Bye-Bye - Count Zero - ~カウントダウン 20年~ (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/07/04(Tue) 00:00 -
|
![]() 2003年10月4日 10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備されこのちいさなポプラも枯れたらしい ![]() 2003年7月4日 11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ![]() ![]() 2003年7月4日 最後の空間 July 4, 2003 紗礼さんと一緒にいれた最後の日、1才8ヶ月と15日目 『最後の時間』 Pt.1~セブンスターの木-旭川空港ロビー~2003年7月4日(金) 11時28分-12時26分 『最後の時間』 Pt.2~旭川空港、展望デッキから旭川発羽田行 ANA868便 ~(12時47分~13時11分) 気が付いたらビデオをまわしていた・・ ボーディング・ブリッジをママに抱っこされて機内へと向かい渡っていく姿が一瞬だけ見えた・・。 展望デッキからは飛行機の小さな窓から手を振るきみたちの姿、その時は気がつかなかった・・。 (Sakura's Drive route, July 4, 2003 - Google map) きみと触れあったあの日、あの最後の時間・・ 本心は一緒に帰りたかったけれど、ママからの課題で数日後にはまた北の地に居なければいけなかった・・。 それさえ済ませば一旦、休憩を兼ねてとーたんも東京に帰ろうと・・・。 すぐに会える筈だったあの日のバイバイから20年が経ってしまいました・・・。 あれから20年という年月が経ってしまった今でもきみに伝えたい・・ きみは笑顔でいておくれ、とーたんの天使 紗礼さん。 紗礼さん、愛してるよ、あいしてるよ ずっと ずっと・・。 例えこの20年間の年月できみの心から削除させられていても 嫌われていても憎まれていても・・ きみに届かなくても・・ きみのことを愛し続けていると‥。 【2003年7月4日(金) 旭川空港発 羽田着便】 ANA 868 (機種B767-300 JA8291) 旭川発 12:50 羽田着 (?) あの時にきみたちが乗った飛行機 "B767-300 JA8291"は 2015年の1月に登録抹消されてスクラップとなった・・。 (スクラップされた"B767-300 JA8291"の操縦桿が販売されていた・・。 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで 0日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれた日まで 5日 紗礼さんと一緒に過ごせた最後の日から 20年 (2003年7月4日の画像とビデオから) ○ 現在、スーパー・スローでの更新中デス ○ 本日記内容は本来の日記が滞っているので期間限定で下書き日記を先行更新しています。 本来の日記は2020年、秋の入口である2年以上前の日記をスーパースローペースで更新している状況です‥。 * Mariah Carey "Bye Bye" ▸ "So So Def Remix" feat. Jay-Z ▸ "R&B Remix" feat. Akon & Lil Wayne * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" (From "Five Feet Apart" Film) |
向こうできみを待つ20年前のとーたんがいる・・ ~カウントダウン~ (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/06/30(Fri) 11:35 -
|
![]() ![]() 今ではJASブランドは消滅し翌年2004年にはJALブランドへと 20年後の2023年、JALとしての9時出発の機体も存在しない‥ いってらっしゃい・・、20年前の今日へ。 ![]() ![]() Takeoff 9:00, Monday JUN 30, 2003 JAS193 HND→AKJ Jun 30 - July 4, 2003 in Hokkaido 紗礼さんの姿を待っていたちいさな空港・・ きみは姿を見せてくれた、とーたんの姿を見つけてくれたきみは 真っ直ぐ、とーたんに向ってきてくれた・・ きみをイッパイ抱きしめた・・ きみの香りを一杯吸った・・。 20年前のこの空の先できみを待つとーたんがいる・・。 とーたんにとってこの季節は初めての経験だった・・ きみたちにも一緒にラベンダーの薫りを全身で感じたくって・・ はじめてを一緒に感じたくって、一緒に何かを見つけたくって・・・。 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで 4日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれ 生き別れとなる日まで 9日 紗礼さんと一緒に過ごせた最後の日からもうすぐ 20年 (ラベンダーの画像は2年後2005年の同日に撮影) - Live Cam - *旭川市街地から北向け (静止画カメラ) *NHK旭川 *美瑛町:"新栄の丘:東向け(大雪山)" *新栄の丘:西向け *美瑛町瑠辺蘂(ルベシベ)第2から十勝岳連峰 (静止画カメラ) *ぜるぶの丘" *亜斗夢の丘 *上富良野:ジェットコースターの道/千望峠/日の出公園 *中富良野:ファーム富田さん:"花人の畑 (静止画カメラ) *トラディショナルラベンダー畑 (静止画カメラ) *富良野市:北の峰 *富良野ロープウェー山頂 (静止画カメラ) * Brothers Osborne "Younger Me" * Dan + Shay "From The Ground Up" * Chad Brownlee "Forever's Gotta Start Somewhere" |
胸に抱いて・・。 (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/06/24(Sat) 15:27 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭川のホーマック(現:DCM神楽店)でたまたま目に留まったゴム毬・・ きみの顔を思い浮かべどの色が好きかななんて、思わず衝動買いしてしまう・・ そして、とーたんはそのゴム毬を胸に抱いて飛行機から丘陵を見下ろしながら、 きみは喜んでくれるかなーなんて想像しながらきみが居る町へと飛んだ‥。 帰宅するときみはゴム毬に目もくれず、とーたんに抱っこをねだってくれた・・。 ○ 現在、スーパー・スローでの更新中デス ○ 本日記内容は本来の日記が滞っているので期間限定で下書き日記を先行更新しています。 本来の日記は2020年、秋の入口である2年以上前の日記をスーパースローペースで更新している状況です‥。 * Jason Aldean "Fly Over States" * Billy Ray Cyrus "That's What Daddys Do" * Ronan Keating "This I Promise You" * Ed Sheeran "Dusty" |
Urban landscape go by from one's My window... - Count Zero -
|
- 2020/07/09(Thu) 19:27 -
|
![]() ![]() ![]() 病院は後にし、音信不通となったきみとママの身を最優先に東京へ戻る選択しかないと・・。 イシザキくんに旭川空港まで送ってもらった。ちいさな空港ちいさなロビーで最終便の搭乗時刻まで暫くイシザキくんと話した・・。 ママの希望は厳しい現状である事をママにしっかりと伝え、一旦白紙に戻し練り直したい事、 とーたん自身にも暫くの休みが欲しいと・・その事をママに伝えるとイシザキくんに言い残し搭乗ゲートを潜った・・。 滑走路から離れ機体は傾き暫く旋回すると真っ暗な丘陵は平面に見え、所々に農家の燈り・・ 旭川の市街地のネオンを最後にやがて北の大地は雲を挟み見えなくなる・・ もうしばらく、次にこの土地の帰って来るのはいつなんだろう、もうこの土地に戻ってくる事はないのか・・ そう微かに頭の片隅を過るも すぐ帰って来るから 必ず戻って来るから・・と。 ジェットエンジンノイズをバックにママときみの事を思う事は祈りと強い願いばかりだった・・ 無事なのか・・、家に帰ったらおかえりーと出迎えてくれるのか、それとも・・・。 ![]() ![]() ![]() 瞼を下ろし、薄目を開け小さな窓から燈りを探す・・ その繰り返し ほんの少しは寝れたのかもしれない・・、気が付けばジェットノイズが変わってきている・・ 高度計を見ている訳でもないのに機体を下げているのにも気が付いた 小窓の外を見るとネオンが散りばめられていた、東京近郊上空を飛んでいたんだと・・・。 