何をやっているんだろ・・・
|
- 2020/03/08(Sun) 11:03 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() とーたん・・ 何をやっているんだろ・・・ * Lorde "Hard Feelings/Loveless" * Matilda "Naked" * Coldplay "Miracles (from "Unbroken")" * Olly Murs "Years & Years" * OneRepublic "Good Life" ▸ Pitch Slapped ver. ▸ Alex Boye ver. (Disney World Africa Style ) * * * * コブクロ "Twilight" * Jessie J "Flashlight" (from "Pitch Perfect 2") * La Oreja de Van Gogh "Jueves" |
きみとの時間・・
|
- 2020/03/08(Sun) 10:36 -
|
![]() ![]() 時は流れ‥ 時代は移り変わります‥ ![]() ![]() きみと乗った新幹線も‥ きみと泊まったホテルも‥ ![]() ![]() きみとの足あとは小雨降る時間と共に流れ消えてゆく‥ 2003年、桜咲く季節にきみと一緒に乗った700系、幕式行先標式のC編成 2020年3月8日、引退式となるラストランダイヤ、臨時「のぞみ315号はホームに姿を現す事はなかった‥ 乗客を乗せる最後の姿は見れなかったけれど こういった状況下での静かな幕引きもよかったかもしれない・・。 きみを抱いて乗った車内の空間はレールの繋ぎ目を渡るオトと共に 今でもとーたんのカラダの中を刻み走り続けています‥。 オレンジにむちゅ~ (2度目?の新幹線) あの日の家族 ~故郷へ~ (2003年4月5日 16:45~16:51の新幹線車内) 東京駅構内で毎回買っちゃう まい泉のサンドイッチ 付いていたフルーツに吸い付く紗礼さん♪ ママとしては笑顔のひとつも欲しかったのだろうけれど とーたんはいいんです・・ 紗礼さんの背中がピッタリとーたんに身を任せてくれていたから。。。 あの日の紗礼さんが1才5ヶ月と17日目の新幹線記念日 と~たんのチュー♪ 2003年4月6日 8時27分~34分 このおヒゲがちゅ~するですか~、おしおきでしゅ。。。 イタクテモ・・ とってもシアワセナた~たんです♪ ![]() ![]() ◇2003年の春に紗礼さんも乗った新幹線700系ラストラン。◇ 【中止(延期なし)】 新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ為、700系最終走行列車、 臨時「のぞみ315号(ありがとう東海道新幹線700系)」(東京~新大阪)の運転と引退式典を取り止め。 動画:『東海道新幹線 700系 のぞみ315号 ありがとう装飾 東京~新大阪全区間車窓』 ◇2003年の春に紗礼さんと泊った宝塚ホテル老朽化移転で閉館◇ 宝塚ホテル、 新型コロナウイルス感染拡大館内施設の営業内容の変更 (pdf) * Lorde "Hard Feelings/Loveless" * Matilda "Naked" * Coldplay "Miracles (from "Unbroken")" * Olly Murs "Years & Years" * OneRepublic "Good Life" ▸ Pitch Slapped ver. ▸ Alex Boye ver. (Disney World Africa Style ) * * * * 所ジョージ "アイスクリーム 買いに行きましょか" * コブクロ "Twilight" * Jessie J "Flashlight" (from "Pitch Perfect 2") * La Oreja de Van Gogh "Jueves" |
秋学期 スタート a little more summertime 2019
|
- 2019/08/26(Mon) 05:10 -
|
![]() ![]() 2019年 この夏は元気がない曇天空が多かった様な・・ それでも快晴ともなると酷暑とまでいかなくても猛暑と呼べる日となった・・ ここ数日、真夜中に外を歩くとこの数年間続いた熱帯夜とは全く違う・・ あれ? 夏は? ・・・と 夏はこのまま去って行ってしまうのでしょうか・・ 今日辺りから秋の授業が始まる高校が多いみたいだね・・ 女子高生最後の夏休みはどんな日々を過ごせたのだろう・・ きっと きっと ステキな夏休みをに足アトを残しくれたんだと信じています・・。 * Grace VanderWaal "The City" * Bruno Mars "Young Girls" ▸ Acoustic (Demo Audio) ver. * Taylor Swift ft. Brendon Urie "ME!" * TRALA "Talk Talk Talk" * Pentatonix "Sing" * Miley Cyrus "7 Things" |
隙間からのオレンジ
|
- 2019/04/05(Fri) 18:09 -
|
