最後となった夏の数日間 ~爺ジ~
|
- 2016/08/27(Sat) 10:43 -
|
![]() オナゴと子どもは(扱いがわからんから)苦手や・・ それは昔からの親父殿の口癖・・ 赤子にびびる親父殿 ![]() きみがこの世界に姿を見せてくれから二度目の対面 8ヶ月振りに再会した我が孫の姿 我が孫との時間 「おっきなったな・・ おっきなった・・・」 ![]() 爺ジがダイスキだった紗礼さん 紗礼さんは感じていた 爺ジを見つける度にハイハイして傍に行く 「アカン アカン ワシに触ったらケガレルがなー」 親父殿の目尻は下がりまくっていた・・ ![]() 爺ジにとっても 孫にとっても 最後となった夏の数日 2002年の今日 関西は晴れていた あれから14年 きみが生まれ育った町は曇り いつ雨が降ってもおかしくない曇り空。 紗礼さんが暮らしている町の空も曇りなのかな・・。 Lenny Kravitz "Can't Get You Out Off My Mind" 憂歌団 "胸が痛い"(Acoustic Live Version) MK-twinty "愛しい人へ ~女子道~" (Answer song ver.) > ET-KING "愛しい人へ" (Original ver.) 高野健一 "いっぱい君を笑わせる" ハジ→ feat. Ai From RSP "指輪と合鍵。" |
|
1.17 ~置き去りにされた生とこころ~
|
- 2014/01/17(Fri) 05:46 -
|
|
夏
|
- 2011/08/31(Wed) 20:00 -
|
![]() ハードだった2002年の家族旅行 かけ足だったのにそれはとても長かったようにも感じれた旅行。 無計画での北海道車旅 そして関西。 大雑把なコース、明日はどーしよっか・・ どっちへいく? そんな旅でした。 のんびり まったりの北海道旅、それはとても写真やビデオアルバムには収まりきれない・・ 気づき 学び 築く事のよろこびと感動 こころの旅・・ 北海道から帰った次の日には新幹線で関西の爺ジイと婆バんちへ。。。 ヨチヨチ・・歩きしだした紗礼さんに戸惑いつつもデレデレの爺ジイ・・ 鼻の下に薄ら黒いうぶ毛を生やしだしたハル兄に喜びと希望する爺ジイ。 とーたんはハル兄にお尻を叩かれながらもハル兄と爺ジイの部屋を大掃除。。。 そして海遊館、道頓堀、USJ、宝塚ファミーリーランド... 2002年はハル兄の夏休みをフルに使った(8月31日まで)家族旅行 ~家族 子に救われ、導かれ学ばされる~ 親になれてよかった 家族を愛せてよかった 紗礼さんのひとり遊び 2002/8/18.6:31 |
16年・・(1・17)
|
- 2011/01/17(Mon) 05:46 -
|
阪神淡路大震災から1週間 24時間体制の復興復旧工事 余震なのか 復旧工事で高速を崩す音・振動(衝撃)なのか区別がつかなくなっていました。 爺じいのお家を応急処置し自治体の手伝い そんなある日、ふと 町を見渡すと・・ 急ピッチで進む復旧の中、開発がみえました ~地震という切っ掛けから始まった震災の恐怖と不安 そしてかなしみ~ 家屋を無くし、家族を失い これからの生(活)きること・・ 不安があふれる被災者のこころとは別に動いているものがありました。 阪神淡路大震災 ~1週間経った時~ (アナログビデオカメラでの記録) |
西へ・・
|
- 2009/05/25(Mon) 17:41 -
|
![]() ![]() 家族で乗った新幹線・・ このまま西へと乗って・・ そんな感情・・・ ![]() |
2002年夏 旅行最後の日
|
- 2008/08/31(Sun) 07:10 -
|
いっぱい たくさんな事があったね 今日 深大寺にかえろうね ![]() おはよ もうすこし ゆっくりおやすみ ![]() |
| メイン |
|