スポイラーとフラップの稼働音、ジェットエンジンが大きな唸りを上げる・・ ドンと振動とともに東京の地に返って来た・・・。 機体から出た瞬間にムッとする空気感、東京に帰って来たんだと・・・。 荷物は機内持ち込みのショルダーバックひとつだけ・・ 何度かママの電話を入れたと思う・・。ずっとコール音のみだったか留守電のみだったか・・ そしてどの辺りで電話を掛けることを辞めたかの記憶もない・・・。 ![]() ![]() ![]() モノレールはどれくらい混んでいたかは記憶にない・・ ただ、とーたんの顔の向こう側に映る流れるネオンと駆動モーター音は記憶している あの乗り心地が悪く、じれったいスローな走りは先を行く気持ちと噛み合わなかった記憶・・ このスローな時間をただ祈り、救いを求め身を任せていただけ・・・。 何処で乗り換え、中央線に乗ったんだろう・・、そんな中央線での記憶もほとんどない・・ ただ 列車の窓からの流れる景色、家へと繋がる、近づくにつれ鼓動が早くなっていくのを記憶している・・ 最終バスが出ていった静かな三鷹駅、タクシーに乗り込んだのは確か・・・。 ![]() ![]() ![]() 濡れた幹線道路を照らす路面店の燈りの数は減り、街路灯もやがて本数を減らし住宅街へと・・ 家に近づくにつれ不安よりも恐怖感が強くなっていたのは今でも記憶している・・ 幹線道から外れて住宅街路地を暫く行けば家族の家が待っている・・ とーたんは怖くって手前のコンビニで降ろしてもらった・・・。 暗い畑と住宅に囲まれた先に向かってゆっくりと足を向けた・・。 何度も浅い深呼吸をしながら歩いた・・ 家族との家の前にたどり着き、足を止め家を見上げた・・・。 家の窓、出迎えのライトは点いていなかった・・ 窓の全てが真っ暗だった・・、車もない・・・。 点いたのはとーたんを照らすハロゲン防犯ライトだけ・・・。 暖かく優しく迎えてくれる燈りはひとつとして燈されていなかった・・。 ![]() ![]() 頑丈な鍵ふたつ、鍵のオトが玄関の中から響く・・ ドアを開けると人体センサーが玄関を照らす 広めの下足場、そこにはポツンとピンクのズックがひとつ取り残されていた・・ きみのお出かけズック、おさんぽズック、きみのお気に入りのズックだけがポツンと・・。 ひとり言の様な小声できみたちの名を呼ぶ、ママ・・ サクラ・・ 各部屋を周る、仕事部屋も、そして寝室も・・・。 畳のリビングで途方に暮れたとーたん・・ その場にへたり込んだ・・・・。 近い時間からリピートする、病院が決まったら連絡頂戴、保険証を送るから・・ あれはなんだったんだろう・・・・。最後の最後まで貴女の発言と行動は・・・・。 泪が溢れ出した、全く止まらまい・・ 眠れる筈も無い心境なのに気が付いたら眠りについていた・・ 何時頃だったか解らない、まだ夜明け前だったのか、それとも朝を迎えていたのか、 目が覚めると乾いた泪が瞬間ボンドの様に固まり瞼が開かなかった・・・。 改めて各部屋を周る、そして玄関を見渡す・・ きみの大好きなピンクのズックだけがポツンと残されている・・・。 きみはママに連れられこの住宅街を後にしたんだと・・。 貴女は自身がしてきた罪に加え保護責任者遺棄を正当化する為に必死で不都合を覆っていった・・ それは嘘を嘘に重ね後へ引き返せない状況へと・・ そして我が子、愛娘への洗脳を始めていってしまう・・。 あれから17年 きみは更にどれだけ美しく成長したのでしょうか・・ 完璧である必要はないんです・・ きみがきみ自身の姿でいてくれれば・・。 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで - 日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれ 生き別れとなる日まで 0日 愛娘と過ごせた最後の時間 2003年 7月4日(金) 愛娘と生き別れになって 2003年 7月9日(水) - 現在 * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * Leona Lewis "Better In Time" * Journey "Faithfully" (Live in Manila) ▸ ft. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Lauren Daigle "You Say" ▸ "Tú Dices" (Spanglish ver. audio) * La Oreja de Van Gogh "Jueves" * Rascal Flatts "Here Comes Goodbye" * Billie Eilish "Bored" * Carrie Underwood "Temporary Home" * Alicia Keys "If I Ain't Got You" ▸ 47th Grammy Awards ▸ Empire State of Mind, Times Square, Alicia Keys & John Mayer * Christina Perri "A Thousand Years" ▸ "a thousand years (lullabye)" (Piano Performance) ver. * Mariah Carey and Boyz II Men "One Sweet Day" ▸ Alternative Mix ver. (audio) ▸ Chucky's Remix ver. (audio) ▸ EMC Solo Mix ver. (audio) * Dr. Dre ft. Eminem and Skylar Grey "I Need A Doctor (Explicit)" * Katy Perry "The One That Got Away" ▸ Tiffany Alvord & Chester See (Cover) ▸ Katy Perry, Acoustic ver. * Martina McBride "Where Would You Be" ▸ CMT Flameworthy Awards * Labrinth feat. Emeli Sandé "Beneath Your Beautiful" * Taylor Swift "This Love" ▸ Ryan Adams ver.(Cover) * Lecrae ft. Taylor Hill "Cry For You" * Martina McBride "Anyway" * * * * * * Tim McGraw "Neon Church" * Blake Shelton "Every Time I Hear That Song" * Eminem "When I'm Gone" * Gracie Abrams "Mean It" * Paloma Faith "Only Love Can Hurt Like This" (Off the Cuff - Acoustic ver.) ▸ Standard ver. * Extreme Music "Hold On" * Andra Day "Rise Up" * P!nk "Courage" |
Tag #誘拐 #虐待 #洗脳虐待/片親阻害/疎外/片親引き離し/生き別れ #イルミネーション #旭川空港 #吉祥寺 #北町 #雨 #走り
この記事のURL | カテゴリ - 真実・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
Bye-Bye - Count Zero - (ふえないアルバム)
|
- 2020/07/04(Sat) 11:28 -
|
