三鷹電車庫跨線橋から萬助橋 - Count Zero -
|
- 2018/07/09(Mon) 16:48 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あの日、この線路脇を通ったのでしょうか とーたんがハンドルを握る時はいつもこの途を使っていた 三鷹駅南口ロータリーは変わった 三鷹駅の真下を潜ってきた玉川上水が顔を出し並んで走る 黄色いバスもなかった、この道もすっかり変わった あの日、アジサイは咲いていましたか? あの日、きみの瞳に馴染んていた筈のこの光景は最後となってしまう・・ * Rihanna "Unfaithful" * The Fray "Never Say Never" * Chris Young with Cassadee Pope "Think of You" * Hoobastank "The Reason" ▸ Heather Headley ver. ▸ Hoobastank Acoustic ver. * Lady Antebellum "Goodbye Town" * Paloma Faith "Only Love Can Hurt Like This" (Off the Cuff - Acoustic ver.) ▸ Standard ver. * Reba McIntire with Kenny Chesney "Every Other Weekend" * Natalia Jiménez "Creo en Mi" ▸ "Yuliana" Martínez ver. * Ben Folds "Still Fighting It" * Mariah Carey "I Stay In Love" * Christina Aguilera & Blake Shelton "Just A Fool" * Billy Ray Cyrus ft. Shelby Lynne "Thin Line" * Nelly "Just A Dream" ▸ Sam Tsui & Kurt Schneider & Christina Grimmie ver. * John Lennon "Mother" ▸ David Bowie ver. |
サクラ径 ~風の散歩道~
|
- 2018/03/30(Fri) 13:10 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紗礼さんとは何度もこの道を使ったね・・ 2018年は早咲きの為かきみと使い慣れた桜道はどこも満開時期を越しているかの様・・ 三鷹駅から井の頭公園へ向かう玉川上水沿いはスカスカに伐採されたのが目立っている・・ ヒカリ射す時間帯がとーたんの目にそう見えさせたのかもしれない・・ 花を咲かせられなかったのかアスファルトに舞い散った花ビラの姿もすくない・・。 きみと使い慣れた三鷹・武蔵野エリアの玉川上水沿いのサクラたちは皆 疲れ果てたかのように折れた枝、切り落とされた枝、丸裸の幹の方が多く感じたのは確か・・。 2018年、今年は玉川上水沿いの桜並木にデジ一眼はおろかガラケーですら向ける事はなさそう・・・。 (画像は全てチャイナ製アクションカムで撮った車載動画を起したものです・・) あの頃はまだ駅前も玉川上水沿いも再開発で工事中だった・・ あれから数年が経ち再開発は一段落、 玉川上水沿い三鷹市側には"風の散歩道"と名付けられ その約十年後には武蔵野市側も遅れて整備された・・ そして今、駅南側はまた更に新たな再開発が始まっています・・・。 BGM付きですのでブログサイドメニュー欄の BGMをoffにされてご視聴ください 『三鷹・武蔵境 風の散歩道』 New Background Song * BUZZ "ケンとメリー ~愛と風のように~" ▸ ケンとメリー ~愛のスカイライン~ (1974 夏) ver. * 野川さくら "三鷹市上連雀" * 松任谷由実 "悲しいほどお天気" -The Gallery in My Heart- * 森山直太朗 "さくら(独唱)" ▸ さくら(合唱)ver. (森山直太朗 + (旧)宮城県第三女子高等学校・音楽部) * ウルフルズ "ヒーロー" |
サクラ ~路~
|
- 2014/04/07(Mon) 15:03 -
|
