落日の中の家族。。。
|
- 2020/07/04(Sat) 19:10 -
|
![]() ![]() お父さんと兄弟。きれいだねー 早くって、お母さんを呼んできて ![]() ![]() のんびりとお母さんも到着 お父さんがお母さんに一生懸命にきれいな空を説明する 説明しなくても目の前が綺麗なのに・・ ![]() ![]() お母さんはお父さんの隣にこれでもかってぐらいにぴったりとひっついて座る その横を兄弟が場所を取り合う・・ ソーシャルディスタンスなんかこの家族には必要ない ![]() ![]() とにかく中がいい家族 何枚もこの瞬間という記念写真を撮るお父さん 四人家族、横並びに ずっとずっと、みんなぴったりとひっついて。 ![]() 目頭を熱くしながら この家族の幸せの時間をこっそりとお裾分けして貰う・・ どんなにちいさく何気ない幸せも家族と分け合いたい 周囲に、家族に、感謝の気持ちをけっして忘れないココロ・・・ 人を愛する気持ちと築きを持ち続けたい ありがとうございます・・。 (家族以外はフィジカル・ディスタンスを。) * Chad Brownlee "Forever's Gotta Start Somewhere" * Snow Patrol "Chasing Cars" ▸ Royal Albert Hall Live ▸ Standard (Music video - US ver.) ▸ Rob Falsini ver. (Street Musician Cover) * Enigma "Return to Innocence" (Amis part, , Difang Duana "郭英男" & Igay Duana "郭秀珠" - 馬蘭吟唱隊) ▸ Long & Alive ver. (And Curly M.C. and Jens Gad) ▸ 郭英男和馬蘭吟唱隊 "老人飲酒歌 - 清唱" (Original)(Elders Drinking Song - A cappella) * 安全地帯 "地平線を見て育ちました。" |
Kick Back on Your Couch
|
- 2020/04/08(Wed) 13:15 -
|
昨日、7日に7都道府県での緊急事態宣言が発せられましたね。 (とはいっても海外の様な禁止令とは違い 日本国現法規上、強制ではなく甘々な要請ですが。) ![]() ソファーで寛ごう、家族で話し合おう、微笑み合おう、家族で共存しよう・・ ![]() 音楽が好きな人は著名な歌手たちが個々で行っているフリー・ストリーミング(リビング・ライブ)を観るのもいい・・ あらためて部屋を見渡し掃除をするのもいい・・、何年も前の読みかけの本を見つけるのもおもしろい・・ ワンコやニャンコたちの肉球の間や肛門腺を嗅いで幸せに浸るのもいい(←とーたんだけ?)・・。。。 無意識の内に築いてきた家族成長のアルバムを広げるのもいい・・ 嫌いなクッキンが楽しくなる世界を探るのもいい・・ 趣味だったお裁縫箱を引っ張り出し、愛する人を想い縫うのもいい・・ 誰にどうやって渡すか解らないままマスクを作るのもいい、もし作り過ぎたらマスクが手に入らなかった仕事仲間や 出入り業者さん、宅配屋さん、行きつけのコンビニ店員さんに必要ですか?と聞いてみるのもいい・・ 愛する人を想いなにかにトライするのがいい・・、離れて会えない愛する人を想いなにかにトライするのもいい・・、 仕事中のデスクで一瞬でも手が空いた時、仕事で絞られた時、 家事で次の事へと移動する一瞬の時、 ほんの少しでいい、ソファーに座れた一瞬の時でいい・・ 壁に貼り付けている写真でいい‥ 棚に置かれているフォトフレームを見るだけでいい‥ メモリアルアルバムを広げるだけでいい‥ いつも身に着けているロケットを開けるだけもでいい‥ 携帯に入っているフォトフォルダを開けるだけもでいい‥ どんな時だって場所だっていい、今きみがいる空間を愛する時間のリビングにして‥ 愛する人と見つめ合おう、家族で話し合おう、微笑み合おう、家族で共存しよう・・。 紗礼さん、今日もきみのことを想い愛して生きています。 * * * 本日の日記タイトル "Kick Back on Your Couch" は ACM Presents: Our Country|CBSのウェブサイト内、 臨時開設したサブタイトルから抜粋し拝借したものです。 * Old Dominion "Some People Do" * Tim McGraw "Humble And Kind" (Short ver. Coronavirus pandemic MV) ▸ Espanol ver. ▸ Kick Back on Your Couch 2020 * Sergio Sylvestre "Big Boy" * Christina Perri "The Words" * Rascal Flatts "I Won't Let Go" * Nickelback "Gotta Be Somebody" * P!nk "Run" (BV (Children):Boyce Buchanan BV:Butch Walker and Jake Sinclair) * Jessie J "Flashlight" ▸ duet cute little girl KristineMae (Sing! Karaoke app) * Natalia Jiménez "Creo en Mi" ▸ "Yuliana" Martínez ver. * Anastacia "Stupid Little Things" * Lee Brice "One of Them Girls" * "What's Up?" ▸ Willa Amai ver. (Cover|audio) ▸ 4 Non Blondes (Original) ▸ P!nk ver. (Cover|Live) * * * * Christina Perri ft. Jason Mraz "Distance" ▸ Acoustic version |
幻・・・?
