ヒカリの中を抜けるあの頃・・ (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/11/29(Wed) 11:48 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グローブ着用のお昼前・・ 澄んだヒカリに染まる空気感・・ ![]() ![]() ![]() 突然きみと過ごした頃へと時計が巻き戻ります・・・。 通る予定ではなかった道を抜けたくなった・・。 ![]() ![]() ![]() 昼間にしては渡る人が多い様に感じます‥。 解体・撤去されることが決定となったからなのか‥ 足を止める人々・・・。 渡り納め(三鷹市スポーツと文化部 芸術文化課) ○ 現在、スーパー・スローでの更新中デス ○ 本日記内容は本来の日記が滞っているので期間限定で下書き日記を先行更新しています。 本来の日記は2020年、秋の入口である2年以上前の日記をスーパースローペースで更新していく状況です‥。 * Blake Shelton "I Lived It" * Mariah Carey "Love Takes Time" * Aaron Dickson "Daddy's Little Girl" * Michael Bolton "Fathers & Daughters (Never Say Goodbye)" (from "Fathers and Daughters") * Chris Bandi "Would Have Loved Her" ▸ Stripped version * Miley Cyrus "Used To Be Young" |
節目への日暮れ・・ (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/10/31(Tue) 16:52 -
|
![]() ![]() ![]() 新幹線の名物でもあった車内販売が今日で終了とか‥。 車内通路を所狭しとカートで運ばれてくるあの空間‥ 冷凍ミカンやカッチンコッチンのカップアイスと格闘しながら時間を掛けて食す‥ 家族との新幹線旅行には欠かせない空間と時間だった・・。 ○ 現在、スーパー・スローでの更新中デス ○ 本日記内容は本来の日記が滞っているので期間限定で下書き日記を先行更新しています。 本来の日記は2020年、秋の入口である2年以上前の日記をスーパースローペースで更新していく状況です‥。 * Egyptian "Fade" (Dan Reynolds and Aja Volkman) * Miley Cyrus "I'll Always Remember You" (for "Hannah Montana Forever") (audio) * Riley Green "If It Wasn’t For Trucks" * Halestorm "Bet U Wish U Had Me Back" ("Bet You Wish You Had Me Back") Live Room session ▸ Deluxe version (audio) * Snow Patrol "Crack The Shutters" (Reworked version, audio) ▸ Standard version * Brothers Osborne "I Don't Remember Me (Before You)" * Sasha Sloan "Only Child" ▸ Acoustic version * Zedd and Alessia Cara "Stay" |
夕間暮れ・・ (仮/予約更新/期間限定)
|
- 2023/10/07(Sat) 16:54 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 貴女が誕生しなかったら子どもたちはこの世に存在しなかった‥ 子どもたちが居なければ親になれなかった事を・・・。 * Koe Wetzel "Creeps" ▸ Studio Live from Sonic Ranch * Miley Cyrus "Zombie" (Cover / Virtual Live from Whisky a Go Go - Save Our Stages Fest 2020) ▸ The Cranberries (Original Song) ("TU Warszawa" The main event of the inauguration of Poland's presidency of the EU council 2011. with Sinfonia Varsovia.) ▸ Bad Wolves (Cover) (Bad Wolves was planned to 2018 version recording session with