ちょっとお散歩。。。
|
- 2014/08/15(Fri) 11:08 -
|
雨上がりの夜中 ガスで覆われた車内はウインドをメインにエアコンがかかっていました 車外に出ると一瞬で体はベトベト。。。 ![]() 一夜明け 突き刺す夏の陽射しは秋へ向かうお空 ![]() 陽射しを和らげるサラサラした風が心地いい ![]() ![]() ![]() ちょっと野川をお散歩・・ ![]() ![]() ![]() そしておさんぽ公園へ ![]() ![]() ![]() アツイ・・ アイスの差入れでも持って行きますか。。。 |
西陽のおさんぽ ~野川~
|
- 2013/09/27(Fri) 17:08 -
|
![]() 野川には紗礼さんとの足あとはないけれど このちいさな川に架かるちいさな橋はよく車で渡っていた このガード傍の抜け道もたまにだけど車で通ったね・・ たった それだけだけど。。。 ![]() ![]() 今日は珍しく夕方からの野川をおさんぽ よく拝見(そ~っと)させていただいているブロガーさんが最近この辺りのお花をブログに載っけていました。 夕日も綺麗なエリアだしちょっと見てこようかな・・って 自転車で行って着くなり後は押してトコトコと。。。 ![]() ![]() ん? 一瞬緊張が伝わる沈黙の空間 そして林の上から突然現れる!!!!! 黒煙をはいた戦闘機が木々擦れ擦れに爆音で突っ込んできた あ・・ もう紗礼さんに会えぬまま終わりか・・・ と思ったら反対岸の林の向こうへ姿を消しました 一瞬の事・・ ![]() 暫くしたら急上昇する姿を見せる単機 そして知らぬ間に存在していた連体に合流。。。 全く美しくないバラバラ飛行連体は北西へ・・ 野川の川べりやくじら山で遊ぶ親子さんも野球少年たちもあっけらかんと見上げていました・・・ ここは閑静な住宅街なのに一体何がしたかったんだろう・・ ![]() 野川ではこの辺りで夕陽を感じるのがスキ・・ ![]() ![]() 咲いてる 咲いてる ^^ ![]() ![]() ![]() 紗礼さんが暮らす町にもこんな景色はあるのかな・・ おうちに向かってあるいているのかな・・・ 秋桜の季節 紗礼さんの季節 ちょっと 紗礼さんの季節のお花を撮りにきました。 |
小川のほとりで。。。 ~野川~
|
- 2013/07/10(Wed) 15:11 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
天使の囁き ~神田川~
|
- 2013/06/09(Sun) 14:32 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちいさな町にせせらぐ中 天使たちのささやきが・・ |
川縁のおさんぽ。。。
|
- 2013/05/15(Wed) 17:15 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今・・ その姿は見えないけれど いつも見守っていたい・・ |
北西の風が流れたおさんぽ路 ~野川~
|
- 2013/05/07(Tue) 16:10 -
|
二年程前からの散歩道 国分寺-小金井-三鷹(府中)-調布-狛江を縫うちいさな川 ![]() とーたんが好きなお散歩エリアは三鷹と小金井エリア ![]() 野川公園エリア ICU敷地(富士重工?)から湧き出る地下水 地元の赤ちゃんたちの水遊び場として人気スポット ![]() ![]() ![]() とーたんがこの町に越してきた頃は悪臭を放つドブ川でした。 そして今はカワセミが棲む川、そして野川周辺には"ホタル(蛍)"の名がつく広場も数箇所あります。 そんな野川は別にこれといった見所があるわけじゃないただのちいさな川。 ![]() ![]() ![]() ![]() むさしの公園エリアの河川敷 昭和の雰囲気が漂うコンクリ敷きがあったり原っぱもあります。 小金井街道を挟む住宅脇エリア 個人宅から大きくはみ出た草花が茂る小路が好き。 ![]() ![]() ![]() この季節からはアミを持って川(水)遊びをする親子さんを多く見れる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車で行くけれど自転車には乗らないとーたん カメラリュックと飲み物を積んで押して歩くのがとーたん散歩。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() きっと暑かった筈の陽射しを遮るように 北西の風さんかな・・ 今日は晴れのち北西の風 ちと肌寒くも感じる瞬間もあります ![]() ![]() 紗礼さんとの足あとがないおさんぽ道 紗礼さんと生き別れてから何年も過ぎ見つけたおさんぽ路 川に沿って 赤子 年長さん 小学生低学年 高学年向けと・・ 何気に成長にあった川遊び場がある・・ 距離は短くても たっぷり時間をかけておさんぽするとーたん 今 紗礼さんのお気に入りのおさんぽ道はあるのかな・・ ひとりであるいているのか・・ だれかとあるいてくれていると・・ |
木漏れ日染まるせせらぎ ~神田川 - 三角広場~
|
- 2013/04/28(Sun) 14:00 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日という時のせせらぎを・・ いっしょにあるこう。。。 |
片隅の刻み
|
- 2013/04/19(Fri) 12:46 -
|
