2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07

娘が居ない父の日の朝は雨 - Raining and I miss you -
- 2020/06/21(Sun) 04:38 -


2020 06 21_1195 cinesco
2020 06 21_1194 cinesco


とーたんに抱かれていた紗礼さん、
今 きみはどんな状況下でどんな道を歩いていますか・・?
土砂降りの中をきみの視線の先へ真っ直ぐ立ち向かっていくのもいい、
寄り道したっていい、遠回りしたってい、躓いたっていい、雨宿りしたっていい・・
今、きみが歩いている道はこれらのきみの人生の財産となります。
今、きみは自分の足でしっかりと歩いてくれていればいい・・
今、きみは期待ではなく、希望で溢れていくものだと信じています・・。
とーたんの胸に抱かれて眠っていたきみも生き別れてから成長した今のきみも
世界中で一番可愛く美しく、愛しています・・。

2020年6月21日(日)宝塚ホテル、宝塚大劇場横に移転開業 | MBSニュースチャンネル



Background Song
* Kane Brown "For My Daughter"
* Coldplay "Daddy" ▸ Sunrise Performance Live in Jordan
* Josh Krajcik "Let Me Hold You"
* Ed Sheeran "Lego House" ▸  captured in The Live Room ver.
Tag # # # #走り #父の日 #ビデオ動画 #ニュース #宝塚
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
成長
- 2020/03/01(Sun) 07:02 -


2020 03 01_0115 cinesco


どれだけ大きく成長してしまったんだろう
ちいさなカラダに浴衣姿
七五三の晴れ着姿も知らない
きみの髪に櫛をとおしたかった、ブラシをとおしたかった
鏡の前に座るきみに三つ編みをしたかった
きみがとーたんのスネ毛を引っこ抜いてとーたんが痛がるのを見て笑い転がる姿を見たかった
(とーたんが小さい頃に紗礼さんの爺ジにそんな悪戯をしていました)
入園式もお遊戯会も卒園式のきみを知らない、ランドセル姿も見れなかった (ランドセルが届く事はなかった)
体操服姿、学生服姿さえも見れる事は無かった、バレンタインチョコの残りのカケラでいいから貰いたかった
体育祭でおっきく口を拡げ友だちを応援する姿を見たかった
きみが初めての海の波に触れたときの顔を覗きたかった
ある日突然一緒にお風呂に入る事を拒まれる悲しい経験をしたかった
キモイッ 洗濯物は別にしてっ と言われたかった、きみにいっぱい怒られたかった
デートへ出掛けるお洒落した娘の後ろ姿を見送りたかった・・
失恋をした時にどう声を掛けてよのか、結局何も声を掛けられない父親としての不甲斐なさを味わいたかった・・


2020 03 01_0114 cinesco


2020年3月、高校によっては2日に卒業式が行われるとか・・
きみの高校はいつなんだろう・・
ちゃんと卒業出来るのだろうか そんな事さえも考えてしまう・・。
都立高の卒業式ではコロナ対策で保護者は列席出来ないと小耳にはさんだ・・
我が子の成長の大切な一節である記念式の姿を見守れない・・。
きみが誕生した瞬間、はじめてきみを抱き上げた瞬間、これからのきみと歩む人生を想像した‥
入園式、卒園式、入学式、卒業式、その未来の空間の後部立ち見席でカメラのレンズを通して泪を流するだろうと・・
片目はズームして片目は肉眼で・・
鼻水を啜りながらシャッターを切るだろうと・・
いや、ビデオをまわしっぱなしにしてこの両目でしっかりと見るかもしれない・・
いや、成長していくきみの姿に耐えきれず下を向いてまともに見れなかったかもしれない・・
きみと共に歩む成長、人生、現実の未来ではとーたんの力足らず、愛足らず叶わなくなってしまった・・
遠くからでいい、ちいさかった頃のきみ写真を手にし面影からきみを探し出し・・
聞える筈もない遠くから 息を吐く様な声で おめでとう がんばったね・・ と
きみに愛を伝える事も守ることを許されなかった
とーたんにはそれさえも機会や権利は与えられないのかもしれない・・
いや きみから憎まれる役として生かされなくてはならないのかもしれない・・
卒業シーズンを止める事は出来ない・・
あめでとう よくがんばったね 愛しているよ だいすきだよ・・。


Background Song
* TRALA "Talk Talk Talk"
* Pentatonix "Sing"
* Imagine Dragons "Love" ▸ Pass It On (Public service campaign) ▸ Dan's Family Sing (Home video)
 ▸ Playing For Change + Corning & Gorilla & Glass (Cover)
* Haim "Summer Girl"
 ▸ Original(Sample):Lou Reed "Walk on the Wild Side" (audio)
* Lorde "Hard Feelings/Loveless"
* Matilda "Naked"
* Coldplay "Miracles (from "Unbroken")"
* Olly Murs "Years & Years"
* OneRepublic "Good Life"
 ▸ Pitch Slapped ver.
 ▸ Alex Boye ver. (Disney World Africa Style )
* * *
* Miley Cyrus "I Hope You Find It"
 ▸ Cher ver. (Cover)
* Billy Ray Cyrus "Ready, Set, Don't Go"
 ▸ Billy Ray Cyrus & Miley Cyrus ver.
* Brad Paisley "Perfect Storm"
* Dierks Bentley "Riser"
* 所ジョージ "アイスクリーム 買いに行きましょか"
* コブクロ "Twilight"