![]() ![]() ![]() 風が肌寒く感じだした 二度と取り戻せないあの日の幸せ ひとつひとつ噛み締め生きて来た筈なのに 己の愚かさ、無力さ、情けなさに己自身への怒りの様な泪が溢れそうです・・・・ ごめんね ごめんね 紗礼さん・・・・。 * 柳ジョージ & Nadjaバンド "祭ばやしが聞こえる" ▸ 萩原健一 ("熱狂雷舞" Backing band:柳ジョージ&レイニーウッド) ver. * 萩原健一 "時は流れて" * OSAKA ROOTS "わろてるかお" * やしきたかじん "あんた" ('96 version) * 河島英五 "時代おくれ" * 桑名正博 "月のあかり" 桑名正博 & The Triple X ver. ▸ 桑名正博 & 原田喧太 Live ver. * 憂歌団 "胸が痛い" '91 New version Single audio ver. ▸ Live Analogue ver. ▸ JAS SUMMER TIME LIVE ver. * 上田正樹 "悲しい色やね ~Osaka-Bay Blues~" * 柳ジョージ "Long Way Home ~風が止む場所~" * 萩原健一 "シャ・ラ・ラ (SHA-RA-RA)" Live 1990 ver. ▸ Live 1985 ver. (Backing band:DONJUAN/井上堯之/ミッキー吉野/速水清司) * やしきたかじん "ゆめいらんかね" * A.R.B "AFTER '45" ▸ 石橋凌 with 福山雅治 And 池畑潤二/藤井一彦/渡辺圭一/ 伊東ミキオ/梅津和時/板橋文夫 (Solo Album / Bonus track) * 原田芳雄 (feat. (Bv.) 原田喧太) "夕日の中の少年" * 松田優作 with EX "ONE FROM THE HEART" * Coldplay "Lovers In Japan (Osaka Sun Mix)" ▸ "Lovers In Japan / Reign of Love" ver. * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" ("FIVE FEET APART" Movie Song) * Miranda Lambert "Vice" * P!nk "Walk Me Home" * Tim McGraw "Neon Church" * G-Eazy & Halsey "Him & I" * Carly Rae Jepsen "Your Type" * Keith Urban "Female" (BV:Nicole Kidman and Nicolle Galyon) * Jason Aldean "Tonight Looks Good On You" ◇予約 BGM◇ * Brothers Osborne "Stay A Little Longer" * Kip Moore "Last Shot" |
4月の西陽へと向かうホームの刻み・・・ ~700系 C編成~
|
- 2019/04/05(Fri) 16:32 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何も聴こえなかった 何も届いてこなかった この空間にはもうあの日のオトは流れていない もう この数年そんな空間が続いている 毎年何の為に来ているんだろう 毎年何をしに来ているんだろう ただ写真を撮るだけ そんな写真を撮ることでさえもキツク感じてしまう そんな写真に何も内容がない なんのメッセージもない この数年、紗礼さんとの足アト、節目節目の記憶を辿り、 同じ日付・時刻に同じ場所へ行っても何も届いてこない 何故とーたんは来たのか、来てしまったのか いつからか何も感じないのに・・ 記憶と記録と今が何も重ならなく、 何も感じれず、何も発見出来ず、何も掴めず ただこの場所に来ているだけになってしまっています・・ ![]() ![]() ![]() 「あの日のとーたん家 いってらっしゃい。」 は 「もう戻ってこないあの日のとーたん家 さようなら。」 と 脳裏でそんなコトバに変わってしまっていた それだけの年月が流れていたんだと気付かされてしまいました・・・ * いきものがかり "帰りたくなったよ" ▸ feat. 秦基博 & back number ver. * 高野健一 "私に残されたこの悲しみは" * ハジ→ feat. Ai From RSP "指輪と合鍵。" * アンジェラ・アキ "輝く人" * 中村雅俊 "ただお前がいい" * 忌野清志郎 "世界中の人に自慢したいよ" * ウルフルズ "ヒーロー" * "大阪で生まれた女" ▸ BAKI feat. RSP(Ai) ver. ▸ 萩原健一 ver ▸ .BORO (Standard Original) ver. * 柳ジョージ & Nadjaバンド "祭ばやしが聞こえる" ▸ 萩原健一 ("熱狂雷舞" Backing band:柳ジョージ&レイニーウッド) ver. * 萩原健一 "時は流れて" * OSAKA ROOTS "わろてるかお" * やしきたかじん "あんた" ('96 version) * 河島英五 "時代おくれ" * 桑名正博 "月のあかり" 桑名正博 & The Triple X ver. ▸ 桑名正博 & 原田喧太 Live ver. * 憂歌団 "胸が痛い" '91 New version Single audio ver. ▸ Live Analogue ver. ▸ JAS SUMMER TIME LIVE ver. * 上田正樹 "悲しい色やね ~Osaka-Bay Blues~" * 柳ジョージ "Long Way Home ~風が止む場所~" * 萩原健一 "シャ・ラ・ラ (SHA-RA-RA)" Live 1990 ver. ▸ Live 1985 ver. (Backing band:DONJUAN/井上堯之/ミッキー吉野/速水清司) * やしきたかじん "ゆめいらんかね" * A.R.B "AFTER '45" ▸ 石橋凌 with 福山雅治 And 池畑潤二/藤井一彦/渡辺圭一/ 伊東ミキオ/梅津和時/板橋文夫 (Solo Album / Bonus track) * 原田芳雄 (feat. (Bv.) 