olympics Mix - altered lyrics)" ▸ Original lyrics (audio) * Pentatonix "Sing" * Old Dominion "Snapback" * Keira Knightley "Tell Me If You Wanna Go Home"(from "Begin Again") ▸ Rooftop Mix (audio) * Rachel Platten "Stand By You" ▸ Rachel Platten ft. Diego Torres "Siempre Estaré Ahí" * Kip Moore "Crazy For You Tonight" * Matilda "Let It Go" * Keith Urban "Come Back To Me" * Grace VanderWaal "Ur So Beautiful" * Billy Ray Cyrus ft. Miley Cyrus "Stand" * Colbie Caillat "Try" * Miley Cyrus "Slide Away" ▸ BBC Radio 1 Live Lounge * Taylor Swift "This Love" (audio) ▸ The 1989 World Tour (2015) ▸ Ryan Adams (Cover / audio) * Novo Amor "Sleepless" * Gracie Abrams "Friend" ▸ Acoustic | Vevo DSCVR At Home * Snow Patrol "What If This Is All The Love You Ever Get?" Mike Crossey Mix ver. (audio) ▸ Standard |
でっかい公園の中・・。
|
- 2019/05/17(Fri) 12:23 -
|
![]() ![]() 公園では陽射しを避け 大きな木の下の木陰 赤白帽子の子どもたちと親御さんたちのお弁当タイムで溢れている いや 緑帽の団体さんも あ・・ 紫も ピンクも・・ たくさんの園児さんたち ![]() ![]() そんな団体行動からほんの少し距離空け ひと組の母娘のご飯タイムが視界にはいる・・ 芝に小さなランチシートにちいさなちいさな女の子・・ 足を真っ直ぐに伸ばし どこを見ているのかランチを頬張りながら・・ その隣りにも真っ直ぐに足を伸ばしいるお母さん 紗礼さんと一緒にいれた最後の頃の年頃かな・・ いやもうすこし小さいかな・・ とってもとっても静かな女の子・・ それはお母さんの傍でちょこん・・ と座って居るだけ・・・。 ![]() ![]() 大きな木々の真下に真ん丸なおっきな影が出来る時刻 ちいさな子どもたちの影は 子どもたちよりもさらに小さい・・ 都立最大級規模の公園中に園児たちの元気な声が埋め尽くす それはまるで日暮れ時の公園の様にエコーが掛かってとーたんの視界と耳に入って来る それは真昼間なのにとーたんには夢・幻想の世界の様に・・・ とーたんには経験する事が出来なかった世界が身体に沁み込んできます・・・。 ![]() 公園を後にし、武蔵境の産婦人科の前を抜け そして赤十字を横目にし・・ 車に乗り換え次の現場へと向かう・・。 Background Song * The Reklaws "Feels Like That" * Maroon 5 ft. Cardi B "Girls Like You" * Vázquez Sounds ft. Lucah "Te encontré" * マユミーヌ "ほしのかずだけ" |
久し振りに休日のイノガシラ ~ ふえないアルバム ~
|
- 2017/03/19(Sun) 18:06 -
|
![]() 2003年 年明けに(町内)引っ越した家。 そういえば表札を付けていなかったと・・ 引っ越して3ヶ月以上経った2003年3月19日10時56分(晴) 不器用なとーたんの手作り表札を家族ではめ込んだ・・ 希望と祈りを籠めて・・。 ![]() 朝一発狙いだけの現場を終え 青空を見ながら街並みを走らせた 今日こそはプレゼントの一品だけでもと・・ そう まだ卒業祝いも入学祝も決まっていないの・・・ ![]() 仕事車を置いて一旦帰宅、 青空だったはずが・・ すでに出る時は曇り始めていた ![]() 久し振りに休日の井の頭公園へ 動物園は家族で溢れているのが外からでも一目で解る 井の頭公園の梅はまだ満開を保っている その下を行き交う家族・パートナーで溢れている 人の流れに気を使いながら、 自分たち家族のリズムを守り保ちながら・・ ![]() 花ビラ開かす桜をさがした ボート乗り場に新しく植樹されたちいさな桜は開花しだしているけれど 昔からある太い幹の桜はまだ花をつけていない ![]() ただ ツボミはプクプクに太っていた てっぺんの方だったらもしかしたら花が付いているかも・・ チトとーたんの目では確認できなかった ![]() 皆さん、家族で過ごせる貴重で大切な時間・・ 花見ではなく、春はもうすぐそこだよ もうすぐ花を咲かせるよ・・ そんな「"春"見客」のブルーシートもちらほら伺える ![]() 日曜日の夕刻、水生物園に入園時刻を締め切るアナウンスが流れる もうそろそろ寒くなる時刻かな・・ 念の為に今日も200番フリースをハーフJKの下に着込んでいたとーたん どちらもジップはフルオープンでいるとーたん いっこうに閉じる感じではない ![]() 街に出て紗礼さんへのプレゼント確認、そして食材調達でロンロンへ行ったら目当ての物がなく空振り。。。 日用品を買いにドラッグ屋へ行くも こっちのお店ではこれが安くてもう一品はあっちのお店の方が安い・・ 同じドラッグチェーンであっても数百円の品物が一筋隣の店舗では百円単位で違ったりもする。。。 いつもの事だけど結局一品ずつだけの為にレジに並ぶのがメンドーになって何品かは安くなくてもまとめ買い。。。 家族と買い物が出来ていた頃はそんなお店周りの時間も楽しかったのに・・・。 ![]() 買い物を終えてみょうに誘われてしまった富士蕎麦、今日は贅沢に外食でもするかと。 相変わらずとーたんには解りにくい富士蕎麦の自販機で適当にボタンを押してそれを食す・・・。 ![]() すでに真っ暗になっていた街 とーたんはまだフリースもジャケットもフルオープンのまま というか汗だくになっています。。。 ![]() チト調子が悪くって帰ろうと・・ ごめんね 今日もプレゼントは空振りだった ![]() 帰宅して知った 三連休中だったのね どうりで公園は混雑に合わず 皆さんまったりされていた様に感じたのがみょうに納得できたとーたん 紗礼さんが暮らす町もまったりしていたのかな そっちの桜はどうだい・・ ツボミはどれくらい膨らんでいるのかな・・ 気の早い子は咲き出しているのかな・・・ * OneRepublic "Feel Again" > London Sessions 2012 ver. * Guns N' Roses "Sweet Child O' Mine" > Sheryl Crow ver. * Natalie Imbruglia "Torn" > Annetenna (Anne Preven) Acoustic ver. * * Coldplay "Up&Up" (Backing vocals:Merry Clayton / Beyoncé / Annabelle Wallis) * FireHouse "When I Look Into Your Eyes" |
プレゼント・・
|
- 2015/10/14(Wed) 16:44 -
|
![]() ![]() Tシャツ姿の人もいる ![]() ![]() 軽くは羽織る人もいる ![]() ![]() 今日こそはプレゼントを決めなきゃ ![]() ![]() やっぱり絵本がメインになっちゃう ![]() ![]() 一冊は決まった ![]() ![]() もう一冊手の持っているのは決めかねている ![]() ![]() 店員さんから「お嬢さんのお好みは?」と・・ 結局とーたんがチョイスするしかなかった ![]() 解ってはいるんです また受け取り拒絶で戻って来るんだと・・ それでもいいんです。 ※画像のExif(情報)が何故か大きくずれています。写真とコトバは日記上の日時です。 (携帯電話画像のExifはあっています) Alicia Keys "Girl on Fire" Colbie Caillat "Try" Kenny Chesney with Grace Potter "Wild Child" Jay-Z Feat. Blue Ivy Carter "Glory" Regina Spektor "How" 松本優香 "きみは愛されるため生まれた" |
連休始めの霧雨 ~夏休み~
|
- 2014/07/19(Sat) 16:31 -
|
![]() ![]() ![]() 曇り空でスタートした連休 ![]() ![]() ![]() 霧雨が降ったり止んだり ![]() ![]() ![]() ![]() 長傘をぶら下げる姿 ![]() ![]() ![]() 雨に降られたらそれで良しの姿 ![]() ![]() ![]() 人それぞれこの季節を味わっているようです ![]() ![]() ![]() とーたんは折り畳み傘でさえも置いてきています ![]() ![]() ![]() ![]() 紗礼さんの町はどんなお天気かな ![]() ![]() ![]() 傘を持ってお出掛けしているのかな ![]() ![]() ![]() ![]() 巷では三連休 紗礼さんにとっては夏休みの始まりなのかな 梅雨は残るも夏の中 笑っていておくれ 今しかない時を感じながら |
