またひとつ・・ ~Jマート~
|
- 2018/01/05(Fri) 12:00 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年明け最初の曇り空・・ 何気なく視界に入る景色・・ 一瞬頭の中は無言となりました・・ 朝は2文字が外され 昼には更に残りの2文字が消えて・・ きみに学び きみのはじめてを一緒に刻んだ空間・・ 朱がかかった赤い看板は下ろされる・・・ * James Morrison "I Won't Let You Go" * OneRepublic "Stop and Stare" AOL Sessions Live ver. ▶ Live at Festhalle, Frankfurt ver. * コブクロ "STAY" * Westlife "I Do" * Sergio Dalma "Te amo" |
小さな街で・・
|
- 2015/02/16(Mon) 16:55 -
|
![]() ![]() 食材を買いにぶらっと・・ ![]() ![]() 狭い路地は毎日のように姿を変えていく ![]() ![]() 今では見慣れた街角もあの頃はなかった ![]() ![]() ちいさなきみの姿も擦れてゆく ![]() ![]() 小さなお店でさえ基礎から姿を変えてしまう ![]() ![]() 一度だけ覗きに入ったね ![]() 人気の老舗でさえ繋げていくことの難しさ いつからかサンロードでさえあまり利用しなくなった きみが一緒だったらこんな変貌も きみの未来への移り変わりだと楽しめたのかな きみの居ないちいさな街は 今日も無色透明 |
吉祥寺 ~刻み~
|
- 2013/09/18(Wed) 16:02 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実は?とーたんは小物雑貨や家具がダイスキナノデス。。。 しかしお家には雑貨らしきものはないに等しい・・ そう 雑貨屋さんに入ってもいつも見るだけ・・・ 衝動買いをよくしちゃうとーたんは実は好みがウルサイノデス。。。 しかも製作工程や原料コストも瞬時に計算し(普段は数字アレルギー) 好みだけではなく、お得かどうかまで含まれちゃいますデス。。。 『MIYAKE』・・ プレゼント用に購入した事がある位だったかもしれないデス。。。 購入する事はあまりないけれど たまに目の保養をしに覗いているお店。 好きな空間・・ もしかしたら1度くらいは紗礼さんを抱っこして入ったかな? 吉祥寺の老舗『ミヤケ』 年内で看板を下ろすそうです。 そして 『コットンフィールド』 前々から欲しい素材があってお店へ行って在庫があると安心、 次回購入しようと来月そして来月にしようと・・ さぁ今日買おうかなと行って見たらお店はカラッポ。。。 『MIYAKE&JubileeMarket』 『COTTONFIELD』 『吉祥寺商店街街頭防犯カメラ設置』 |
2つの記録と記憶・・
|
- 2010/09/01(Wed) 22:16 -
|
![]() サンシャイン国際水族館 2010年8月31日 最終日をむかえました asahi.com アサヒ・コム動画 産経デジタル TOKYOMX動画 キデイランド原宿 サンシャインと同じく昨日、建物老朽化で建て替えの為取り壊し 2012年夏で新規開店予定とか・・ この夏の終わり 紗礼さんとの足あとが 2つ消えた ↓ |
節と記憶・・
|
- 2010/03/01(Mon) 01:29 -
|
2月28日 吉祥寺での紗礼さんの足あとがまた2つ消えました ![]() ![]() 家族を持ててからよく行ってました 仕事の道具、ハル兄の授業での工作用(家庭科)の綿や生地を仕事の合間に飼いに行ったり お誕生日プレゼントを買いに家族で行ったり・・ クリスマスツリーを買ったり・・ 紗礼さん 家族と行く事は数回だったけれど 家族を持てた事で 家族の節目節目、成長、絆・・ 家族の想いの数だけ足を運んだお店・・ ![]() ![]() 何を買うわけでもなく フロアーをあるきました・・ 紗礼さんを乗せたベビーカーを押したフロアー・・ 紗礼さんを抱っこして歩いたフロアー・・ へなちょこ歩きの紗礼さんを追いかけたフロアー・・ 独りになってからも行っていました・・ 信じていたあの頃を覘きに・・ 再開発 ビル本体の建て直し・・ 屋上以外あらためて各フロアーも歩いてみました ![]() ![]() 家族の食材や本を買いに行ったり ぶらりしたロンロンも春のリニューアルに向けて一時閉店 ![]() ![]() |
| メイン |
|