2003年7月4日 空港へ向かう道でちょっと丘へと寄り道した・・ ![]() 2003年10月4日 10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備されこのちいさなポプラも枯れたらしい ![]() 2003年7月4日 11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ 家族と過せた時間・・ いっしょに帰りたかった・・ 帰りたかったけれど・・ ![]() 2003年7月4日 最後の空間 1歳8ヵ月15日の紗礼さん・・ あの日が最後のお顔・・ あの日が最後の後ろ姿・・ あの日がきみと一緒にいれた最後の時間・・ 紗礼さんは何かを感じ取っていたのかな・・ 空港ではいつになく ふにゃふにゃしていた紗礼さん・・ 今日という日、きみを抱きしめるようにダッコしたのが最後になるとは・・。 きみたちの姿が見えなくなって・・ 独り取り残されてしまった様な気持ち・・ きみたちを追いかけるように展望デッキへ駆け上がった 何故か無性にきみたちが乗った飛行機を見たくって・・ そして気が付いたらビデオをまわしていた・・ ボーディング・ブリッジをママに抱っこされて機内へと向かい渡っていく姿が一瞬だけ見えた・・。 展望デッキからは飛行機の小さな窓から手を振るきみたちの姿、その時は気がつかなかった・・。 ![]() 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで追いかける・・ とーたんはママを信じて頑張るから・・ すぐあえるョ すぐに帰るョ・・のバイバイは 引き裂かれ 生き別れの「バイバイ」へ 今日で17年・・ きみと触れあった最後の時間・・ BGM付きビデオ動画ですので、 埋め込み動画はミュート設定にしております。 ![]() July 4, 2003 紗礼さんと一緒にいれた最後の日、1才8ヶ月と15日目 『最後の時間』 Pt.1~セブンスターの木-旭川空港ロビー~2003年7月4日(金) 11時28分-12時26分 『最後の時間』 Pt.2~旭川空港、展望デッキから旭川発羽田行 ANA868便 ~(12時47分~13時11分) 5日後、9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れたのが最後・・・。 紗礼さんに触れて 紗礼さんとお話して 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 あの日のきみは1歳と8ヵ月15日目の日だった・・。 あれから17年、 あの時にきみたちが乗った飛行機 "B767-300 JA8291"は 2015年の1月に登録抹消されてスクラップとなった・・。 (スクラップされた"B767-300 JA8291"の操縦桿が販売されていた・・。) ![]() あの飛行機に乗っていってしまったちいさな紗礼さんは 今、 18歳という時間の中で、更に美しく成長していると思う・・ でも、きみは完璧である必要はないんです・・ きみがきみ自身の姿でいてくれれば・・。 コロナ禍の2020年ではあっても旭川から東京行きの飛行機は数便が飛んでくれる様です・・。 エア・ドゥ/全日空 82/4782 763 [出発] 09:15 [到着] 11:00 ※7/1~7/21 運休 日本航空 552 767 [出発] 10:10 [到着] 11:55※7/1~7/16,20, 28~31 ×運休 日本航空 554 767 [出発] 13:20 [到着] 15:00 エア・ドゥ/全日空 84/4784 763 [出発] 13:35 [到着] 15:20 日本航空 556 [出発] 16:55 [到着] 18:35※7/1~7/16,20, 21, 24, 28~30 ×運休 エア・ドゥ/全日空 88/4788 763 [出発] 19:3 0[到着] 21:15 日本航空 558 767 [出発] 20:15 [到着] 22:00 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで 0日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれた日まで 5日 紗礼さんと一緒に過ごせた最後の日から 17年 (2003年7月4日の画像とビデオ、2003年10月4日と2020年の今日の画像から) * Ronan Keating "This I Promise You" * Dan + Shay "From The Ground Up" * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" (From "Five Feet Apart" Film) * Old Dominion "Young" (From Jeep® & Songland) ▸ Jeep brand Wrangler 2019 commercial * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Lollapalooza Berlin 2018 ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Tim McGraw "Neon Church" * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * Leona Lewis "Better In Time" * Journey "Faithfully" (Live in Manila) ▸ Cho. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Lauren Daigle "You Say" ▸ "Tú Dices" (Spanglish ver. audio) * La Oreja de Van Gogh "Jueves" * * * * Malú "Oye" * Halestorm "Bet You Wish You Had Me Back" * Kenny Chesney with P!nk "Setting the World On Fire" * Taylor Swift "Enchanted" * Sheryl Crow ft. Chris Stapleton "Tell Me When It’s Over" ▸ Studio Live ver. * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * P!nk "Run" (BV (Children):Boyce Buchanan BV:Butch Walker and Jake Sinclair) |
Tag #北海道 #旭川駅 #美瑛 #空港 #旭川空港 #飛行機 #別れ #洗脳虐待/片親阻害/疎外/片親引き離し/生き別れ #ビデオ動画
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
時間遡行 ~カウントダウン~
|
- 2020/06/30(Tue) 08:07 -
|
![]() ![]() ![]() 09:00 羽田発 旭川着 JAS193便 きみは初めての飛行機に乗った記念日 紗礼さんの初めてをとーたんも一緒に感じたかったよ ![]() ![]() ![]() とーたんが首をながーくして待っている お空を駈けてとーたんが待つ北の大地へ ![]() ![]() ![]() きみはとまどわなかったかな 朝のおさんぽじゃないの?って ![]() ![]() ![]() いつものコースとは逆 毎日の朝んぽとはちがう方向 ![]() 2003年 6月30日(月) ちいさなきみは いつもよりちょっと早い朝に玄関を出た * Simple Plan "Perfectly Perfect" * Ed Sheeran "Perfect" ▸ Duet with Beyoncé ver. * Dariann González "Tú" ▸ "You" (Versión en Inglés - audio) * Ronan Keating "This I Promise You" * Dan + Shay "From The Ground Up" * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" (From "Five Feet Apart" Film) * Old Dominion "Young" (From Jeep® & Songland) ▸ Jeep brand Wrangler 2019 commercial * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Lauren Daigle "You Say" ▸ "Tú Dices" (Spanglish ver. audio) * La Oreja de Van Gogh "Jueves" * * * * U2 "All I Want Is You" (BBC Music 2017) ▸ Vertigo Tour in Milan 2005 * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" (From "Five Feet Apart" Film) * JP Saxe ft. Julia Michaels "If the World Was Ending" ▸ In Support of Doctors Without Borders (2020) ver. - Guest Singers & Violinist - H.E.R. / Niall Horan / Keith Urban / Finneas O'Connell / Alessia Cara / Jason Derulo / Kesha / Zara Larsson / Kelsea Ballerini / Sam Smith / The Rose / Anthony Ramos / Pink Sweat$ / Jordan Davis / Sasha Sloan / Anne Marie / Noah Cyrus / Lindsey Stirling / Fletcher / Sabrina Carpenter / Evaluna Montaner / Camilo / Sam Nelson Harris (X Ambassadors) / Maeta / Mau y Ricky / Florida Georgia Line / Julia Michaels / JP Saxe * R3HAB and Conor Maynard "Hold On Tight" ▸ Acoustic (audio) ver. * Jason Aldean "Camouflage Hat" * Blake Shelton "I Lived It" * Ed Sheeran "Perfect" ▸ Duet with Beyoncé ver. * Chris Bandi "Would Have Loved Her" Stripped version ▸ Standard version (audio) |
