街道で・・
|
- 2020/04/06(Mon) 13:36 -
|
![]() すれ違う車の中にファミリカーもある・・ 車内にはマスクを顎に掛け やわらかく談笑する優しい家族の空間が流れている・・ ![]() 通行人が少ない広い歩道に まだ歩き出して間もないちいさなお子さんの元気な姿・・ 嫌がる筈のおおきなマスク、顔すべてが隠れてしまいそうな大人用のマスクをしている・・ そんな状態であってもマスクの奥の表情、歩き方からは外を歩いている事にとってもご機嫌そうだ・・ そんな愛くるしいお子さんの傍にはお婆様らしき方が小さめなスーパーの袋を片手に持ちしっかりとガードしている・・ けっして孫に不安感を与えないように・・ そして周囲へも・・。 ![]() それは愛する人を守る、大切な存在を守る事にも繋がるんだと・・。 とーたんはこんな情景、家族を見続けていきたい、増やしていきたい・・ 法改正となり要請ではなく強制へ、そうなってしまったら もうこんな光景も見れない・・ 個人個人の意識さえ高まれば・・ 意識さえ高めていけば・・ 見続けていきたい・・・。 * Old Dominion "Some People Do" * Tim McGraw "Humble And Kind" (Short ver. Coronavirus pandemic MV) ▸ Espanol ver. ▸ Kick Back on Your Couch 2020 * Sergio Sylvestre "Big Boy" * Christina Perri "The Words" * Rascal Flatts "I Won't Let Go" * Nickelback "Gotta Be Somebody" * P!nk "Run" (BV (Children):Boyce Buchanan BV:Butch Walker and Jake Sinclair) * Jessie J "Flashlight" ▸ duet cute little girl KristineMae (Sing! Karaoke app) * Natalia Jiménez "Creo en Mi" ▸ "Yuliana" Martínez ver. * Anastacia "Stupid Little Things" * Lee Brice "One of Them Girls" * "What's Up?" ▸ Willa Amai ver. (Cover|audio) ▸ 4 Non Blondes (Original) ▸ P!nk ver. (Cover|Live) * * * * Willa Amai "Harder, Better, Faster, Stronger" Backing You Anthem ver.(QuickBooks's CM) ▸ Full ver. ▸ Standard ver. * Bebe Rexha "You Can't Stop The Girl" * Christina Perri ft. Jason Mraz "Distance" ▸ Acoustic version |
バイク日和・・
|
- 2020/04/04(Sat) 14:14 -
|
![]() 朝から快晴 ![]() というよりも 暑い。 ![]() 雲もポコポコ浮いていたりして‥ バイクが心地よさそうにたくさん走っている せっかく早く帰ってこれたのに 走りたいけれど 出すのがめんどい 出たら出たで何かとサイフの紐を緩めなきゃならないし・・ 今、タンデムシートに跨いでくれる存在は居ない‥ 父親を避ける年頃の18歳の女の子は居ない‥ うらやましい気持ちで見ているだけ・・・。 * Shinedown "If You Only Knew" * Lee Brice "One of Them Girls" ▸ Lee Brice And The Music City Connection * Willa Amai "Harder, Better, Faster, Stronger" Backing You Anthem ver.(QuickBooks's CM) ▸ Full ver. ▸ Standard ver. * Bebe Rexha "You Can't Stop The Girl" (from "Maleficent: Mistress of Evil") * Christina Perri ft. Jason Mraz "Distance" ▸ Acoustic version * Old Dominion "Some People Do" |
|
人それぞれの捉え方 ~誰が中心なのか~
|
- 2020/04/03(Fri) 16:25 -
|
![]() ![]() ![]() とーたんよりもずうと上の先輩とお見受けするご夫婦・・ 奥様はマスク利用、旦那様はノーマスク・・・。 ![]() ![]() ![]() 耳に入ってきたのは立ち入り禁止のコーンが邪魔、ベンチに使用禁止テープが張ってあって座れないっ と 奥様にいっているか周囲へアピールしているのか、奥様が小声でなだめる姿・・ ![]() ![]() ![]() 規律正しく鍛錬の世代であっても例外は存在するようです・・ 若い人が悪いんじゃない、見本となる姿を見せられない男も存在する・・ どの世代にもいるものです、自責の念を持ち合わさず育ち、我儘に活きてこられた人が。。。 全身に痛みが走り出していたとーたん・・ 人が入り込まなそうな場所で見つけた横に束ねられた木枝 そこで痛みが治まるまで暫し座らせて貰った・・。 井の頭池を取り囲む淡いピンクの花びらが夕焼け色に染まります・・。 *ネット環境が変わった事(時差)をすっかり忘れ、更にLAへ持参したPCと2台使いながら画像移行をしてしまった為、 現在更新中の画像、Exif内の時刻に誤差が生じた事に気付かずupしている画像が含まれています。 