ナベツカミ in ジョージ
|
- 2019/12/19(Thu) 17:57 -
|
![]() ![]() ![]() 2002年の夏、海遊館で手に入れたママのお気に入りだった(と思っていた)ジンベエザメの鍋つかみ・・ それはすぐに「ジンベエくん」と呼ばれるようになった・・。 2003年夏の始まり、それは置いていかれ その後とーたんが愛用していた・・ けれどきみたちが居なくなって間もなく、うっかり焦がしてしまった・・ 大分黄ばみ、そして疲れ切ったジンベエくんはオレンジ色の食器棚の奥へと仕舞った・・。 (2005年、とーたんが独りで海遊館へ行った時に探したがたまたま在庫切れだったのか見当たらなかった。) それからは雑巾を鍋つかみにしていた。 小ぶりの鍋つかみをずっと探していたんだけれど(100均で)・・ この形でこっちの大きさでそして布製でという商品に中々出会えない・・ で・・ 取り敢えず一個だけ買って試そうかなと・・。 そして老眼鏡も壊れていたので・・・。 いやいや、今日はこれを買いに街に出て来た訳ではないんです。 * Snow Patrol "What If This Is All The Love You Ever Get?" Mike Crossey Mix ver. (audio) ▸ Standard MV * Luke Bryan "Strip It Down" * Christina Perri "Something About December" * Ed Sheeran "Lego House" ▸ captured in The Live Room ver. |
きみを抱きしめたい ~ ふえないアルバム ~
|
- 2019/04/08(Mon) 19:42 -
|
とっても とってもご機嫌な紗礼さん♪ おっきな水槽は青い世界 きみはカラダ全部をつかってママととーたんに感動を伝えてくれる まるで水の世界を自由に踊っているようでした・・ きみは水の世界の妖精だった。 ![]() あわてなくっていいんだよ 寄道したっていいんだよ 遠回りしたっていいんだよ 紗礼さんのリズムをさがして・・ ちびっこかったきみは高校生ライフ最後の1年に・・ 今の紗礼さんはどんな色が好きなんだろう 今の紗礼さんはどんな世界が好きなんだろう ブログサイドメニュー欄のBGMをOffにしてから見てくださいね 海遊館 (2003年4月8日) このビデオ画面の向こう側に居る愛娘 抱きしめたい・・ ぎゅっと ぎゅっと・・ 絶対に離さないから・・ どんなに引き裂かれても絶対に忘れないから・・ と伝えたい いっぱいいっぱい 愛してる ずっとずっときみのことを一番に愛してる 片時も忘れる事は無い・・・ 愛してる・・ 我が娘 サクラさん * aiko "三国駅" * MK-twinty "涙と手をつなごう" * HONEBONE "背中をみせてくれ" * Sia "Never Give Up"(from the Lion) * Vitamin C "Graduation (Friends Forever)" ▸ Benny Blanco & Juice WRLD (Interpolated Song 2019) ▸ Vitamin C / Student Interview Mix ver. |
水の世界 ~ ふえないアルバム ~
|
- 2018/04/08(Sun) 18:08 -
|
![]() 爺ジたちに孫を会わせたい・・ ただそれだけだったけどママにあっさり却下され・・ ママと婆バはある意味自己愛性が強いけれど割り切ってしまえば相性もいい・・ 婆バなら会う時間は少なくて済むから良いとなりホテルまで来て貰う・・。 紗礼さんはどちらかというと爺じがダイスキ、婆バはチト苦手だったけど・・ それでも紗礼さんはケーキをスプーンですくい婆バに食べさせてくれる姿にとーたんはとっても嬉しかった。 これが紗礼さんと婆バとの時間となる・・ (結局爺ジと紗礼さんは2002年の夏を最後とさせてしまった。。。) ![]() 宝塚南口駅改札で婆バと別れ さぁ これからどうしようかと・・ ひとまず宝塚ホテルの紹介で予約してもらった梅田の新阪急へと。。。 フロントで荷物だけを預け急遽海遊館へ。 ブログサイドメニュー欄のBGMをOffにしてから見てくださいね 海遊館 (2003年4月8日) 紗礼さんにとって2度目の海遊館 とっても とってもご機嫌な紗礼さん♪ おっきな水槽は青い世界 きみはカラダ全部をつかってママととーたんに伝えてくれる まるで水の世界を自由に踊っているようでした・・ きみは水の世界の妖精だった。 ![]() あの日の紗礼さん、イッパイ楽しんでくれたかな・・ 閉館時間までたっぷり鑑賞した後は海遊館のお土産コーナーでママのお土産選びタイム。 そして隣の天保山マーケットプレースでも閉館時間までママのお土産散策・・ 関西とは全く関係ないスヌーピーショップでは買い物が大き過ぎて宅配・・ 見渡せばレストランンはラストオーダーを過ぎ、閉まりがけのフードコートに駆け込む時刻。。。 人通りが少なくなった夜の梅田駅構内をのんびり眺めながらホテルへ。 ![]() あわてなくっていいんだよ 寄道したっていいんだよ 遠回りしたっていいんだよ 紗礼さんのリズムをさがして・・ ちびっこかったきみは高校2年生になる・・ 今の紗礼さんはどんな色が好きなんだろう 紗礼さんはどんな世界が好きなんだろう * ウルフルズ "笑えれば" * ET-KING "Just chillin" * BUCCI (from ET-KING) "To you" * Luke Bryan "Most People Are Good" |
雨にも負けず・・ ~ ふえないアルバム ~
|
- 2017/04/08(Sat) 17:03 -
|
![]() ![]() 爺ジたちに孫を会わせたい・・ ただそれだけだったけど・・・ 爺ジと婆バに会って行こうよの案はママにあっさり却下されるも・・ ママと婆バはある意味アスペルガーにも近い自己顕示欲が強いタイプだけど割り切ると相性もいい・・ 会う方向で何とか話を持っていき、婆バなら会う時間は少なくて済むから良いとなりホテルまで来て貰う・・。 紗礼さんはどちらかというと爺ジダイスキ、そして婆バはチト苦手だったけど・・ それでも紗礼さんはスプーンですくったケーキを婆バに食べさせてくれる姿にとーたんはとっても嬉しかった。 (結局ママは爺ジと紗礼さんとは会わせてくれなかったけれど。。。) 宝塚南口駅改札で婆バと別れ さぁ どうしようか・・と ひとまず宝塚Hから紹介予約してもらった梅田の新阪急Hへと。。。 ![]() ![]() フロントで荷物だけを預け急遽海遊館へ。 閉館時間までたっぷり鑑賞した後はじっくりお土産選びまで。 そして隣の天保山マーケットプレースでも閉館時間までママのお土産散策。。。 関西とは全く関係ないスヌーピーショップでもママはお買いもの。 されど明日ももう一泊してUSJ提案は予想に反しあっさり却下・・ 人通りが少なくなった夜の梅田駅構内をのんびり眺めながらホテルへ。 ブログサイドメニュー欄のBGMをOffにしてから見てくださいね 海遊館 (2003年4月8日) 紗礼さんにとって2度目の海遊館 とっても とってもご機嫌な紗礼さん♪ おっきな水槽は青い世界 きみはカラダ全部をつかってママととーたんに伝えてくれる まるで水の世界を自由に踊っているようでした・・ きみは水の世界の妖精だった。 あわてなくっていいんだよ 寄道したっていいんだよ 遠回りしたっていいんだよ 紗礼さんのリズムをさがして・・ ![]() あの日の紗礼さん、イッパイ楽しんでくれたかな・・ こんなにちびっこかったきみは高校生になったんだよね 高校生になった紗礼さんはどんな色が好きなんだろう 高校生になった紗礼さんはどんな世界が好きなんだろう 2017年の今日という日、 夜明け前に降り出した雨はどのくらい花びらを散らしてしまったのか・・ 生温い曇り空の下、桜はほんわか柔らかく微笑んでくれていました この週末を逃してはきっと満開の花見は出来ないだろうと 雨が上がった途端 桜の下に人が集まる・・・ * ウルフルズ "ヒーロー" * RSP "さくら -あなたに出会えてよかった-" > 高野健一 "さくら" (Original Lyrics ver.) * 高野健一 "桜ひらり" * 半崎美子 "ただいまの約束" * 河口恭吾 "ただいま" * 木山裕策 "home" * さだまさし "案山子" * アンジェラ・アキ "輝く人" * wyolica "さあいこう" > olky Soul ver. * 森山直太朗 "陽は西から昇る" * 福山雅治 "桜坂" * みみずくず "踊りましょう" * Superfly "愛に抱かれて" * 高野健一 "いっぱい君を笑わせる" |
あの日 ~家族旅 関西 2002~
|
- 2016/08/26(Fri) 05:56 -
|