![]() 朝晩家族を想える道のりだった ![]() 家族で吉祥寺へ出る道のりでもあった ![]() 今はたまに使う独り道 陸橋からあの頃を見渡す ![]() あの頃は再開発中だった駅前も今では小奇麗に整備され ![]() 玉川上水の桜と ![]() 新しい憩い場の桜はいつか調和するんだろうね ![]() つくり直された道 ![]() 今も面影を残す道 ![]() 梅が咲き 桜が咲き ![]() 家族を授かり 子を授かり 春はとーたんの希望だった 傍に未来がいてくれたから 老いていくことの慶びだった 追記、いつも立ち寄って下さっている皆様へ いつもこんな拙いブログに立ち寄って下さり心より感謝しております。 今、皆様のブログへの「負」の連鎖を避けたく訪問を控えるようにしております・・。 もう気づかれておられる方も多いかと思いますが このところ不安定な日記が続いております・・ こういった内容に笑ってくださっている方は問題はないのですが・・ ご覧になられる方によってはストレスを感じさせてしまっていると思います・・ 暫くはこういった内容言語が続くかもしれません・・ 本当にごめんなさい。。。 本当に情けないとーたんです。。。 けっしてけっしてご無理なさらずご訪問を控えてくださいね・・ またメールフォームやコメント欄からのメッセージに返事が遅れている事も併せてご理解ください・・ こんなボロボロのとーたんではありますが 皆様には素敵な素敵な春を一杯感じられる様心より祈っていますから。 ※この追記文は削除する予定です。 |
祈り (朝んぽ~午前ぽ)
|
- 2014/02/25(Tue) 09:30 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() 定年後の語らいのなか 子らがいて孫のいること楽しきベンチ 啓一・悦子(様より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 香絵、お前は立派な奴だったな。 まん丸な顔も可愛かった。 みんながお前を忘れないよ。 香絵の兄と両親(様より) ![]() ![]() ![]() ![]() 君に出会えて良かった 短かったけど 家族4人で過ごした時間は最高だったよ ありがとう 義尚・利香・大義・晃義(様より) ![]() ![]() ![]() 幸生(さちお) 君が育ち行くほどに 全ての地に平和が訪れる-そうであれかし- 祖父母(様より) ![]() ![]() ![]() 祐輔。一緒に楽しかった事、おいしい物を 食べた事の思い出を話したかったね。 父・母・兄より(様より) ![]() ![]() ![]() 夫婦とはどちらが欠けても困るもの 共に米寿を迎えたい 太田 てる 晴幸 泰子 拓也(様より) ![]() ![]() ![]() 貴方の好きな公園に、今子供や孫と賑やかに 来ます。密かに貴方との思い出を辿りながら Masashi & Kazue(様より) ![]() ![]() ![]() スニオンの 岬に立ちて 東向き 今日ある吾を 妻に告げたり 亡き妻佳代子に捧ぐ ギリシャにて 勝美詠(様より) ![]() ![]() 隆行、綾乃。レイカ、隆冬、瑚冬実、生れて きてくれてありがとう。和代、ラダに感謝。 2004.4.13 バアバ 70才(様より) ![]() ![]() 春の陽射し 春の訪れはきみを想う 届かぬコトバ 元気かい。 朝だけのお散歩のつもりだったのに・・ ハルの陽射しに誘われ てくてく・・ 小学生を卒業・・ そして中学生へ きみにふれること きみの成長を見守れない・・ 破裂しそうな念を忘れさせたくて・・ 気がついたら9時間のお散歩。 部屋に桃のお花を置いてお仕事だ。。。 |
12月の色 ~街の囁き・・ ~
|
- 2013/12/09(Mon) 13:11 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紗礼さんの12月はどんな色なんだろう 12月は紗礼さんに優しく囁いてくれてるかな・・ 出来ればでいい 紗礼さんの12月色に染めておくれ・・ |
オレンジ色の刻み
|
- 2013/06/03(Mon) 17:46 -
|
![]() ![]() 地元にもどると オレンジ色の斜光が降り注いでいてくれた ![]() ![]() きみの生まれ育った町に帰って来たのに なぜか遠くに感じてしまう ![]() 今日も生かされたこと 遠退く町で オレンジ色のそよ風がからだをさすってくれる・・ 今 きみが暮らす町 頬染まる紗礼さんの横顔は どんなに美しいことだろう |
| メイン |
|