撮影時刻が怪しい場合は-16にすると本来の時刻となります。 Background Song * A.R.B "人として" * SUPER BEAVER "人として" * Tash Sultana "Notion" Studio Live on The Current(2017) ▸ Live at California Roots 2018 ▸ Pigeons & Planes(2017) * Miley Cyrus "Miss You So Much" * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour ver. * Haim "Now I'm In It" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic performance ver. * Simple Plan "Save You" * Connie Talbot "Good To Me" * Miley Cyrus ft. Billy Ray Cyrus "Butterfly Fly Away" ▸ Extended ver. (audio) * Shinedown "If You Only Knew" * Lee Brice "One of Them Girls" ▸ Lee Brice And The Music City Connection |
気配・・
|
- 2020/04/03(Fri) 16:02 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 規制・ルール以前に自粛という個人が持つマナーとモラルティ‥ 2/3位は周囲の存在を先に尊重している様に見えた‥・。 *ネット環境が変わった事(時差)をすっかり忘れ、更にLAへ持参したPCと2台使いながら画像移行をしてしまった為、 現在更新中の画像、Exif内の時刻に誤差が生じた事に気付かずupしている画像が含まれています。 撮影時刻が怪しい場合は-16にすると本来の時刻となります。 Background Song * A.R.B "人として" * SUPER BEAVER "人として" * Tash Sultana "Notion" Studio Live on The Current(2017) ▸ Live at California Roots 2018 ▸ Pigeons & Planes(2017) * Miley Cyrus "Miss You So Much" * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour ver. * Haim "Now I'm In It" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic performance ver. * Simple Plan "Save You" * Connie Talbot "Good To Me" * Miley Cyrus ft. Billy Ray Cyrus "Butterfly Fly Away" ▸ Extended ver. (audio) * Shinedown "If You Only Knew" |
その時を待つ・・。
|
- 2020/04/03(Fri) 12:25 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ個々にはリズムがあります‥ きみにはその瞬間を見逃さないで欲しい‥。 上辺やタイトルのみの理解力で他に偏見を持ち物事の判断を間違えてしまうと 自分自身が傷つき、他人をも破壊させてしまうという事を‥。 もし故意でなく間違いを犯し、人を落としてしまったら、けして逃げ隠れせず、 必ず救い出すまで決して手を離さず守る信念を持てる人間になって欲しい。 そしたら日常でどんなに小さく些細なことでも見つけられ至福を受け取れるます‥。 *ネット環境が変わった事(時差)をすっかり忘れ、更にLAへ持参したPCと2台使いながら画像移行をしてしまった為、 現在更新中の画像、Exif内の時刻に誤差が生じた事に気付かずupしている画像が含まれています。 撮影時刻が怪しい場合は-16にすると本来の時刻となります。 Background Song * Lennon Stella "Breakaway" * Grace VanderWaal "Poser" (Studio Live Performance ver.) ▸ Streaming audio ver. * A.R.B "人として" * SUPER BEAVER "人として" * Tash Sultana "Notion" Studio Live on The Current(2017) ▸ Live at California Roots 2018 ▸ Pigeons & Planes(2017) * Miley Cyrus "Miss You So Much" * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour ver. * Haim "Now I'm In It" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic performance ver. * Simple Plan "Save You" * Connie Talbot "Good To Me" * Miley Cyrus ft. Billy Ray Cyrus "Butterfly Fly Away" ▸ Extended ver. (audio) |
ハル風。。。
|