さぶっっっ ~上野アメヤ横丁~
|
- 2013/01/04(Fri) 17:52 -
|
![]() 西郷会館(上野百貨店/元聚楽台)出来上がったんだね 建て直したのに地形や建築法の為か面影が残っていて ちょっと救われます・・ ![]() おっ お隣さんもとうとう踏み切ったのね・・ 紗礼さんともちょこっと覗いた想いある空間だったけれど さすがにあのまんまじゃね~。。。 ![]() なんか行き交う年齢層が変わったような・・ 何が変わったんだろう・・ ![]() ケバブの露店が増えていたのは気がついていたけれど アジアンフードの露天が一気にでてきたような。。。 だみ声なアメ横から多国籍フード露店アメ横へ・・。 ![]() 20年位前まではちょくちょく品定めをしていた中田商店は健在、相変わらず人気店のようだね。 ![]() ガード下は大きな変化はないのかな・・ ![]() ま・・ とーたんにとってはほとんんどスルーしてしまうお店ばかり 三宮元町ガード下をぶらぶら歩く気分と同じ、目的を定めて歩かず 「おっ♪ これは・・」 なんて品定めするのが楽しい空間。。。 ![]() 謎の空間へ・・ そこは・・ ![]() 昨今、肩身が狭くなった者達の救いの場・・ お子様連れでは通れない。。。(避けるべき) ![]() 紗礼さんも入ったことがあったかな・・ おっさんひとりではコワクテ・・入れない空間。。。 ![]() いつ出来たんだべか? 前はなんだっけ。。。 ![]() たかが十年でこんな景色になっちゃうんだね・・ ・・ てか ![]() いっ いかんっっっ バイクで来たんだった 凍える前に帰らねばっ ![]() アキバも変わったよね。。。 さっぶっっっ 紗礼さんと来た上野デシタ。。。 |
鈴の音色
|
- 2012/12/08(Sat) 19:42 -
|
![]() 鈴のオト・・ それは呼鈴? ![]() どんな音色? 散りばめられたオト? まだ見えぬ緊張のオト? それは心を包み込んでくれるオト? ![]() 足オトがとまり鈴へ・・ それはきみが指さす呼鈴? それとも待つきみを包み込んでくれる呼鈴? |
あたたかい
|
- 2012/03/01(Thu) 17:37 -
|
![]() 紗礼さんが生まれ育った町 今日もあたたかい一日だったよ ![]() 紗礼さんが今暮らす町は・・ |
届かぬプレゼントへの祈り・・
|
- 2011/10/17(Mon) 19:45 -
|
手当たり次第にお店を覗く う~~~ん わかんない わかんないけれど何かに絞らなければ・・・。 何年生なんだろう・・ そんな女の子たちが居るお店にオッサンであるとーたんがひとり入る 子どもたちが手に取る品を遠目に覗き見るとーたんは絶対に不審者だろうな。。。 ・ ・ ・ そんな空間・・ そんな観察から・・ そうだ 髪まわりのアクセサリーにしよう♪ そんなとーたんを慣れた感じで対応してくれる若い店員さんにも助けられました。 もし紗礼さん好みだったらきっと学校でも身に付けたいだろうな カワイクテ且つ先生に怒られそうもないデザインを・・ よく考えると紗礼さんのヘアースタイルも知らないとーたん。。。 プレゼントひとつに混乱するとーたん、すこし落ち着きたい・・ 昔からあり 気になっていたお店、いつも満席が空いている ![]() ランチセットにまだ在庫があると薦められ頂く。 味は定食屋。接客宜しと満腹感で千円なり。。。 『ふらんす亭』 まだギコチナクアルク姿だった紗礼さん あの時はどんな時に笑い どんな事にオドロキ どんな時に感動していたか・・ そこには当たり前なかった こころの瞳に映りだされたすべて・・ どんな事にも指をさしとーたんに教えてくれようとした どんな事を感じとーたんに伝えようとしてくれていたのか・・ 色 匂い オト 感触 そして空間・・・ ![]() もっともっと多くの気になる絵本がある アクセサリー屋さんを気にしながらも本屋さん廻り・・ さぁ 10才の記念日はどれにしようか・・・ イカン また頭が混乱してきた・・ ![]() ごめんね ごめんね こんなとーたんで。 |
夏を想い・・
|
- 2011/07/15(Fri) 17:40 -
|
![]() ![]() 膝と腰の具合をみながら ![]() 今日のヒカリは心地いい・・ 迷ってはじめて通る路地 看板を横目に 一度は通り過ぎて・・ ![]() チョット贅沢に・・ (JA富良野加工らしいです) 2003年 美瑛の喫茶で紗礼さんはソフトクリームを・・ ニコニコしながら頬張る紗礼さん ソフトをお口に運ぶ手が止まらない紗礼さん 慌てたとーたんがいました。。。 |
そして久し振りの銀ブラ‥
|
- 2010/04/16(Fri) 17:31 -
|