一番朝寝坊のとーたんが一番に目が覚めた・・ ![]() ![]() ![]() これでもかってくらいにお弁当やお菓子、冷凍ミカンまで買っていた・・ 14時20分発 新大阪行 のぞみ700系 始終ご機嫌だった紗礼さん ![]() ![]() ![]() 新幹線は初めてだったかな それとも2回目だったかな ![]() ![]() ![]() 爺ジイ家へ行く前にその足で海遊館へ向かった 井の頭自然文化園やノシャップ寒流水族館とはチト サイズが違う ハル兄もこのでかさに結構よろこんでくれた 紗礼さんにとってはどうだったんだろう ![]() ![]() ![]() 紗礼さんにはおっきすぎてよく分かんなかったかな 大きさなんて関係なかったかな ![]() ![]() ![]() きみはおっきすぎる魚よりも 小さめの魚たちの姿を真剣に確認していた そんな紗礼さんが水の世界の虜になっていたのを翌年気がついた ![]() ![]() ![]() 紗礼さん 今でも水の世界は好きかい・・ コンクリ-トジャングルで朝を迎える 川のせせらぎでも 海のさざ波でもいい 時間を気にせず ゆっくりとカラダで触れたくなる・・ ~2002年と2016年の8月26日画像から。~ 海遊館 ライブカメラ John Legend "All of Me" OneRepublic "Burning Bridges" Ellie Goulding "Still Falling For You" Jason Aldean "Gonna Know We Were Here" Kid Rock "Only God Knows Why" Lenny Kravitz "Can't Get You Out Off My Mind" 憂歌団 "胸が痛い"(Acoustic Live Version) MK-twinty "愛しい人へ ~女子道~" (Answer song ver.) > ET-KING "愛しい人へ" (Original ver.) |
きみの世界 ~ふえないアルバム~
|
- 2016/04/08(Fri) 05:55 -
|
![]() ![]() どんな色が好きなんだろう ![]() ![]() どんな世界が好きなんだろう ![]() ビデオ後半に館内音楽が流れる場面があるので ブログBGMが邪魔になります、ブログ側BGMをOffにされる事をお勧めします 海遊館+お家 (2003年4月8日+15日) 音楽付き動画ですのでブログ側のBGMをOffにしてから見てくださいね 紗礼 そして家族との足跡 「ありがとう」 2003年4月5日~8日(関西)+15日(東京自宅) Mix Video ![]() 紗礼さんにとって2度目の海遊館 とっても とってもご機嫌な紗礼さん♪ おっきな水槽は青い世界 きみはカラダ全部をつかってママととーたんに伝えてくれる まるで水の世界を自由に踊っているようでした・・ きみは水の世界の妖精だった。 紗礼さんは1さい5ヶ月と20日目、27日目の記念日 こんなにちびっこかったきみは 中学生最後の学年になったんだよね あわてなくていい 寄道したっていい 遠回りしたっていい 紗礼さんのリズムをさがして・・ アンジェラ・アキ "手紙 ~拝啓 十五の君へ~" ウルフルズ "ヒーロー" フジファブリック "タイムマシン" 木山裕策 "home" パパ荒川 "こどもたちへ" T-KING "さよならまたな" ハジ→ "君と。" 渡辺美里 "さくらの花の咲くころに" みみずくず "踊りましょう" 遠藤響子 "忘れておしまい" > ケン田村 ver. (Original version) KingrassHoppers "十月十日" JULEPS "続・象の背中 -バトンタッチ-" > 象の背中 旅立つ日〜完全版〜 |
|
6年生♪ (海遊館)
|
- 2013/04/08(Mon) 00:00 -
|
![]() 六年生だね 小学校最後の学年だね あわてなくていい 寄道したっていい 遠回りしたっていい 紗礼さんのリズムをさがして・・ おめでとう |
さぶっ (2003年の今日)
|
- 2012/04/08(Sun) 18:28 -
|
![]() 陽射しがあった時間 ちょっと肌寒かったね ![]() 夕暮れにあわせ・・ さむっ ![]() まるで真冬にもどったようデス 紗礼さん さむくないかい? |
夏
|
- 2011/08/31(Wed) 20:00 -
|
![]() ハードだった2002年の家族旅行 かけ足だったのにそれはとても長かったようにも感じれた旅行。 無計画での北海道車旅 そして関西。 大雑把なコース、明日はどーしよっか・・ どっちへいく? そんな旅でした。 のんびり まったりの北海道旅、それはとても写真やビデオアルバムには収まりきれない・・ 気づき 学び 築く事のよろこびと感動 こころの旅・・ 北海道から帰った次の日には新幹線で関西の爺ジイと婆バんちへ。。。 ヨチヨチ・・歩きしだした紗礼さんに戸惑いつつもデレデレの爺ジイ・・ 鼻の下に薄ら黒いうぶ毛を生やしだしたハル兄に喜びと希望する爺ジイ。 とーたんはハル兄にお尻を叩かれながらもハル兄と爺ジイの部屋を大掃除。。。 そして海遊館、道頓堀、USJ、宝塚ファミーリーランド... 2002年はハル兄の夏休みをフルに使った(8月31日まで)家族旅行 ~家族 子に救われ、導かれ学ばされる~ 親になれてよかった 家族を愛せてよかった 紗礼さんのひとり遊び 2002/8/18.6:31 |