- 2020/04/03(Fri) 11:45 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どこかの町で 桜の木を見上げ 春風に耳を澄ませ 舞い落ちる花びらを待っているのかな‥ *ネット環境が変わった事(時差)をすっかり忘れ、更にLAへ持参したPCと2台使いながら画像移行をしてしまった為、 現在更新中の画像、Exif内の時刻に誤差が生じた事に気付かずupしている画像が含まれています。 撮影時刻が怪しい場合は-16にすると本来の時刻となります。 Background Song * Pat Benatar (with Linda Perry) "Shine" * Lennon Stella "Breakaway" * Grace VanderWaal "Poser" (Studio Live Performance ver.) ▸ Streaming audio ver. * A.R.B "人として" * SUPER BEAVER "人として" * Tash Sultana "Notion" Studio Live on The Current(2017) ▸ Live at California Roots 2018 ▸ Pigeons & Planes(2017) * Miley Cyrus "Miss You So Much" * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour ver. * Haim "Now I'm In It" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic performance ver. * Simple Plan "Save You" * Connie Talbot "Good To Me" |
桜吹雪には少し早かったサクラ径。
|
- 2020/04/03(Fri) 11:30 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きみと暮らせていたころ この桜並木を抜けることはなかったと思う‥ * Matilda "Let It Go" * Pat Benatar (with Linda Perry) "Shine" * Lennon Stella "Breakaway" * Grace VanderWaal "Poser" (Studio Live Performance ver.) ▸ Streaming audio ver. * A.R.B "人として" * SUPER BEAVER "人として" * Tash Sultana "Notion" Studio Live on The Current(2017) ▸ Live at California Roots 2018 ▸ Pigeons & Planes(2017) * Miley Cyrus "Miss You So Much" * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour ver. * Haim "Now I'm In It" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic performance ver. * Simple Plan "Save You" * --- |
17回目の桜・・
|
- 2020/04/03(Fri) 10:05 -
|
![]() ![]() この場所の桜は・・ どうしても胸が締め付けられてどうしても好きになれなくて‥ 綺麗に花開かす、きみたち桜たちは何も悪くはないんだけれど‥。 ごめんね、年数を数えてしまうんだ‥ その年数分の自分の姿や思いが戻ってきてしまうんだ‥。 花開き、そしてそよ風で舞い降るきみたちの姿は綺麗なのに‥・。 * Eminem ft. Sia "Beautiful Pain" * Matilda "Let It Go" * OneRepublic "Say (All I Need)" ▸ Duet with Sheryfa Luna "Say (À l'infini)" * Pat Benatar (with Linda Perry) "Shine" * Lennon Stella "Breakaway" * Grace VanderWaal "Poser" (Studio Live Performance ver.) ▸ Streaming audio ver. * A.R.B "人として" * SUPER BEAVER "人として" * Tash Sultana "Notion" Studio Live on The Current(2017) ▸ Live at California Roots 2018 ▸ Pigeons & Planes(2017) * Miley Cyrus "Miss You So Much" * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour ver. * Haim "Now I'm In It" * Sasha Sloan "Smiling When I Die" ▸ Acoustic performance ver. * Simple Plan "Save You" |
|
Snow Covered Cherry Blossoms
|