|
- 2019/12/29(Sun) 15:42 -
|
完全にダウンしていたとーたん・・ それでもこのきみへのラブレター日記に せめて1日に写真を1枚だけでもと意識朦朧の中、アップしていた・・ このラブレター日記(ブログ)は生きているんだと・・。 四つん這いになってトイレへ行くのがやっと・・ 咳で目が覚める度に痛みが走る胸を抑え、それ以外はもう意識は飛んでいた。。。 そんな意識の遠くで鍵のオト、そしてゴロゴロ・・と床を伝ってオトがした・・ そしてとーたんを呼ぶ声・・・ あ~ とーたんは幻聴まで聴こえてしまったと・・ 何度もとーたんに掛ける声に必死で瞼をあける・・ ボヤケタ視界にとーたんを覗きこむ人の存在・・、とうとう幻覚まで見えてしまった・・。 意識を無くしたり、微かに意識を取り戻したりの繰り返しの時間がどれぐらい経ったのだろう・・。 たしかに誰かが部屋に居てとーたんに触れて世話をしてくれているのがなんとなく現実だと理解しだした・・ 誰・・? 紗礼さん??? そんな筈はない・・、それでもとても柔らかく甘く優しい時間を感じていた・・・。 ![]() 一昨々日から急にとーたんのスカイプも携帯もコールはすれど繋がらなくなったと 直線距離で10,760km、マドリッドから飛んできてくれたらしい・・。 成田からタクシーを使い、一旦神宮前の部屋にとーたんが居るかを確認しに立ち寄り、 そして待たせていたタクシーに乗り、今度は数回しか来た事がないこのちいさな部屋へ。 ただでさえ狭いこの部屋に紗礼さんとの思い出の荷物が詰まった段ボール箱が山積みになっている部屋へ。 近所のスーパーをひとりで探し、食材を買い、チキンとエビをすり潰したスープで味付けしたスペイン風お粥を作ってくれた・・ フルーツにとーたんが大好きなプッチンプリンやゼリーも山のように買い込んできてくれた。。。 正直、味までは解らなかったけれど それでもとても美味しく感じた・・・。ゆっくりとゆっくりと一生懸命味わった。。。 (そしてお父さん2人からとお母さんから預かってきたというクリスマス(?)プレゼント等なども頂いた・・) とーたんが幼い頃から夢見ていた、手にしたかった、築きたかった家族像・・・。 泪が溢れた。。。 それは色んな想いから・・ とーたんには紗礼さんに何かあってもこんな風にすぐに飛んで来て助けられないんだと・・ 傍に居て守ってやれない、そして愛を伝えられないんだと・・・。 * Martina McBride "Where Would You Be" ▸ CMT Flameworthy Awards * Labrinth feat. Emeli Sandé "Beneath Your Beautiful" * Taylor Swift "This Love" ▸ Ryan Adams ver.(Cover) * Lecrae ft. Taylor Hill "Cry For You" * Sasha Sloan "The Only" ▸ "Only" ver. NF with Sasha Sloan (audio) * Martina McBride "Anyway" * Whitney Houston "I look to you" ▸ Good Morning America's 'Fall Concerts 2009' "to mother Cissy Houston" |
師匠と兄弟、そして家族の存在。
|
- 2019/06/12(Wed) 06:59 -
|
![]() 師匠が逝ってしまった・・ * Connie Talbot "Good To Me" * Tones and I "Dance Monkey" ▸ Stripped Back ver. * Olly Murs "Hand on Heart" Standard ver. ▸ .Radio Mix ver. * Willa Amai "Scars" * Billie Eilish "idontwannabeyouanymore" ▸ Radio 1's Big Weekend 2019 * Nickelback "Far Away" * Deep Dark Robot "Speck" * Imagine Dragons "Birds" * Snow Patrol "Crack The Shutters" ▸ Reworked ver. |
|
明日へ向かう今・・ ~築きと繋ぎへの妄想~
|
- 2019/05/08(Wed) 18:08 -
|
![]() ![]() おはよう、おはよう、 パン?、ごはん? 準備できてるの?、今やってる、遅刻するよ、 あ、お弁当忘れてるよ、 いってきます、いってらっしゃい 気をつけて、 ただいま、おかえりなさい 今日はどうだった?、 晩ごはんは何?、いただきます、ごちそうさまでした、 お風呂のお湯溜まってるよー、あとではいるー、 勉強するか テレビを見るかどっちかにしなさい、 おやすみなさい、おやすみなさい (だいすきだよ) * Sasha Sloan "Normal" ▸ Studio Live at Vevo DSCR ver. * Martina McBride "Teenage Daughters" * "On My Own" ▸ Reba McEntire with Linda Davis & Martina McBride & Trisha Yearwood (Cover) ▸ Patti LaBelle ft. Michael McDonald (Original) * Colbie Caillat "Try" * Crystal Bowersox "Farmer's Daughter" * Alabama Shakes "Gimme All Your Love" * Brad Paisley "Perfect Storm" * AWOLNATION "Woman Woman" * Tash Sultana "Notion" |
肌寒い東風触れるヒカリの中で・・。
|