帰り道の水滴。
|
- 2019/12/22(Sun) 18:36 -
|
![]() 展望デッキへ出れば搭乗した機体はきっとすぐ解るだろうと思った・・ 暫く椅子に座りぼーっと色んな人の姿を追っていると・・ 小さな旭川空港での最後となった見送りが走馬灯のように蘇る・・。 今日は午前から腰が重く痛みが酷かった・・ さっきまでずっと腰をさすってくれていたあたたかく優しい感覚を比べてしまっていた・・。 離陸予定時刻を気にしながらも喫煙所とイスに座ったりの繰り返し・・ 結局、展望デッキへ出る事はなかった、離陸する機体を見送らなかった・・。 どれぐらい空港に居ただろう、腰の痛みで額は汗ばみ限界に達していた。空港を出る事にした。 渡されている部屋の合いカギととーたんの部屋のカギをポッケの中で触り比べながら、 さっきまで隣にいた感触がふっと消えたり戻ってきたり、そして消えていく・・ そんな列車のひとりの空間、車窓を眺めていると・・ 今度は祈りながら東京へ戻ったあの日の帰路での掠れゆく感覚が蘇ってくる・・。 見ているようで見ていなかった車窓のガラスには気が付いたら水滴が付いていた・・。 気が付いたら三鷹で降りていた・・・。 急遽、十年程前から行きつけとなった散髪屋へ向かった。 なんか各地で雪予報が出ているらしい・・・。 そういえば空港以外は寒い一日だった。 店を出る時、ステキなクリスマスと良いお年をと伝えた・・。 まだ雨は続いている、今年はクリスマスシーズンらしい寒さかもしれない・・ 紗礼さん、そっちも寒いかい? 紗礼さんが暮らす町には雪は降りそうかい? 今晩はきみへのクリスマスプレゼントを郵送用の箱に詰めるよ・・。 * Dariann González "Tú" ▸ "You" (Versión en Inglés - audio) * Ronan Keating "This I Promise You" * Dan + Shay "From The Ground Up" * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" (From "Five Feet Apart" Film) * Old Dominion "Young" (From Jeep® & Songland) ▸ Jeep brand Wrangler 2019 commercial * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Tim McGraw "Neon Church" * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * Leona Lewis "Better In Time" * Journey "Faithfully" (Live in Manila) ▸ ft. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Jason Aldean "Champagne Town" * Lauren Daigle "You Say" ▸ "Tú Dices" (Spanglish ver. audio) |
破壊 ~/16年前の夜~
|
- 2019/07/09(Tue) 23:17 -
|
![]() ![]() July 9, 2003 連れ去られ引き裂かれた夜中 きみは一晩中泣きやまなかったと・・ 数ヵ月後に宇都宮のお爺ちゃんから聞いた・・ どんなに苦しかった事か・・ それは傍に居る筈の母親 きみが信じる人には一切届かなかった・・ 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで - 日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれた日まで - 日 紗礼さんを連れ去られ、引き裂かれ 生き別れて 16年・・ * Little Big Town "The Daughters" * Ellie Goulding "Love Me Like You Do" * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Olly Murs "Excuses" ▸ Acoustic Studio Live ver. |
The Last Time - Bye Bye - (ふえないアルバム)
|
- 2019/07/04(Thu) 11:22 -
|
![]() 2004年7月24日 10:44 旭川駅はすっかり姿を変えてしまった様です 空港へ向かう道でちょっと丘へと寄り道した・・ ![]() 2003年10月4日 10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備されこのちいさなポプラも枯れたらしい ![]() 2003年7月4日 11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ 家族と過せた時間・・ いっしょに帰りたかった・・ 帰りたかったけれど・・ ![]() 2003年7月4日 最後の空間 1歳8ヵ月15日の紗礼さん・・ あの日が最後のお顔・・ あの日が最後の後ろ姿・・ あの日がきみと一緒にいれた最後の時間・・ きみたちの姿が見えなくなって・・ 独り取り残されてしまった様な気持ち・・ きみたちを追いかけるように展望デッキへ駆け上がった 何故か無性にきみたちの姿を納めたくって・・ そして気が付いたらビデオをまわしていた・・ ボーディング・ブリッジをママに抱っこされ 機内へと渡っていく姿が一瞬確認出来た・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る さっきまで一緒にいた美瑛の丘陵を抜け上富の丘へ 後にジェットコースターの道と名が付いたテッペンで暫く風に当たっていた するとそこへ携帯が鳴る・・ 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき飛び立ったばかりなのに・・ 元気なママからの到着の電話は距離を近く思えた それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたらまた電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かったとーたん とーたんママを信じて頑張るから すぐあえるョ すぐに帰るョ・・のバイバイは 引き裂かれ 生き別れの「バイバイ」へ 今日で16年・・ きみと触れあった最後の時間・・ BGM付きビデオ動画ですので、 サイドメニュー内のBGMをOffにされてからクリックしてくださいね。 ![]() July 4, 2003 in Hokkaido 紗礼さんと一緒にいれた最後の日、1才8ヶ月と15日目 『最後の時間』 Pt.1~セブンスターの木-旭川空港ロビー~2003年7月4日(金) 11時28分-12時26分 『最後の時間』 Pt.2~旭川空港、展望デッキから旭川発羽田行 ANA868便 ~(12時47分~13時11分) 紗礼さんは何かを感じ取っていたのかな・・ 空港ではいつになく ふにゃふにゃ・・していた紗礼さん・・ 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 紗礼さんに触れて 紗礼さんとお話して 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 あの日のきみは1歳と8ヵ月15日目の日だった・・。 あれから16年、 あの時にきみたちが乗った飛行機 "B767-300 JA8291"は 2015年の1月に登録抹消され、すでにスクラップされていた・・。 あの飛行機に乗っていってしまったちいさな紗礼さんは 今、 17歳という時の中で、その姿はどれだけ素敵な女性へと成長したのだろう・・。 (2003年7月4日、2003年10月4日、2004年7月24日の画像とビデオから) 追記 (スクラップされた"B767-300 JA8291"の操縦桿が767,000円で販売されていた・・。) 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで 0日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれた日まで 5日 紗礼さんと一緒に過ごせた最後の日から 16年 【移動場所】 旭川(ホテル)→美瑛(セブンスターの木)→旭川空港→ きみは銀色に輝く翼に乗って水色の空の先へと姿を消していった とーたんはきみが居なくなった静かな車内に風を通しながら美瑛に戻った ◇美瑛:新栄の丘(ライブカメラ)◇ ◇美瑛:ぜるぶの丘(ライブカメラ)◇ ◇美瑛:亜斗夢の丘(ライブカメラ)◇ ◇上富良野(静止画ライブ)◇ ◇中富良野:ファーム富田さん(静止画ライブ)◇ ◇旭川市6条通9丁目から北向き(静止画ライブ)◇ * Calum Scott "You Are The Reason" ▸ Duet Leona Lewis ver. ▸ French Duet Barbara Pravi ver. * La Oreja De Van Gogh "Estoy Contigo" Con:Ana Torroja, Andrés Suárez, David Otero, Funambulista, India Martínez, Iván Ferreiro, Maldita Nerea, Melendi, Rozalén, Vanesa Martín * Miley Cyrus & Ariana Grande "Don't Dream It's Over" * Brad Paisley "Today" * Billy Ray Cyrus "That's What Daddys Do" * Granger Smith "Tractor" * Halestorm "Bet You Wish You Had Me Back" * Michael Bolton "Fathers & Daughters" (Never Say Goodbye) * 渡辺俊幸 "本当の優しさとは… (優しい時間 サウンドトラック)" (埋め込みビデオ動画 BGM) * オフコース "生まれ来る子供たちのために" (埋め込みビデオ動画 BGM) * * * * Mariah Carey "Bye Bye" ▸ "So So Def Remix" feat. Jay-Z ▸ "R&B Remix" feat. Akon & Lil Wayne * Linda Perry "Fill Me Up" ▸ Marcela Martins (Acoustic, Cover) * Westlife "Home" ▸ Michael Bublé (Original) * 松山千春 "思ひ" * Dierks Bentley "Say You Do" ▸ Live From The RISER Documentary * Luke Bryan "Strip It Down" * Lee Brice "The Best Part Of Me" * The Shires "Daddy's Little Girl" * Jason Aldean "Miss That Girl" * Miranda Lambert "The House That Built Me" * Coldplay "Yellow" ▸ Glastonbury Festival 2016 |
7月4日のバイバイは永遠・・ ~カウントダウン・ふえないアルバム~
| ||
- 2018/07/04(Wed) 11:28 -
| ||
![]() 2003年7月2日 10:06 mix ホテルのロビーレストランでまったり朝食 そして空港の前にちょっと美瑛へ ![]() 2003年7月4日 11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ![]() 2003年10月4日 10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備され このちいさなポプラも枯れたらしい ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね
きみたちの姿が見えなくなって・・ 独り取り残されてしまった様な気持ち・・ きみたちを追いかけるように展望デッキへ駆け上がったとーたん そして気が付いたらビデオをまわしたくなって・・ 何故か無性にきみたちの姿を納めたくって・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった・・ 帰りたかったけれど・・ ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る さっきまで一緒にいた美瑛の丘陵を抜け上富の丘へ 後にジェットコースターの道と名が付いたテッペンで暫く風に当たっていた すると電話がなる・・ 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき発った筈なのに・・ 元気なママからの声、到着の電話は距離を近く思った それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたら電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かったとーたん ![]() 2004年7月24日 10:44 今ではこの駅舎も姿を変えた・・ ![]() 2003年7月4日 11:27 きみと一緒に見た最後の景色 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 ![]() 2004年7月23日 10:20 とーたんママを信じて頑張るから 紗礼さん すぐあえるョ すぐに帰るョ・・の バイバイは 引き裂かれ 生き別れの「バイバイ」へ 今日で15年・・ ![]() 2018年、その時刻の東京は晴れ・・ 美瑛や富良野は下り坂へ向かいそうな天気・・ 新栄の丘のライブビデオだけは陽射しが降りている ◇新栄の丘ライブカメラ◇ カメラ1. 夕陽が望めます カメラ2. 大雪から昇る朝陽が望めます。 (十勝連峰も望めます) ※右端にパンズームした林の奥の透き間から美馬牛小が微かに見えます。 ◇亜斗夢の丘◇ 美瑛の町と十勝岳連峰が望めます。 ◇富良野北の峰ライブカメラ◇ ◇ファーム富田さんライブカメラ◇ * 松山千春 "思ひ" * ジョー山中 "人間の証明のテーマ" (Proof Of The Man) * Mariah Carey "Bye Bye" ▸ So So Def Remix feat. Jay-Z * Linda Perry "Fill Me Up" * The Shires "Daddy's Little Girl" * Christina Perri "A Thousand Years" ▸ "Part II" ft. Steve Kazee ver. * MIKA "Happy Ending" ▸ Sinfonia Pop (Live) ver. * Daughtry "Home" * 安全地帯 "地平線を見て育ちました。" |
||
|
紗礼さんが大空を飛んで来た・・
|
- 2018/06/30(Sat) 09:00 -
|
R237から横道に入った瞬間にラベンダーの香りで一杯だった 紗礼さんにもこの薫りの空間をカラダで感じさせたいな・・ そしてママにもイッパイ匂って欲しいなって・・ 来ない?って電話したらふたつ返事で行くって返って来た。 2003年 6月30日(月) 09:00 羽田発 旭川行 JAS193便 紗礼さんはママと初めての飛行機に乗った お空を駈けてとーたんが待つ北の大地に来てくれた 紗礼さんの初めてをとーたんも一緒に感じたかった お空を飛んできた今日という日の記念日 ![]() 紗礼さんの姿を待ったちいさな空港 それでもそんなすぐに降りてこれる筈もなく 紗礼さんの姿が見えるまでの時間はとっても長かった 1階の到着ロビーで首をながーーーくして待っていたとーたん この待つ時間は確実に幸せな時間でもありました もう到着して乗客も殆ど出てきたのに・・ と思って暫く経ったら 出口ゲートのおおきな おおきなガラス自動ドアが開く・・ 目線を下げるとそこには・・ ワンテンポ遅れてちっこいちっこい紗礼さんがヒョコヒョコとママの先導するかのように姿を現した ちっちゃな ちっちゃな紗礼さんがひとり歩きで トコトコ・・ 出てきて一旦立ち止まり きょろきょろ・・ ちょっとゆっくり・・ ぎこちなく歩く姿・・ 周りを確認するちっちゃな姿・・ 好奇心とちょっと不安気にも見えるお顔・・ ![]() サクラ・・ ・・・・ とーたんと目が合う とーたんの声に誘われるかのようにゆっくりと歩きちかづくきみ 愛しいきみの瞳はとーたんを確認してくれた もう一度きみの名を呼ぶ そして はにかむ様なきみの笑顔は足取りをはやめ とーたんに向かって真っ直ぐ来てくれた ![]() とーたんが腕を差し出すと きみもちいさな両腕をのばしてくれた それはずっと今の時間まで一緒にいたかのように・・ 今ここに 傍にとーたんが居る事が当然かのようにとーたんに抱っこされる 紗礼さんと離れていたのはほんの3日間だったけれど とーたんの歓喜の心とは関係なくいつも通りにとーたんに抱っこされる紗礼さん そしてとーたんに向けてイッパイ質問顔の紗礼さん 「たーたん・・ ここはドコなの・・?」 