写真  2003年の春に紗礼さんと泊った宝塚ホテル老朽化移転で閉館



写真 2003年の春に紗礼さんも乗った新幹線700系ラストラン。
【中止(延期なし)】
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ為、700系最終走行列車、
臨時「のぞみ315号(ありがとう東海道新幹線700系)」(東京~新大阪)の運転と引退式典を取り止め


Tag #シーズン #宝塚 #宝塚ホテル #水溜り #雨上がり #時代 #足あと
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
鉄腕アトム生誕の日は、宝塚ファミリーランド閉園日 ~ ふえないアルバム ~
- 2019/04/07(Sun) 17:00 -


2003 04 07 1305 2017ver


桜の下を紗礼さんと歩いた場所は何箇所かある・・
そのひとつは2003年のこの町にあった
あの日、宝塚 "花のみち"もファミリーランド園内も満開だった・・


2003 04 07 2017 ver




宝塚ファミリーランド 閉園 1/2/3 All
宝塚ファミリーランド 2003年4月5日~6日
(Background Song:小田和正 "言葉にできない")


2003 04 07 (45)1


「期待」を持たず「希望」をもって歩む・・
ゆっくりでいいんです ゆっくりと一歩ずつひとつづつ・・
手探りでいいんです ひとつひとつを目で見て手に触れてみてください
はじめては誰もが歩む道です
はじめては誰だって不安なものです
やり方は一つではないのです、正解は一つではないのです・・
あーでもない、こーでもなかった・・と 繰り返し積み上げてはじめて経験を持つ事が出来ます。
教科書やマニュアル、人が発したコトバから得たものはただの上辺だけの無責任な文章です。
将来の目標(プロフェショナル)の世界へと入った時、また違う精神力が必要となります・・。
これからの紗礼さんに多くの経験という素敵な出逢いを大切にしてください・・・。
(とーたん、コトバが下手でごめんね・・)


2003 04 07 all sp1


その昔、紗礼さんの爺ジに連れられて来たちいさなとーたんがいた・・
年に何回も何回も来た、一人でもよく来ていた・・
中学生の時は旧阪急宝塚駅から花のみち沿いに並ぶお店、
歌劇や宝塚映像(映画撮影所)にも新聞を配達していた
高校時代には所内や劇場を行ったり来たり、バイトをする事もあった・・・。
とーたんの原点、切っても切れない大切な場所・・
ファミリーランドや手塚治虫漫画(アニメ)、宝塚の町に育てられたと言っても過言ではない存在でした・・。
本当は爺ジや婆バとも一緒に歩きたかった、孫とも歩かせたかった・・・。
2003年 我が子紗礼さんとこの町を一緒に歩けたことに今でも感謝している・・

実は2005年の夏、とーたんは取り壊されたファミリーランド跡地をひとりで歩いた・・
紗礼さんと泊ったホテル、同室にもひとりで泊った・・・。
家族で泊った宝塚ホテルは老朽化との事で来年2020年に93年の幕を降ろす・・。
いつかでいい、たまたま偶然でいい、紗礼さんがまた歩いてくれると嬉しい・・・。

2019年 とーたんが知らない今の紗礼さんが暮らす町で
紗礼さんは何を想い何を感じ、何を求め今日という日を歩んでいるのだろう・・・。
とーたんと紗礼さんとの間にどれだけの高い壁や分厚い壁で閉ざされ離れて居ても・・
とーたんは紗礼さんへ永遠の誓いを持った兵士でいます・・。



* サンドウィッチ ルマン
紗礼さんがパクついたサンドイッチはサンビオラ建て替えの為、
現在は2店舗(近所と花の道)に増やし移転しています。

Background Song
* ウルフルズ "ええねん"
* aiko "三国駅"
* MK-twinty "涙と手をつなごう"
* HONEBONE "背中をみせてくれ"
* Sia "Never Give Up"(from the Lion)
とーたんのちいさな恋人・・ ~ ふえないアルバム ~
- 2019/04/06(Sat) 10:08 -


2003 04 06 (2) hd sp1-1


2003年の今日、
紗礼さんと行った宝塚の桜は満開でした

2019年の桜は満開のピークを過ぎる頃・・
紗礼さんは高校3年生へ
高校生活最後の一年のはじまり・・
これからの歩み方をぎりぎりまで悩んでいるのかもしれません
それとも 歩む方向を見つけられたのかな
けっこうマイペースだったりして・・
どんな歩み方だっていい
紗礼さんが将来で過去の自分を他責に逃げさえしなければいい・・
ひとつずつ ひとつずつ積み上げ、一歩 一歩 今を歩きさえすればいい。