Dolores O'Riordan.) ▸ Eminem "In Your Head" (Sampled In)(audio) * Jason Aldean "Try That In A Small Town" * Gracie Abrams "Best" * Miley Cyrus "Used To Be Young" * Gracie Abrams "I miss you, I’m sorry" * Luke Bryan "Roller Coaster" * Old Dominion "Some People Do" * Novo Amor "Carry You" * Brothers Osborne "Nobody's Nobody" * VNV Nation "Nova (Shine a Light on Me)" ▸ Maestoso version * Ciara "I Got You" * Forest Blakk "Fall Into Me" ▸ Acoustic version * Imagine Dragons "My Life" |
もう気分は秋なのに・・ (仮/先行更新/期間限定)
|
- 2023/09/26(Tue) 16:31 -
|
![]() ![]() ![]() きみが生まれ育ったマンションは道路拡張で取り壊されたけれど、並びのコンビニは残った。 長く続いた店舗はリニューアルするらしいけれど看板まで取り外されいる‥。 ![]() ![]() 風のないきみとのおさんぽ公園・・ 天使さんか、それとも公園の妖精がのっているのかな‥。 ![]() ![]() ![]() べた付く蒸暑さが秋入りを止める‥。 ○ 現在、スーパー・スローでの更新中デス ○ 本日記内容は本来の日記が滞っているので期間限定で下書き日記を先行更新しています。 本来の日記は2020年、秋の入口である2年以上前の日記をスーパースローペースで更新している状況です‥。 * Kip Moore "Bittersweet Company" Acoustic version ▸ Standard version (audio) * Sasha Sloan "Dancing With Your Ghost" (DSCVR Studio Live) ▸ Standard version (audio) ▸ Acoustic Studio Live * Jason Aldean "A Little More Summertime" * Lauren Daigle "Sometimes" * U2 "Song For Someone" ▸ Short film version * Carly Pearce ft. Chris Stapleton "We Don't Fight Anymore" * Kip Moore "Janie Blu" |
ここも・・
|
- 2020/07/31(Fri) 17:55 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョージの街で長く看板をあげ続けてきても30数年とけして老舗とまでは呼べなくとも それなりに知名度があった飲食店(フレンチからアメリカン)が次々と閉店している・・。 バブル崩壊やリーマンショックを何とか乗り越えてきた飲食店だったが、 多くの商売人が期待していたオリンピック経済効果はCOVID-19で先は見えなくなり・・ けして飲食店に限らないが、看板を長く上げ続けられなくなったこのちいさな街から またひとつ知名度があるお店が消えていた・・。 * Lauren Daigle "Trust In You" (Set Live ver.) ▸ Starstruck Sessions ver. ▸ Standard (audio) * Grace Potter "Love Is Love" (Set Live ver.) ▸ Standard * Matt Nathanson ft. Sugarland "Run" (Live Remix ver.) ▸ Standard * Train "Parachute" (Alternate ver,) ▸ Sing Together Tuesdays ver. (Live stream 2020) ▸ Standard * Snakehips & Jess Glynne, ft. A Boogie Wit Da Hoodie & Davido "Lie For You" ▸ Acoustic Performance ▸ René LaVice Remix (audio) * Kip Moore "South" (audio) |
雨のちいさな街のネオン・・・
|