- 2020/03/29(Sun) 07:16 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 控えていた花見もドカ雪なら人も出て居ないだろうと‥ 日曜日の親子は僅か、お花見ならぬ雪見(遊び)へと‥ 花に被さる姿は調和する‥ 花ビラがしがみ付いているのか‥ 雪がしがみ付いているのか‥ 静かにゆっくりと雫が滴る‥ 全てのオトが雪の空間でこもり静かに響いています‥。 『桜咲く雪景色のおさんぽ公園』 New * Miley Cyrus "The Climb" ▸ Acapella version * Gracie Abrams "21" ▸ acoustic ver. * Coldplay & Big Sean "Miracles (Someone Special)" * Sia "I'm Still Here" * B.o.B ft. Playboy Tre "Just a Sign" * Maggie Rogers "Light On" ▸ Winston Marshall Remix (audio) ▸ Live at La Blogothèque * Eminem ft. Sia "Beautiful Pain" |
もうすこし・・。
|
- 2020/03/27(Fri) 11:56 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜の時期に入っても感染は収まる様子はなく、 花見へ出掛けるのを控えたまま季節は流れゆく‥。 今年は早咲き、今週末が見頃だとは解っちゃいたけれど・・ 強い南風は暖かい空気を連れてきた‥。 けっこう散りだしてきているのが車窓からも確認できる・・。 きみと歩いたおさんぽ公園の外、きみと車で何度も通った桜並木で一旦停車、 南側の桜たちはバッサリとやられちゃって北側のみとなった桜並木‥。 あ~ まだ散らないでおくれ、風よ もう少しおさまっておくれ‥。 * Lee Brice "Boy" ▸ Lee Brice's Boys Surprise Him On Stage in Evansville, IN * Miley Cyrus "The Climb" ▸ Acapella version * Gracie Abrams "21" ▸ acoustic ver. * Coldplay & Big Sean "Miracles (Someone Special)" * Sia "I'm Still Here" * B.o.B ft. Playboy Tre "Just a Sign" * Maggie Rogers "Light On" ▸ Winston Marshall Remix (audio) ▸ Live at La Blogothèque |
小雨降る空の下・・
|
- 2020/03/08(Sun) 12:16 -
|
![]() ![]() 都立の施設は全て臨時休園、休館かと思っていたら井の頭動物園は営業というのはどこかホッとする‥ 紗礼さんと行ったUSJも近い日に紗礼さんと行こうと思っていたディズニーランド(シー)も休園だとか‥ ![]() ![]() そして紗礼さんがもう少しおっきくなったら連れて行ってあげたいなと思っていたジブリ美術館も門が閉まっていた (ディズニーシーもUSJもジブリもみんな紗礼さんが誕生した年にオープンしたテーマパーク・・) ![]() ![]() コロナウイルス、コロナハラが感染する‥ 小雨も加わった空間はガラガラ‥ ![]() ![]() そんな小雨降る暗空に透きとおった花びら‥ まだ若く、気の早い桜がツボミをひらかせています‥ * Coldplay "Miracles (from "Unbroken")" * Jessie J "Flashlight" (from "Pitch Perfect 2") * La Oreja de Van Gogh "Jueves" * Olly Murs "Years & Years" |
北の大地の桜探し ~独り、北の春・丘陵 (2005)~
|
- 2019/05/25(Sat) 15:53 -
|
![]() May.29, 2005, 14:52 美瑛町 2004年の台風で一戸となった新星の小屋 ![]() May 25, 2005, 13:49 美瑛町 ![]() May 29, 2005, 14:15 美馬牛小学校 ![]() May 29, 2005, 16:11 上富良野 ジェットーコ-スターの路から ![]() May 29, 2005, 16:42 上富良野 ジェットーコ-スターの路から ![]() May 29, 2005, 19:02 美馬牛小学校 ![]() May 25, 2005, 14:41 美瑛町 白金 ![]() May 28, 2005, 17:29 美瑛町 ![]() May 29, 2005, 12:04 美瑛町 かしわ園から ![]() May 25, 2005, 12:04 美瑛町 大村大久保協生 ![]() May 30, 2005, 16:28 かんの(菅野)温泉 ![]() May 30, 2005, 17:04 かんの(菅野)温泉 福禄の湯 ![]() May 27, 2005, 17:34 上富良野 深山峠さくら園から ![]() May 28, 2005, 13:25 この春 閉校となった美田小学校 ![]() May 26, 2005, 17:17 朱鞠内湖 ![]() May 29, 2005, 12:07 美瑛町 かしわ園から ![]() May 25, 2005, 13:17 美瑛町 ![]() May 25, 2005, 13:48 美瑛町 旭 ![]() May 29, 2005, 12:39 美瑛町 夫婦の木(恋人の木) ![]() May 25, 2005, 12:39 美瑛町 北瑛 紗礼さんと生き別れて2年が経とうとしていた春 きみと一緒にいれた最後の地 とーたんはまだ見た事がなかったその地へ戻った 何も決めず取り敢えず飛行機に飛び乗った 紗礼さんと一緒に見る筈だった北の地のサクラを見に・・。 全国的に桜の開花が遅れていた年だった・・ 旭川空港へ降り立つとそこはまだ冬の薫りがする風が流れていた・・ 北の大地も例外ではなく、美瑛、旭川、富良野は寒かった 今年は記録的に桜の開花が遅いと地元の方は口を揃えて言っていました。 きみが通うかもしれなかった僻地保育園は変わらず待機児童で一杯の様だった そして候補に挙げていた小学校、3校の内 2校は閉校したけれど その姿をしっかりと残してくれていた。 