2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01

Forever my hero. - R.I.P Father, I love you. -
- 2019/12/15(Sun) 22:06 -


2019 12 15_2260 cinesco

あれはとーたんが園児の頃、
クリスマスシーズンだったかとーたんの誕生日時期だったと思う・・。
とーたんの父であり、そして紗礼さんの爺ジと大阪か三宮へ出た時の事、
一度だけどこかの玩具フロアーで仰向けになって泣きながらおねだりした事があった。
当然そんなとーたんの行動に爺ジは応じる筈もなかった・・
そう とーたんはその時たまたま目にとまった物にさほど興味があった訳ではなかったのだ
ほぼ週末しか親父殿(爺ジ)が帰ってこない家庭環境下では、
ハイという返事以外自分の意見や甘えを許されなかった日々・・
例え幼い子であっても母の価値観や都合から外れる行動は身体的にも言動的にも受けなければならなった・・。
そんな日常からだったと思う、たまにしか居ない親父殿(爺ジ)に普段押さえていた甘えたい気持ち全てをブツケタかった・・
幼かったとーたんは爺ジに甘えたかっただけなのだ・・、しかし親父殿はとーたんの日常での環境を知らなかった。
なので、そういったワガママはしっかりと躾けてくれた・・、それは愛ではないのだと。
(20年位経ったとーたんが、そんな我が儘をした事があった昔話をすると親父殿は憶えていなかったケド・・)

2019 12 15_2262 cinesco

週末、親父殿が帰ってくるととーたんはずっとひっついていた
出掛ける雰囲気を感じると慌ててとーたんもズックを履く・・
もうそれは小学生にあがっても週末は親父殿と一緒に行動をしていた。
そしてアルバイトもしだした中学生になっても一緒、週末夜間深夜の親父殿が飲みに行く時も一緒だった。
長期の休みには今度は親父殿が普段暮らす祖母(紗礼さんの曾婆ちゃん)家で暮らす。
大阪のど真ん中に家があっただけに日中はお師匠さんのお付きをさせて貰い礼儀お作法、誠意の勉強、
そして夜は親父殿と歩いて夜の街・繁華街へ出て酒場に入っては夜(大人たち)の礼儀作法を勉強する f^^;?。
それは家を出ての高校生活に入っても続いた。帰省すると夜は親父殿と夜の大阪の街へ繰り出していた・・。
ショットバーから小料理屋、北新地のクラブなどなど・・、
そして帰りは歩き、たまに四ツ橋筋沿いの吉野家に入ったりテイクアウトしたり・・。
そして祖母(紗礼さんの曾婆ちゃん)んちへ帰宅するとお冠の祖母が正座して待っているのだ。。。f^^;
またそれは、とーたんが上京してから数年に一度仕事で関西へ帰った時も 震災の時でさえも一緒に酒場探し・・。
いつからだったんだろう・・
それは親父殿からの言葉が 「行くか?」 「来るか?」 から 「出よっか」 「ここにおる」 に変わっていた・・
そしてとーたんに家族が出来、紗礼さん、きみが誕生し帰省した時も親父殿(爺ジ)はきみも連れて行ってくれた・・。

2019 12 15_2263 cinesco

外飲みが好きだった親父殿がいた・・
けして人付き合いが得意だった訳ではない親父殿だった・・
なのに親父殿は外飲みが多かった・・
そんな話しをさっきしていたら・・
「キョウ メイニチ、"ソトノミ" イコー」と憶えたてのコトバで誘ってくれた・・・。
この世界から体がなくなった親父殿と外飲みに行くのは初めて・・。
とーたんが高校生の頃からよく連れて行ってくれたバーを思い出した・・
とーたんに酒の飲み方を教えてくれたバーのひとつ・・
新地に出ると食すも飲みにしても、先ずここに入り、1、2杯だけ頂く・・、そして夜の新地へ親父殿と繰り出したものだった。
そしてそのバーは銀座ガード下にも暖簾分けを許された同屋号店はあると上京したとーたんは教えて貰っていた・・
親父殿も東京に出てきた時は立ち寄っていたと聞いていたので少しググってみた・・。
どうやら 銀座は2店舗に増えたらしく親父殿の手が触れたカウンターの店舗の場所は解らなかった・・、
少し悩んで神宮前周辺を散策することにした・・。