- 2020/07/09(Thu) 18:36 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2020年コロナ禍の今日という日、 雨の日暮れ時、行き交う人々を足早にさせる・・ 雨の夜へと入ってゆくちいさな街はネオンが早めに燈ります・・。 * * * 月に一度の晩餐ならぬ外呑みデートの習慣があった・・ ママと行った、ハル兄も連れてったことがある・・ 上の階で肉を食した事もない、地下に降りたバーラウンジのみ・・ 夜な夜なタクシーを拾いママとの月1デートで足を運んだバー・・。 バーテンダーが変わると店の味も変わるいうのは本当・・ ママと同意見であった事から足を運ぶことはなくなった・・ あれからとーたんは独りとなり1度だけ足を入れた事があったと記憶するがそれが最後・・。 その葡萄屋ビルが 閉店するとの事・・ 今夜もとーたんは足を踏み入れることはない・・。 葡萄屋 閉店のお知らせ バーラウンジWAGONS-LITS * Brad Paisley ft. Carrie Underwood "Remind Me" * Miley Cyrus "Thinkin'" * Jason Aldean "Blame It On You" * Tim McGraw "Neon Church" * Blake Shelton "Every Time I Hear That Song" * Journey "Faithfully" (Live in Manila) ▸ ft. Keith Urban's Raise 'Em Up Live Tour People "FAITHFULLY!!" (Remix) * Eminem "When I'm Gone" * Gracie Abrams "Mean It" * Paloma Faith "Only Love Can Hurt Like This" (Off the Cuff - Acoustic ver.) ▸ Standard ver. * Extreme Music "Hold On" * Andra Day "Rise Up" |
時代。
|
- 2020/05/11(Mon) 17:58 -
|
![]() ![]() ![]() 家族が出来た頃はまだ上新だったでしょうか・・ 時代が変わりアウトレット店へと形態を変えた店舗は閉店となります・・ 紗礼さんが冷蔵庫コーナーを走り回った、通り向こう側のサトームセンも実質消滅となり、かなりの年数が過ぎてしまいました・・。 夜な夜なハル兄が逆上がりの練習をした小さな公園の鉄棒も無くなり、姿を変えていました・・・。 まだ真新しい遊具・・、去年か今年辺りに変わったようです・・・。 * Brett Young "Lady" * Colbie Caillat "Try" * Keith Urban "We Were" ▸ Acoustic ver. * JP Saxe ft. Julia Michaels "If the World Was Ending" ▸ In Support of Doctors Without Borders (2020) ver. - Guest Singers & Violinist - H.E.R. / Niall Horan / Keith Urban / Finneas O'Connell / Alessia Cara / Jason Derulo / Kesha / Zara Larsson / Kelsea Ballerini / Sam Smith / The Rose / Anthony Ramos / Pink Sweat$ / Jordan Davis / Sasha Sloan / Anne Marie / Noah Cyrus / Lindsey Stirling / Fletcher / Sabrina Carpenter / Evaluna Montaner / Camilo / Sam Nelson Harris (X Ambassadors) / Maeta / Mau y Ricky / Florida Georgia Line * Grace VanderWaal "The City" (Live Performance ver.) ▸ Album audio version |
Present - Month of Birth -
|
- 2019/10/10(Thu) 19:11 -
|