- 2019/04/04(Thu) 16:35 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 快晴の空 それでも東京タワーもスカイツリーも見えません それもそう、吉祥寺の東急でさえ見えません その紗礼さんとのおさんぽ公園の桜たちはまだ花開く前の桜もあれば 舞い降りる花びらが足元に着地します きみと歩いたこのおさんぽデート公園・・ 今、桜を見上げながら歩いていると 紗礼・・・と つい声にしてしまう・・ そうすると胸が締め付けられ呼吸が止まりそうになる・・ 唯一空いていたテーブルベンチを見つけてはへたり込んでしまう・・ 笑ってください・・ この今のとーたんの無様な姿を・・・ もし きみがとーたんに会いたい、そんな事を思ってくれたとして もし会いに来てくれる手段を見つけてくれても もう この変わり果てたとーたんの姿を見せたくない・・ 見せれない・・・ 情けなくって 情けなくって きみと引き裂かれきみと生き別れ・・ 今までのきみを救えなかった無力な父の姿・・・ それでもきみに愛を伝える事は諦めない 終わらす事はない・・ 愛しています 愛しています この身が亡びて姿無くしても・・・。 この春休みが過ぎれば高校三年生になる紗礼さん、今年の桜を見ているかい・・ 寒い春休みだけれど来年は花を咲かせているかわからない高校生活の桜をよく見ておいておくれ・・ 来年のきみは高校を卒業し次の一歩へ、ある意味将来のきみ 大きな分かれ道の桜になってしまうから・・・ * Sergio Sylvestre "Big Boy" * Imagine Dragons "Next To Me" * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Egyptian (Dan Reynolds and Aja Volkman) "Fade" * Zero Assoluto "Eterni" * 大知正紘 "さくら" * RSP "さくら -あなたに出会えてよかった-" ▸ 高野健一 "さくら" (Original Lyrics version) * ET-KING "愛しい人へ" (Original version) ▸ MK-twinty "愛しい人へ ~女子道~" (Answer version) * ハジ→ "春色。" * ET-KING "なんかいいね" * wyolica "空と風" * スキマスイッチ "奏(かなで)" * コブクロ "風をみつめて" |
6月13日 雨上がり。 ~ 家族とのおさんぽ公園 ~
|
- 2018/06/13(Wed) 12:44 -
|
![]() ![]() あれから15年・・ 少し前まで陽射しが届く時間もあった・・ ![]() ![]() ![]() ![]() あの日は久し振りの家族3人でのおさんぽだった 大抵ママと紗礼さんでかとーたんと紗礼さんの2人散歩が日常だった・・ いや 圧倒的にママと紗礼さんのふたりっきり散歩が多かった・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 中々、一緒にお散歩出来きなく正直寂しかったけれど お散歩中でのどんな些細なことでもきみの様子をママから聞けた時は嬉しかった・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() そんな日常の中での久し振りのおさんぽ・・ 今日という日付がきみとの最後のおさんぽだったかもしれない・・ ![]() ![]() ![]() 風と遊んだり デッカイ石っころを持ったりガチャガチャ吊り橋やったり 完全に鳩に遊ばれていたり とーたんにひとつひとつ指さしで教えてくれたり・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 帰る時にはもうオネムだったのね・・ とーたん気がつけなくって とってもイタかったね ごめんなさい・・・。 ![]() ※サイドメニューのBGMをOFFにしてからクリックしてくださいね↓ 家族との最後のおさんぽ 1-2 (2003年6月13日) 2003年6月13日(金) 10時44分ー11時39分 紗礼さん 1才7ヶ月と25日目の記念日と 今の紗礼さん 15歳7ヶ月25目の記念日へ ![]() あれからこのおさんぽ公園は少しずつ姿を変えている きみが座ったベンチの天板が取り換えられ、アスレチック遊具も総入れ替え・・ 一番遅咲きする桜や他にもたくさんの木々が伐採された・・ 今日気がついた・・ ビデオに写っていたテーブルベンチがワンセット撤去されている・・・ 今年もきみの声は聴こえなかった・・ ただ 風こそないものの 肌に触れる空気感は15年前と似ているように感じた・・ 着いた頃はさほど人も少なかったけれど 気がつくと親子の情景で溢れていた・・・ Background Song * Tim McGraw "Humble And Kind" ▸ Nunca Te Olvides de Amar (Espanol ver.) * Povia "I bambini fanno ooh" * Trace Adkins "Just Fishin' " * Billy Ray Cyrus "Ready, Set, Don't Go" ▶ Billy Ray Cyrus & Miley Cyrus ver. * Luther Vandross "Dance With My Father" * Michael Bolton "Fathers & Daughters" (Never Say Goodbye) * Billy Ray Cyrus "That's What Daddys Do" |
|
井の頭。 - Sakura/Cherry Blossoms, Inokashira Park -
|
- 2018/03/28(Wed) 16:14 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は平日だよね・・? と 確認したくなる位の人出・・ そんな桜満開の井の頭・・・。 * さだまさし "いのちの理由" * 高野健一 "桜ひらり" * CLIFF EDGE "SA・YO・NA・RA ~君を忘れないよ~" * DEEP "希望の桜" * 斉藤哲夫 "吉祥寺" * 斉藤和義 "空に星が綺麗 ~悲しい吉祥寺~" * 斉藤和義 "ずっと好きだった" * 所ジョージ "アイスクリーム 買いに行きましょか" * アンジェラ・アキ "輝く人" * wyolica "さあいこう" ▸ Tiara ft Spontania ver. ▸ Lumiere ver. ▸ wyolica Folky Soul ver. * 森山直太朗 "陽は西から昇る" * 福山雅治 "桜坂" * スキマスイッチ "奏(かなで)" * Chara "ボクのことを知って Know Me" |