桜の開花待ちの間、朱鞠内湖も覗いて来た・・ 森の中はまだ雪が残っていた・・ かんの(菅野)温泉にも泊ってきた・・ きみがまだママのお腹の中にいるときに散歩した山道も歩いてきた・・。 そして帯広へ下り、そして北見へと北上し旭川へと戻る道程でのカーステは・・ きみと生き別れた年、2003年の春にリリースされた森山直太朗の"さくら"と 2004年の春にリリースされた大泉洋の"本日のスープ"を何度もループさせながら・・。 きみと生き別れたちいさな町に戻って来ると桜はすでに開花していた 山桜が多く赤紫色が強い葉に押され気味の花びらが多く目立ち ちょっとしょっぱそうに見える北の大地の桜の光景だった・・。 富良野の皆さんからは静内の二十間道路の桜並木も見てくればと勧められたけど その時のとーたんには全く興味がなかった・・、 何故ならばそこにはきみとの足あとはなかったから・・。 (後から調べると2002年の家族旅行ですぐ近くまで行っていました。) ママの希望から北海道移住計画が始まったのだけれど それに向かって動いていた間、第一に考えなければならない事があった はたして紗礼さんにとって北海道の片田舎で暮らす事は良い事なのだろうかと・・ とーたんの中で紗礼さんが北海道の田舎で暮らすのも良いかなとも思ったが、 小学生にはいり、そして卒業してからの事を考えていた・・ 中学に上がる年頃には色んな経験を積む為にも東京の方が良いのではないかと・・。 小さい時に自然の偉大さをカラダで学び、自然との共存と知恵を身につけ、 そして小さな集落での人間関係の心理、情報心理も学んだうえで・・ そして中学校に上がる年頃には更に視野を拡げ、地方が集まった人間社会との関わりと 昨今のネットや仮想ではない情報を実体験を通し経験を増やし人生の道数と幅を広げる切っ掛けを与えたいと・・。 色んな選択を拡げて選んで挑戦して貰える様にしたいと、これは多くの親が持つ心だと思う・・。 とにかくきみには思い込みや偏見(差別)、逃げ道を作る生き方ではなく、 地に足をつけ自身の力で歩みながら周囲への感謝を忘れない人に・・。 きみが高校大学を卒業し社会へと独り立ちするまではしっかりと守る・・ 私たちから飛び立ったその先はきみ自身が道を開拓し好きな道を歩んでいって欲しいと・・・。 そんな成長していくきみの後ろ姿を見送ったあとのとーたんたちは・・ ママが北の地へ戻りたいと言うならば、また一緒に北の地へ戻ってもいいかなと・・ その時にもしゆとりがあればアイヌ犬か甲斐犬、もしくは保健所収容犬か雑種を迎えた家族で ママとひっそりと手を繋いで四季の中を生きていくのもいいかなと・・。 そして何年かに一度いい、たまにきみが顔を見せに来てくれれば・・ そしていつか、老犬と孫が戯れる姿を見れればこれほどの人生の幸せはないと・・・。 ママの一言、北海道で暮らしたいで始まった事でしたが、それもありかなと とーたんは夢を膨らましました・・。 そんな北の大地の桜をとーたんが見たのは独り、この年が最初で最後となりました。 (えっと、ここまで書いておいて何ですが、因みにとーたんは寒いのが大の苦手デス。。。) - 2005年の画像から - * 長渕剛 "NEVER CHANGE" * 矢野真紀 "パパ" * Connie Talbot "Good To Me" * Willa Amai "Scars" |
でっかい公園の中・・。
|
- 2019/05/17(Fri) 12:23 -
|
![]() ![]() 公園では陽射しを避け 大きな木の下の木陰 赤白帽子の子どもたちと親御さんたちのお弁当タイムで溢れている いや 緑帽の団体さんも あ・・ 紫も ピンクも・・ たくさんの園児さんたち ![]() ![]() そんな団体行動からほんの少し距離空け ひと組の母娘のご飯タイムが視界にはいる・・ 芝に小さなランチシートにちいさなちいさな女の子・・ 足を真っ直ぐに伸ばし どこを見ているのかランチを頬張りながら・・ その隣りにも真っ直ぐに足を伸ばしいるお母さん 紗礼さんと一緒にいれた最後の頃の年頃かな・・ いやもうすこし小さいかな・・ とってもとっても静かな女の子・・ それはお母さんの傍でちょこん・・ と座って居るだけ・・・。 ![]() ![]() 大きな木々の真下に真ん丸なおっきな影が出来る時刻 ちいさな子どもたちの影は 子どもたちよりもさらに小さい・・ 都立最大級規模の公園中に園児たちの元気な声が埋め尽くす それはまるで日暮れ時の公園の様にエコーが掛かってとーたんの視界と耳に入って来る それは真昼間なのにとーたんには夢・幻想の世界の様に・・・ とーたんには経験する事が出来なかった世界が身体に沁み込んできます・・・。 ![]() 公園を後にし、武蔵境の産婦人科の前を抜け そして赤十字を横目にし・・ 車に乗り換え次の現場へと向かう・・。 Background Song * The Reklaws "Feels Like That" * Maroon 5 ft. Cardi B "Girls Like You" * Vázquez Sounds ft. Lucah "Te encontré" * マユミーヌ "ほしのかずだけ" |
ん? (GW最終日と北の大地)
|
- 2019/05/06(Mon) 04:42 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 雨? 一瞬、フロントガラスに小さな水滴が付いた・・ * Zedd and Alessia Cara "Stay" * Miley Cyrus "The Climb" ▸ Acapella version * Sasha Sloan "Normal" ▸ Studio Live at Vevo DSCR ver. * Martina McBride "Teenage Daughters" |
Play Dream?
