2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01

Spiritual Summers "O-Bon"
- 2020/08/13(Thu) 18:18 -

2020 08 13_1889 cinesco
2020 08 13_1891 cinesco
logo 2020 08 13 cinesco eighteen summer o-bon
2020 08 13_1890 cinesco
2020 08 13_1861 cinesco


"こっちだよー"って
手を振ったら もしかしたら会いに来てくれるかもしれないよ・・。
西の爺ジや婆バに手を合わせて貰えると救われます・・。
(そして今月は爺ジの命日でもあります・・。)


Background Song
* Blake Shelton "God's Country"
 ▸  Devin Dawson ver. (Cover:Writers version)
* Coldplay "Orphans" Everyday Life Live in Jordan - Sunrise Performance ver. ▸ Music video ver.
* Tim McGraw "Humble And Kind" (COVID-19 pandemic MV ver.) ▸ Nunca Te Olvides de Amar (Espanol ver.)
 ▸ KICK BACK ON YOUR COUCH 2020 (ACM Presents: Our Country)
* Chris Brown "Without You"
* U2 "One"
 ▸ Mary J. Blige and U2 ver.
 ▸ Rob Falsini ver. (Street Musician Cover)
 ▸ U2 (Original)
 ▸ Mary J. Blige, Solo ver. (Nobel Peace Prize Concert 2013)
* P!nk "Run" (BV (Children):Boyce Buchanan BV:Butch Walker and Jake Sinclair)
* * * * *
* Ricki-Lee "Not Too Late"
* Novo Amor "Carry You"
* Alicia Keys "Good Job" (COVID-19 RELIEF | Robin Hood Relief Performance)
 ▸ One Voice Children's Choir - A Tribute to Covid-19 Heroes ver. (Cover)
* Miley Cyrus "Midnight Sky" ▸ BBC Radio 1 Live Lounge
* G-Eazy & Halsey "Him & I"
Tag #お盆 #祖先 #先祖 #お墓 #爺ジ #歴史 # # # #夕焼け
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
Roots ~自身へ向けてどんな責任ある行動を起こしていますか? Pt. 2 ~
- 2020/06/11(Thu) 00:00 -


logo 2011 10 16_0100-1
(Photo was taken on October 16, 2011 in Shibuya)


常日頃から筋道も通せず流れも知らずまま他人の失敗を取り上げる事が責任ではありません・・
それは根源を理解出来ず解決法さえ探し出せない、日常をただ口先だけで自身責任を負う事から逃げている行動です。
日本では新型コロナ感染拡大防止への意識が薄れていく中・・、世界ではまだまだ慎重に取り組む・・
そこに元々問題があったにも拘らず見て見ぬ振り、ある意味放置してきた事柄も上積みされ多くの人が立ち上がっています・・
自身の楽する為の努力不足からの不備、不都合から他人の目を背けさせるがゆえの人を責める行動言動心理・・
自身が犯し残してきた過ち、行き過ぎた行動であってもけっして謝罪はしない・・
これを個人の自由、個性だと主張するのはとんだお門違いもいいところ・・
楽する為に自身を改めず、正当化する事ばかりを探し求め人を責める精神心理・・。
これは楽する為のレール、マニュアル社会に生きる日本の現代病とも言えるでしょう・・。
そういった精神心理・思想が作り上げたのは個人と個性を守る物ではなく、我が身最優先主義・・
国籍、人種、文化、宗教、思想、性別、階級への偏見/差別、誹謗中傷は今も尚拡大感染し続けています・・。
解決方を持たない(模索する努力もしない)否定批判はただの誹謗中傷、イチャモン(茶々)をつけているに過ぎません・・。
そんな思想(思考)・精神で 家族を愛せ、隣人を慕え、今の自分から見えない存在を想えるのでしょうか・・
人は静かに耐え忍ぶ時こそ、我が身を捧ぐ、愛と信念を保ち維持し愛する人を守る。
そんな志を今新たに心へ刻める事が出来るチャンスなのかもしれません・・
それはひとりでも多くの笑顔を守り増やす行動への自覚と信念を持てる大人、親たちを拡げ・・
そして子どもたちがひとりでも多くの愛で満たされ安心して生きていける世界へ・・。
それは互いに思い遣りの距離を保ち皆で共有し共存が出来た時こそ、
周囲に笑顔が生まれ救われる瞬間があるんだと・・。



