GW
|
- 2010/04/29(Thu) 19:49 -
|
紗礼さんは明日学校はあるのかな ![]() ![]() ![]() ゴールデンウィークになりましたね このお休みは学童なのかな・・ どこか おでかけできるとイイネ ![]() ごめんね |
森浴・・
|
- 2010/04/26(Mon) 19:46 -
|
足のうらのかんしょく 幼子たちが だいすきな ![]() そう 境内の一部 砂利がなくなっちゃったの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒカリと影の深大寺 |
そよ風さん・・
|
- 2010/04/26(Mon) 19:36 -
|
![]() とってもいいお天気だったね ![]() かすかな風さん ![]() もうすぐおやすみだね どこか つれてってもらえるのかな ![]() 今日 久し振りに背中と腰に4本注射をしてもらいました |
ゆっくりと・・
|
- 2010/04/25(Sun) 17:57 -
|
日よう日のヒカリが淡く染まろうとしています ![]() 暮れる姿に 途方に暮れるとーたんがいました 紗礼さん あおぞらが広がった日よう日 ちょっと 肌寒い日よう日だったね |
あおいお空の日よう日
|
- 2010/04/25(Sun) 16:47 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風さん・・ ![]() ほんのすこし 北風さん ![]() ![]() 町をあるきたい・・ ![]() すこし せわしなく 行き交う すれちがう空間をかんじたい・・ みょうにそんな気持ちにかられます |
ラベンダー
|
- 2010/04/25(Sun) 09:46 -
|
去年 思い切って刈り込みをしたラベンダー どうもとーたんはセンスがありません ちと 心配だったけれど なんとか葉をつけてくれました 挿し木は全滅です。。。 ![]() |
|
野球はさっぱりわかりません・・・
|
- 2010/04/25(Sun) 01:42 -
|
木村拓哉氏追悼試合・・ |
『親の離婚を経験した子ども』
|
- 2010/04/24(Sat) 06:39 -
|
シンポジウムのお知らせになります (最近こんな更新が多すぎるかも・・) イベント名:「親の離婚を経験した子ども」 講演テーマ:「離婚を経験した子どもの立場から離婚後の子育てを考える」 プログラム内容 講演:棚瀬一代 さん;臨床心理士、神戸親和女子大学発達教育学部教授 親の離婚を経験された方からの生の声 日時:22年4月25日(日)10時~16時 場所:日本図書館協会 2階研修室 東京都中央区新川1-11-14(地下鉄茅場町駅から徒歩5分) 参加費:1.200円 (関連書籍・資料込み) 親(大人)優先社会の中、おそらくこのような主題で開催されるシンポジウムは初めてではないかと思います。 現在、日本では離婚・別居による子どもの立場(症状)を専門研究発表されている 唯一(おそらく)の棚瀬一代教授を講師として向かえ子を先にした内容です。 幼き頃から苦しむ当事者の方々、そして子どもがいての離婚・別居親経験者、医学・法学、 またそれに関わる児童虐待や裁判所・福祉現場の方々には是非時間をつくり足を運んでいただければと・・・。 あくまでも、離婚・別居した父や母の利益、偏った思想を先にしたものではなく、 子の立場となり、埋もれさせられた心の講演である事をご理解下さりますようお願い致します。 |