|
- 2019/04/19(Fri) 10:32 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() まだ花びらを残す葉桜とあまり元気がない鯉のぼり・・ 今年の桜は長かった様に感じます・・。 * Hoobastank "The Reason" ▸ Heather Headley ver. ▸ Hoobastank Acoustic ver. * Grouplove "Let Me In"(from "The Fault In Our Stars") * Keira Knightley "Tell Me If You Wanna Go Home"(from "Begin Again") ▸ Rooftop Mix ver. * Adam Levine "Lost Stars"(from "Begin Again") ▸ Keira Knightley ver. ▸ Adam Levine (Maroon 5)(Acoustic) ver. * P!nk ft. Chris Stapleton "Love Me Anyway" * Keith Urban "Come Back To Me" |
風が懐かしい ~ふえないアルバム~
|
- 2019/04/15(Mon) 12:41 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぽかぽか・・を越して暑いかな・・ この日和が桜の花びらを散らします・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 葉桜へと向かい舞い降る花びら カメラにおさめるのを忘れさせてくれる そよぐ風のせいかな・・ 時の流れとオト・・ 懐かしい時間が流れている様です・・・ 紗礼さんの孫悟空 2003年4月15日という,愛娘の成長記念日 * "The Sound of Silence" ▸ Bobaflex ver. ▸ Emiliana Torrini ver. ▸ Nouela ver. ▸ Simon & Garfunkel (Original:Acoustic 1966 ver.) * Flora Cash "Save Me" * Paula Fernandes "A Paz Desse Amor" ▸ Part. Pablo López ver. * Jason Aldean "Why" * Daughtry "Waiting for Superman" ▸ Studio live at Billboard * Imagine Dragons "It's Time" ▸ Live at O2 Academy Brixton ▸ Acoustic at The Occidental Saloon * Hoobastank "The Reason" ▸ Heather Headley ver. ▸ Hoobastank Acoustic ver. |
さむい公園にあたたかい親子の成長姿・・・
|
- 2019/04/12(Fri) 15:08 -
|
紗礼さんの町も寒いかい? 寒空の下のおさんぽ公園 けして多くはない来園者の中にポツポツと子連れのお父さんの姿を見かける ![]() お姉ちゃんの足のこうに乗っかり歩いている気分でご機嫌さん妹・・ それを傍で寝っ転がりながら幸せそうに眺めるお父さん・・ ![]() ブレイブボードの練習成果を見て欲しくって 離れた場所に居るお父さんを何度も呼ぶ息子・・ 歩きたい盛りのちっこい娘に付きっ切りで 中々お兄ちゃんに付き合えないお父さん 何度も息子に呼ばれて 無理だよっ! っておっきな声を張り上げてしまうお父さん とは言ったものの ちっこい娘ちゃんの防寒着を脱がせ ちっこい歩幅に合わせながら息子が居る先へ・・ すごいじゃんっ、乗れてんじゃんっっ、スラロームも出来てんじゃん♬ て。。。 ![]() 気が付いたらとーたんはベンチで泪と鼻水を流してしまっていた 紗礼さん、きみとイッパイ色んな経験をしたかった きみが成長してゆく姿を見届けていたかった・・ 雨風が続いた数日、 紗礼さんが生まれた町の桜はまだ花を保っています・・ 日中でもまだ冬、愛しています・・。 * Vitamin C "Graduation (Friends Forever)" ▸ Benny Blanco & Juice WRLD (Interpolated Song 2019) ▸ Vitamin C / Student Interview Mix ver. * "The Sound of Silence" ▸ Bobaflex ver. ▸ Emiliana Torrini ver. ▸ Nouela ver. ▸ Simon & Garfunkel (Original:Acoustic 1966 ver.) * Flora Cash "Save Me" * Paula Fernandes "A Paz Desse Amor" ▸ Part. Pablo López ver. * Jason Aldean "Why" * Daughtry "Waiting for Superman" ▸ Studio live at Billboard * Imagine Dragons "It's Time" ▸ Live at O2 Academy Brixton ▸ Acoustic at The Occidental Saloon |