![]() えっ? うっそ・・ パルコ地下の本屋がミニシネコンになってる・・ ![]() パルコの中だけじゃなく、ジョージの街で長年据えてきた多くのお店は 大手個人関係なく、この十数年で姿を消していってしまった・・ ![]() その後にオープンしたお店も僅か数カ月で撤退なんて情景ももう珍しくはなくなってきました・・ ![]() ![]() * Brad Paisley "Perfect Storm" * AWOLNATION "Woman Woman" * Billie Eilish "bad guy" ▸ Billie Eilish with Justin Bieber (Remix) ▸ Live at Lollapalooza Berlin 2019 * Taylor Swift "Blank Space" * HAIM "Little of Your Love" * The Reklaws "Feels Like That" * Maroon 5 ft. Cardi B "Girls Like You" * Vázquez Sounds ft. Lucah "Te encontré" * * * * Florida Georgia Line ft. Backstreet Boys "God, Your Mama, And Me" * Noemi "Vuoto a perdere" * The Fray "How to Save a Life" * Jess Glynne "Take Me Home" * Maria Mena "Leaving You" |
時。
|
- 2019/07/09(Tue) 17:58 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きみが生まれるずっと前からある看板も きみが生まれてから掲げた看板も そしてきみが傍から姿が消えた後にあがった看板も 色も形も変わってしまいました・・ きみも変わってしまいましたか・・ 変わるべきして変わる・・ 想像も出来ない姿になってしまいましたか・・ それでもきみにとって 今を幸せで希望に溢れていてくれればいい。 * The Cars "Drive" ▸ Tim McGraw ver. * Olly Murs "Excuses" ▸ Acoustic Studio Live ver. * Imagine Dragons "Walking the Wire" ▸ Evolve Acoustic Sessions ver. * Billy Currington "Until You" * Kid Rock "Single Father" |
鉄腕アトム生誕の日は、宝塚ファミリーランド閉園日 ~ ふえないアルバム ~
|
- 2019/04/07(Sun) 17:00 -
|
![]() 桜の下を紗礼さんと歩いた場所は何箇所かある・・ そのひとつは2003年のこの町にあった あの日、宝塚 "花のみち"もファミリーランド園内も満開だった・・ ![]() 宝塚ファミリーランド 閉園 1/2/3 All 宝塚ファミリーランド 2003年4月5日~6日 (Background Song:小田和正 "言葉にできない") ![]() 「期待」を持たず「希望」をもって歩む・・ ゆっくりでいいんです ゆっくりと一歩ずつひとつづつ・・ 手探りでいいんです ひとつひとつを目で見て手に触れてみてください はじめては誰もが歩む道です はじめては誰だって不安なものです やり方は一つではないのです、正解は一つではないのです・・ あーでもない、こーでもなかった・・と 繰り返し積み上げてはじめて経験を持つ事が出来ます。 教科書やマニュアル、人が発したコトバから得たものはただの上辺だけの無責任な文章です。 将来の目標(プロフェショナル)の世界へと入った時、また違う精神力が必要となります・・。 これからの紗礼さんに多くの経験という素敵な出逢いを大切にしてください・・・。 (とーたん、コトバが下手でごめんね・・) ![]() その昔、紗礼さんの爺ジに連れられて来たちいさなとーたんがいた・・ 年に何回も何回も来た、一人でもよく来ていた・・ 中学生の時は旧阪急宝塚駅から花のみち沿いに並ぶお店、 歌劇や宝塚映像(映画撮影所)にも新聞を配達していた 高校時代には所内や劇場を行ったり来たり、バイトをする事もあった・・・。 とーたんの原点、切っても切れない大切な場所・・ ファミリーランドや手塚治虫漫画(アニメ)、宝塚の町に育てられたと言っても過言ではない存在でした・・。 本当は爺ジや婆バとも一緒に歩きたかった、孫とも歩かせたかった・・・。 2003年 我が子紗礼さんとこの町を一緒に歩けたことに今でも感謝している・・ 実は2005年の夏、とーたんは取り壊されたファミリーランド跡地をひとりで歩いた・・ 紗礼さんと泊ったホテル、同室にもひとりで泊った・・・。 家族で泊った宝塚ホテルは老朽化との事で来年2020年に93年の幕を降ろす・・。 いつかでいい、たまたま偶然でいい、紗礼さんがまた歩いてくれると嬉しい・・・。 2019年 とーたんが知らない今の紗礼さんが暮らす町で 紗礼さんは何を想い何を感じ、何を求め今日という日を歩んでいるのだろう・・・。 とーたんと紗礼さんとの間にどれだけの高い壁や分厚い壁で閉ざされ離れて居ても・・ とーたんは紗礼さんへ永遠の誓いを持った兵士でいます・・。 紗礼さんがパクついたサンドイッチはサンビオラ建て替えの為、 現在は2店舗(近所と花の道)に増やし移転しています。 Background Song * ウルフルズ "ええねん" * aiko "三国駅" * MK-twinty "涙と手をつなごう" * HONEBONE "背中をみせてくれ" * Sia "Never Give Up"(from the Lion) |