![]() 愛子さまを感じたく・・ 紗礼さんを想いたく・・ ![]() 皇居へ・・ 今日はお休みだったのね。。。 ![]() ![]() 久し振りの外食 ・・とは言ってもまずは有楽町ガード下 ![]() ミニかき揚げ丼+うどんセット ¥590-なり。。。 そして北海道どさんこプラザ 見るだけ。。。 んで 鉄っちゃんショップ 見るだけ。。。 ![]() 和光・・ 見るだけ。。。 ![]() 博品館 見るだけ。。。 おっ ユザワヤができてる ・・と入ると ちっちゃ。。。 |
今日も
|
- 2008/09/12(Fri) 19:47 -
|
![]() 晩ご飯は外食 そしてまたカレー とーたんはお子ちゃまデス。。。 紗礼さんはカレーは好きかな? |
晩ごはんは グリーンカレー
|
- 2008/09/10(Wed) 23:53 -
|
ちょっと早い晩ごはん 今日は外食しようかな 東急裏を自転車を押し・・ やっぱり乗り・・・ 中道通りでふと足が止まったお店。 店の外に黒板・・・ 品書きの「グリーンカリー」の文字がとーたんの目をひきました カレー屋さん? ドアは開放され一段上がり中は5,6人掛けカウンター せまそうなお店だけど閉鎖感はなくオープンな雰囲気なお店、吉祥寺では今流行りのようです。 カウンター内の若い青年がカウンターに座る親父客と気さくに話している よしっ 入っちゃえっ 青年が経営するのかリピーターが多そうな人柄 一応メニューに目を通しましたが 「グリーンカレー」を注文しました 店内を見渡すとちいさなテーブル席が4席?程。 狭い店内はちいさな小物雑貨屋さんにもなりそうな雰囲気 見ているうち あれ・・ このお店ってアルコールを出すお店じゃなかったっけ? 替わったの? それとも とーたんの憶え違い? ***** グリーンカレー そこそこ美味しかったです お野菜たっぷり、ご飯も手を加えていました、そしてサラダ付き。 あとすこし辛かったら もっと とーたんの好みかな ***** とーたんの好きなグリーンカレーは北海道の富良野でお料理のお仕事をしている松井さんの味 ・・というか 松井さんのグリーンカレーしか知らないデス。。。 2003年、紗礼さんもちょっとだけお口にしたよね。紗礼さんはもっと食べたかったみたいだけど、 とーたんと松井さんは慌てて食べるのをやめさせたよね。 ごめんね 紗礼さんにはちょっと早いかったの。 ***** お店を出たのは6時を回っていました もう ほとんど暗くなっていました どんどん暗くなるのが早くなるね。 ![]() 深大寺へ帰る途中、きみも行った三鷹の 「マルカワ」へ ノースリーブの無地シャツを買いに ・・・なかったけど。 お月さま とってもきれいだね 右側にあかるいお星さま 明日、自転車のライトの電池交換しなきゃ。。。 |
吉祥寺へ
|
- 2008/08/10(Sun) 19:53 -
|
少しだけ出てきました 井の頭公園を歩き 東急裏をぶらり‥ と 夕方時のこの通りが好きなとーたん 何を買うわけでもなく 目に留まったお店に入る こんにちわ~‥ こんにちわ こんな普通の挨拶を交わせるちいさなお店がまだ残っています 子洒落たお店もあります 地元の人 他の地の人 おばちゃん おじちゃんが自転車を押し八百屋さん 干物やさんを覗く その横を若い人たちが過ぎ二軒隣のお洒落なお店にはいる 行き止まりの細い路地を入ると そこには小さなちいさな自転車屋さん おじちゃんが手慣れた手つきでパンクを直しています それをジッ…と見つめる女の子 そしてそのちいさな肩にそっ…と手を添えるお父さん なおるかな~ 大丈夫だよ おじちゃんは自転車のお医者さんだから直せるんだよ ふと気がつくと腹が空いた事に気がついたとーたん 帰ろうか… あ ・ ご飯炊くの忘れてた 東急裏は時間的にどのお店もカップルばかり… 伊勢丹の路地に入ったとーたん お世辞にもお洒落とは言えない大きな看板 昔からこのお店の存在は知っていたけれど入った事はない 値段は普通 おっきい食堂。 カルビ定食。少し多目のお肉、キャベツ多目、お新香、濃い味噌汁、茶碗蒸し… 白ご飯は普通。そして食べ終わった頃にアイスコーヒー‥ えっ コーヒーと一緒にオレンジ味アイスクリームにマンゴーフルーツの二切れ… アイスとフルーツはメニューには記載されていないよ‥ ![]() 980円 高いか安いか、それとも普通なのか。 ランチタイムは200円安いらしいです。ただしアイスとフルーツはなし… お腹はまんぷく、苦しい位。。。 まだ明るいとはいえ 時は夕方から夜へと変わろうとしています そんな街は今の時を喜びの流れとして家族連れであふれていました 静かな深大寺へと戻る事にしたとーたん 帰り道、三鷹駅前でお祭りをしていました 浴衣姿の子どもたちを横目に… アパートの少し手前で雨が降り出しました ポツ‥ポツ…からパラパラとけして土砂降りではなく… 緊張するとーたんの身体を優しく濡らしてくれました ![]() |
|
| メイン |
|