と 思ったかどうかはわからない。。。 きみの匂いをいっぱい吸えて胸が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん きみの匂いをいっぱい吸えて胸が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん とーたんはきみの匂いをお腹がイッパイ吸った 「きたのね きてくれたのね きてくれたか~」 きみは変わらず「ドコ?」 「ドコ???」 「たーたん ここ ドコ???」そんなお顔だった 11時30分頃だったかな、きみをイッパイ抱きしめた・・・ ![]() *2年後(2005年)の同日/ファームト冨田さんにて* そして この北の大地での数日間がきみの最後の姿・・ この数日間がきみと一緒に居れた最後の空間・・ きみととーたんは何も知らず、何も知らされず・・ この数日間が紗礼さんととーたんの最後の時間となる いきる -美瑛- 2003年6月30日16時45分 家族をむかえてくれた美瑛の3本足 虎挟みに罹ってしまったのかな・・ きみたちの土地に人間が入り込んで来た 生命は厳しさの中 生きる術を伝えるかのように 学び築き継く姿 もぎ取られ失った足先を捨て 人間が犯した罪を受け入れる術しかなく 傷を負い出迎えてくれた姿は 明日が来る前に今日を生きる罪なき姿 【ライブカメラ】 ◇新栄の丘ライブカメラ◇ カメラ1. 夕陽が望めます カメラ2. 大雪旭岳(十勝連峰)から昇る朝陽が望めます。 ◇亜斗夢の丘◇ 美瑛の町と十勝岳連峰が望めます。 ◇富良野北の峰ライブカメラ◇ ◇ファーム富田さんライブカメラ◇ 旭川空港→永山トイザラス (オムツと車用幼児シートを買いに。おっきなクルマのおもちゃに夢中、他の子にクルマを譲ってあげていた) →イシザキくん宅→美瑛(キツネ遭遇)→美馬牛→ファーム富田傍馬場→コンノさんの喫茶店→マツイさんの居酒屋?食堂 →旭川ターミナル(JR)ホテル→紗礼さんとママを部屋に残し小雨の中へコンビニ(何故か昼間に買えなかったオムツ探し) Background Song * Luther Vandross "Dance With My Father" * Jamie Scott "Unbreakable" * Luke Bryan "Strip It Down" * Nickelback "Gotta Be Somebody" * P!nk "Run" * Nickelback "Never Gonna Be Alone" * 松山千春 "思ひ" |
|
7月4日のバイバイは永遠・・ ~カウントダウン・ふえないアルバム~
| ||
- 2017/07/04(Tue) 11:28 -
| ||
![]() 2003.07.02.10:06 mix ホテルのロビーのレストランでまったり朝食 そして空港の前にちょっと美瑛へ ![]() 2003.07.04.11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ![]() 2003.10.04.10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備され このちいさなポプラも枯れたらしい ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね
きみたちの姿が見えなくなって・・ 独り取り残されてしまった様な気持ち・・ きみたちを追いかけるように展望デッキへ駆け上がったとーたん そして気が付いたらビデオをまわしたくなって・・ 何故か無性にきみたちの姿を納めたくって・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった・・ 帰りたかったけれど・・ ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る 美瑛の丘を抜け上富の丘へ 暫く風に当たっていると電話 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき発った筈なのに・・ 到着の電話は距離を近く思った それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたら電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かうとーたん ![]() 2004 07 24 10:44 今ではこの駅舎も姿を変えた・・ ![]() 2003.07.04.11:27 きみと一緒に見た最後の景色 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 ![]() 2004.07.23 10:20 とーたんママを信じて頑張るから 紗礼さん すぐあえるョ すぐに帰るョ・・の バイバイは 引き裂かれ 生き別れの「バイバイ」へ 今日で14年・・ ◇新栄の丘ライブカメラ◇ カメラ1. 夕陽が望めます カメラ2. 大雪から昇る朝陽が望めます。 (十勝連峰も望めます) ※右端にパンズームした林の奥の透き間から美馬牛小が微かに見えます。 ◇亜斗夢の丘◇ 美瑛の町と十勝岳連峰が望めます。 ◇富良野北の峰ライブカメラ◇ ◇ファーム富田さんライブカメラ◇ A.◇美瑛ポテトの丘(北西の丘)様 ライブカメラ *東南東向き◇ 大雪連峰と十勝連峰が望めます B.◇上富良野西11線北(ジェットコースターの道) ライブカメラ *東南東向き◇ 十勝連峰が望めます A. B. * Nickelback "Never Gonna Be Alone" * 松山千春 "思ひ" * Daughtry "What About Now" * Lady Antebellum "Hello World" * Florida Georgia Line "H.O.L.Y." * Nickelback "Gotta Be Somebody" * FireHouse "When I Look Into Your Eyes" * Trace Adkins "Help Me Understand" * Matt Simons "You Can Come Back Home" * 安全地帯 "地平線を見て育ちました。" |
||
|
よくきてくれたね・・ ~カウントダウン~
|
- 2017/06/30(Fri) 11:30 -
|
![]() 紗礼さんは飛行機に乗って来てくれたちいさな空港 出口専用のおおきな おおきなガラスの自動ドアが開く・・ 目線を下げるとそこには・・ ちっちゃな ちっちゃな紗礼さんがひとり歩きで トコトコ・・ 出てきて一旦立ち止まり きょろきょろ・・ ちょっとゆっくり・・ ぎこちなく歩く姿・・ 周りを確認するちっちゃな姿・・ 好奇心とちょっと不安気にも見えるお顔・・ サクラ・・ ・・・・ とーたんと目が合う とーたんの声に誘われるかのようにゆっくりと歩きちかづくきみ 愛しいきみの瞳はとーたんを確認してくれた もう一度きみの名を呼ぶ そして はにかむ様なきみの笑顔は足取りをはやめ とーたんに向かって真っ直ぐ来てくれた ![]() とーたんが腕を差し出すと きみもちいさな両腕をのばしてきた それはずっと一緒にいたかのように 今ここに 傍にとーたんが居る事が当然かのようにとーたんに抱っこされる 紗礼さんと離れていたのはほんの3、4日間だったれど とーたんの歓喜の心とは関係なくいつも通りにとーたんに抱っこされる紗礼さん そしてとーたんに向けてイッパイ質問顔の紗礼さん 「たーたん・・ ここはドコなの・・?」 と 思ったかどうかはわからない。。。 きみの匂いをいっぱい吸えて胸が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん きみの匂いをいっぱい吸えて胸が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん とーたんはきみの匂いをお腹がイッパイ吸った 「きたのね きてくれたのね きてくれたか~」 きみは変わらず「ドコ?」 「ドコ???」 「たーたん ここ ドコ???」