ひとつの目標に向かうにはひとつでも多くの視点(考え)があると世界が広がります
個性と自由は我が儘に生きる訳ではないのです、身勝手ではないのです、
発想と妄想とは全くの別物です・・
創造と想像とは全く別物です・・
発想と創造はいちから作り出し現実へと向かわせるものです
極度な自己愛・都合・逃避から始まる妄想と想像をいかにも現実とし口のしたらそれはただの虚言です・・
同じ意見や考えばかり(都合)が集まっても世界は広がりません・・
それはただ一瞬の居心地が良いだけ、都合がよいだけの世界に籠ってしまうだけです・・
紗礼さんのリズムでいい、自分の経験と歩みを積み上げてくれればと。
START ~ New School Term ~ - 2017/04/07(Fri) の日記




と~たんのチュー♪
2003年4月6日 8時27分~34分
このお口とおヒゲがちゅ~するですか~
おしおきでしゅ。。。
イタクテモ・・ とってもシアワセナた~たんです♪





サスケくんと紗礼さん
2003年4月6日
11時33分~51分
宝塚南口から梅田、御堂筋線でなんば、
そして南海電車へ乗り継ぎのんびりと大阪の外れへ・・
とーたんが中坊時代からの< 悪友 親友、
大阪のおっちゃん"ヨコショー"おじさんんちの新居へ
そこで紗礼さんがはじめて目にするひょろ長~い生物・・・・
フェレットのサスケくん。
ダッコしたくてしたくってしょ~がない紗礼さんダケド。。。
* * * *
この年、9月18日の夜、
サスケくんは空の上へと旅立ちました・・・。




宝塚ファミリーランド 閉園前日



2003年4月6日
16時9分~19時
大阪の外れから宝塚に戻り 紗礼さん2度目の宝塚ファミリーランド。
この日の紗礼さんはほとんど背負子
紗礼さんは「つまんな~い。。。」 なお顔が多かった。






とーたんがこの町を少年期に歩いていた時
このホテルを見上げながら こんなとーたんに家族出来るのかと・・
そして更に我が子が授かる事なんて無理ではないかと思っていた・・
それがまさかの父親にさせてくれて事、この地を夢の家族で歩く事が出来た・・
2003年4月6日
紗礼さん 1さい5ヶ月と18日目の記念日

* * *

宝塚ホテルの移転取り壊し予定は延期され、現ホテルの宿泊/営業最終日は2020年3月31日まで。
 新・宝塚ホテルは同年2020年5月14日開業予定の様です。
※公式発表プレス


Background Song
* Daughtry "As You Are"
* ウルフルズ "ええねん"
* aiko "三国駅"
* MK-twinty "涙と手をつなごう"
* HONEBONE "背中をみせてくれ"
中央線の桜 ~ 三鷹から宝塚へ ~
- 2017/04/05(Wed) 15:39 -


2017 04 05_4450 cinesco

2017 04 05_4448 cinesco


あの頃はまだ再開発真っ只中だった駅前再開発で街も変わった
道路も一本分ずらした様にラインを変えた
そんな三鷹駅南口は今、また更に風景を変えてゆきます


2017 04 05_4447 cinesco

2017 04 05_4451 cinesco


駅舎も更に新造され駅ナカは名称を変えました
そんなコンコースからホームへと階段を下ると
途中で少し懐かしさを感じさせてくれます
ホームはあれから終日禁煙となり、表示板はLEDへ
エスカレーターやエレベーターも設置されたけれど
見渡せばまだまだあの日の面影は残っています


2017 04 05_4452 cinesco

2017 04 05_4454 cinesco


古びたホームに到着するオレンジ電車がステンレス車両に変わった事以外・・


2017 04 05_4458 cinesco

2017 04 05_4460 cinesco


あの日、中央線に乗った筈


2017 04 05_4462 cinesco

2017 04 05_4464 cinesco


なのに、どうしてもあの日の景色が思い出せないんです


2017 04 05_4466 cinesco

2017 04 05_4465 cinesco


紗礼さんがどんな顔をしていたのかでさえも
必死に思い出そうとすればする程
きみの顔を創り出してしまいそう


2017 04 05_4467 cinesco

2017 04 05_4468 cinesco


14年前、一緒に乗った中央線
あの日のきみはどんな事をおもっていたんだろう・・


2017 04 05_4469 cinesco

2017 04 05_4471 cinesco


あの日のオレンジ電車からの車窓
桜はどんな姿だったんだろう
きみは気が付いていたのかい


2017 04 05_4473 cinesco

2017 04 05_4476 cinesco sp


東京駅での行動だけは記憶している
まい泉のサンドイッチを手にぶらぶらとお土産店をまわる
三鷹駅でかなりの時間余裕をもって購入しておいた乗車券
新幹線の改札を抜ける時は焦っていた