原田喧太) "夕日の中の少年" * 松田優作 with EX "ONE FROM THE HEART" * Coldplay "Lovers In Japan (Osaka Sun Mix)" ▸ "Lovers In Japan / Reign of Love" ver. * Andy Grammer "Don't Give Up On Me" ("FIVE FEET APART" Movie Song) * Miranda Lambert "Vice" |
響き ~ ふえないアルバム ~
|
- 2018/04/05(Thu) 16:00 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オレンジにむちゅ~ (2度目?の新幹線) あの日の家族 ~故郷へ~ 東京駅構内で毎回買っちゃう まい泉のサンドイッチ 付いていたフルーツに吸い付く紗礼さん♪ ママとしては笑顔のひとつも欲しかったのだろうけれど とーたんはいいんです・・ 紗礼さんの背中がピッタリとーたんに身を任せてくれていたから。。。 2003年4月5日 16:45~16:51 あの日の紗礼さんが1才5ヶ月と17日目の新幹線記念日 2018年の今日 紗礼さんは16歳5ヶ月と17日目の高校2年生へと歩む春 去年のホームはTシャツ姿も見れた暖かさだった 2018年、連日の暑さは昨日更に気温を上げていたけれど 今日は一変して風が寒さを連れホームを避けたくなる・・ あの年はどうだったかな・・ 耳を澄ませた あの日の足オト あの日の雑踏音 それでもきみの声は聴こえない・・ 行き先・目的へ向かう足オトがホームに響きます・・ あの日きみと乗った幕式タイプの行先表示700系をひと目見たく2時間が経とうする 期待を持たず次に入って来るのを最後にしようと・・ やって来たのは幕式700系、しかものぞみとして・・ 日に焼けたボディ、色擦れゆくシート・・ 幕式行先表示のカバーのくすみが時間を刻み流れたと現実に返す・・・。 あの日のとーたん家 いってらっしゃい。 (どうやらこの年のきみの誕生日を過ぎた頃に走りだした新幹線だったようです。 そして先月"N700S"なる新型確認試験車輛も完成発表されていた。) * ハジ→ feat. Ai From RSP "指輪と合鍵。" * ハジ→ "春色。" * コブクロ "Twilight" * ケツメイシ "さくら" * 河島英五 "元気ですか" * 中村雅俊 "いつか街で会ったなら" * 忌野清志郎 "世界中の人に自慢したいよ" * 高野健一 "私に残されたこの悲しみは" * 萩原健一 "ローリング・オン・ザ・ロード" ▸ 内田裕也 ver. * 憂歌団 "胸が痛い" * やしきたかじん "あんた" * やしきたかじん "泣いてもいいか" * 上田正樹 "悲しい色やね ~Osaka-Bay Blues~" * 河島英五 "時代おくれ" * "大阪で生まれた女" ▸ BAKI feat. RSP(Ai) ver. ▸ 萩原健一 ver ▸ .BORO (Standard Original) ver. |
|
十年前のひと時を繋ぎたくて・・ ~2003年の今日~
|
- 2013/04/05(Fri) 16:45 -
|
![]() 足もとも 見上げた屋根もあの空間が残っている中・・ 気がつかないうちに 発車標がフルカラーのLEDになってる・・。 あの当時は最新型だった700系も今ではのぞみを退きひかりとこだまへ 2007年にN700系 そして今年2月にはN700Aなる新型が配置・・。 ![]() ![]() ![]() 時は違う・・ これからの時・・ かさなる空間・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 過ぎ行く時・・ 向かう時・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホームを流れる 足音 空気 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時の出発・・ 時への汽笛・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あの時の声が聴こえそうできこえない・・ あの時をつかめないまま・・ ![]() ![]() いってらっしゃい 家族 いってらっしゃい とーたん 2003年の今日よ・・ 2013年のとーたんはここまで・・ オレンジにむちゅ~ (2度目の新幹線) 東京駅構内で毎回買っちゃう まい泉のサンドイッチ 付いていたフルーツに吸い付く紗礼さん♪ 母としては笑顔のひとつも欲しかったのかもしれないけれど たーたんはいいんです・・ 紗礼さんの背中がピッタリとーたんに体重をかけていてくれてたから。。。 2003年4月5日 16:45~16:51 紗礼さんが1歳5ヶ月17日の日 ![]() 銀座へ行こうと・・ 迷っちゃってます。。。 |
| メイン |
|