そんなお顔だった ![]() *2年後の同日/ファームト冨田さんにて* 2003年 6月30日(月) 09:00 羽田発 旭川着 JAS193便 紗礼さんはママと初めての飛行機に乗った お空を駈けてとーたんが待つ北の大地に来てくれた お空を飛んできた今日という日の記念日 紗礼さんの初めてをとーたんも一緒に感じたかった 紗礼さんの姿を待ったちいさな空港 それでもそんなすぐに降りてこれる筈もなく 紗礼さんの姿が見えるまでの時間はとっても長かった そしてこの待つ時間は確実に幸せな時間でもありました 11時30分頃だったかな、きみをイッパイ抱きしめた・・・。 ![]() そしてこの地がきみと一緒に居れた最後の空間 きみととーたんは 何も知らず、何も知らされず この数日間が紗礼さんととーたんの最後の時間となる いきる -美瑛- 2003年6月30日16時45分 家族をむかえてくれた美瑛の3本足 虎挟みに罹ってしまったのかな・・ きみたちの土地に人間が入り込んで来た 生命は厳しさの中 生きる術を伝えるかのように 学び築き継く姿 もぎ取られ失った足先を捨て 人間が犯した罪を受け入れる術しかなく 傷を負い出迎えてくれた姿は 明日が来る前に今日を生きる罪なき姿 【ライブカメラ】 ◇新栄の丘ライブカメラ◇ カメラ1. 夕陽が望めます カメラ2. 大雪から昇る朝陽が望めます。 (十勝連峰も望めます) ※右端にパンズームした林の奥の透き間から美馬牛小が微かに見えます。 ◇亜斗夢の丘◇ 美瑛の町と十勝岳連峰が望めます。 ◇富良野北の峰ライブカメラ◇ ◇ファーム富田さんライブカメラ◇ A.◇美瑛ポテトの丘(北西の丘)様 ライブカメラ *東南東向き◇ 大雪連峰と十勝連峰が望めます B.◇上富良野(ジェットコースターの道) ライブカメラ *東南東向き◇ 十勝連峰が望めます A. B. 2005年の今日、2017年の今日の画像から Background Song * 文月メイ "ママ" * Kenny Chesney "Me And You" * Brad Paisley "Today" * P!nk ft. Nate Ruess "Just Give Me A Reason" * Trace Adkins "Then They Do" |
|
バイバイ。。。 ~カウントダウン~
| ||
- 2016/07/04(Mon) 11:28 -
| ||
![]() 2003 07 01 11:14-2003 10 01 11:14 mix ターミナルホテルは再開発で閉館 駐車場に停めた車も大雪山も見れません ホテルのロビーのレストランでまったり朝食 そして空港の前にちょっと美瑛へ ![]() 2003.07.04.11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ![]() 2003.10.04.10:08 家族でセブンスターの木を眺めたY字の別れ道は今は整備され このちいさなポプラも枯れたらしい ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね
きみたちの姿が見えなくなって・・ 独り取り残されてしまった様な気持ち・・ きみたちを追いかけるように展望デッキへ駆け上がったとーたん そして気が付いたらビデオをまわしたくなって・・ 何故か無性にきみたちの姿を納めたくって・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった 帰りたかったけれど・・。 ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る 美瑛の丘を抜け上富の丘へ 暫く風に当たっていると電話 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき発った筈なのに・・ 到着の電話は距離を近く思った それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたら電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かうとーたん ![]() 2004 07 24 10:44 今ではこの駅舎も姿を変えた・・ ![]() 2003.07.04.11:27 きみと一緒に見た最後の景色 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 今日で13年の年月が経ちました・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 ![]() 2004.07.23 10:20 すぐあえるョ すぐに帰るョ・・の バイバイは 引き裂かれ 生き別れの「バイバイ」へ Background Song *予約/予定* KOKIA "ありがとう… Linda Perry "Fill Me Up" Blake Shelton "Who Are You When I'm Not Looking" Train "Drops of Jupiter" Daniel Powter "Free Loop" Coldplay "Up&Up" Hurts "Stay" Train "Marry Me" Mariah Carey "I Stay In Love" Hoobastank "The Reason" > Heather Headley ver. > Hoobastank Acoustic ver. |
||
よくきてくれたね・・ ~カウントダウン~
|
- 2016/06/30(Thu) 10:35 -
|
![]() 紗礼さんは飛行機に乗って来てくれた ちいさな空港 それでもそんなすぐに降りてこれる筈もなく 紗礼さんの姿が見えるまでの時間はとっても長かった そしてこの待つ時間は確実に幸せな時間でもありました 出口専用のおおきな おおきなガラスの自動ドアが開く・・ 目線を下げるとそこには・・ ちっちゃな ちっちゃな紗礼さんがひとり歩きで トコトコ・・ 出てきて一旦立ち止まり きょろきょろ・・ ちょっとゆっくり・・ ぎこちなく歩く姿・・ 周りを確認するちっちゃな姿・・ 好奇心とちょっと不安・・ 「サクラ・・」 「・・・・」 とーたんと目が合う とーたんの声に誘われるかのようにゆっくりと歩きちかづくきみ 愛しいきみは目をくるりと とーたんを確認する 「サクラ♪・・」 にこ~~~ そして はにかむ様なきみの笑顔は とーたんへの足取りをはやめ真っ直ぐ来てくれた ![]() とーたんが腕を差し出すと きみもちいさな腕をのばしてきた それは再会ではなくまるで ずっと一緒にいたかのように 今ここに 傍にとーたんが居る事が当然かのようにとーたんに抱っこされる 紗礼さんと離れていた(ほんの3、4日間ダケド)とーたんの喜びとは関係なく 普通にとーたんに抱っこされながらイッパイ質問顔の紗礼さん・・ 「たーたん・・ ここはドコなの・・?」 と 思ったかどうかはわからない。。。 きみの匂いをいっぱい吸えて胸が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん 「きたのね きてくれたのね きてくれたか~」 きみは 「ドコ?」 「ドコ???」 「たーたん ここ ドコ???」 とーたんはきみの匂いをお腹イッパイ嗅いだ。。。 2003年 6月30日(月) 09:00 羽田発 旭川着 JAS193便 紗礼さんはママと初めての飛行機に乗った お空を駈けて とーたんが待つ北の大地に来てくれた お空を飛んできた今日という日の記念日 紗礼さんの初めてをとーたんも一緒に感じたかった ![]() *2年後の同日/ファームト冨田さんにて* いきる -美瑛- 2003年6月30日16時45分 家族をむかえてくれた美瑛の3本足 きみたちの土地に人間は入り込んで来た 生命は厳しさの中 学び築き継く姿 生きる術を伝えるかのように 傷を負い出迎えてくれた ![]() *予約/予定* 松山千春 "思ひ" 平原綾香 "明日" 玉置浩二 "To Me" 矢野真紀 "パパ" KOKIA "ありがとう… Linda Perry "Fill Me Up" Train "Drops of Jupiter" Daniel Powter "Free Loop" Coldplay "Up&Up" |
|
よくきてくれたね・・ ~カウントダウン~
|
- 2015/06/30(Tue) 11:00 -
|