渚の夕間暮れ ~愛する場所へ~
|
- 2017/09/27(Wed) 17:08 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族の元へ・・ Background Song * Daughtry "No Surprise" * Jason Mraz "93 Million Miles" * Simply Red "If You Don't Know Me by Now" * Deep Dark Robot "Speck" * Kellie Pickler "I Wonder" |
繋ぐ ~ 大切な朝。~
|
- 2017/09/27(Wed) 06:58 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2度とない今日 今を共にカラダで感じ 愛する人へと繋ぐ・・ 日が昇り出すとデニムシャツを脱ぎたくなる・・ 出勤前であり登校前でもある日課・・ たいせつな一日が始まる朝の浜辺で・・ それは今からでもはじめられます・・・。 Background Song * Bebe Rexha feat. Florida Georgia Line "Meant to Be" * Lady Antebellum "Just A Kiss" * Daughtry "No Surprise" * Jason Mraz "93 Million Miles" * Simply Red "If You Don't Know Me by Now" * Deep Dark Robot "Speck" |
秋渚の町 ~鵠沼海岸 片瀬西浜~
|
- 2017/09/27(Wed) 06:35 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() とーたんが見たい海は 都会的な埠頭や断崖絶壁の海ではなく ![]() ![]() ![]() ![]() 津波が来れば一発で呑み込まれてしまう・・ そんな弱々しい砂浜海岸が好きなのかもしれません ![]() ![]() ![]() ![]() 浜辺を歩くカップルや夫婦、親子の姿 多くの若者たちはボードに跨り風と波を待つ 希望や夢を抱く浜辺を手前にして望む海原 ![]() ![]() ![]() ![]() しかしそんな波は全てを覆いつくし 全てを奪い去っていくかもしれない・・ ![]() ![]() ![]() ![]() そんな時間・・ 人は誰の手をとり誰を抱きかかえ走るのか・・ 誰をさがすのか・・ 己自信よりも救い守りたい存在・・ 我が身を投げ捨て生きろと叫ぶのか・・ 誰を一番に愛するのか・・ ![]() ![]() ![]() ![]() あまり砂浜が弱々しいという表現をする人はいないかもしれないけれど とーたんはそんな風にこの浜辺を眺めてしまうことがあります・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きみはこれから何処へ向かうのか・・ 夏の風物詩海の家の鉄柱が全て姿を無くす・・ 秋の渚。 数枚、昨日の画像が入っています。。。 Background Song * Jason Aldean "A Little More Summertime" * Bebe Rexha feat. Florida Georgia Line "Meant to Be" * Lady Antebellum "Just A Kiss" * Daughtry "No Surprise" * Jason Mraz "93 Million Miles" * Simply Red "If You Don't Know Me by Now" * Deep Dark Robot "Speck" |
繋・伝 - Kichijoji Autumn Festival -
|
- 2017/09/10(Sun) 14:12 -
|
微かなマゼンタ色の朝焼けの中を帰宅 どれぐらい振り? 秋晴れとなった今日 秋祭り日和 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Background Song * Bon Jovi "Always" * Fun. ft. Janelle Monáe "We Are Young" * Jennifer Hudson "Spotlight" * Sting "Shape of My Heart" * Halestorm "All I Wanna Do Is Make Love To You" * Grace Potter And The Nocturnals "The Lion The Beast The Beat" * Brad Paisley ft. Demi Lovato "Without a Fight" * Blake Shelton "I'll Name The Dogs" * P!nk "Please Don't Leave Me" * Florida Georgia Line "Dirt" * Train "Working Girl" * Tim McGraw "Humble And Kind" |
日暮れ波と染まるきみ
|
- 2017/08/28(Mon) 17:53 -
|