|
鉄腕アトム生誕の日は、宝塚ファミリーランド閉園日 ~ ふえないアルバム ~
|
- 2019/04/07(Sun) 17:00 -
|
![]() 桜の下を紗礼さんと歩いた場所は何箇所かある・・ そのひとつは2003年のこの町にあった あの日、宝塚 "花のみち"もファミリーランド園内も満開だった・・ ![]() 宝塚ファミリーランド 閉園 1/2/3 All 宝塚ファミリーランド 2003年4月5日~6日 (Background Song:小田和正 "言葉にできない") ![]() 「期待」を持たず「希望」をもって歩む・・ ゆっくりでいいんです ゆっくりと一歩ずつひとつづつ・・ 手探りでいいんです ひとつひとつを目で見て手に触れてみてください はじめては誰もが歩む道です はじめては誰だって不安なものです やり方は一つではないのです、正解は一つではないのです・・ あーでもない、こーでもなかった・・と 繰り返し積み上げてはじめて経験を持つ事が出来ます。 教科書やマニュアル、人が発したコトバから得たものはただの上辺だけの無責任な文章です。 将来の目標(プロフェショナル)の世界へと入った時、また違う精神力が必要となります・・。 これからの紗礼さんに多くの経験という素敵な出逢いを大切にしてください・・・。 (とーたん、コトバが下手でごめんね・・) ![]() その昔、紗礼さんの爺ジに連れられて来たちいさなとーたんがいた・・ 年に何回も何回も来た、一人でもよく来ていた・・ 中学生の時は旧阪急宝塚駅から花のみち沿いに並ぶお店、 歌劇や宝塚映像(映画撮影所)にも新聞を配達していた 高校時代には所内や劇場を行ったり来たり、バイトをする事もあった・・・。 とーたんの原点、切っても切れない大切な場所・・ ファミリーランドや手塚治虫漫画(アニメ)、宝塚の町に育てられたと言っても過言ではない存在でした・・。 本当は爺ジや婆バとも一緒に歩きたかった、孫とも歩かせたかった・・・。 2003年 我が子紗礼さんとこの町を一緒に歩けたことに今でも感謝している・・ 実は2005年の夏、とーたんは取り壊されたファミリーランド跡地をひとりで歩いた・・ 紗礼さんと泊ったホテル、同室にもひとりで泊った・・・。 家族で泊った宝塚ホテルは老朽化との事で来年2020年に93年の幕を降ろす・・。 いつかでいい、たまたま偶然でいい、紗礼さんがまた歩いてくれると嬉しい・・・。 2019年 とーたんが知らない今の紗礼さんが暮らす町で 紗礼さんは何を想い何を感じ、何を求め今日という日を歩んでいるのだろう・・・。 とーたんと紗礼さんとの間にどれだけの高い壁や分厚い壁で閉ざされ離れて居ても・・ とーたんは紗礼さんへ永遠の誓いを持った兵士でいます・・。 紗礼さんがパクついたサンドイッチはサンビオラ建て替えの為、 現在は2店舗(近所と花の道)に増やし移転しています。 Background Song * ウルフルズ "ええねん" * aiko "三国駅" * MK-twinty "涙と手をつなごう" * HONEBONE "背中をみせてくれ" * Sia "Never Give Up"(from the Lion) |
Tag #宝塚 #宝塚ファミリーランド #テーマパーク #鉄腕アトム #故郷 #時代 #閉店/閉鎖/撤退 #閉園 #桜
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
時。 ~天賞堂~
|
- 2019/04/05(Fri) 19:27 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族で立ち寄った天賞堂 (結果ママととーたんの趣味で衝動買いをしてしまった・・) 老朽化らしく取り壊しするそうです・・・。 きみたちと足あとを残した空間がまたひとつ消える・・ きみの姿が消えてから多くの人工物も消えそして姿を変えた・・・ ![]() * OSAKA ROOTS "わろてるかお" * やしきたかじん "あんた" ('96 version) * 河島英五 "時代おくれ" * 桑名正博 "月のあかり" 桑名正博 & The Triple X ver. ▸ 桑名正博 & 原田喧太 Live ver. * 憂歌団 "胸が痛い" '91 New version Single audio ver. ▸ Live Analogue ver. ▸ JAS SUMMER TIME LIVE ver. * 上田正樹 "悲しい色やね ~Osaka-Bay Blues~" * 柳ジョージ "Long Way Home ~風が止む場所~" * 萩原健一 "シャ・ラ・ラ (SHA-RA-RA)" Live 1990 ver. ▸ Live 1985 ver. (Backing band:DONJUAN/井上堯之/ミッキー吉野/速水清司) * やしきたかじん "ゆめいらんかね" * A.R.B "AFTER '45" ▸ 石橋凌 with 福山雅治 And 池畑潤二/藤井一彦/渡辺圭一/ 伊東ミキオ/梅津和時/板橋文夫 (Solo Album / Bonus track) * 原田芳雄 (feat. (Bv.) 