とーたんが物心ついた時にはすでに壊れかけた心を何度と救ってくれた親父殿・・
孫と生き別れのままの死別、ルーツを守れなくて申し訳ありませんでした・・。
そっちでも酒飲んでますか? 心にいい酒飲んでますか?
年齢が増えない誕生日・・
生誕の記念日おめでとう、そしてありがとうございました。


Background Song
* James Blunt "Monsters" ▸ Acoustic Live ver.
* Snow Patrol "What If This Is All The Love You Ever Get?" Mike Crossey Mix ver. (audio) ▸ Standard MV
* Christina Perri "Something About December"
* Coldplay "Daddy" ▸ Sunrise Performance Live in Jordan
* Enrique Iglesias "Quizás" ▸ Soldier Homecoming, mix ver.
Tag #誕生日 #爺ジ #親父殿 #クリスマス #虐待 #食事 #原宿 #神宮前 #裏原宿 #sweetie
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
親父殿(爺ジ) ~Roots~
- 2018/12/15(Sat) 00:00 -





father-11-1 mix mono

*



親父殿の誕生があったからこそ


紗礼の誕生への繋がり・・


誕生という原点は消える事はない


歳を重ねることはもうなくとも


今日は貴方の記念日


お誕生日おめでとうございます


永遠なる親父殿 そして爺ジイへ



*


2002 01 mono

1927年12月15日 - 2009年8月24日


永遠なる 敬愛なる親父殿へ
そちらはどうですか?
結構きつい世界ですか?
それともマイペースでやっていますか?
そこは日本の空の上ですか?
それとも憧れだった北米はカナダ辺りの空の上から自然を眺めているのでしょうか?
そんな海や山、木々草花も好きだった親父殿・・
人付き合いは苦手なのに一人ぼっちも苦手だった親父殿。
そっちには煙草はありますか、パイプ用のキザミ葉はありますか?
アルコールはありますか? ワンカップの自販機はありますか?
ショットバーやパブ、バルはありますか?
独りじゃないですよね・・
そっちにワンコたちはいますか?
フェリー、ポピー、友紀、ルカ、メル、エルたちも一緒ですか?
もしかして ニワトリたちや副、吉たちもそっちに行ってたりして。。。
今もお婆ちゃんに叱られていますか?
お婆ちゃんとおっきいおばあちゃんに怒られてはちっちゃいお婆ちゃんに庇って貰ってますか?
もしかして母上はそちらでも我一番でとおされていますか?
そちらはそちらで社会があるのでしょうか?
それとも銀河の空間、もしくは水の中の様な空間で
ふわふわとただ浮かび 目を閉じていらっしゃるのでしょうか・・
誰とも何にとも出逢う事無く、触れる事無く、ただただ目を閉じ
ふわふわと・・ 浮かんでいるのでしょうか・・・

この世を旅立った日を次への新たなる零とする話を伺う事がありますが、
ボクの中の親父殿はこの世に誕生したその日から始まり永遠に終わりはないと・・
親父殿がこの世に産声をあげた大切な記念日
年齢こそ増えないのかもしれませんが・・

お誕生日 おめでとう
ありがとう、今でも大好きです。
そして引き裂かれたまま繋ぐ事出来ず逝かしてしまい
本当に申し訳ありません・・。




-写真-
*爺ジととーたんふたりで南紀勝浦へ行き当たりばったり小旅行した時(爺ジが60代前半の頃)
*ワンコ(メルとエル)とモモヒキ姿の爺ジ (爺ジの家/60代後半の頃)
*そして紗礼さんと爺ジが初ご対面の2002年お正月、爺ジ74歳と紗礼さん0さい。


Background Song
* Lukas Graham "7 Years"
* Jason Aldean "Laughed Until We Cried"
* Rosanne Cash "The Walking Wounded"
* Alicia Keys "We Are Here"
* Pat Benatar "Dancing Through the Wreckage"
* Rascal Flatts "Changed"
* Tim McGraw "Humble And Kind" ▸ Nunca Te Olvides de Amar (Espanol ver.)
* Enrique Iglesias "Quizás" ▸ Soldier Homecoming, mix ver.
* Rascal Flatts "Here Comes Goodbye"
* Christina Perri "A Thousand Years" ▸ "a thousand years (lullabye)" (Piano Performance) ver.
Tag #誕生日 #生きもの #メル #エル #ワンコ #生命 #歴史 #先祖 #親父殿 #
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
夏休み最終日
- 2017/08/27(Sun) 10:43 -