![]() 紗礼さんは毎日どんな道をあるいているのかな ![]() アスファルトやコンクリーなのかな 土や砂利の上もあるくのかな ![]() おおきくひろがった道をあるいているのかな ほそい小路もあるくのかな ![]() 道の脇にはおおきな川がながれているのかな それとも小さな川がながれているのかな ![]() とーたんのおさんぽは時間が掛かります。。 なので 今日は短い距離をゆっくりと・・・。 |
・・の ほとり
|
- 2012/07/31(Tue) 17:07 -
|
![]() 目蓋の裏に染み入る感覚・・ ![]() せせらぐほとりに微かな流れ・・ ![]() 一瞬時の流れが止まったような・・ ![]() 一瞬 想う姿がみえたような・・ ![]() 霞む愛しき想いはいずこへ 笑っていておくれ 我が愛しき想い |
幼心の夢と先への祈り・・ ~野川~
|
- 2012/06/15(Fri) 16:25 -
|
え・・・? せせらぐ小川に掛かる短い橋を渡っていると 鮮やかな色のちいさな物体が橋の下を過ぎていきました ![]() 一瞬だったのに目に焼きつくコバルトブルー 間違いないっ とーたんが子どもの頃から憧れていた鳥 少年期にアルバイト代ではじめて手にいれた写真集はこの鳥のものでした ![]() ![]() とーたんが生まれ育った武庫川やお仕事で立ち寄った数々の土地、 そして今 この地に暮らして30年 紗礼さんが生まれたこの町にも・・ ![]() ![]() 「よく見かけますよ」 なんて聞いてはいましたが・・ こうやって野性を見るのははじめて。 ![]() ![]() かん高く単発で鳴きながら 低空飛行で水面ぎりぎりを真っ直ぐ跳ぶ姿・・ 子どもの頃からの夢だった姿 ![]() ![]() 飛ぶ姿をカメラに収めるテクもないとーたん カメラもそこそこにレンズを通さずこの目でじっくり見たく ![]() ![]() のぼり・・ くだりへと行き来する姿 去り姿を見失うまで見届けていたとーたん ![]() 逢えたね・・ やっと逢えたね ![]() 元気でいて欲しい・・ 夢と希望が重なり 祈るかのように・・ |
命と水辺・・ /吉祥寺
|
- 2011/08/17(Wed) 18:34 -
|
![]() 日が昇る時も ![]() 青いお空を白い雲が漂うときも ![]() 紗礼さんの声は聞こえない ![]() 夕日が沈むとき ![]() サクラと心の中でさけんでも ![]() キミの声は還って来ない ![]() だから だから ![]() もう キミはとーたんを呼んでいないのかな・・ ![]() こころから離れ ヒカリはドコへ ![]() 時よ ほんのすこしでいいから ![]() 愛する声を聴かせてください ![]() 過ぎ去りし時の囁きでいいので・・・ ボクに向けたものではなくてもいいので。 |
夕焼けの小道
|
- 2011/08/16(Tue) 17:13 -
|
![]() せせらぐ小道を歩いてみないかい・・ ![]() 斜めに射しこむヒカリとオトの中を・・・ ![]() ゆっくりと 紗礼さんのペースで・・ |
夏の想い
|
- 2011/08/12(Fri) 11:50 -
|
![]() 紗礼さんの夏 ![]() 紗礼さんの傍には水辺があるのかな ![]() 何色の生命があるんだろう ![]() どんなオトが聞こえるんだろう ![]() 紗礼さんの声はどんな色なんだろう ![]() 紗礼さんの周りはどんな色なんだろう ![]() せせらぎのオト・・ ![]() ゆらぐヒカリ・・ ![]() 紗礼さんの瞳 頬が照らされて・・ 夏の思い出 いっぱいつくって・・・ |
だるま市の隅
|
- 2011/03/04(Fri) 17:55 -
|
![]() 繋がる光り・・ ![]() 永遠の想い・・ ![]() 導き・・ ![]() 見え隠れする誓い・・ ![]() 時のながれの中 ![]() ![]() 受けて先を想いたい ![]() 誰が示すのでしょう 何を示すのでしょう ![]() ![]() 希望は自然からわけ与えてもらえると・・ ![]() 賑音・足おとが遠退く刻 静寂が戻りつつある燈り 闇に包まれゆくこの空間 いつの頃から感じたいとーたんが居ます。 紗礼さん ぬくもりの灯火の中にいるお顔が浮かびます |
都会の呼吸
|
- 2011/01/18(Tue) 12:45 -
|
![]() 都心のちいさな住宅街 そこにちいさな庭があります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さほど大きくはない公園 その中に清んだ空気を運ぶ小さな渓流がありました |
夕やけ橋と小川
|
- 2008/09/10(Wed) 16:26 -
|
井の頭恩賜公園 井の頭公園駅前は地元の親子の広場 いつだったか もう何年も前にふらっと足をのばした時に知りました ひょうたん橋、水門橋を横目に過ぎるとそこがあります 三輪車を キコキコ・・・ 歩く練習・・ ここは地元の子どものエリア そんなちいさな広場です 今日 更にその先へとはじめて行ってみました 井の頭線のちいさなガードをぬける そこにはもうひとつの井の頭公園の顔がありました ![]() 井の頭池から神田川へと流れる小川 川すれすれに両脇を細い遊歩道 南側の岸には手ごろな高さに育った雑草 そこにはまた地元の家族の広場が広がっていました 「三角広場」って呼ぶみたいだよ。 北岸と南岸をつなぐ橋 ![]() 夕やけ橋 低い光りが小川に反射します 反射した光は葉を裏から照らします ![]() 紗礼さん 夕やけの中 ななめにのびる影とあそんでいるかい |
| メイン |
|