2017 04 05_4477 cinesco

2017 04 05_4478 cinesco


あの日のオト
聴こえるかな


2017 04 05_4482 cinesco

2017 04 05_4483 cinesco



あの日の声
聴こえるかな



Background Song
* 森山直太朗 "さくら(独唱)" > さくら(合唱)ver. "森山直太朗 + (旧)宮城県第三女子高等学校・音楽部"
* 藤田麻衣子 "横顔 ~わたしの知らない桜~"
* 大知正紘 "さくら"
* いきものがかり "SAKURA"
* CLIFF EDGE feat. RSP "また二人で… ~あの日の帰り道~"
* コブクロ "Twilight"
* ハジ→ feat. Ai From RSP "指輪と合鍵。"
* 高鈴 "ただひたすらに"
* ケツメイシ "さくら"
* Superfly "My Best Of My Life
* DEEP "希望の桜"
* 柳ジョージ&レイニーウッド "娘よ・・・ She's Our Daughter"
* 萩原健一 "ララバイ"
* 憂歌団 "胸が痛い"
* 上田正樹 "悲しい色やね ~ Osaka-Bay Blues"
* 桑名正博 "月のあかり"  > Acoustic ver.  > The Triple X ver.
* ジョー山中 "ララバイ・オブ・ユー"
* 井上堯之 "一人 ~I STAND ALONE~"
* 安全地帯 "君がいないから"
* BORO "大阪で生まれた女 18" (オリジナル フルバージョン)  > "大阪で生まれた女" 萩原健一
* BAKI feat. RSP(Ai) "大阪で生まれた女"
* ウルフルズ "泣けてくる"
* 河島英五 "生きてりゃいいさ"
* ET-KING "さよならまたな"
* ハジ→ "春色。"
Tag #中央・総武線 #オレンジ電車 #旅行 #帰省 #宝塚 #三鷹駅 #東京駅 #車窓
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
はらっぱ広場
- 2016/06/24(Fri) 12:23 -




とーたんが子供の頃



2016 06 24_0142 cinesco mono - コピー



こんな原っぱがそこいら中にあった



2016 06 24_0144 cinesco mono



さほど暗くない曇天の下
懐かしい流れと静かな響きを感じます


完徹仕事から午前の病院を済まし
ちょっと立ち寄ってみた
ただぼーっと見渡すとーたんがいた
(武蔵野公園)


Background Song
*予約/予定*
平原綾香 "明日"
玉置浩二 "To Me"
矢野真紀 "パパ"
KOKIA "ありがとう…
Tag # #幼少時 #宝塚 #原っぱ #空き地 #武蔵野公園 #野川 #公園
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
2003年と2015年 ~ふえないアルバムと未来~ ※予約/下書き更新
- 2015/04/06(Mon) 08:27 -


2003 04 07 2012vr






12年前の今日

紗礼さんが1歳と5ヶ月18日目の記念日








と~たんのチュー♪
2003年4月6日 8時27分~34分
このお口とおヒゲがちゅ~するですか~
おしおきでしゅ。。。
イタクテモ・・ とってもシアワセナた~たんです♪



紗礼さんが1さい5ヶ月と18日の日






サスケくんと紗礼さん
2003年4月6日
11時33分~51分
宝塚南口から梅田、御堂筋線でなんば、
そして南海電車へ乗り継ぎのんびり大阪の外れ?・・
とーたんが中坊時代からの< 悪友 親友、"大阪のおっちゃん"の新居へ
ダッコしたくてしたくて・・しょ~がないの。。。
*
この年、9月18日夜 サスケくんは空の上へと旅立ちました・・・。



宝塚ファミリーランド 閉園前日
2003年4月6日
16時9分~19時
大阪の外れから宝塚に戻り
紗礼さん2度目のファミリーランド。
この日はほとんど背負子で「つまんな~い。。。」 な 紗礼さん。








12年後の今日

紗礼さんが13歳と5ヶ月18日目の記念日

中学2年生への新学期

8日からなのかな

それとも今日からなのかな・・

今日という記念日はこれからも毎日続く

けっしておわりはない

知りたいココロ

信ずるココロ

今 すでにはじまっているきみの未来へ

中学2年生 おめでとう


Background Song
大知正紘 - さくら
CLIFF EDGE feat.RSP - また二人で… ~あの日の帰り道~
Tag #動画 #宝塚 #新学期 #中学生 #2年生 #宝塚ファミリーランド
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
辿り・・ ~ふえないアルバム~
- 2015/04/05(Sun) 17:38 -