原田喧太) "夕日の中の少年" * 松田優作 with EX "ONE FROM THE HEART" * Coldplay "Lovers In Japan (Osaka Sun Mix)" ▸ "Lovers In Japan / Reign of Love" ver. * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" ("FIVE FEET APART" Movie Song) * Miranda Lambert "Vice" * P!nk "Walk Me Home" * Tim McGraw "Neon Church" * G-Eazy & Halsey "Him & I" * Carly Rae Jepsen "Your Type" * Keith Urban "Female" (BV:Nicole Kidman and Nicolle Galyon) * Jason Aldean "Tonight Looks Good On You" * Brothers Osborne "Stay A Little Longer" * Kip Moore "Last Shot" |
あの日を追い掛けて・・
|
- 2019/04/05(Fri) 14:47 -
|
![]() ![]() ![]() あの日の中央線へ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あの日の中央線を思い出せないまま この何年も・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きみのいない空間で車窓を見届けるだけ・・・ きみがいない車窓をただ重ねているだけ・・・ ![]() ![]() ![]() 外濠神田川は両壁で遮られ行き先を決められ 花びらが一方方向へと流れ浮かぶ・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あの日の中央線でのきみの姿は今年も思い出せなかった・・ それでも東京駅に着いてからの行動は記憶しています・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三鷹駅で時間に余裕を持って購入しておいた「のぞみ」チケットの時間は迫り 家族で笑いながら駆け込むように改札をくぐった記憶も残っています・・・。 (8日から期間限定であの頃走っていた中央線オレンジ電車201系(2010年まで運行)を模したラッピング車輛が運行されるらしい・・・) 追記 そして6月7日には、これもまた紗礼さんも乗った事がある大阪環状線201系の引退とともに オール鋼製ボディーのオレンジ電車201系はその姿を消す。 * 大知正紘 "さくら" * RSP "さくら -あなたに出会えてよかった-" ▸ 高野健一 "さくら" (Original Lyrics version)MK-twinty * ET-KING "愛しい人へ" (Original version) ▸ MK-twinty "愛しい人へ ~女子道~" (Answer version) * ハジ→ "春色。" * ET-KING "なんかいいね" * wyolica "空と風" * スキマスイッチ "奏(かなで)" * コブクロ "風をみつめて" * いきものがかり "帰りたくなったよ" ▸ feat. 秦基博 & back number ver. * 高野健一 "私に残されたこの悲しみは" * ハジ→ feat. Ai From RSP "指輪と合鍵。" * アンジェラ・アキ "輝く人" * 中村雅俊 "ただお前がいい" * 忌野清志郎 "世界中の人に自慢したいよ" * ウルフルズ "ヒーロー" * "大阪で生まれた女" ▸ BAKI feat. RSP(Ai) ver. ▸ 萩原健一 ver ▸ .BORO (Standard Original) ver. * 柳ジョージ & Nadjaバンド "祭ばやしが聞こえる" ▸ 萩原健一 ("熱狂雷舞" Backing band:柳ジョージ&レイニーウッド) ver. * 萩原健一 "時は流れて" * OSAKA ROOTS "わろてるかお" * やしきたかじん "あんた" ('96 version) * 河島英五 "時代おくれ" * やしきたかじん "ゆめいらんかね" * A.R.B "AFTER '45" ▸ 石橋凌 with 福山雅治 And 池畑潤二/藤井一彦/渡辺圭一/ 伊東ミキオ/梅津和時/板橋文夫 (Solo Album / Bonus track) * 原田芳雄 (feat. (Bv.) 原田喧太) "夕日の中の少年" |