Background Song
世界中に与えているショックから当初この季節に予定していたBGMのメッセージとは若干ニュアンスの違う楽曲へ変更しています。
また、それは2019年9月1日以降からの日記のBGMへも影響しています。
* Grace VanderWaal "I Don't Like You" ▸ Streaming audio ver.
* Sasha Sloan "Thoughts" ▸ Karaoke ver.
* James Blunt "Monsters" ▸ Acoustic Live ver.
* Snow Patrol "What If This Is All The Love You Ever Get?" Mike Crossey Mix ver. (audio) ▸ Standard MV
* Mario "Care For You"
* * *
* Mark Ronson ft. Miley Cyrus "Nothing Breaks Like a Heart"
* Malú "Desprevenida"
* Maria Mena "Not OK"
* Sam Alexander ft. Dan Camargo & Hector Franco "Yo Necesito Tú Amor"
* Thomas Rhett "Remember You Young"
Spiritual Summers "O-Bon" ~ふえないアルバム~
- 2019/08/13(Tue) 06:00 -

Sakura's ancestors"

2019 08 13_2631 cinesco
2019 08 13_3828 cinesco seventeen summer o-bon
2002 08 13 1100 mix sp

(北海道 家族旅行 8月13日 2002 ルート、Google MAP)
(グーグルマップ利用上10ポイントが上限なので、数ポイント登録していません。)
(また、当時の場所(お店等)が無くなっていたり、経営グループ変更等、
他、大規模な開発、道路開通に伴って現在は存在しない道路がある場合など
現在のマップ上ではコースが強制変更、又、景観は当時から相当様変わりしています。)



Background Song
* 河島英五 "時代おくれ"
* Kid Rock "Single Father"
* Sergio Sylvestre "No Goodbye"
* Mike + The Mechanics "The living Years"
 ▸ James Last Orchestra ver.
* Lee Brice "Boy" ▸  Lee Brice's Boys Surprise Him On Stage in Evansville, IN
* Luke Bryan "Sunrise, Sunburn, Sunset"
* R3HAB and Conor Maynard "Hold On Tight" ▸ Acoustic (audio) ver.
* Tim McGraw "Thought About You"
* Trace Adkins "Just Fishin' "
Tag #お盆 #祖先 #先祖 #お墓 #爺ジ #歴史 #北海道 # #家族旅行 #富良野
この記事のURL | カテゴリ - 真実・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
築きと継続 ~引き裂きには終わりなく永遠の死別へ~ (ふえないアルバム)
- 2018/08/24(Fri) 12:41 -


2002 08 22 1420 video 1
"Seven Stars Tree" in Patchwork Road Biei, August 22, 2002. 14:20


きみと生き別れて15年
きみがつくった夏休みの足あと
その横にとーたんの足あとはない
2018年、夏休みももうすぐ終わりなんだろうね
3度ある内の2度目の女子高生時代の夏休み
きみはどんな足あとをつくれただろう
明日を積み上げるための今日を諦めず
きみのリズムで歩いて今日の一歩にしっかりと足あとを刻んでおくれ・・


2002 08 24 1812 hd 2
S=14:50 No20 Hakodate→Aomori "HORUS" HIGASHINIHON-FERRY, August 24, 2002. 18:12



2002 08 24 video-1    2002 08 24 1641 video 1


2002 08 24 1759


BGM付きPhoto Videoです
サイドメニュー欄のBGMをOFFにしてからクリックしてくださいネ



2001-2002年 北海道家族旅行 -夏-
紗礼さん 0才でのテントデビュー♪
- 紗礼さんが0歳と10ヶ月5日目の記念日 -
BGM:"Yesterday"
唄:Leona Lewis 詞/曲:Louis John Biancaniello / Michael James Mani /
Jordan Omley / Samuel J Watters / Nina Sofia Mari Woodfor
d



2002 08 20 0901 cinesco sp1
"Usutabei Senjyoiwa" at Esashi, August 20, 2002. 09:01


2002 08 24 1813
"HORUS" HIGASHINIHON-FERRY, August 24, 2002. 18:13


フリースが大活躍した2002年北海道の夏
2018年の東京では酷暑を越し烈暑とも呼べる日々が続いた


とーたん家と爺じい-1 1 1


愛する父
そして孫 子孫へと・・
この祖なる歴史と繋がりは誰にも変えられない・・
親父殿から孫は未来への繋がりへ・・

引き裂かれた生き別れは死別へと血の繋がりの再会は阻止された・・
ごめんなさい、申し訳ありません・・

己だけを愛し、家族 家庭を破壊
悪意ある離婚、親子の引き裂きがある
自然の摂理を破壊し子の歴史をも断絶
子を最優先にしない離婚家庭が急増し続ける
幼き思考、極度な自己愛の悪意は引き裂き生き別れから
終わることなく永遠の死別へと破壊する・・。