Tag #宝塚 #宝塚ファミリーランド #テーマパーク #鉄腕アトム #故郷 #時代 #閉店/閉鎖/撤退 #閉園 #桜
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
時。 ~天賞堂~
|
- 2019/04/05(Fri) 19:27 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族で立ち寄った天賞堂 (結果ママととーたんの趣味で衝動買いをしてしまった・・) 老朽化らしく取り壊しするそうです・・・。 きみたちと足あとを残した空間がまたひとつ消える・・ きみの姿が消えてから多くの人工物も消えそして姿を変えた・・・ ![]() * OSAKA ROOTS "わろてるかお" * やしきたかじん "あんた" ('96 version) * 河島英五 "時代おくれ" * 桑名正博 "月のあかり" 桑名正博 & The Triple X ver. ▸ 桑名正博 & 原田喧太 Live ver. * 憂歌団 "胸が痛い" '91 New version Single audio ver. ▸ Live Analogue ver. ▸ JAS SUMMER TIME LIVE ver. * 上田正樹 "悲しい色やね ~Osaka-Bay Blues~" * 柳ジョージ "Long Way Home ~風が止む場所~" * 萩原健一 "シャ・ラ・ラ (SHA-RA-RA)" Live 1990 ver. ▸ Live 1985 ver. (Backing band:DONJUAN/井上堯之/ミッキー吉野/速水清司) * やしきたかじん "ゆめいらんかね" * A.R.B "AFTER '45" ▸ 石橋凌 with 福山雅治 And 池畑潤二/藤井一彦/渡辺圭一/ 伊東ミキオ/梅津和時/板橋文夫 (Solo Album / Bonus track) * 原田芳雄 (feat. (Bv.) 原田喧太) "夕日の中の少年" * 松田優作 with EX "ONE FROM THE HEART" * Coldplay "Lovers In Japan (Osaka Sun Mix)" ▸ "Lovers In Japan / Reign of Love" ver. * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" ("FIVE FEET APART" Movie Song) * Miranda Lambert "Vice" * P!nk "Walk Me Home" * Tim McGraw "Neon Church" * G-Eazy & Halsey "Him & I" * Carly Rae Jepsen "Your Type" * Keith Urban "Female" (BV:Nicole Kidman and Nicolle Galyon) * Jason Aldean "Tonight Looks Good On You" * Brothers Osborne "Stay A Little Longer" * Kip Moore "Last Shot" |
変貌のちいさな街 - Kichijoji -
|
- 2018/02/13(Tue) 16:05 -
|
![]() ![]() 世代変わり、税金、地価、市政とは・・ ![]() ![]() 自己愛性妄想像の誇大拡散社会 どんなに表向きの姿を変え様とも 数歩歩けば同じ商品が並びオリジナルティを失った光景・・ ![]() ![]() 身の丈に合った足元に地に着け この地からスタートする 今の位置から先を見据える精神 ![]() ![]() 何事にも順序があり根源がある これを身につけず順序を飛ばす精神 個性や自由を謳い叫ぶ人たちは 何故コピーした言葉ばかりを口にし コピーばかりを身にまとっているのだろう ![]() ![]() 地元密着型は居場所を失い姿を消し その場へ大金を叩いてやって来ても保って3年・・ 早ければ数ヶ月で撤退・・ 来たい人は幾らでも居ると見渡すも根付く姿なし・・ このちいさな街は何処へ向かうのでしょうか・・ 変わり過ぎました・・ ほんの30年前までは・・ 大正通りにおっきな前カゴ付きママチャリが所狭しと並び 毛皮コートで身を包んだ母娘の横を ギターケースを背負い雪駄でチャリンコを漕ぐお兄ちゃん・・ そんなアンバランスな情景を懐かしく思いながら・・ 斜光で頬骨を焼かれる感触を感じますデス・・・ 長年営んできた店舗の多くが契約を継続せず撤退していった・・ きみが居なくなりいつからかこの街の変貌を撮る様になったけれど とーたんにはもう撮る気力が薄れてきたかもしれません・・・ 画像:大正通り/中道通り/井の頭池の辺から Background Song * Jamie Scott "Unbreakable" * Michael Bolton "Fathers & Daughters (Never Say Goodbye) " * Shinedown "If You Only Knew" * Little Mix ft. Jason Derulo "Secret Love Song" * Miley Cyrus "Hands of Love" * Deep Dark Robot "It Fucking Hurts" * Taylor Swift "Style" * Jesse & Joy "Ecos de Amor" |
またひとつ・・ ~Jマート~
|
- 2018/01/05(Fri) 12:00 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年明け最初の曇り空・・ 何気なく視界に入る景色・・ 一瞬頭の中は無言となりました・・ 朝は2文字が外され 昼には更に残りの2文字が消えて・・ きみに学び きみのはじめてを一緒に刻んだ空間・・ 朱がかかった赤い看板は下ろされる・・・ * James Morrison "I Won't Let You Go" * OneRepublic "Stop and Stare" AOL Sessions Live ver. ▶ Live at Festhalle, Frankfurt ver. * コブクロ "STAY" * Westlife "I Do" * Sergio Dalma "Te amo" |
最後のレシート・・ (再アップ/改訂)
|
- 2017/12/29(Fri) 21:24 -
|
![]() - 過去の画像から - 喪の1年だけど新年ぽいものは揃えておきたいと 帰宅早々にネットでお店の閉店時間を確認する・・ しかしページを開くとそこには目を疑う文字が飛び込んできました 紗礼さんと何度も行ったホームセンターがこの大晦日に完全閉店と・・ 何度も見直したが紗礼さんと何度も行った三鷹店に間違いなかった・・・ 胸がぎゅっと締めつけられた・・ 今日の閉店時間は通常と変わらず営業していると まだ間に合う とにかく行こうと・・・ 店内は既に大きな棚はほとんど撤去されていた あれだけあった商品たちはワゴンや小さなコンテナケースに詰め込められ叩き売り状態 いや カゴを覘くと既にスカスカ状態だった・・・ 2フロワー周るも疲れた床が広がるのが確認出来るだけ・・ 棚の配列がよかったのでしょうか 広く感じていたフロアから大きな棚の姿が消え、そこは意外と狭かったんだと知る・・ 今日の目当てにしていた季節物コーナーはなく、 お正月飾りなんて始めっから入れなかったのかと思わす・・ 唯一レジ横にミニ鏡餅だけ置いてあった・・ レジでレシートはご利用ですか?と聞かれ・・ いらな・・ いやっ 頂きます 思い出に頂きますと f^^; とっても可愛い女子店員さんが素敵な笑顔で対応してくださった・・・ ![]() きみとふたりでデートしながらお買いもの 風車を付けた自転車で行ったり・・ 抱っこしていったり、手を繋いで途中まで歩いて行った事もあった・・ 店内入ったところの休憩が出来る自販機コーナーできみはジュースを選ぶ・・ きみを持ち上げどれがいい? そしてきみはちいさな指で光るボタンを押す・・ きみはそのちいさなお口でクピクピっと飲むととーたんにもくれた・・ お店に来る人、買い物されておっきな買い物袋を抱える人々を見ながら・・ それはとーたんにとって幸せなひと時、我が娘とのデート気分だった・・・ ・・もし 時間がつくれたら是非最後の姿を見に行って欲しい・・ きみが選んだお庭アソビセットやきみが選んでくれたお庭のお花・・ どれがいいかな? どれが好き? きみはそのちいさな指で選んでくれた・・ 今もとーたんの手元に残る水仙もこのお店で紗礼さんが選んでくれた・・・ ・・もし 時間がつくれたら是非最後の姿を見に行って欲しい・・ おそらくとーたんの仕事用文具を買いに行った時だったと思う 紗礼さんとお散歩気分で行った日の事、それは春がやって来た季節 季節物の棚に並べられていた子ども用のお庭セットが目に入ったとーたん 一番下の段に並ぶプラスチック製のバケツに同じくプラスチック製のスコップたちが入っていた どれがいい? どの色がいい? とーたんが指を指し触ったお庭セットにきみは手をのばした・・ きみの片方の手にはお庭セット もう片方の手にはとーたんの手・・ きみがはじめてレジのおねーさんにそのちいさな手で商品を渡した記念の場所・・ そんなきみとのたいせつなはじめてが詰まった空間・・・ ・・もし もしでいい きみに時間がつくれたら・・ ・・成長した紗礼さんの目でもう一度見て欲しい・・・ あの日きみが選んでくれた水仙はいくつか駄目にしてしまい・・ そして花も咲せなくなってしまったけれど まだとーたんの傍にあります・・ あの日きみが選んだお庭セットはとーたんが使い続けるわけでもないのに・・ どんどんくすんで それでもとーたんの傍にあります・・ ![]() - 最後のレシ-ト - Jマート 三鷹店 閉店(告知ページ) Jマート三鷹店は、完全閉店いたしました。(告知ページ) Background Song * 森山直太朗 "12月" > 2016 version * Poison "Every Rose Has Its Thorn" > Miley Cyrus ver. |
