選択、決断、覚悟、自責、信念・・
|
- 2020/08/11(Tue) 18:51 -
|
~ 2003年の春間近、きみと生き別れる少し前に見た夢がある・・ ~ 見慣れない街は燃え盛る街と化していた、火の手から逃げていたとーたん家族・・。 ママをの手を引き、そして紗礼さんを抱えビルの屋上へと追い詰められた・・。 ![]() 眼下は燃え拡がる、後ろから迫る炎、行き場がない、隣のビルへ飛び移るしかない・・ 胸元に抱かれる赤子の紗礼、手を繋ぐ先には妻であり母であるママ・・。 ビルとの距離は一人でもきわどい距離は家族揃って一緒には飛び移れない・・ 三人で死か、紗礼を見る、必ず助けなければならない、ママを見る、助けたい、 ふたりとも助けなければ・・、どっちから救うべきか。 パニックになっているママの姿・・ とーたんの腕の中でジッととーたんを信じて見つめる紗礼の瞳・・・ 紗礼を抱えたままママもホローしての飛び移りはあまりに無謀・・ まずは紗礼から・・ 紗礼だけでも・・ せめて‥ せめて未来ある紗礼だけでも絶対に救いたい・・。 紗礼に全ての希望をかけたい、紗礼を抱く腕に力がはいる・・、 背中に紗礼を結びつける・・・、足元でママが置いていくなと叫んでいる・・。 パニックになっているママに絶対に、必ず戻ってくるからっと言い残して・・。 ビルの谷間に眩しく燃え盛る炎・・・。 とーたんは思いっ切り助走を付けて決死の覚悟で紗礼さんと隣のビルへと飛び移る・・。 紗礼さんを降ろし、すぐにママを連れて戻てくるからね、 絶対にここを動いちゃだめだよっ、いい子にしているんだよと言い残し・・ 紗礼さんへの不安を残しつつも、ママが残してきたビルへとまた飛び移る・・。 パニックになっているママをまずは必死で落ち着かせようと・・・ 背後から炎が迫り、選択の余地はなく、ママと手を繋いで飛び移るしかないと・・。 しかし、とーたんは3回目を飛び移るには体力的にも精神的にも自信がなかった・・ それでも最悪の場合はとーたんが最後の精神力を使い果たしてでも ママのバネ張力となって腕の力でママの飛距離を伸ばすしかないんだと・・。 ![]() そこで改めて紗礼さんの様子を再確認する・・ すると・・ 紗礼さんは安全柵がない屋上をこっちへ向かってハイハイしてくる・・ ダメッ! 来ちゃダメーーー! パニックになるとーたん・・・。 すると夢は紗礼さんと飛び移る前の時間へ巻き戻しされていく・・ まだ紗礼さんと隣のビルへ飛び移る前の時間、決断、覚悟に迷いがあった時間へ・・・ 夢は決断後と決断前の時間を何度もリピートした・・・。 そしてそこで夢から覚めた・・。 その夢から、決断、結末から逃げるように目を覚ましました・・。 あの日、夢の中で決断が出来なくて飛び起きたとーたんがいた。全身が汗びっしょりだった・・。 それはきみと生き別れに遭う少し前の夢だった・・。 何も決断を出せぬままとなったそんな不完全燃焼の夢を見た事があった・・。 ママに夢で見た内容、ママと紗礼さんのどっちを優先すべきか決断が出来ないまま夢から覚めた事を申し訳なく伝えた・・ それを聞いていたママは無返答のままとーたんから顔を背けた・・・。 あれからきみと生き別れて17年間、この夢の続きを見ることはない、 見たくても、とーたんの決断を見たくても・・。 2020年夏、今、とーたんはきみを置いていかなければならない・・ 直ぐに戻って来れる筈だからと己自身に言い訳し言い聞かすとーたんが居る・・ だから頼むから、とーたんがいない間、きみに危険が近づかないようにと・・。 ただただ、手を合わせる・・。 * Sasha Sloan "Dancing With Your Ghost" * The Paper Kites "On The Train Ride Home" * Natalie Imbruglia "Torn" ▸ Ednaswap (Original) * Keith Urban ft. Carrie Underwood "The Fighter" * Blake Shelton "God's Country" ▸ Devin Dawson ver. (Cover:Writers version) * Ricki-Lee "Not Too Late" * Novo Amor "Carry You" |
変わり映えない夕焼け空は・・
|
- 2018/04/12(Thu) 15:43 -
|
![]() ![]() ![]() ちいさな街道沿いから住宅エリアへ 夕風がとってもきもちいい 西向きに窓が家族を待っている様・・ おかえりなさいの発声練習・・ なんてね やわらかく家を守ってほしい・・・ * Luke Bryan "Most People Are Good" * Kip Moore "Hey Pretty Girl" * Trace Adkins "Then They Do" |
家族・・・
|
- 2014/12/01(Mon) 06:56 -
|
『悪夢』
|
- 2014/01/12(Sun) 03:45 -
|
|
|
家族 ~夢~
|
- 2012/12/03(Mon) 06:01 -
|
|
夏の足あと・・
|
- 2012/08/17(Fri) 13:27 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今という一瞬に いつか帰れた未来・・ こころが優しかったらいいね |
夢
|
- 2012/07/21(Sat) 07:13 -
|
|
|