2015 04 05_8868-1







2015 04 05_8870-2








薄れゆく

あの空間にあった存在








2015 04 05_8923-1







2015 04 05_8871-1








あの当時は最新型だった700系「のぞみ」
今では「のぞみ」退き「こだま」や「ひかり」へ
300系も既になくなり一番古くなってしまった新幹線








2015 04 05_8959-1







2015 04 05_8888-1








旧モデルとなり次々と廃車されていると聞くのに
今 目の前で幕式行先表示が「のぞみ」と表示をだしている








2015 04 05_8875-1-2







2015 04 05_8877








アナログ表示の 「のぞみ」

色褪せてしまった空間








2015 04 05_8918-1







2015 04 05_8880








時代の流れというよりも








2015 04 05_8920-2







2015 04 05_8909








時間の流れ

時の刻みが胸を締め付けます








2015 04 05_8944-1







2015 04 05_8961








あの流れる空間








2015 04 05_8963-1







2015 04 05_8947








あの時間の証








2015 04 05_8927-1







2015 04 05_8928-1








すこし この空間のオトを感じてみます。

それだけでいいんです。








2015 04 05_8938-1








会うことができなくても・・








2015 04 05_8970-1







あの時の家族に

「いってらっしゃい」 と伝えたい









『オレンジにむちゅ~♪(2度目の新幹線)』
東京駅構内で毎回買っちゃう まい泉のサンドイッチ
付いていたフルーツに吸い付く紗礼さん♪
ママとしてはビデオに笑顔のひとつも欲しかったのかもしれないけれど
たーたんはいいんです・・
紗礼さんの背中がピッタリとーたんに身を任せていてくれてたから。。。
2003年4月5日 16:45~16:51
紗礼さんが1歳5ヶ月17日の日
今日の紗礼さんは13歳と5ヶ月17日

『新幹線700系』 『まい泉』


Background Song
大知正紘 - さくら
CLIFF EDGE feat.RSP - また二人で… ~あの日の帰り道~
ケツメイシ - こだま
wyolica - さあいこう
Tag #新幹線 #東京駅 #旅行 #宝塚 # #ビデオ動画 #恋人 #カップル #雑踏
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
宝塚ファミリーランド
- 2014/04/06(Sun) 08:27 -


2003 04 07 2012vr







と~たんのチュー♪
2003年4月6日 8時27分~34分

このお口とおヒゲがちゅ~するですか~
おしおきでしゅ。。。
イタクテモ・・ とってもシアワセナた~たんです♪
紗礼さんが1さい5ヶ月と18日の日







サスケくんと紗礼さん
11時33分~51分
宝塚南口から梅田、御堂筋線でなんば、
そして南海と聞いた事のない電車に乗り継ぎのんびり大阪の外れ?・・
とーたんが中坊時代からの悪友、"大阪のおっちゃん"の新居へ
ダッコしたくてしたくて・・しょ~がないの。。。



宝塚ファミリーランド 閉園前日
16時9分~19時
紗礼さん2度目のファミリーランド。
この日はほとんど背負子で「つまんな~い。。。」 な 紗礼さん。




Tag #動画 #宝塚
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
ふえないアルバム  ~宝塚へ(あの時を)~
- 2014/04/05(Sat) 16:45 -


2014 04 05_8779





あの空間を

重ね求めたく・・

ワスレモノをさがしもとめて・・





2014 04 05_8782





2014 04 05_8814







大人になったらとーたんは何処で暮らしているんだろう・・







2014 04 05_8783-1





2014 04 05_8815







結婚なんか出来るのかな・・ なんて思っていた少年期のとーたん







2014 04 05_8849-1 1397055496dTaz13oiZfP6qah1397055495





2014 04 05_8854-1







家族でこの町を歩けるのかな・・
とーたんに子どもなんてできるのかな・・ なんて







2014 04 05_8789-1





2014 04 05_8853-1







家族で新幹線に乗るたびに幼き頃のとーたんを思い出していた







2014 04 05_8826





2014 04 05_8856-1







今 傍に家族が居る







2014 04 05_8865-1





2014 04 05_8855-1







生涯添い遂げられる家族がいると・・







2014 04 05_8823





2014 04 05_8838-1







生まれ育った町へ向かう列車ではいつも胸が一杯だった







2014 04 05_8825





2014 04 05_8835-1







少年期のとーたんに会えたら紹介したいと・・







2014 04 05_8791





2014 04 05_8833-2







少年とーたんよ この子たちがきみの未来の家族だよ・・

きみにも家族ができるんだよ・・ と







2014 04 05_8816





2014 04 05_8842-1







だからすこしぐらいは自信をもっていいんだよ

すこしぐらいは自分を好きになってもいいんだよ







2014 04 05_8802-1





2014 04 05_8792-1







未来のとーたんは いっぱい いっぱい愛せる家族が出来たんだよ







2014 04 05_8869





2014 04 05_8793







幼き頃のとーたんにいっぱい愛をおしえたかった







2014 04 05_8860





2014 04 05_8843-1







いっぱい いっぱい愛せる喜びを伝えたかった

幸せを伝えたかった







2014 04 05_8864





2014 04 05_8794







とーたんが生まれ育った町へ







2014 04 05_8819





2014 04 05_8803







それは今という未来のとーたんが過去のとーたんに会いに行く時間でもありました







2014 04 05_8805-1





2014 04 05_8795







2003年の今日

愛娘を抱きながら・・

「家族だよ」

目の前の存在 家族を感じていく過去への旅・・







2014 04 05_8846-1





2014 04 05_8796





あの時の家族の声は聴こえない‥

今 聞こえるのは2014年の現実のオトだけ・・・







『オレンジにむちゅ~♪(2度目の新幹線)』
東京駅構内で毎回買っちゃう まい泉のサンドイッチ
付いていたフルーツに吸い付く紗礼さん♪
ママとしてはビデオに笑顔のひとつも欲しかったのかもしれないけれど
たーたんはいいんです・・
紗礼さんの背中がピッタリとーたんに身を任せていてくれてたから。。。
2003年4月5日 16:45~16:51
紗礼さんが1歳5ヶ月17日の日