2002 01 2012vr


オナゴと子どもは(扱いがわからんから)苦手や・・
それは昔からの親父殿の口癖・・
赤子にびびる親父殿
2002 お正月


2002 08 27 10 43-44 1 mono




きみがこの世界に姿を見せてくれから二度目の対面
8ヶ月振りに再会した我が孫の姿
我が孫との時間
「おっきなったな・・ おっきなった・・・」
2002, 8,27,10:43 (Video Clip)









2002 08 27 10 43-44 2012vr



爺ジがダイスキだった紗礼さん
紗礼さんは感じていた
爺ジを見つける度にハイハイして傍に行く
「アカン アカン ワシに触ったらヨゴレルがなー」
親父殿の目尻は下がりまくっていた・・
2002, 8,27,10:43 (Video Clip)









爺ジにとっても 孫にとっても
最後となった夏の数日
2002年の今日 関西は晴れていた
あれから15年 紗礼さんは女子高生になった
そんな成長した紗礼さんに
爺ジイは何て声を掛けていただろう。。。(笑)


2017 08 27_7438 cinesco sp


今日が夏休みの最終日だったのかな
どんな夏休みになったのかな
女子高生になって初めての夏
家族と何処か旅行にでも行けたのかな
いや 彼氏とたくさんの想い出をつくれたのかな
(父としてはあまり想像したくないケド。。。


Background Song
* James Morrison "I Won't Let You Go"
* Zero Assoluto "Eterni"
* Nickelback "Song On Fire"
Tag #爺ジイ #親父殿 # #関西 #実家 #里帰り
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
最後となった夏の数日間 ~爺ジ~
- 2016/08/27(Sat) 10:43 -


2002 01 2012vr


オナゴと子どもは(扱いがわからんから)苦手や・・
それは昔からの親父殿の口癖・・
赤子にびびる親父殿


2002 08 27 10 43-44 1 mono

きみがこの世界に姿を見せてくれから二度目の対面
8ヶ月振りに再会した我が孫の姿
我が孫との時間
「おっきなったな・・ おっきなった・・・」


2002 08 27 10 43-44 2012vr


爺ジがダイスキだった紗礼さん
紗礼さんは感じていた
爺ジを見つける度にハイハイして傍に行く
「アカン アカン ワシに触ったらケガレルがなー」
親父殿の目尻は下がりまくっていた・・



2016 08 27_1193 cinesco



爺ジにとっても 孫にとっても
最後となった夏の数日
2002年の今日 関西は晴れていた
あれから14年
きみが生まれ育った町は曇り
いつ雨が降ってもおかしくない曇り空。
紗礼さんが暮らしている町の空も曇りなのかな・・。


Background Song
Lenny Kravitz "Can't Get You Out Off My Mind"
憂歌団 "胸が痛い"(Acoustic Live Version)
MK-twinty "愛しい人へ ~女子道~" (Answer song ver.) > ET-KING "愛しい人へ" (Original ver.)
高野健一 "いっぱい君を笑わせる"
ハジ→ feat. Ai From RSP "指輪と合鍵。"
Tag #芦屋 #親父殿
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
最後のあの夏  ~命日~
- 2015/08/24(Mon) 12:41 -


とーたん家と爺じい-1 1 1





生きる支えになると
生きとったらええこともあるもんやな~
残されたこれからの人生
孫のお陰で生きていける・・と
爺ジも会いたがっていた
また会えると信じていた
それは家族全てのの希望





2002 01 2012vr





あの夏・・

北海道から帰った翌日
新幹線で関西の爺ジに会いに
一度しか会えていない爺ジの元へ
8ヶ月振りに再会した我が孫の姿
我が孫との時間
「おっきなったな・・ おっきなった・・・」