こんにちは。 ~三鷹電車庫跨線橋~
|
- 2012/04/29(Sun) 13:27 -
|
![]() 今日も元気かい♪ ![]() 今日も短い汽笛が夢を運んでくれる |
ただそれだけ・・ 『夢』
|
- 2012/04/27(Fri) 08:13 -
|
![]() どれくらいぶりだろう 紗礼さんのお顔が見れる夢 ![]() 紗礼さんを抱っこする情景 ![]() 紗礼さんと手をつないでおさんぽする情景 ![]() ベットで紗礼さんに起こされるとーたんの情景 ![]() そこには 紗礼さんとの思い出つくりに焦るとーたんがいました ![]() 夢の中に出てきたのは回想のよう 浮かぶ紗礼さんのお顔は1歳の頃・・ ![]() ただそれだけの夢・・ ![]() ほんの少しだけ湿気を感じます ![]() 外は雨 |
ここ連日の夢・・
|
- 2012/04/23(Mon) 05:04 -
|
|
|
親となった級友たち ~夢~
|
- 2012/02/13(Mon) 05:50 -
|
|
|
冬のお空だって・・
|
- 2012/01/13(Fri) 22:45 -
|
![]() あたたかい きっと |
溢れる・・
|
- 2012/01/11(Wed) 04:05 -
|
|
|
道化師・・
|
- 2011/12/07(Wed) 06:38 -
|
|
|
幻想 『いつもの君』
|
- 2011/10/18(Tue) 15:59 -
|
![]() 「ひさしぶりだね・・」 「どうしたんだい・・」 「・・・ごめんなさい」 「・・・緊張したんだね」 「う‥ん」 ![]() 「はずかしかったのかな・・」 「気にする必要はないんだよ・・ うれしかったよ」 ![]() 今日はいつもの君らしくなかったかもしれないけれど 今日という君をみれたこと それがとーたんにとって とってもうれしい記念日だよ 「今日という君にありがとう」 |
出逢いの時 (夢)
|
- 2011/09/04(Sun) 05:04 -
|
|
|
夢と現実 ~愛する命と誓い~
|
- 2011/03/18(Fri) 23:36 -
|
-震災地(現在)- 注いできた全て財産 そして想い おおくの人の生きてきた証の地 "瓦礫と化として広がる荒野"の映像がテレビ画面に映し出されていました 初老の男性・・ 地をさまよっている 津波から孫を抱え柱にしがみついていたが幼き赤子は津波にさらわれたという 言葉短く語る初老の目は虚ろだった 叫び呼ぶわけではなく・・ ガレキの広野を見渡し彷徨い歩きつづける 何故手が放れてしまったのだ・・ 守れなかった小さな姿の大きな希望と未来の命 夢であってくれ 祈り 命を捧げる思いで祈る姿 全てを捧げてきた家族愛に自責を負う初老の横顔 後姿・・・ (TVニュース映像より) ![]() -夢(2003年)- 燃え盛る町 ママを曳き連れ 赤子の紗礼を抱えビルの屋上へ 眼下は燃え行き場がない 後ろから迫る炎 隣のビルへ飛び移るしかない 胸元に抱かれる赤子の紗礼 手を繋ぐ先には妻 ビルとの距離は一人でもきわどい距離 一緒には飛び移れない 三人で死か 紗礼を見る ママを見る 助けたい 助けなければ どっちから救うべきか パニックになるママの姿 とーたんの腕の中でジッととーたんを見つめる紗礼の瞳・・・ 紗礼を抱え大人をホローしての飛び移りはあまりに間違い・・ まずは紗礼から・・ 紗礼だけでも・・ せめて‥ せめて未来ある紗礼だけでも絶対に救いたい 紗礼に全ての希望をかけたい 紗礼を抱く腕に力がはいる 紗礼を背中に結びつける・・・ パニックになっている姿に 絶対にっ 必ず戻ってくるからっ ビルの谷間に眩しい炎・・・ 夢が覚めました (2003年春間近の夢より) |
過去から未来へ 「はやぶさ」
|
- 2010/10/03(Sun) 15:22 -
|
![]() いつもは人の出入りを見ない場所 ん? 一度は通り過ぎて ![]() え? 複雑な気持ちで見てしまいました ![]() 世間を賑わし帰還 まったく興味はなかった そんな中 ふと耳に入った数字 あまりに重なる数字でした 2003年5月 打ち上げのことなど知らず なにも知らず ただ信じ 必死だった時期 そして 今年6月帰還 確実に時は刻み 見守れぬきみは成長している これからも きみは未来に向かって |
お迎え・・
|
- 2010/07/20(Tue) 19:15 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 夕暮れ時 ![]() きょうも とってもあつかったね きみの待つところへ迎えに行き いっしょに家路にむかう道 おそらが染まり光り放つ時間を共にする ![]() そんな何気ない日常を夢みます |
親のキボウ
|
- 2010/06/13(Sun) 01:31 -
|
たしか あの日も暑かったような ![]() このツツジの蜜はどうかな・・と 紗礼さんと歩いた 同じ日だったかな ノドが渇いたなと 体育館の自販機で紗礼さんの選んだジュースを芝かベンチで飲みました・・ ![]() きみと歩くこと きみと人生を学ぶこと そして きみから学べること ![]() 今 ここにとーたんが存在する事は きみのおかげ ![]() 感謝ばかりでした ![]() すべてに ![]() 一歩一歩・・ 時とよろこびを噛み締めてあるいたとーたんを今でも思い出します 紗礼さん 今日はとってもあついね うすい長そでを着て おぼうしをかぶって スイトウを持って ・・・・ |