1984 grandfather-12 hd sp


1927年12月15日 - 2009年8年24日 12時41分
今日は関西の爺ジ(親父殿)の命日
7年の引き裂き生き別れは終わりなく永遠の死別へと。

-2002年、1984年前後の画像から-

【北海道旅 2002. 足あと表】
【紗礼さんの原点、爺ジイと婆バとご先祖さん】




Background Song
* Coldplay "Yellow" ▸ Glastonbury Festival 2016
* Lee Brice "Boy" ▸ Lee Brice’s Boys Surprise Performance
* OneRepublic "Counting Stars" ▸ Meghan Linsey ver.
* Scotty McCreery "This Is It"
* Brad Paisley "Today"
Tag #青函連絡船 # # #夕陽 #生き別れ #命日 #家族旅行 #先祖 #祖先 #
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
燈り (ご先祖さん)
- 2015/08/13(Thu) 19:08 -


2015 08 13_1329-1





紗礼さんの誕生には歴史がある





2015 08 13_1331-1





それは紗礼さんがこの世に誕生する前から繋がっている





2015 08 13_1342





紗礼さんにまた会えるんだと信じていた存在





2015 08 13_1334-1





愛を伝え繋げたかった祈りは





2015 08 13_1341-1





邪念によって絶たれた





2015 08 13_1344





どの世にも自然な愛がある
どの世にも自然の摂理がある
無責任な否定批判は単なる誹謗中傷でしかない
削除は、洗脳でしかない
伝え繋げていかなければならないこと
生命には繋がりがあるということ
そこには紗礼さんの祖先があります
いつか いつかでいい
紗礼さんと再会したがっていた大阪の爺ジ、
紗礼さんの歴史が眠る地に手を合わせてくれると救われます・・。



Background Song
OneRepublic "I Lived"
Leona Lewis "Fire Under My Feet"
Lee Brice "Love Like Crazy"
Daughtry "September"


追記
Tag #深大寺 #お盆 #日暮れ #燈り #先祖 #祖先 #歴史 #お墓 #家系
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
たいせつなこと・・
- 2013/10/07(Mon) 00:00 -




皆さまのこころに"いつもの"ほ ゝ えみを。

紗礼へのラブレター




2013 10 07_4925 hd-1





紗礼さんという生命


紗礼さんの誕生にはなくてはならない存在


そこにはママの誕生があったから・・


けして当然ではなく


そして当り前ではなく


いっぱい いっぱい感謝の日


たくさんのありがとうの記念日だよ・・。






いっぱい いっぱい ありがとうって言えるといいね




Tag #誕生日 # #生命 # #子孫 #祖先 #祝い #ママ #ケーキ #キャンドル
この記事のURL | カテゴリ - (元)奥さんへの手紙 | CM(4) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
紗礼さんという生命・・
- 2012/10/07(Sun) 00:00 -


2003 08 18 21 2012 10 07vr hd-1




紗礼さんの誕生にはなくてはならない存在


サイドメニュー欄のBGMをOFFにしてくださいね



"紗礼さんの誕生は・・"



紗礼さんが誕生するには ママの誕生があったから・・

けして当然ではなく けして当り前ではなく・・




2012 10 07_7272 oll




いっぱい いっぱい感謝の日

たくさんのありがとうの記念日だよ



Tag #誕生日 # #生命 # #子孫 #祖先 #祝い #ママ #ケーキ #キャンドル
この記事のURL | カテゴリ - (元)奥さんへの手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
粛火
- 2010/08/02(Mon) 23:47 -



2010 08 02_0663










2010 08 02_0664










2010 08 02_0665










2010 08 02_0666-1










2010 08 02_0668-1










2010 08 02_0669-1










2010 08 02_0670










2010 08 02_0671










2010 08 02_0672-1










2010 08 02_0673-1










2010 08 02_0682-1










よっっ!










2010 08 02_0681



深大寺の送り火






Tag #先祖 #祖先 #祈り #深大寺 #送り火 #お盆 #茶屋通り # #夕方 #祭り
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
暮れ六つ
- 2010/08/02(Mon) 23:45 -




ヒカリ薄れる水色のお空





2010 08 02_0641  2010 08 02_0642










すこし なま温い風さんがとおりすぎていきます










2010 08 02_0645-1










2010 08 02_0649










2010 08 02_0650










暮れの刻

六つの鐘の音が響きます










2010 08 02_0660






Tag #家族 #祖先 #親父 #父親 #お盆 #送り火 #深大寺 #
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
| メイン |