日曜日の夕暮れ・・
|
- 2015/01/18(Sun) 16:58 -
|
![]() ![]() 家族と優しい時間を過ごせているかな ![]() ![]() きっとそうだと ![]() ![]() 信じ祈る術しかないとーたん ![]() 今、静かに流れる夕暮れの中で |
霧雨の足もと・・
|
- 2014/06/28(Sat) 18:18 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カウントダウンが強まる・・ いつまで続くのだろう・・ いつまで呼吸を止めなければならないの・・ |
歩幅のリズム
|
- 2011/08/22(Mon) 23:15 -
|
この数年 歩くリズムに躓くとーたんがいます とーたんは人より歩くのがはやかった 身長があったのもあるけれどそれがとーたんの長年のリズムでした それが歩幅はかわらなくとも、進むリズムがゆっくりとなりました それは子を与えられ共に学びわかち合うリズム さらにゆりかごのようなリズムになりました 妊婦と手をつなぎ 胸に抱く愛おしさ それは紗礼さんの誕生のリズム そして歩幅小さく小刻みに・・ さらにゆっくりと傍目ぎこちなく歩くリズムのとーたんがいました それはまだ歩き方がぎこちない 姿ちいさな紗礼さんが発見をよろこびとするお散歩のリズム・・ それはとーたんにとっても共に学べるよろこびのリズム キミと生き別れ ますます小刻みにあるくリズムになったとーたん それは成長がとまった紗礼さんの姿がとーたんの中にずっといる 何年も続く大きくならない紗礼さんの後姿・・ 心の中は短くも時長く過ぎ去り この数年前から 戸惑い混乱のリズムで足が絡まり躓きそうになるとーたん 歩くリズムを失っているのに気付いているとーたん こうかな・・ この歩幅かな? このスピードかな? 独り考えれば考えるほど 独り焦れば焦るほど 頭に記憶する紗礼さんの姿・・ 走りまわっているだろうまだ見ぬ 想像できぬ生き別れた今のキミ姿・・ 歩くリズムを失い掴めなくなっているとーたんがいる |
空の道
|
- 2010/09/07(Tue) 17:55 -
|
![]() すこしずつ ![]() 暮れていくよ ![]() 雲の上って ![]() どんなふうなの? ![]() あるけるの? あるくのたいへんなのかな? あしにからみ付かないのかな? いきたいところに連れて行ってくれるのかな? |
いきる事
|
- 2009/05/27(Wed) 06:03 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 葉っぱに埋もれ大きく育つ梅の実(記念写真を撮った深大寺の梅) 公園の梅も実をつけてるよ・・ ![]() ![]() 紗礼さんのつけた足跡に たくさんの夢と希望の想い ![]() ![]() ![]() いっぽ・・ 一歩 しっかりと踏みしめて しっかりと足跡をつくって・・ |
- 2009/03/26(Thu) 23:31 -
|
|
|
ベンチ・・
|
- 2009/02/25(Wed) 21:52 -
|
違う路線バス 諏訪神社で降ります 歩く先は・・ ![]() さがし物 わすれものはないか |
あるく・・
|
- 2009/02/25(Wed) 20:55 -
|
![]() |
|
あるく(帰り道)
|
- 2009/01/31(Sat) 20:20 -
|
お昼ごろから雨がやんでくれたね お仕事帰り とーたんにとっては日常歩く距離ではないけれど なぜか 歩いていました ![]() |
どうしよう‥
|
- 2008/12/28(Sun) 22:54 -
|
![]() ![]() 遅くなってしまいました‥ 最終バスはないはず ![]() 駅から歩きだね‥ 三鷹か武蔵境か どっちが近いのかな… ![]() |
あるく…
|
- 2008/12/16(Tue) 22:46 -
|
![]() 帰り道・・ アパートの間際で ポツリ・・ ポツリ・・・と 傘はなくとも ゆっくり歩くとーたんがいます ![]() 紗礼さん 今晩はそれほど寒くなければいいね… ゆっくりと おやすみ… 愛しています… |
ひとり
|
- 2008/11/29(Sat) 16:00 -
|
![]() あるいたね ![]() 澄んだ空気 ![]() ゆっくりと 歩いてみよう |
- 2008/09/16(Tue) 09:49 -
|
![]() あるいているかい 紗礼さんのすてきな笑顔 |
さくら‥
|
- 2008/08/17(Sun) 16:44 -
|
![]() ![]() ![]() 公園からの帰り道 涙が溢れそうになった 「とーたんと紗礼は血が繋がっているんだよ」 「紗礼の中にとーたんの血が流れているんだよ」 無意識に心の奥に鍵を掛けてしまい込んでいた言葉 しまい込んだその言葉が箱から出ようと蓋がガタガタとゆれ ここから出して‥ と ちいさなアパートに戻り息が苦しくなる 今 井の頭公園へ来ました 霧雨は本格的な雨となりました ![]() ![]() ![]() 血の繋がり こんなに ・・・・ 紗礼さん 血の繋がりを信じていいの? いかん 涙が溢れそうだ 鼻水をすするのが精一杯なとーたん |
とーたん
|
- 2008/08/10(Sun) 09:42 -
|
昨日 すこし頭が混乱していたとーたん このところ、焦りに近い混乱・・ 今の現実からなんとか逃げ出したいとそう思う中 やはり無理かと・・・ そう思っってしまい途方に暮れていた時、お友達からライブ情報が入りました。 大きなコンサートは高校時代に行った事はあったけど それからはライブ(コンサート)へ行った事はないとーたん 近所という事もあって藁をもすがる思いで友人を頼って行ってきました このままでは潰れてしまう・・・と 小さな飲食店でのライブ 昔からこんな雰囲気でのライブを見てみたい・・と思っていたとーたん しかし、それはいつか・・ 心にゆとりが持てた時、時間に追われなくなった時・・・ ジジイになってからかな・・・ と ずっと若い時から心のどこかで思っていました 昨日午後から不安と恐怖にかられてしまったとーたん、おちつけ 落ち着けと・・・ そしてお友だちを切っ掛けに 迷うな・・ と 音楽 いいですよね お友だちのの飛び入り参加 突然のフリ、メロディーでも合わせられる事、独り走りではなく相手の想い掴む事、 そして 必死で生きる人たちの音楽 メロディーや表現方法は色々あっても思う気持 否定や批判ではなく、そして押しつける訳でなく 音楽は魔法ですね 想い 思いやる気持ち 伺ってほんとうによかったと ライブ後の打ち上げにも入れさせて頂きました。そして最終電車前に乗り3駅の時に揺られ・・・ 武蔵境駅下車、タクシーはありましたが歩きたくて・・ 初めてこの駅から徒歩帰宅をしました いろいろな事を思いだす度に 考えるなと・・・ そう自分に言い聞かせながらたんたんと歩きました 急ぐわけでもなく、立ち止まる事もなく・・・ |
|
| メイン |
|