今日はスクーターで移動。
|
- 2017/05/19(Fri) 13:10 -
|
![]() ![]() ![]() え? 見間違えかなと思いつつ引き返すと・・ クシタニ調布店を閉じ先月末に三鷹店として30m(東八道路)に移転して来たとのこと ママがとーたんと同じレザージーンズが欲しいと、在庫切れであの日は断念 次に行った時はとーたんが独りになってから・・ ![]() 普段通らない道を今日たまたま通ると・・ 関西人のとーたんが大好きだった武蔵境のお好み焼き屋"つばき"さんが建物ごと無くなってまるでゴーストタウンに・・ 家族で行った時、無意識に三角形に分けてしまったとーたん、関西人心を忘れていた事に凹んだとーたんがいました ![]() 紗礼さんのお宮参りをした八幡様 紗礼さんがとーたんの視界から居なくなってからところどころが変わりました・・ ![]() 今は飲料界を撤退したJTのいちごミルクには敵わないけれどこれはこれで美味しいかも ![]() ![]() ![]() 今日はカラダひとつでいい仕事 朝からの走りもTシャツでいい 陽が照りつけ出してもメットの中はほんの少しだけ汗ばむ程度 エアコン効かせた車や歩きよりもスクーターやバイクがちょうどいい 移動中、スクーターをヒョイと置いて寄り道散歩をした・・ 人が手に入れているものが自分にないと許せないタイプだった 今は大型も教習所で取れる様になったしまずは取ってみたらって 順序を積んでそしたら買っていいよって言ったとーたん あの時は歓んでくれたみたいだけれどママには伝わっていたのかな・・ きっと今のママはもうバイクに乗っていないんだろうね…。 そんな事を思い出した今日、とーたんが乗っているスクーターは ママが妊婦さんの時に欲しいと言っていたスクーターです 年数分の色褪せやちいさな傷は出来たけれどまだまだ健在です。 Background Song * Martina McBride "This One's For The Girls" * Jo Dee Messina "My Give A Damn's Busted" * Eurythmics & Aretha Frankln "Sisters are doin' it for themselves" > Annie Lennox Solo ver. * Reba McEntire "I'm Gonna Take That Mountain" * Martina McBride "When God-Fearin' Women Get The Blues" * Michelle Wright "Take It Like a Man" * Shania Twain - Man! I Feel Like A Woman |
あの日 ~家族旅 関西 2002~
|
- 2016/08/26(Fri) 05:56 -
|
一番朝寝坊のとーたんが一番に目が覚めた・・ ![]() ![]() ![]() これでもかってくらいにお弁当やお菓子、冷凍ミカンまで買っていた・・ 14時20分発 新大阪行 のぞみ700系 始終ご機嫌だった紗礼さん ![]() ![]() ![]() 新幹線は初めてだったかな それとも2回目だったかな ![]() ![]() ![]() 爺ジイ家へ行く前にその足で海遊館へ向かった 井の頭自然文化園やノシャップ寒流水族館とはチト サイズが違う ハル兄もこのでかさに結構よろこんでくれた 紗礼さんにとってはどうだったんだろう ![]() ![]() ![]() 紗礼さんにはおっきすぎてよく分かんなかったかな 大きさなんて関係なかったかな ![]() ![]() ![]() きみはおっきすぎる魚よりも 小さめの魚たちの姿を真剣に確認していた そんな紗礼さんが水の世界の虜になっていたのを翌年気がついた ![]() ![]() ![]() 紗礼さん 今でも水の世界は好きかい・・ コンクリ-トジャングルで朝を迎える 川のせせらぎでも 海のさざ波でもいい 時間を気にせず ゆっくりとカラダで触れたくなる・・ ~2002年と2016年の8月26日画像から。~ 海遊館 ライブカメラ John Legend "All of Me" OneRepublic "Burning Bridges" Ellie Goulding "Still Falling For You" Jason Aldean "Gonna Know We Were Here" Kid Rock "Only God Knows Why" Lenny Kravitz "Can't Get You Out Off My Mind" 憂歌団 "胸が痛い"(Acoustic Live Version) MK-twinty "愛しい人へ ~女子道~" (Answer song ver.) > ET-KING "愛しい人へ" (Original ver.) |