![]() ![]() 夕暮れの中、 きみと手を繋いで きみの初めての海を一緒に感じる事は出来なかった ![]() ![]() まるで生きているよな波が向かってきてきみは驚き怖がる姿 波から逃げとーたんにしがみ付く、もう2度と海なんか来たくないって ![]() ![]() それでも時間はきみを成長させてくれる・・ きみは力尽きた波を見つけてつま先からそして手で波をひろいあげる・・ ![]() ![]() とーたんと手を繋ぎ足首、次はひざ下まで海の中へ とーたんに抱っこされて胸元までどっぷり すこしおっきな波が来てとーたんはきみと一緒に波から逃げる ![]() ![]() とーたんにダッコされたきみはとーたんの耳元で要求する 「もっと♪ もっと! も(う)いっかいっ♪!」 ![]() ![]() きみととーたんの生涯で一度しか訪れない時間は永遠に奪われ夢で終わる きみが初めての砂浜で潮風を浴び感じる そんな横顔を眺める時間は奪われた・・ ![]() ![]() きみを立ちあがらせ歩かせるのではなく、 きみを知りたくってきみのことが愛おしくって・・ きみが立ちあがるまでずっと傍で離れず守り待ち続けてくれる存在 ![]() ![]() ![]() きみの傍には愛してくれる人がいるのでしょうか きみはこころから愛し信じる人はいるのでしょうか 見た目や色気なんか後から付いてくるから 先ずはきみだけのチョッピリ・カワイイ娘になって欲しい きみはいつか今の場所を出ていくことでしょう そしてきみには真っ直ぐに人を愛せる女性になってほしい (チャイナ・アクションカメラ画像のExif情報(時刻)はくるっています f^^;) Background Song * James Blunt "California" * Kip Moore "Hey Pretty Girl" * Jamie Scott "Unbreakable" * Tina Turne & Elisa "Teach Me Again" * Snow Patrol "Chasing Cars" * Luke Bryan "Southern Gentleman" * Brothers Osborne "Stay A Little Longer" * Bruno Mars "Young Girls" > Acoustic (Demo Audio) ver. * Thomas Rhett "Die A Happy Man" > Nelly ver. * Ed Sheeran "Perfect" * Bruno Mars "Just The Way You Are" * Blake Shelton "Honey Bee" * Alicia Keys "We Are Here" * Bon Jovi "Always" |
もうひとつのちいさな街 ~ 三鷹阿波おどり 2/2 ~
|
- 2017/08/20(Sun) 20:00 -
|
夏休みもきっと終盤何だろうね。 女子高生最初の夏休みはどうだったかな 15歳という女の子も残すはあとすこしだね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紗礼さんが生まれ育った住宅街から一番近い街 それでもこの街の中を紗礼さんと歩いたのはほんの2,3回だったと記憶しています ジョージの街とは散歩気分で歩ける距離、それでも街並みは大きく違う 南口ロータリーから見ると放射線状に延びる道、メインストリートの脇からすぐ民家が広がる 出社退社時間帯の北口を除き南口は住宅街と地域密着型エリアにもかかわらず そのメインストリートは日中でさえも人が混み合う光景を見る事がない 東京の複々線区間の西の起点であり終端、車両基地でもあり 世界に名を馳せる企業陣や職人会社は駅からちょっと離れた場所に点在し それは吉祥寺とは違いこの地をお膝元とする大手企業も多い。 駅下を流れる玉川上水を境に北口は武蔵野市、南口は三鷹市といった複雑なエリアはちいさな街 そんな街も今では首都圏でベスト3に入り込む人気物件もあり銀座の上をゆく土地高騰も話題になっているとか 今 この街(三鷹市行政)は変わろうとしているのか また大きな再開発が進んでいます‥ ![]() 今日の三鷹南口は活気にあふれています 同じ沿線高円寺の規模には敵わないけれど 「連」と呼ばれる各地の有名連も駈けつけてくれる 祭の最中に雨も一時降ったけれど、活気は衰えません。 紗礼さんとこの阿波踊りに来る事は無かったけれど きみと暮らせていた頃 この三鷹阿波おどりを横目に南口ロータリーを抜けてきみが居る家へ帰っていたとーたんがいた 愛する家族がいる空間へ急ぐスロットルを抑えながら‥。 紗礼さんが今暮らす町にも夏の終わりを告げる活気はあるのかな‥。 - 三鷹阿波おどり - * Anastacia "Stupid Little Things" * Shania Twain "Party For Two" ft. Billy Currington ver. > ft. Mark McGrath ver. * Miley Cyrus "Hoedown Throwdown"(Hannah Montana The Movie) * Alicia Keys "No One" * Lee Brice "I Drive Your Truck" * James Morrison "I Won't Let You Go" |
シトシト・・ 降り出して来た ~ 天神祭り ~ (改訂)
|
- 2017/07/26(Wed) 16:18 -
|
![]() 夏真っ盛り、昨日25日が今年の天神祭、最終日(還御祭)だったらしい とーたんが幼い頃、 紗礼さんの曾おばあちゃん家(江戸堀)から爺ジに連れて行って貰った記憶が微かに残っています・・ それは天神さんだったのか街全体が大太鼓の地響きや大人たちの雑踏が怖くって父親にしがみ付いていた記憶、 もしかしたらとーたんは帰りたいって泣きじゃくったかもしれません(笑) 2003年 そんな幼き頃を忘れていた それはきみとまもなく引き裂かれる事など知らなかった頃・・ 朝ドラで天神橋商店街が舞台になっていたのを見て 今目の前にいるきみのルーツである事を思い出す その時幼いきみと家族で近い日一緒に天神さんのお祭りに行きたいと思った・・ とーたん自身があまりに小さかった頃の記憶・・ カワイイ浴衣姿の紗礼さんを抱っこしてきみのルーツを歩いてみたいと・・・。 