かんの温泉、2001と2005
|
- 2017/05/30(Tue) 16:12 -
|
![]() それはママのお腹をパンパンにして紗礼さんが育っていた頃 2001年の夏に宿泊した温泉宿かんの(菅野)温泉 そして2005年の5月末にもとーたんは独りで泊まりに行った。 その3年後、2008年に休業(実質上閉鎖)となり 今は別オーナーが権利を買い取り解体修復に2年を費やし2014年から再営業したそうです。 ![]() 既にあの味わいある建物は新館本体は残して全体的に姿を変えた様です 創設者から代々源泉が見つかる度に増築に増築を重ねた迷路の様な建築の構造 すこしでもあの時の空間が残ってくれているといいな・・なんて思ったとーたん・・ それはあの手作り感満載の雰囲気がという事ではなく、 ![]() お腹を大きく膨らましまだ顔見えぬ姿の紗礼さんを抱えるママの愛らしさ・・ 泉量が少なかった(笑)家族風呂"弁天の湯"にはいったり・・ 人が居なくなるのを待って混浴露天風呂"福禄の湯"で一緒に写真を撮ったり・・ (しかし撮っている最中にとーたんが手を滑らし使いきりカメラを湯船に落としちゃってフィルムはアウト。。。) ![]() 2001年の夏 かんの温泉で書いたとーたんの落書き 女性専用時間帯のおっきな浴場は誰も入ってなくて怖いからと外で待たされ声を掛け合ったりと・・ そんな他愛もない時間と空間でさえも夫婦にとっての未来と希望を感じていたとーたん・・ そしてそこには子どもという存在もとーたんにとってはおおきかった。 夫婦、家族、家庭は子によって学べ築けていけるものだと・・・ そんな幸せ、共に老いる事は希望であり至福であると改めて感じ信じさせてくれた空間・・。 ![]() ご飯も美味しくなかったし基本的サービスも・・だっけれど(笑)宿泊客の皆さん良かった。 あの時、一泊予定を二泊に延長してのんびりと宿周辺も散策お散歩・・ おっきなお腹で野草を摘むママの姿・・ 登り坂でママの手を牽いたり背中を支え押せることへの至福・・ 「まったり」の大切さをホント感じれた時間・・ そんな優しい時間を何かが誘ってくれた空間・・。 とーちゃんとママは結婚式も新婚旅行もしていなかった。 その理由はやはりママは×イチ、ハル兄の存在が大きかった 親、大人は後、子どもを最優先に・・ そんな願いが強かったとーたん。 ママには自己優先自己愛や自我自欲を自分らしさや自由だと履き違えないで欲しかった・・ 子どもたちによって私たちは育てられている、周囲によって救われていることを… 今ここに居れる事の慶びは自分たちだけで留めるのではなく、多くへ繋げていきたいと… 共に歩きだし新たなる生命を身ごもり、母としてママへの築きへの誓いのプレゼント旅行にしてみたかった・・。 そして、それは遅れた新婚旅行で行った宿ともいえます。 紗礼さんもこの温泉に入ったんだよ・・ ママのお腹の中で・・・。 ![]() 時代と共に風景や建物は変わり時間も取り戻せないけれど歴史は変わらない・・ 2005年、宿の周り、散策散歩した道のりの日蔭には雪が残っていた… いつかまた 今度は紗礼さんの足で足あとをつくり行ってみてね・・・。 - 2005年の画像と2017年今日の空 - (とーたんが2005年独りで泊まった時はまだ良かった?) 家事や地震にでも遭ったらアウトと予測させる建物(それがまたこの宿の人気。) それでも納得できる宿、山奥にある良質な温泉でした。 現在はあの頃とは比べようがないぐらい宿泊料金が下がった様です 利用者にとっては嬉しい限りですが、再営業するにあたって相当掛った筈・・ あれだけの源泉数を抱えた管理費用だってバカにならない筈・・ しかも整備されていない僻地とあって通年営業が出来るはずもなく、経営側を心配してしまいます。 然別峡かんの温泉 公式HP 然別峡かんの温泉 公式Facebook Background Song * P!nk "Fuckin' Perfect" > AHMIR ("Perfect") ver. * Jo Dee Messina "Because You Love Me" * Michelle Wright "Take It Like a Man" * Shania Twain - Man! I Feel Like A Woman * Halestorm "Dear Daughter" * Martina McBride "Concrete Angel" * Reba McEntire with Linda Davis & Martina McBride & Trisha Yearwood "On My Own" > Patti LaBelle ft. Michael McDonald * 文月メイ "ママ" |
|
最後の?桜開花
|
- 2009/06/18(Thu) 05:11 -
|
![]() 2005年5月30日(とーたんの心の中で家族といった時の写真) 日本で一番遅く咲く桜と言えば根室の千島桜(チシマサクラ)も葉桜となり ・・と思っていたら 今年は然別湖の桜(ミヤマサクラ)がやっと咲きだしたそうです・・ 然別湖 立ち寄ったね・・ そしてその近くの温泉”かんの(菅野)温泉”で連泊したね・・ 紗礼さんは音や温泉 空間・・を感じたのだろうね 2001年の夏 8月の末頃だったかな・・ そう・・ 紗礼さんはまだママのお腹の中でした ママのお腹は破裂しそうなぐらいに・・ きみは成長 存在をアピールしていたんだよ そんな然別湖に立つ桜 ほとんどの桜が葉桜となっている中 今花咲かし これから満開になると・・ ![]() 2005年5月30日12時55分 ※かんの温泉へ向かう道中、大雪湖からR273かR85(然別湖)で出逢ったエゾシカさんと残雪 もうすぐファーム冨田さんのラベンダーもシーズンになるのかな 薫りがしだしているのかな・・・ 『ファーム富田』様 『ファーム富田.NTTInformationLive』 『然別湖(湖畔ホテル風水様).NTTInformationLive』 追記:『かんの(菅野)温泉』去年(2008年)12月から休業とか・・。更に旅館が国有林内にあるため、2009年末までの土地の使用許可の期限が迫っており、2009年末までに再開のめどが立たない場合は、許可の更新が困難になるという存亡の危機らしいです。。。 足し増し増築・・宿。あのまま手を付けず再業して欲しい・・ そして また 行きたい。。。 |
| メイン |
|