オナゴと子どもは(扱いがわからんから)苦手や・・
それは昔からの親父殿の口癖・・
赤子にびびる親父殿
でも紗礼は感じていた
爺ジがダイスキだった紗礼さん
爺ジを見つける度にハイハイして傍に行く
「アカン アカン ワシに触ったらケガレルがなー」
親父殿の目尻は下がりまくっていた・・





2002 08 27 10 43-44 1 mono

2002 08 27 10 43-44 2012vr





この夏が孫との最後となった

たとえ親父殿の姿はなくなっても

ボクの中では永遠に生き続け

親父殿の匂いでさえを憶えています

愛する父

ボク そして孫 子孫へと・・

この祖なる歴史と繋がりは誰にも変えられない・・

親父殿から孫は未来への繋がりへ・・





2002 08 31 1558 hd g





親父殿の想いと願い

子どもたち家族へ伝えられなかった愚かな息子

生き別れは死別へと

ごめんなさい

申し訳ありません

永遠なる 敬愛なる

親父殿へ

1927.12.15 - 2009.8.24

12:41

関西の爺ジ(親父殿)永眠

-予約更新-

Background Song
Daughtry "September"
Glen Templeton "That's My Job"
Lee Brice "I Drive Your Truck"
Daughtry "Home"
Linda Perry "Fill Me Up"
Nickelback "Far Away"
Ingrid St-Pierre "Ficelles"
Shinedown "I’ll Follow You"
Tag #命日 #爺ジ #親父殿
この記事のURL | カテゴリ - 家族への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
数が増えない誕生日
- 2012/12/15(Sat) 00:00 -


わし 子どもとオナゴはあかんねん・・

そんな言葉をよく口にしていた

そんな事はないよ 親父殿

幼いボクの崩された自尊心をどれだけ救ってくれたか

家族にどう言われようともボクは愛していました

理屈理論語る事なく、一見のんびりとした姿・・

うまく事が流れなくてもけっして他責を口にしなかった

そんな親父殿をボクはずーっと好きでした

憧れでした


幼き頃に父親を亡くした親父殿

子どもの扱いがわからへんねん・・

ボクには十分だった

一生懸命に子の気持ちを知ろうとしてくれた

感じとろうとしてくれた

それだけで子は十分なんです・・・


お~ 生きとったか~

はい まだ生かされています


今でも記憶しています

ボクが幼稚園児だった時、海水浴場で溺れた

母 そして父に浜辺から見守られる視線の中、兄の傍で浮き輪で浮くボク・・

一瞬の出来事 ボクは浮き輪の穴からスポンッと海中に滑り吸い込まれた

天と地がわからなく微かに明るい方向に泡だけが見えた

もがいた・・ 必死でもがいた・・・

しだいに意識が遠退き明るさが薄れた時 天国が見えた

その瞬間、力強くボクの体に巻き付くものを感じて気を失った・・

・ ・ ・ ・

胸に力を感じた

頬と口に力を感じた

光りが見えた・・

その瞬間ボクの口から海水が噴き出たのも憶えている

そこには親父殿の顔が目の前にあった

まるで産声をあげるように鳴くボクにホッと優しく微笑んでくれた父の顔・・

周囲の歓声や顔 その中にただ立ち尽くす母と兄・・の表情も記憶している・・

親父殿の目は真っ赤だった

海水とは明らかに違う水滴が親父殿の目にあった・・

ただただ ボクは父にしがみ付いた

そして親父殿も優しく包み込むように抱きかえしてくれた・・

今でもはっきりと記憶しています

いまでも・・

たとえ親父殿の姿はなくなっても

ボクの中では永遠に生き続け

親父殿の匂いでさえを憶えています




2002 01 2012vr



愛する父

過ぎた今日という日、親父殿はこの世に誕生しました

そしてボク 紗礼へと・・

この祖なる繋がりは誰にも変えられない・・



2002 08 27 10 43-44 2012vr




親父殿の誕生があったからこそ

紗礼への誕生の繋がりへ・・

血の繋がりは無くともハルキをも愛してくれた・・

ありがとうございます

お誕生日おめでとうございます

永遠なる親父殿へ

1927.12.15 - 2009.8.24... そしてこれからも




とーたん家と爺じいと紗礼-1-1




追伸、あの溺れ助けてくれた時に失くした親父殿の眼鏡

今 あの神秘的な海の底 細かな砂の一部となっているのでしょうね・・・

愚息より



Tag #親子 #父親 #康司 #お爺ちゃん #祖父 #誕生日 #記念日 #親父殿 #事故
この記事のURL | カテゴリ - 家族への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
お盆・・
- 2012/07/13(Fri) 19:03 -