『新幹線700系』 『まい泉』




追記、いつも立ち寄って下さっている皆様へ
いつもこんな拙いブログに立ち寄って下さり心より感謝しております。
今、皆様のブログへの「負」の連鎖を避けたく訪問を控えるようにしております・・。
もう気づかれておられる方も多いかと思いますが このところ不安定な日記が続いております・・
こういった内容に笑ってくださっている方は問題はないのですが・・
ご覧になられる方によってはストレスを感じさせてしまっていると思います・・
暫くはこういった内容言語が続くかもしれません・・
本当にごめんなさい。。。
本当に情けないとーたんです。。。
けっしてけっしてご無理なさらずご訪問を控えてくださいね・・
またメールフォームやコメント欄からのメッセージに返事が遅れている事も併せてご理解ください・・
こんなボロボロのとーたんではありますが
皆様には素敵な素敵な春を一杯感じられる様心より祈っていますから。
※この追記文は削除する予定です。
Tag #新幹線 #東京駅 #旅行 #宝塚 #ファミリーランド #手塚治虫 # #動画
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
しあわせ夢
- 2013/06/05(Wed) 06:02 -




1時間程の仮眠

うれしかった





2013 06 05_3399









紗礼さんの夢をみれた









2013 06 05_3402









とーたんのお膝の上で

出来物だったけれど紗礼さんは美味しそうにパクついていくれてた









2013 06 05_3400










すべての地位も身の回りも失い丸裸になっていたとーたん

そんな状況みたいだったけれど・・ 傍には紗礼さんがいた

すべてを引き換えに 紗礼さんという天使がとーたんの傍にきてくれた









2013 06 05_3368 hd









あの頃のように 当然かのように

とーたんのお膝に乗っかってくれた紗礼さん

紗礼さんはいっぱいいっぱい黙々食べてくれた









2013 06 05_3411 hd









どれくらいぶりだろう 紗礼さんの夢をみれたのは

何年振りだろう 微かに紗礼さんの匂いを嗅げたようだった









2013 06 05_3407 hd









とーたんは身を潜めても 紗礼さんにはかならず未来をいっぱい羽ばたいてもらおう

とーたん しあわせです しあわせです

うれしくて うれしくて ベットから出てもないのに日記を書いている

書いていて泪がすこし落ちた









2013 06 05_3412









うれしくて しあわせで

どれだけ どんだけ

夢でもいいから会いたかったか

夢でもいいから紗礼さんの匂いを嗅ぎたかったか








2013 06 05_3365 hd




うれしくて うれしくて

あー だめだ 泪がとまらなくなってきた

あいたかった あいたかったよ 紗礼さん

とーたんに身をあずけ 紗礼さんの背中はぺったりととーたんに寄りかかる

成長はとまっていた

まだちいさかったあの頃の紗礼さん

ありがとう

とーたんの夢にきてくれて

ありがとう ありがと



Tag #宝塚 #実家 #武庫山 #ミツバチ #至福 #幸せ #再会 #生きもの
この記事のURL | カテゴリ - 「 夢 」 | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
6年生♪ (海遊館)
- 2013/04/08(Mon) 00:00 -


お知らせ Biei sakura 2005 05 29 1415 cinesco-1


六年生だね

小学校最後の学年だね

あわてなくていい

寄道したっていい

遠回りしたっていい

紗礼さんのリズムをさがして・・

おめでとう


↓2003年4月08日 海遊館へ
Tag #新学期 #六年生 #2003年 # #宝塚 #梅田 #海遊館 #宝塚ホテル #お魚 #美瑛
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
十年前のひと時を繋ぎたくて・・ ~2003年の今日~
- 2013/04/05(Fri) 16:45 -