小さな街で・・
|
- 2015/02/16(Mon) 16:55 -
|
![]() ![]() 食材を買いにぶらっと・・ ![]() ![]() 狭い路地は毎日のように姿を変えていく ![]() ![]() 今では見慣れた街角もあの頃はなかった ![]() ![]() ちいさなきみの姿も擦れてゆく ![]() ![]() 小さなお店でさえ基礎から姿を変えてしまう ![]() ![]() 一度だけ覗きに入ったね ![]() 人気の老舗でさえ繋げていくことの難しさ いつからかサンロードでさえあまり利用しなくなった きみが一緒だったらこんな変貌も きみの未来への移り変わりだと楽しめたのかな きみの居ないちいさな街は 今日も無色透明 |
風さんと光りの空間
|
- 2014/11/07(Fri) 13:42 -
|
![]() ![]() やさしい青空が地を輝かしてくれる 澄んだ光りが色づきはじめを輝かす ![]() ![]() 赤いボーシ 白いボーシ秋の遠足かな 元気イッパイに風さんとカケッコ 駆けるアンヨが愛くるしい ![]() ![]() おとーさんが大空にボールをあげる たかく たかく 見上げるちいさな瞳は反対方向 ちいさなカラダはその場でくるくるまわる 細くやわらかい髪がなびく ![]() ![]() 車内をリズムカルに射し込む光りが心地よく流れ すこし強い風がハンドルを微妙に調整させます ![]() ![]() 信号待ちで歩道をおかーさんと手をつなぐ幼子の姿 気づくと一生懸命とーたんに手を振ってくれている ![]() ![]() 信号は青となりお互い進む アクセルを軽くしか踏めない サイドミラーで姿をさがす 手を振ってくれる幼き姿 とーたんも窓から小さく振ってしまう ![]() ![]() 気持ちいいねって言ってるのかな それとも笑顔を忘れないでって教えてくれているのかな ![]() ありがとね きみのお陰で笑顔になれたよ * ![]() 紗礼さんと何度か来たドンキの小金井公園店が閉店してた |
5月の夏 ~吉祥寺~
|
- 2014/05/30(Fri) 14:21 -
|
|
祈り (朝んぽ~午前ぽ)
|
- 2014/02/25(Tue) 09:30 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 定年後の語らいのなか 子らがいて孫のいること楽しきベンチ 啓一・悦子(様より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 香絵、お前は立派な奴だったな。 まん丸な顔も可愛かった。 みんながお前を忘れないよ。 香絵の兄と両親(様より) ![]() ![]() ![]() ![]() 君に出会えて良かった 短かったけど 家族4人で過ごした時間は最高だったよ ありがとう 義尚・利香・大義・晃義(様より) ![]() ![]() ![]() 幸生(さちお) 君が育ち行くほどに 全ての地に平和が訪れる-そうであれかし- 祖父母(様より) ![]() ![]() ![]() 祐輔。一緒に楽しかった事、おいしい物を 食べた事の思い出を話したかったね。 父・母・兄より(様より) ![]() ![]() ![]() 夫婦とはどちらが欠けても困るもの 共に米寿を迎えたい 太田 てる 晴幸 泰子 拓也(様より) ![]() ![]() ![]() 貴方の好きな公園に、今子供や孫と賑やかに 来ます。密かに貴方との思い出を辿りながら Masashi & Kazue(様より) ![]() ![]() ![]() スニオンの 岬に立ちて 東向き 今日ある吾を 妻に告げたり 亡き妻佳代子に捧ぐ ギリシャにて 勝美詠(様より) ![]() ![]() 隆行、綾乃。レイカ、隆冬、瑚冬実、生れて きてくれてありがとう。和代、ラダに感謝。 2004.4.13 バアバ 70才(様より) ![]() ![]() 春の陽射し 春の訪れはきみを想う 届かぬコトバ 元気かい。 朝だけのお散歩のつもりだったのに・・ ハルの陽射しに誘われ てくてく・・ 小学生を卒業・・ そして中学生へ きみにふれること きみの成長を見守れない・・ 破裂しそうな念を忘れさせたくて・・ 気がついたら9時間のお散歩。 部屋に桃のお花を置いてお仕事だ。。。 |