お魚好きの紗礼さん
|
- 2010/08/26(Thu) 16:56 -
|
お魚好きの紗礼さん それともお水が大好きだったのかな お水の中を泳ぐお魚さん 水の中を注ぐ光り じっと見つめる紗礼さんの眼差し おちそうなホッペにも水の光が映っていました はじめての水族館は 井の頭自然文化園の水生物園(分園)だったかな そして ノシャップ寒流水族館 海遊館 サンシャイン国際水族館 井の頭の水生物園では いつも真剣に静かに観ていた ノシャップ水族館ではすこし怖がっていたかな サンシャイン水族館はどうだったかな 屋外ではとっても寒くてとーたんのジャケットからお顔を出しての観覧・・ そんなサンシャイン水族館はリニューアルでこの夏(8月31日最終日)で約一年間の休館になってしまいます 海遊館ではとってもご機嫌、あっちもこっちも・・ってパタパタと走って教えてくれた(2回目) そう・・ 2002年の今日は海遊館へ行っていたね(1回目) ![]() 八景島シーパラダイス ここには紗礼さんの足あとはない・・ 今日 どの施設にも入ることなく ![]() それでも 真っ青なお空がまるで海の中にいるようでした ![]() とっても暑かった夏休み どこか連れて行ってもらったかな 今日から学校が始まった地域もあったみたいですね ![]() 紗礼さん この夏休みはどんな楽しい発見があったかな どんな足あとをのこしたんだろ |
Tag #八景島シーパラダイス #走り #ツーリング #夏休み #水族館 #テーマパーク #海遊館 #海 #想い出
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
共にあるけたこと・・(2003年)
|
- 2010/04/09(Fri) 21:00 -
|
|
水の中をおよぐ紗礼さんと孫悟空 (2003年の今日)
|
- 2010/04/08(Thu) 16:31 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() "水の中をおよぐ紗礼さんと孫悟空" (海遊館+お家 2003年4月8日16時31分~、15日)) お水の世界を見つめる母子・・ この姿 この後ろ姿 こんな家族をずっと幼き頃から夢見ていたとーたん 後ろからでいい 失わない 我が幸せ全てを捧げ 守り続けていくと そう信じ誓っていた 独りとーたんがいた・・・ |
家族旅行から・・ (2003年の今日)
|
- 2009/04/09(Thu) 18:00 -
|
☆家族と足跡 ありがとう☆ ※メニューのBGMをOffにしてくださいね サクラ満開の家族旅行 家族へのとーたんの想いがいっぱいの家族旅行 青いお空 桜が満開 お水の中で舞う紗礼さん 家族 手をつなぎ あるきます いっぱい足跡をつくって・・ 何時頃東京に帰ったのだろう 東京で混む前にと少し早目の帰宅だったような・・ 新大阪駅でお土産物色 グリコグッズ お決まりの「蓬莱551」豚まんと餃子・・・ 深大寺はまだ明るかったのだろうか・・ お家に着いた瞬間、紗礼さん絶好調だったのも うっすらと記憶します ありがとう 家族 そして 娘よ すべてに |
Tag #家族 #親子 #想い出 #祈り #春 #桜 #宝塚ファミリーランド #海遊館 #ビデオ動画
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
何してるのかな‥
|
- 2008/08/26(Tue) 18:21 -
|
![]() ![]() ![]() 雨が続いているね 夏休み あと少しで終わるね 風邪ひいていない? 体こわしていない? セミさん がんばって鳴いています 晴れるといいね きのうの夜 北海道から帰って(途中宇都宮のおじいちゃんおばあちゃん地に寄って)深大寺に帰宅 今日の夕方新幹線で大阪 そして芦屋へ行ったね ちょうど今頃 海遊館にいたよね そして天保山マーケットプレースに行ったね ジンベーさんが7年振りに2匹になったんだって 紗礼さん 一匹しか知らないよね 関西のおじいちゃんと会えたのは この夏が最後になっちゃったね おじいちゃん、いっぱい遊ぶんだ って言ってたよ おじいちゃんも おばあちゃんも紗礼さんと会えること楽しみにしてる |
| メイン |
|