2013 04 05_2038 hd







足もとも 見上げた屋根もあの空間が残っている中・・

気がつかないうちに 発車標がフルカラーのLEDになってる・・。

あの当時は最新型だった700系も今ではのぞみを退きひかりとこだまへ

2007年にN700系 そして今年2月にはN700Aなる新型が配置・・。







2013 04 05_2100 hd







2013 04 05_2039 hd-2







2013 04 05_2047 hd







時は違う・・

これからの時・・

かさなる空間・・







2013 04 05_2045 hd







2013 04 05_2040 hd-1







2013 04 05_2103 hd







2013 04 05_2083







2013 04 05_2101 hd















過ぎ行く時・・

向かう時・・







2013 04 05_2048 hd-1







2013 04 05_2088







2013 04 05_2072 hd







2013 04 05_2087 hd







2013 04 05_2075 hd







2013 04 05_2124 hd







2013 04 05_2077 hd-1







2013 04 05_2128 hd







2013 04 05_2067 hd-1






 
ホームを流れる

足音

空気







2013 04 05_2091







2013 04 05_2134 hd







2013 04 05_2093







2013 04 05_2108 hd







2013 04 05_2092







2013 04 05_2139 hd







2013 04 05_2095







2013 04 05_2140 hd







時の出発・・

時への汽笛・・







2013 04 05_2130 hd







2013 04 05_2129 hd







2013 04 05_2132 hd







2013 04 05_2143 hd-1







2013 04 05_2144-1 hd







あの時の声が聴こえそうできこえない・・

あの時をつかめないまま・・







2013 04 05_2115 hd







2013 04 05_2116







いってらっしゃい

家族

いってらっしゃい

とーたん

2003年の今日よ・・

2013年のとーたんはここまで・・









オレンジにむちゅ~ (2度目の新幹線)
東京駅構内で毎回買っちゃう まい泉のサンドイッチ
付いていたフルーツに吸い付く紗礼さん♪
母としては笑顔のひとつも欲しかったのかもしれないけれど
たーたんはいいんです・・
紗礼さんの背中がピッタリとーたんに体重をかけていてくれてたから。。。
2003年4月5日 16:45~16:51
紗礼さんが1歳5ヶ月17日の日





2013 04 05_2494 hd



銀座へ行こうと・・

迷っちゃってます。。。



Tag #宝塚 #宝塚ファミリーランド #新幹線 #東京駅 #電車 #ビデオ動画 #ホーム #家族旅行 #700系 #雑踏
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
かえってきた ユキ ~夢~
- 2012/11/03(Sat) 08:55 -


なぜかお仕事仲間(師弟関係)を今は存在しないとーたんの生家に連れて行っていた

そんなに興味はないはずなのにとーたんの想い出に優しく付き合い頷いてくれた
(なぜなんだろう・・)
夢の中でも現在は存在しない家だと理解していながら 近所や実家の部屋を案内する

床高の一階から何気に足をぶらさげた・・ すると
死角から歳老え痩せ細ったビーグル犬の「ユキ」がやさしい微笑みで現れてきた

ビーグル犬二代目「ユキ」。当時、岡崎友紀のファンだった兄が命名したワンコ。
活字にすると「友紀」だったのか「ゆき」なのか「ユキ」でよかったのかいまだ解らない。
過去実家で飼ってきたワンコの中では一番の美人犬、気立ても良く子育ても素晴らしい子だった・・・。

こんなに痩せ細ったユキの姿は見た事がなかった・・
床からぶら下げたとーたんの足に近付き 頬ずりをしてくれた
仲間に自慢気に「ユキだよ」「うち一番の美人さんだ」と紹介するとーたん・・

ユキはまるで「かえってきたの かえってきたんだね うれしいよ」と
とーたんをやさしく愛で包み込んでくれるかのように微笑みながら頬ずりをしてくれた・・

しばらくすると傍の変わり果てた田んぼ沼の様になった手作りプールにはいるユキ
赤茶、黒、白がトレードマークのユキは年老いほとんど真っ白になっていた
膝下を泥濘に埋め ふらふら・・とよろめき歩きながら水を飲むユキ
お腹は泥で真っ黒になる・・
とーたんは庭に飛び降りユキを抱きかかえ出す
姿のない母にタオルを願いまたその事を仲間が伝えてくれた
頭からバサッと乱暴に投げ落ちてくる大きな布、
それを見て気遣った仲間は母を対応をしてくれる。

ユキを丹念に拭く・・ だが、拭いても拭いても汚れはとれない・・
せめて 体を乾かしてやる事にしたとーたん
痩せていた さするように拭き触れると骨のゴツゴツ感が感じとれた・・
声を掛け それに応じるかのように静かに微笑むユキ・・・
ユキの身体は乾き 離れて様子を見ていた。
ボケてしまったのかふらふらになるユキ・・・

母を仲間任せにしていたとーたん、申し訳なく会話にはいる
そんなほんの一瞬、 ほんのすこしユキから目を放したとーたん・・
視線をユキに戻すと視界にいなかった
泥沼化してしまったさっきのプール跡に姿はあった ・・が

仰向けの様に横たわり浮いていた
必死だった 必死になって助けようとした
抱き上げ 人工呼吸をした
必死に 必死に
「ユキっ ユキっ!」
必死に 必死に続けた

だらりとしたユキの身体は変わらなかった

夢と気付くとーたんがいた
それでも続けた いやだ いやだ こんな終わり方の夢は嫌だっ

ユキっ ユキっ!

しばらく夢と現実の狭間の中、救おうを必死だった


そう

これは夢なんだ

もう 大昔にユキはこの世から去っていたんだ・・

夢から現実へと

今という世界・現実の時間に戻ろうと決めたとーたんがいた

甘えん坊でかつ穏やか

優しくも強い母親として完璧に務めた絶世の美女犬


「ユキ」 


何故、今はいない筈の遠い昔のワンコが夢の中の世界に現れたのか・・

とってもとっても優しくやさしくとーたんに触れてくれた

とーたんをやさしく包みにやってきてくれた「ユキ」

こんなボク(とーたん)になってごめんね そして

ありがとう ゆき。



Tag #ワンコ #ビーグル #友紀 #宝塚 #実家 #家族 #生きもの
この記事のURL | カテゴリ - 「 夢 」 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
宝塚 (2003年の今日)
- 2011/04/07(Thu) 00:00 -