2012 07 13_6265 hd





ほんのすこしでいい





2012 07 13_6270 hd-1





ほんの一瞬でもいい





2012 07 13_6274 hd




会いたがっていた事

生きるよろこびを与えて貰った事

そんな爺ジがいたことを・・

そんな関西の爺ジを想ってくれれば・・

きっと囁いてくれる



Tag #ご先祖様 #親父殿 #迎え火 #草花 #向日葵 #祖父 #ヒマワリ #花小金井駅 #貯水所
この記事のURL | カテゴリ - 家族への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
五つの刻 (深大寺)
- 2012/01/02(Mon) 17:15 -



2012 01 02_1635 hd










2012 01 02_1636










2012 01 02_1639 hd










2012 01 02_1643 jindaiji










2012 01 02_1646










2012 01 02_1647-1










2012 01 02_1649 hd










2012 01 02_1650










2012 01 02_1653 hd










2012 01 02_1662 hd










2012 01 02_1656










2012 01 02_1660










2012 01 02_1658










2012 01 02_1664 hd










2012 01 02_1673










2012 01 02_1671











2012 01 02_1683-1










2012 01 02_1686



とーたんがちいさな頃 夜に爺ジイに連れられた参拝

ずっと上り坂だった参道

燈りと爺ジイの手のぬくもり 首筋の匂いが安らぎとなった記憶・・

紗礼さんも初詣できたかい・・



Tag #深大寺 #お正月 #初詣 #参道 #茶屋 # #暮れ #想い出 #親父殿 #父親
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
父 永遠に・・
- 2011/12/15(Thu) 00:00 -


とーたん家と爺じい-1 1 1



わし 子どもとオナゴはあかんねん・・

そんな言葉をよく口にしていた

そんな事はないよ 親父殿

幼いボクの崩された自尊心をどれだけ救ってくれたか

家族にどう言われようともボクは愛していました

理屈理論語る事なく、一見のんびりとした姿・・

うまく事が流れなくてもけっして他の原因を語らなかった・・

ボクはずーっと親父殿を好きでした

憧れでした

幼き頃に父親を亡くした親父殿

子どもの扱いがわからへんねん・・

ボクには十分だった

一生懸命に子の気持ちを知ろうとしてくれた

感じとろうとしてくれた

それだけで子は十分なんです・・・

お~ いきとったか~

はい まだ生かされています


今でも記憶しています

ボクが幼稚園児だった時、海水浴場で溺れた

天と地がわからなく微かに明るい方向に泡だけが見えた

もがいた・・ 必死でもがいた・・・

しだいに意識が遠退き明るさが薄れた時 天国が見えた

その瞬間、力強くボクの体に巻き付くものを感じて気を失った・・

・ ・ ・ ・

胸に力を感じた

頬と口に力を感じた

光りが見えた・・

その瞬間ボクの口から海水が噴き出たのも憶えている

そこには親父殿の顔があった

周囲の歓声や顔も記憶している

親父殿の目は真っ赤だった

海水とは明らかに違う水滴が親父殿の目にあった・・

ただただ 親父殿に抱かれ

そしてボクもしがみ付いた

今でもはっきりと記憶しています

いまでも・・


たとえ親父殿の姿はなくなっても ボクの中では永遠に生き続け

まだ親父殿の匂いでさえを憶えています

愛する父

過ぎた今日という日、親父殿はこの世に誕生しました

この歴史はかわらない・・

お誕生日おめでとうございます

永遠なる親父殿へ

1927.12.15 - 2009.8.24... そしてこれからも

追伸、あの溺れ助けてくれた時に失くした親父殿の眼鏡
今 あの神秘的な海の底 細かな砂の一部となっているのでしょうね・・・

愚息より



Tag #親父殿 #父親 #祖父 #爺ジ #親子 #想い出 #家族 #築き #誕生日 #ワンコ
この記事のURL | カテゴリ - 家族への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
| メイン |