きみと生き別れ何年が過ぎた頃でしょうか、夏になるとそんな優しい記憶を思いだす様になりました f^^; 今更ながら天神祭を動画検索してみる・・ 川っぺりとはいえあんな密集地で打ち上げ花火なんてナニワ文化はホンマ無茶しよる (笑) 感動のあまり昔懐かし優しい想いが込みあげてきましたデス(笑) ![]() あれから14年 きみが1歳半ばで引き裂かれ生き別れ、今年で16歳になる もう とーたんが愛する存在価値はこれっぽちも必要ないだろう 今更愛されている事を知ってしまったらきみはより一層深い傷を負う事になるかもしれない・・ いや 今知ってしまったらきみは混乱その矛先は何処へ持って行けば良いのか苦しむのかもしれない・・ それはとーたんにだって想像はつく とーたん自身もあれから見るも無残な人間になってしまった あの頃までの見る影もない露わな姿に変わってしまった 愛し信じていた人から陥れられ引き裂き生き別れて14年・・ 人間とはこうも底なしに陥ってしまうものなのかと・・ 抱きしめたい想いが今では会えなくていい・・ そう己自身に言い聞かせるとーたんもいるようです 自称父親としてせめて人の在り方だけでもこの場を借りて伝えていければと・・ この数年よく思う様になってしまった 人として 親として・・ せめて せめて・・・・・・ もし電柱の陰からでもきみの姿を見れたとしても とーたんはその場に泣き崩れてしまうだろう 視界び中の潤みぼけてしまったきみの後ろ姿を見送るしかないだろう・・ いつか いつか きみを傷つけずに愛されていたことに気付いてほしいと・・ そしていつかそれをきみが継いで家族子どもたちへと繋げていって欲しいと・・・ 築き続けなければ絆は見えない・・・ 今日も愛しています 紗礼さん ごめんね 紗礼さん 夜中にはあがった雨も また降り出し一日小雨が降ったりやんだり 思いっきり蒸している Background Song
* Little Big Town "Better Man" * Martina McBride "Reckless" * Brad Paisley "Perfect Storm" * Andee "Sorries" * Kenny Chesney with Grace Potter "Wild Child" |
|
誓いと約束。 - Countdown to Zero -
|
- 2017/07/09(Sun) 17:50 -
|
![]() ![]() イシザキくんに旭川空港まで送ってもらう (元)奥さんに言いたい事(現実)をちゃんと伝える 期限を決めず休憩を取る事など・・ それを伝え 旭川発 羽田行き 最終便に乗った 離陸し旋回する上空から "いつか"戻って来るから・・" そう旭川美瑛の夜景を眺め思いながらも この田舎町を裏切るような思いにかられた・・ ![]() ![]() 東京へ帰るというよりも向かう気持ちの方が大きかったかもしれない 飛行機の中での事は今となってはもうほとんど記憶はない ただ信じたい想いよりも願う思いばかりを心の中で繰り返していたと思う ![]() ![]() 羽田空港に着陸し機外へと繋がる通路ドア付近からムっとした空気が流れていた 東京に帰って来たんだと・・ モノレールの乗りこごちの悪さとスピード感のなさが追い打ちを掛けるように 元奥さんの要望道りに事が進められなかったとーたんの無力さ モノレールの窓に映るそんなとーたん顔が自責感で一杯になる ![]() ![]() 山の手線 、総武中央線 、身を任せ焦りはなかった・・ ただ祈っていたと思う ![]() ![]() 三鷹駅からタクシー・・ 家に近づくにつれ心臓の鼓動が破裂しそうになっているのがわかる・・ タクシーを止めたい、時間よとまれ・・ 家の前ではなく少し手前でタクシーを降りた記憶が微かにある・・ ![]() ![]() そして家の前・・ 門灯以外すべての窓が真っ暗・・ 玄関を開ける センサー式電灯で明るく照らされる 広すぎる靴履き場に ![]() ![]() ちいさな ちいさな パッションピンクの靴 ひとつ・・ 紗礼さんの大のお気に入り お出かけ用のおクツ ひとつ ポツンと取り残されている・・ ![]() ![]() 家族の姿がないこと以外は変わらない家の中 愛する声が聴こえない以外は変わらぬ部屋・・ 置き去りにされたなんとも言えない空間の中 きみたちの名を呼ぶ必要はなかった 空っぽのとーたんだけが居た事は認識出来た ![]() ![]() そして生き別れ 子の生命の誕生を否定した心理精神的成長阻害がはじまった 今夜 紗礼さんが泣き叫ぶ声が聴こえてしまうのかな ![]() ![]() 2003年7月9日生き別れて14年・・ 2、3年程前から真髄に触れださなければならないかと・・ 少しずつではありますが綴り出す様に・・・。 ![]() ![]() 約束は破られても 誓いは独りでも持ち続けられる・・ ![]() Background Song * Zero Assoluto "Appena Prima di Partire" > feat. Nelly Furtado ver. "Win Or Lose ('Appena Prima Di Partire')" * 安全地帯 "ゆびきり" > 合唱 Version * John Lennon "Mother" > David Bowie ver. * 真黒毛ぼっくす "九十九里浜まで" * Miley Cyrus ft. Billy Ray Cyrus "Butterfly Fly Away" * 玉置浩二 "メロディー " * Reba McIntire with Kenny Chesney "Every Other Weekend" * Ben Folds "Still Fighting It" * James Blunt "Goodbye My Lover" |
町と土地 そして・・ ~カウントダウン~
|
- 2017/07/06(Thu) 00:00 -
|
![]() 2005.07.03.14:37 移住者歓迎でも受入れの現状は・・ ![]() 2004.07.25.14:09 幼児の受け入れは追いつかず・・ 驚く人数の待機状態には予想外だった ![]() 2005.06.30.16:09 とーたんのお気に入りだった小学校3校を町役場で聞くと2校は来年廃校なんです・・と その通り翌春から順次休校、実質廃校へとなってしまった・・ ![]() 2003.10.02.11:52 あまりに広すぎました 今は池も埋め立てられ手作りハウスを連戸させた素晴らしい個人宿となっているらしい ![]() 2004.07.23.14:26 目印になっていた白樺は2004年の台風で・・ ![]() 2003.10.02.11:47 ママは気に入っていたけれど後に修理不能と判断 第一候補のもうひとつも売りではない上に修理には大金が掛かり過ぎる事が解った・・ ![]() 2003.10.02.11:43 とーたんの一番のお気に入り、紗礼さんも気に入ってくれたね でも・・ ママは却下。 ![]() 2005.07.03.14:10 移住者歓迎ムードの町ではあるが現実は子どもが離れたリタイヤ組か自衛隊員ぐらいしか・・ これから子育てを最優先とし新たな職生活での家庭を受け入れる体制までは追いついていない 移住者へのお膳立てにも勿論限界はある 畑には不向きな波状丘陵で石を一日数センチ移動させにも汗かきコツコツと開墾してきた歩みと歴史 ![]() 2005.05.29.14:52 - 2004.07 mix ふたつの小屋も2004年の台風でひとつになり後に残りも撤去、 現在は新たに建て直されてふたつの小屋の姿に戻ったらしい 先代からの農地、住居はあるものの住まいは旭川へ移り住み、通い農家も少なくないとよく耳にした 明治維新、国から土地を譲り受け内地から多くの人々が入植しコツコツと開墾、開拓してきた土地(町) 農地を拡げ国からの低利子無利子の借金期限も終わり多くの農家が土地を手放さざるを得なくなったりと・・ 20年位前だったろうか まだその期日まで猶予があった時でも既に 農地(家)を継いでくれるなら無償で土地を譲ってもいい・・ そんな話が東京のとーたんの耳に入ることもあった・・ 農家さんたちの考えも様々、勿論移住者間でも様々な意見がある・・ この町では暮らしにくい(暮らしづらくなった)・・ 個々考えは色々あるがそんな実情が大きく、役所やJA、商工会も頭を抱えるところの様だった。 出来たての政府の元とはいえ一個人である先代たちが開墾し開拓してきた土地が資産の町、 この自然資源(土地)に限りがあるかどうかは使いかた次第・・ 観光だ企業受け入れ大歓迎と目先に走って自滅してきた町も数知れない・・ 知名度もあり観光人口があっても現実は観光経済は素通り・・ それを良くとるか勿体無いと取るか 後の世代へと継ぐためにはどう共存(生かす)すべきなのか・・・ 一歩課題を間違えると答えも見過ごしてしまう・・ ※あくまでも2003年までの話しです。 ![]() 2003年7月6日(日) この日、旭川(美瑛出身)のイシザキくん、富良野の仲間たちや知人たちが物件を見てくださった。 週一の大切な休日を家族みんなで見てくれたり、徹夜仕事明けで来てくれたりと・・ 感謝で頭が上がらない。 「富良野に来なよー」 「旭川でいいんでないかい?」 「ひと家族分位なら仕事場は何とかするから問題ないっしょっ」 「移住なんて人生の第一歩、建物も基礎から手作りで建てればいいんでないかい」 「ウチの家は自分で設計図引いたんだよ」 「砂利(基礎)ならいくらでも任せて」 「俺は大工だぜ」 「ワタシは板金屋(建築)ョ」 「ボ・ボクはコック だ か ら・・・」(笑) 「いいんでないかい」 と あちこちから有難い過ぎるお言葉を頂くと感謝を越し開いた口が塞がらなかった。 * そんな地で(元奥さんも居た日)、移住されてきた若夫婦からも心強い助言を頂いていた。 数年間、風呂なしの町営住宅に暮らし そしてこの町でご夫婦共にアルバイトをして住人の信用を得られた 子が生まれ そして農家を継ぐわけでもないのに農地を分けて貰い、仲間内の手助けで基礎から家屋を建てられ 今(2003年当時)も旦那さんはアルバイトと空いた日は手に職持つ腕であちこちへ遠征される 夏場シーズンは奥様筆頭の自営(女子数名のアルバイト)で今日という日を忙しく精一杯今をエンジョイされておられる そしてそれは有難く今を子どもたちと共に生活していると。 *ビデオ動画を写真画像への変換等の際、 画像データと手書き表記の撮影日が異なっております。 * 皆と解散した後、元奥さんへ本日の結果報告伝えた * 玉置浩二 "カリント工場の煙突の上に" 安全地帯 Live ver. > 玉置浩二ショー ver. * Florida Georgia Line "Dirt" * 安全地帯 "あのとき・・・・・・" * Train "Drops of Jupiter" * Christina Aguilera & Blake Shelton "Just A Fool" |
ルンルン気分だったあの日。
|
- 2017/06/29(Thu) 15:07 -
|
![]() 2003年の今日 思わずスキップでもしそうなルンルン気分で旭川へ 中富のラベンダー畑一面から、 いや、R237から横道に入った瞬間にラベンダーの香りで一杯だった 紗礼さんにもこの薫りの空間をカラダで感じさせたいな・・ そして移住したいと言いだした本人でもあるママにもイッパイ匂って欲しいなって・・ 来ない?って打診したらふたつ返事で行くって返って来た。 ![]() 飛行機チケットがあっさり取れ急遽明日、 紗礼さんとママがとーたんが居る北海道に来てくれる事になった まだ本格的な夏ではなかったけれどホテルはすでに満室状況の中、 運よくキャンセルが出たので旭川のホテルへ直接行って予約してきた ホテルまでの道中、とーたんは無意識に鼻歌でも歌っていたかもしれない。 たしか1、2泊分しか空き部屋がなかったけれど、その後はまぁなんとかなるでしょう 正直行き詰まり疲れ果てボロボロになっていたとーたんに元気の活力を与えられました あの日の旭川の天気ははっきりとは憶えていないけれどあの時の気持ちがドピーカンの記憶にしてくれています。 己自身よりも大切に守りたい存在・・ 人を信じ愛せる心があるとどんなに辛く苦しくっても乗り越えられるんだと改めて思えたあの日でした・・・。 画像:通り抜けた一瞬の銀座 Background Song * Reba McEntire "Is There Life Out There" * Kid Rock "Cold and Empty" * Kenny Chesney "Me And You" * Brad Paisley "Today" * P!nk ft. Nate Ruess "Just Give Me A Reason" |
雨があがりのちいさな街 - Kichijoji street -
|
- 2017/06/28(Wed) 15:46 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 昼下がり 傘を閉じる雑踏 綺麗に傘を巻き手にもつ人々 雲の隙間からの陽射しが路面に影を映し出す 閉じた筈の雨傘をひろげなおし日傘へとする御婦人 ![]() ![]() ![]() ![]() もうすでに傘の姿すらない人もおおくなる ポーチもバックもザックも もちろん傘も持たず 自転車、 チャイルドシート付き自転車 蒸し暑くても汗が噴き出しても 心地よい時間を逃さない人々 ![]() ![]() ![]() ![]() 夕間暮れへと流れ入り込む刻み 紗礼さんが暮らす町も雨はあがったかい? 傘を忘れずに持って帰るんだよ 元気かい。 * 矢野真紀 "パパ" * Taylor Swift "Mary's Song (Oh My My My)" * Reba McEntire "Is There Life Out There" * Kid Rock "Cold and Empty" * Kenny Chesney "Me And You" * Brad Paisley "Today" |