2003 04 07 1

○ 動画 ○
宝塚ファミリーランド閉園前日 2003年4月6日
宝ファミリーランド閉園1/3 2003年4月7日
宝ファミリーランド閉園2/3 2003年4月7日
宝ファミリーランド閉園3/3 2003年4月7日
◇ BGMバージョン ◇
家族との足跡「ありがとう」
◇ 番外編 ◇
宝塚ホテル とーたんのチュ~♪ 2003年4月6日
サスケくんと紗礼さん 2003年4月6日
水の中の紗礼さん♪ (海遊館+お家) 2003年4月8日+15日)

2003.4.08 (14)



映画 阪急電車
阪急電鉄 特設サイト
公開するね
紗礼さんとの大切な想い、足あと・・

過去の日記
2010/08/30 / 2010/04/08 / 2010/04/07 / 2010/04/06
2008/08/30 / 2008/04/07 / 2007/04/07 / 2007/04/05

Tag #宝塚ファミリーランド #関西 #旅行 #手塚治虫 #想い出 #2003 #動画 #映画 #阪急電車 #宝塚
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
約35年振り‥
- 2010/05/08(Sat) 22:39 -



小学校クラス会

行けそうもない・・と不参加メールを送っていましたが・・

「今からでも来い」との命令。。。

約35年振りの再会デス

ドキドキ…





20100508224214_20100509031024.jpg






















2010 05 09_7043





終わり際参加で わざわざ場所変えてくれ約1時間延長のクラス会


しばらく だれがだれだか全くわからず・・

オッサンたちの顔が徐々に小学生の顔へとかさなっていきました・・

みんな あの頃の面影が残っている

そして みんなから見たとーたんは まったく面影がないらしい?

そして みんなが憶えてくれているとーたんのキャラは

いつも「チンチン」の絵ばっかし書いていたと。。。



結婚していない"ヤツ"

大学生の子どもがいる"親"

小学生の子がいる"親"

帰り際 おかあちゃん(奥さん)に帰るコールする"夫"



ひとり者(婚歴なし)1名以外 皆1児の親

みんな 「素敵」で 「素晴らしい」オッサンになっていた・・



宝では大人数で年2回、3・4人であれば2・3ヶ月で飲んでいるとのこと
今回の呼びかけ人はこの春 横須賀に転勤となったヤツでした
これからは東京でも集まろうと 次回は7月とか?
当時 好きだった"女子"に会いたいと やたら言ってる者もいる事で
それまでにおそらく他にも居るであろう「東京組」を情報収集し捜しだしてみようと・・

『一小』 6年6(?)組 クラス会:第1回(とーたん込みで6名)



紗礼さん とーたんにも小学生だった時があったんだよ。


これから(井の頭公園)チャリンコで帰ります。。。01:28






Tag #宝塚 #同窓会 #小学校 #小学生 #6年生 #品川 #井の頭公園 # #深夜
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
水の中をおよぐ紗礼さんと孫悟空 (2003年の今日)
- 2010/04/08(Thu) 16:31 -



AUT_0723 (2)-1





2003.4.08 (6)  2003.4.08 (8)





2003.4.08 (11)  2003.4.08 (12)










2003.4.08 (9)










2003.4.08 (14)










2003.4.08 (13)












"水の中をおよぐ紗礼さんと孫悟空"
(海遊館+お家 2003年4月8日16時31分~、15日))


お水の世界を見つめる母子・・

この姿 この後ろ姿

こんな家族をずっと幼き頃から夢見ていたとーたん

後ろからでいい 失わない 我が幸せ全てを捧げ 守り続けていくと

そう信じ誓っていた 独りとーたんがいた・・・






Tag #家族旅行 #関西旅行 #宝塚 #宝塚ホテル #海遊館 #テーマパーク # #新阪急ホテル #親子 #想い出
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
2003年今日の記録
- 2010/04/05(Mon) 16:49 -





"2度目の新幹線"
夕方4時49分から41分の2分間の成長と足あと記録。。。

とーたんを育ててくれた宝(塚)ファミリーランドが閉園・・
そして とーたんを育ててくれた手塚治虫作品「鉄腕アトム」生誕記念イベントへ

そんなとーたんの想いは関係なく、フルーツにむちゅ~の愛娘 ♪






西へ・・
- 2009/05/25(Mon) 17:41 -



2009 05 25_5501










2009 05 25_5505





家族で乗った新幹線・・

このまま西へと乗って・・

そんな感情・・・












2009 05 25_5506-1







Tag #家族 #想い出 #新幹線 #下り #宝塚 #芦屋 #大阪 #関西 #帰省 #実家
この記事のURL | カテゴリ - 自責・自問 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
2003年
- 2009/04/05(Sun) 00:00 -
2年生 一学期始業式は4月6日かな 7日かな それとも8日・・

2年生になるんだね

そして

宝塚ファミリーランドの閉園日

同じ日

鉄腕アトムさんは 2003年4月7日生まれだね
20028301527_20090405212615.jpg

お誕生日のお祝いをしに宝塚へ行ったね


TezukaOsamu.net
iGoogle手塚治虫

| メイン | 次ページ