梅雨明けと終業式
|
- 2017/07/20(Thu) 04:30 -
|
![]() ![]() 去年より10日早かったらしいね 昨日のお昼前に梅雨明けをしていたんだね。 今日はもしかしたら終業式なのかな・・ 高校生になって初めての通知表が手元に届く日。 とーたんは見ないって最初は言うかもしれない そしてやっぱり(見ても)いい・・?って。 そして うっそっ! と泪を流して喜ぶか・・ ははっ・・ と引きつり笑いで声をかけるのか・・ う~~~ん。。。。。 となるのか・・。 それは決してきみひとりが歩んできた道ではなく、 きみと共に学び共に歩んできた日々を振り返り きみを目の前にどんなコトバを掛けれるのだろうか。 Background Song
* Hoobastank "The Reason" > Heather Headley ver. > Hoobastank Acoustic ver. * Povia "I bambini fanno ooh" * Nelly "Just A Dream" > Sam Tsui & Kurt Schneider & Christina Grimmie ver. * Puddle Of Mudd "Blurry" * Kid Rock "Single Father" * Little Big Town "Better Man" |
夜明けの街・・
|
- 2015/09/23(Wed) 05:21 -
|
![]() ![]() 澄んだ秋の空気 ![]() ![]() ポリTシャツにカットオフのデニムシャツ ![]() ![]() うん まだ何とか大丈夫 ![]() ![]() あの秋を感じたい ![]() ![]() 全身で感じたい ![]() ![]() 出来ることなら あらたなこころにして受け入れたい Lenny Kravitz "Can't Get You Out Of My Mind" Alicia Keys "We Are Here" Matisyahu "One Day" Deep Dark Robot "Speck" Jay-Z ft. Alicia Keys "Empire State Of Mind" Alicia Keys "Empire State Of Mind. Part II (Broken Down)" Rascal Flatts "Why" Lady Antebellum "Hello World" |
啼く
|
- 2013/07/23(Tue) 15:57 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほとんど風もなく暑かった午前中 静かにやってきた灰色のお空 遠くで響くカミナリ きたっ と 現場撤収 間一髪・・ ![]() バラバラッ・・と音を立てて 地面からも振るしぶき ゲリラ豪雨の名にふさわしい大雨 昔とは明らかに異なる雨・・ 自然は啼いている 雨宿りできているかな・・・ |
5年の歳月
|
- 2008/08/18(Mon) 22:48 -
|
![]() 変わってしまったね 多摩都市モノレール 「上北台」・・・ ここまで延びたんだね ここにはホームセンターがあったんだけどね いつだったか 気がつけばゲームセンターになっていました そんなに来た覚えはないけれど活気があって好きだったかな ホームセンターととーたんは呼んでも実際はちょっと変わった商品揃えでした ![]() ![]() 中にあった100円ショップは外の敷地内に移動 100円ショップなのに何故100円じゃないのも置いているのか 最近そんな¥100ショップを見かけます ![]() 『アウトドアワールド(上州屋)』 紗礼さんと来た事なかったかな? 普段使っていたコンパス(方位計)・・ 紗礼さんがよく 「これ・・ な~に? サクラ とっても気になるの~。。。」 ・・・と言わんばかりによく触っていたコンパス・・・ 壊れちゃって困ってたんだ。(・・とは言ってももうあれから3個目かな・・) それは今でも大切に持っているけれどね。。。 なかなか売ってなくてね、今日ここで同じのを買いました。 ![]() 『PD熱帯魚センター』 前々からとーたんが知っていた熱帯魚屋さん 紗礼さんが生まれるずっと前にね、とーたん海水魚を飼っていてね・・ サメさんの武蔵くん(カリフォルニアドチザメ)やハリセンボンのあくびちゃん ギンポの梅ちゃん、カクレクマノミ・・・ みんなよく懐いてくれてたんだよ、ただし餌目当てで。。。 そして吉クン(プレーリードック)もここで。。。 たぶん、紗礼さんも連れてきた事あるんじゃないかな・・・ と思います。。。 最近、ホームセンターの中によくあるペットショップで水槽を買いたくなります・・ 紗礼さんと一緒に買った(狛江のホームセンター「ユニディ」で)メダカさんが今でも元気でね 毎年いっぱい子どもが産まれるんだけど 夏の終わりの台風でお池が溢れていつもちっちゃなメダカさんが流れちゃうの。。。 もし紗礼さんがとーたんと一緒に暮らしていたら、お部屋でも飼いたいっておねだりするんじゃないかな・・・ 小さな水槽でも飼いたい・・って。 ふと そんな風に思っちゃってね。。。小さなかわいい水槽で紗礼さんに飼わしてあげたくてね 使っていない小さな水槽はあるんだけど、紗礼さん用には可愛いのがいいな・・って。。。 最近は、お洒落なのや可愛い水槽がいっぱいあるんだね。 ![]() ![]() どんどん変わっていく町々・・・ とーたんの記憶も薄れていきます どんなに忘れたくなくても日々歳月と共に 絶対に忘れるはずのない事まで 知らぬ知らぬうちに遠のいていく記憶 離れていく記憶を必死で掴み戻そうとするとーたんがいます また、近い日 来よう |
普段なかなか‥
|
- 2008/08/18(Mon) 18:23 -
|
![]() ![]() めったに来ない東大和、武蔵村山… すこしだけ寄り道して帰ろう |
| メイン |
|