ちいさな空港 それでもそんなすぐに降りてこれる筈もなく 紗礼さんの姿が見えるまでの時間はとっても長かった そしてこの待つ時間は確実に幸せな時間でもありました 出口専用のおおきな おおきなガラスの自動ドアが開く・・ 目線を下げるとそこには・・ ちっちゃな ちっちゃな紗礼さんがひとり歩きで トコトコ・・ 出てきて一旦立ち止まり きょろきょろ・・ ちょっとゆっくり・・ ぎこちなく歩く姿・・ 周りを確認するちっちゃな姿・・ 好奇心とちょっと不安・・ 「サクラ・・」 「・・・・」 とーたんと目が合う とーたんの声に誘われるかのようにゆっくりと歩きちかづくきみ 愛しいきみは目をくるりと とーたんを確認する 「サクラ♪・・」 にこ~~~ そして はにかむ様なきみの笑顔は とーたんへの足取りをはやめ真っ直ぐ来てくれた ![]() とーたんが腕を差し出すと きみもちいさな腕をのばしてきた それは再会ではなくまるで ずっと一緒にいたかのように 今ここに 傍にとーたんが居る事が当然かのようにとーたんに抱っこされる 紗礼さんと離れていた(ほんの3、4日間ダケド)とーたんの喜びとは関係なく 普通にとーたんに抱っこされながらイッパイ質問顔の紗礼さん・・ 「たーたん・・ ここはドコなの・・?」 と 思ったかどうかはわからない。。。 きみの匂いをいっぱい吸えて胸が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん 「きたのね きてくれたのね きてくれたか~」 きみは 「ドコ?」 「ドコ???」 「たーたん ここ ドコ???」 とーたんはきみの匂いをお腹イッパイ嗅いだ。。。 ![]() *2年後の同日/ファームト冨田さんにて* 2003年 6月30日(月) 09:00 羽田発 旭川着 JAS193便 紗礼さんはママと一緒に初めての飛行機に乗った お空を駈けて とーたんが待つ北の大地に来てくれた 紗礼さんの初めてをとーたんも一緒に感じたかった お空の上を飛んできた今日という日の記念日 いきる -美瑛- 2003年6月30日16時45分 家族をむかえてくれた美瑛の3本足 きみたちの土地に人間は入り込んで来た 生命は厳しさの中 学び築き継く姿 生きる術を伝えるかのように 傷を負い出迎えてくれた *予約更新/改訂* Brad Paisley "Perfect Storm" Kip Moore "Hey Pretty Girl" Bruno Mars "Just The Way You Are" Lee Brice "Woman Like You" 松山千春 "思ひ" Miley Cyrus ft. Billy Ray Cyrus "Butterfly Fly Away" Deep Dark Robot (Linda Perry, 4 Non Blondes)"Speck" Linda Perry (4NonBlondes / Deep Dark Robot) "Fill Me Up" |
|
「バイバイ」 ~生き別れ~
| ||
- 2014/07/04(Fri) 11:28 -
| ||
![]() 2003 07 01 11:14 ターミナルホテルは再開発で閉館 駐車場に停めた車も大雪山(連峰)見れません ![]() 2004 07 24 11:05 今ではとっても綺麗な駅になったとか・・ ホテルのロビーのレストランでまったり朝食 そして空港の前にちょっと美瑛へ ![]() 2003.07.04.11:28 とっても とっても ダイスキだよ♪ ずっと ずっと ダイスキだよ♪ ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね
何故かとってもさみしくなって展望デッキに出たとーたん 無性にビデオをまわしたくなって・・ 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった かえりたかったけれど・・ ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 飛行機が空の彼方へと姿を消すまで見送る 美瑛の丘を抜け上富の丘へ 暫く風に当たっていると電話 「羽田に着いたよ 表に出てたでしょ? 手を振っていたのわかった?」 さっき発った筈なのに・・ 到着の電話は距離を近く思った それでもきみたちの存在が何故か遠くに感じていたとーたんが居た・・ おうちに着いたら電話ちょうだいね・・と 富良野へ向かうとーたん ![]() 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 今日で十一年の年月が経ちました・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いに触れることが出来た最後の日 ![]() すぐあえるョ すぐに帰るョ・・の バイバイは 引き裂かれ 生き別れへの「バイバイ」へ |
||
ただいま・・ ~三鷹駅 2003-2013~
|
- 2013/07/04(Thu) 16:15 -
|
![]() この時刻 紗礼さんは北海道からこの地に帰ってきていた・・ ![]() た~たん ただいま~ ♪ そんな声は聴こえる筈もなく・・ ![]() いつの頃からか毎年この場へ来てしまうとーたん 習慣となり居るはずの無い姿を探す事もなくなったとーたん ![]() あまりに変わったこの風景は重ならなく埋らない 知らぬあの時の空間 10年もの流れる時間へと・・ ![]() 全然聴こえない・・ 感じ取れない・・ ![]() ただ胸が詰まるだけ・・ 必死に想像するも それは妄想・・ |
バイバイ・・ ~別れ~
|
- 2013/07/04(Thu) 11:28 -
|
![]() ※メニュー欄のBGMをOffにしてくださいね 家族との最後の時間1/2 2003年7月4日(金) 11時28分~12時26分 セブンスターの木/旭川空港ロビー (限定公開) 何かを感じ取っていた紗礼さん そしていつになく ふにゃふにゃ・・していた紗礼さん 家族との最後の時間2/2 12時47分~13時11分 旭川空港 B767-300 JA8291 飛行機の小さな窓から手を振る姿 その時は気がつかなかったんだ ![]() 家族と過せた最後の時間・・ いっしょに帰りたかった かえりたかったけれど・・ ![]() 紗礼さん 1歳8ヵ月15日 紗礼さんと一緒にいれた最後の姿・・ 最後のお顔・・ 5日後 9日の日 そのまま片親引き離し 生き別れに・・ その夏の終わり ミラーガラス越しに僅か数分間だけ きみの姿を見れただけ・・・ 今日で十年・・ 紗礼さんとお話して 紗礼さんに触れて 紗礼さんの匂いを吸えた最後の日 すぐあえるよ すぐに帰るよの バイバイは 引き裂かれ生き別れの バイバイへ |
|
生き別れへのカウント ~予約更新~
|
- 2013/06/30(Sun) 11:00 -
|
2003年の今日 09:00羽田発 旭川行JAS193便 とーたんが待つ北の大地へ 紗礼さんはおっきなお空を飛んで来てくれました 旭川空港のロビーで待つとーたん 出口専用のおおきな おおきなガラスの自動ドアが開く・・ 目線を下げるとそこには・・ ちっちゃな ちっちゃな紗礼さんが先頭をとってトコトコと出てくる 一旦立ち止まり きょろきょろ・・ 周りを確認するちっちゃな姿・・ 好奇心とちょっと不安・・ ちょっとゆっくり・・ ぎこちなく歩く姿・・ 「サクラ・・」 「・・・・」 とーたんと目が合う とーたんの声に誘われるかのようにゆっくりと歩きちかづくきみ 愛しいきみは目をくるりと とーたんを確認する 「サクラ・・」 にこ~~~ と そして はにかむきみの笑顔は とーたんへの足取りをはやめ真っ直ぐ来てくれた ![]() とーたんが腕を差し出すと きみもちいさな腕をのばしてきた それは再会ではなくまるで ずっと一緒にいたかのように 今ここに 傍にとーたんがいて当然かのようにとーたんに抱っこされる 僅か数日間ではあったけれど離れていたとーたんの喜びとは関係なく 普通にとーたんに抱っこされながらイッパイ質問顔の紗礼さん・・ 「たーたん・・ ここはドコなの・・?」 と 思ったかどうかはわからない。。。 きみの匂いをいっぱい吸えてお腹が一杯になる きみが笑顔を見せてくれてほっとするとーたん 「きたのね きてくれたのね きてくれたか~」 きみは 「ドコ?」 「ドコ???」 「たーたん ここ ドコ???」 2003年 6月30日(月) 午前 きょうという日の記念日 永山のトイザらスと赤ちゃん本舗へベビーシート探し ターミナルホテルのチェックインを済ましイシザキのおじちゃんちへ そしてみんなも首を長くして待つ富良野へ 途中、美瑛を抜け中富のファーム富田さんへ いきる -美瑛- 2003年6月30日16時45分 家族をむかえてくれた美瑛の3本足 生命は厳しさの中 学び築き継く姿 生きる術を伝えるかのように 傷を負い出迎えてくれた ![]() (撮影日:2005.6.30 ファーム富田さん) 2003年の今日 真っ先に連れてきたかった空間 たしか薄曇りだった夕刻 中富の平野の先には十勝岳連峰が微かに望めたと思う。 ラベンダー畑は一面青紫に染まり・・ ラベンダーの香りであふれる・・ いっしょに感じたかったんだよ 恐怖の時が近づいていた事・・ 紗礼さんも とーたんも なにも知らず・・ 明日への希望へと歩み築けるものだと・・ 「よく来てくれたね」と。 【ライブカメラ】 旭川市街 東神楽(静止画) 美瑛 亜斗夢の丘 美瑛 新栄の丘 美瑛 マイルドセブンの丘 ランドカフェ 美瑛 ペンションジャガタラ(静止画) 富良野 北の峰 富良野 【過去の日記】 2010.6.30 日記 2009.6.30 日記 1. 2009.6.30 日記 2. 2007.6.30 日記 2005.6.30 日記 2003.9.30 1. 日記 2003.9.30 日記 2. |