6月13日 霧雨。 ~ 家族とのおさんぽ公園 ~
|
- 2017/06/13(Tue) 10:44 -
|
![]() ![]() 今日 きみは・・ きみのにおいは・・ きみの声は・・ あれから14年後の今日 届くのだろうか・・ ![]() ![]() 水たまりがのこっていた14年前の今日・・ きみはウンチ座りして 湿気たシロツメ草にふれてみる ![]() ![]() きみは自分の手よりおっきな石に付いた土をはらう‥ きみは横並びのベンチをひとつひとつのぼって座ってみせる‥ ![]() ![]() きみはベンチから見つけた たのしいことを発見する たのしいことが足取り速くさせる ![]() ![]() あれ これ それ‥ やってみたい‥ やってみる冒険心 ![]() ![]() きみはひとりじゃない ママもとーたんもひとりじゃない ![]() ![]() きみのそばにいたい きみから学ぶことがイッパイ ![]() ![]() 小一時間のお散歩は とーたんにとって丸一日遊べた様な至福の時間だった ![]() ![]() あれから14年後の今日 きみの姿は見えそうで 見えなかった‥ ![]() ![]() きみの声も きみの薫りも とーたんのもとには届いてこなかった ![]() ![]() もうすぐきみと生き別れて14年の刻み 生き別れてきたこの時間はもどらない この空白の時間はけっして埋まらない ![]() ![]() それでも それでも たまにでいい 思い出して欲しい ![]() ![]() すべてを棄て今もきみを想い 愛し続けている姿ない者がいることを この日が最後だったかもしれない2003年の午前のおさんぽ・・・。 2017年の今日、霧雨時々曇り空‥。 ![]() ![]() あの日たった1時間程のおさんぽだったけれど いっぱいまったりして、イッパイ冒険して 公園を出る前にはクタクタだったんだね ![]() ![]() とーたんしっかりと紗礼さんの声を聞いていなかったから・・ ゴツンッさせてしまったね ごめんなさい 紗礼さん とーたん全然気が付かなくって・・ ![]() ![]() このベンチにちいさなきみは居たんだ とーたんも一緒におさんぽ出来るなんてめずらしかった この日はママも一緒、3人で揃ってお散歩なんて珍しかった もしかしたら この日が紗礼さんと一緒におさんぽ公園に来れた最後の日だったのかもしれない あと一回ぐらいはあって欲しい、そう願うもビデオでのおさんぽ記録はこれが最後・・・。 ![]() あの日、紗礼さんはこのベンチから 次の楽しいコトをさがしているような様子が伺えがえました・・・ ![]() ![]() あの日、紗礼さんもとーたんも知らぬトコで 親子の"引き裂き"生き別れさせる家族破壊へと ママの中ではすでにカウントダウンが始まっていたんだろうね。。。 ![]() ![]() ※サイドメニューのBGMをOFFにしてからクリックしてくださいね↓ そよ風とベンチ -最後のおさんぽ- 木漏れ陽の中の天使の戯れ-最後のおさんぽ- 2003年6月13日(金) 10時44分ー11時39分 紗礼さん 1才7ヶ月と25日目の記念日と 今の紗礼さん 15歳7ヶ月25目の記念日へ ~ 2003年の今日と2017年の今日の画像から ~ 夜明け前前から降り出した雨 それは雨オトのない霧雨 降ったりやんだり レインコートを羽織るワンコ 飼い主さんは傘をさす人、傘を閉じている人 コトバに出来ない アンヨをいっぽいっぽ‥踏みだす幼子 ふ~ん! ふ~ん♪ たまにお空を見上げて両手をのばす これって雨たよね お友だちになれるのかな そんな孫のあとを歩くお婆ちゃんの手にはタオルとおもちゃ 傘の姿はない 半袖姿の人はいない いや とーたんがいた・・ ![]() 今日は6月13日 雨の確率が多い日 霧雨がやみそうにありません 傘を持って来なかったとーたん 葉が覆い茂る木の下のベンチから動けません そう このベンチは14年前の今紗礼さんが座ったベンチ 家族3人でおさんぽ公園へ来たおそらく最後の家族さんぽ。 木製のアスレチックジムは樹脂製へと総入れ替えとなった ブランコだってタイヤから樹脂製に変わった ステンレス製のすべり台も樹脂製になった きみのおさんぽを見守ってくれていた一番の遅咲き桜は伐採された ゴッツンッ!させてしまった片隅のツツジも植え替えられた 今座っているベンチの座面だって新しいものに入れ替えられた 数日前の梅雨入りからやっと雨らしい雨の日になりました 紗礼さんが暮らす町は雨が降っているかい‥ 教室の窓から見える運動場には水溜まりがあるかい‥ 14年前、もうすでにこの時のママは 紗礼さんととーたんを引き裂き陥れだしていたのかもしれない 家族破壊の悪意ある心で溢れてしまっていたのかもしれない それでもとーたんにとっては今日は愛おしい6月13日 家族を信じ捧いでいた午前のおさんぽ記念日です。 少しひんやりする2017年の6月13日記念日 紗礼さん、体調を崩さない様に気を付けるんだよ 追記、小雨降る西空が夕焼けに染まる 18:15 * Halestorm "Dear Daughter" * Martina McBride "Concrete Angel" * Reba McEntire with Linda Davis & Martina McBride & Trisha Yearwood "On My Own" > Patti LaBelle ft. Michael McDonald * 文月メイ "ママ" * Alicia Keys "Girl on Fire" > Inferno version (ft. Nicki Minaj) > Bluelight version * Ronan Keating "This I Promise You" * Nickelback "Never Gonna Be Alone" * Jay-Z ft. B.I.C "Glory" * Trace Adkins "Just Fishin'" * Tim Mcgraw "My Little Girl" |