限られた開拓地 ~ 20年目のカウントダウン ~ (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/07/06(Thu) 00:00 -
|
![]() October 3, 2003, 13:29 ![]() October 2, 2003, 13:14 ![]() October 3, 2003, 13:35 ![]() August 13, 2005, 17:56 ![]() July 23, 2004, 18:29 ![]() July 23, 2004, 18:28 ![]() July 23, 2004, 14:26 ![]() May 29, 2005, 16:42 ![]() May 25, 2005, 13:41 ![]() July 23, 2004, 18:27 ![]() Jun 30, 2005 ![]() October 2, 2003. 13:23 ![]() July 25, 2004, 14:09 ![]() October 3, 2003, 13:27 ![]() July 23, 2004, 16:29 ![]() October 2, 2003, 12:55 ![]() August 23, 2002, 14:33 (画像は2002年8月、2003年10月、2004年7月、2005年5月) 紗礼さんと一緒にいれた最後の日まで -日 紗礼さんを連れ去られ引き裂かれた日まで 3日 紗礼さんと一緒に過ごせた最後の日から 20年 ○ 現在、スーパー・スローでの更新中デス ○ 本日記内容は本来の日記が滞っているので期間限定で下書き日記を先行更新しています。 本来の日記は2020年、秋の入口である2年以上前の日記をスーパースローペースで更新している状況です‥。 * Blake Shelton "God's Country" ▸ Devin Dawson version (Cover) * Chad Brownlee "Forever's Gotta Start Somewhere" * Lainey Wilson "Heart Like A Truck" * Tim McGraw "Neon Church" * Miley Cyrus "Wonder Woman" ▸ Endless Summer Vacation (Backyard Sessions | Disney+) * 皆と解散した後、ママに本日の結果報告伝えた |
Tag #北海道 #美瑛 #上富良野 #美馬牛小学校 #美田小学校 #ジェットコースターの路 #マイルドセブンの丘
この記事のURL | カテゴリ - 真実・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
波状丘陵 ~活きる~
|
- 2019/06/30(Sun) 16:45 -
|
![]() June 30, 2005, 16:09 ![]() June 30, 2005, 17:51 ![]() June 30, 2005, 17:02 ![]() June 30, 2005, 17:27 ![]() June 30, 2005, 17:49 いきる -美瑛- 2003年6月30日16時45分 家族をむかえてくれた美瑛の3本足 虎挟みに罹ってしまった様です・・ きみたちの土地に人間が入り込んで来た 生命は厳しさの中、生きる術を伝えるかのように学び築き継く姿 もぎ取られ失った足先を捨て人間が犯した罪を受け入れる術しかなく 傷を負い出迎えてくれた姿は明日が来る前に今日を生きる罪なき姿・・ (2003年の今日のビデオと2005年の今日の画像から) 【移動場所】 旭川空港→永山トイザラス/アカチャンホンポ→イシザキくん宅→ドラッグストア巡り(オムツ探し)しながら→美瑛(三本足キツネ)→ 美馬牛→富良野→コンノさんのお店→マツイさんのお店→旭川(ホテル)→とーたんオムツ探し(小雨の夜) 【ライブカメラ】 ◇新栄の丘ライブカメラ◇ ◇旭川市街地◇ ◇亜斗夢の丘◇ ◇美瑛町ルベシベ地区からの十勝連峰◇ ◇富良野北の峰ライブカメラ◇ ◇ファーム富田さん◇ ◇上富良野(ジェットコースターの道)◇ * Keith Urban ft. Eric Church "Raise 'Em Up" * John Legend "All of Me" ▸ and Lindsey Stirling (Violinist) ver. * Jason Aldean "Big Green Tractor" * BUZZ "ケンとメリー ~愛のスカイライン~ (1974 夏 ver.)" ▸ ケンとメリー ~愛と風のように~ (Original Lyric) * Luke Bryan "Here's To The Farmer" * Tim McGraw "Humble And Kind" ▸ Nunca Te Olvides de Amar (Espanol ver.) * Florida Georgia Line "Dirt" * Danny Gokey "Hope In Front of Me" |
北の桜 2005 ~ 遅かった大地の春 ~
|
- 2017/05/31(Wed) 00:00 -
|
![]() かしわ園:2005.5.29.12:07 ![]() 大久保:2005.5.25.13:49 ![]() 新星(字)/拓進:2005.5.29.14:52 ![]() 美田:2005.5.29.12:39 ![]() かしわ園:2005.5.29.12:06 ![]() かしわ園:2005.5.29.12:04 ![]() 美田:2005.5.25.13:25 ![]() 大村(字)大久保協生:2005.5.25.13:07 ![]() 上富良野 西11線北:2005.5.29.16:42 ![]() 朱鞠内湖:2005.5.26.17:17 ![]() 北瑛:2005.5.25.13:02 ![]() 深山峠:2005.5.27.17:34 ![]() 美馬牛新栄:2005.5.29.14:15 ![]() 上富良野 西11線北:2005.5.29.16:11 ![]() 北瑛:2005.5.25.13:17 ![]() 美馬牛:2005.5.29.19:02 ![]() 北瑛:2005.5.25.13:48 朱鞠内湖畔の森の中は残雪、草木の根元から地を覗かしていた・・ かんの(管野)温泉も日蔭には雪が残っていた・・ ファーム富田さんのラべンダーはまだ苗の植え変え最中だった・・ 十勝岳連峰を望むふたつの小屋(新星(字)/拓進)は大雨台風で一棟になっていた・・ (後にもう一棟も無くなり、今は新たに似た小屋が建てられているらしい・・) 桜の開花待ちに5月末から6月に入り込んで2週間近く滞在 あの時にとっての未来であった2005年・・ きみが通うかもしれなかった美瑛の小学校候補、 3校のうち2校が実質廃校となった・・ 子どもたちが居ない校庭には遅れた春がやってきた そして数週間後に今度はきみと見たラベンダーを感じに行った 心の中のきみたちを連れて 家族で感じられるものだと思っていた空間へ・・・ フォルダー移動を繰り返すという管理下手で画質が劣化しています・・ Background Song * P!nk "Fuckin' Perfect" > AHMIR ("Perfect") ver. * Jo Dee Messina "Because You Love Me" * Michelle Wright "Take It Like a Man" * Halestorm "Dear Daughter" * Martina McBride "Concrete Angel" * Reba McEntire with Linda Davis & Martina McBride & Trisha Yearwood "On My Own" > Patti LaBelle ft. Michael McDonald * 文月メイ "ママ" |
Tag #美瑛 #桜 #大雪山 #十勝岳連峰 #美馬牛小学校 #美田小学校 #パッチワークの丘 #パノラマロード #ジェットコースターの路
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
~好きだからこそ知りたい気持ち~
|
- 2013/04/15(Mon) 00:00 -
|
![]() いってらっしゃぃ いってきます こんにちは ただいま おかえりなさい いただきます えっとね 今日ね・・ 美味しいね おやすみなさい だいすきだよ おはようございます そんな素敵でたいせつな毎日を過ごしていてね ありがとう・・って。 |
| メイン |
|