★はアイデア(面白さ)の観点のみではありません事をご理解下さい。
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル IMDb(The Life of David Gale) 2003年 アメリカ
このメッセージをこういった脚本・リズム・キャステングにする作品は少ないかもしれないデス。
これはあくまでも映画であり、興行を忘れないで作られた事、それが結果的には良作品に仕上がったと思います。
妄想、カルト、現実、破壊、真実をハイテンポ(多くのカット割り)でありながら、
一つ一つのシーンが観終わった後も残りました。
あとは刻み織り込まれたテーマを観客はどう受け取ったか・・
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★★★
演出★★★★★
編集★★★☆☆
脚本★★★★★
撮影・照明・撮影効果など★★★★★
音楽★★★★★
美術・衣装・小道具など★★★★★
特殊効果(VFX、CG、火薬含)-----
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★☆☆☆
配役★★★★★
製作★★★☆☆
もう一度見たい★★★★☆
総★★★★☆
魔法にかけられて IMDb(Enchanted) 2007年 アメリカ
デジタルアニメが多い昨今、セル画アニメと実写を掛け合わせた昔懐かしい優しい映像となっていました。
初めの10分強は少々長くも感じましたが、次第にドタバタ・ロマンス劇で進行されるストーリー内に打ち解け、
更にディズニー作品の数々のパロディーも組み込まれていました。
アン・ハサウェイ対メリル・ストリープやジュリー・アンドリュース(今作品ではナレーション)だったら、
どんな映画になったかしらとフト思い浮かべてしまいました。
余談:映画館で娘と見たい・・ そんな映画でした。。。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★★☆
演出★★★☆☆
編集★★★☆☆
脚本★★★★★
撮影・照明・撮影効果など★★★☆☆
音楽★★★★★
美術・衣装・小道具など★★★★☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★☆☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★☆☆☆
配役★★★☆☆
製作★★★☆☆
もう一度見たい★★☆☆☆
総★★★★☆
明日の私に着がえたら IMDb(The Women) 2008年 アメリカ
良いテーマにいい出演陣を加えているのにちょっと残念。。。
字幕で観ましたが、とにかく忙しいテンポで話しに中々ついて行けませんでした。
脚本の問題なのかな? 随所にあったせっかくの大切なテーマがバラバラのまま何の解決法もなく進行。。。
ストーリだけだと ただ自我をゆく女性をテンポで流してしまった作品でした。(もしかしてそれがメッセージ?)
ただし、そのハイテンポもなんか心地良く、ラストに向かい強引さ(突発的)があっても
目出度く締めればみんな幸せ的なペースに入っていたとーたんがいましたデス。。。
機会があれば日本語吹き替え版で観てみたいです。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★☆☆☆
演出★★★☆☆
編集★★★★☆
脚本★★☆☆☆
撮影・照明・撮影効果など★★☆☆☆
音楽★★★☆☆
美術・衣装・小道具など★★☆☆☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含) -----
スタント(殺陣・カメラカー含む)-----
配役★★★★☆
製作★☆☆☆☆
もう一度見たい★★☆☆☆
総★★☆☆☆
ザ・ホステージ
IMDb(Off Screen) 2005年 オランダ/ベルギー
冒頭からの独特の流れに思わず全身が哀しくなり引き込まれた作品です。
この映画を見た日、何とも言えない夢を見てしまいました。。。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★☆☆
演出★★★★★
編集★★★★☆
脚本★★☆☆☆
撮影・照明・撮影効果など★★★★☆
音楽★★★★★
美術・衣装・小道具など★★★★★
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★☆☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★★☆☆
配役★★★★★
製作★★★★☆
もう一度見たい★★★★☆
総★★★☆☆
ハンコック IMDb(Hancock) 2008年 アメリカ
ただのSFヒーロー活劇と思いきや・・ やられてしまいましたデス。
後半は賛否両論あろようですが、とーたん的にはこれがなければこの作品の特性がなくなってしまい
そしてとーたんの評価はぐっと飛び上がりましたデス。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★★☆
演出★★★☆☆
編集★★★★☆
脚本★★★★★
撮影・照明・撮影効果など★★★★☆
音楽★★★☆☆
美術・衣装・小道具など★★★★★
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★★☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★☆☆☆
配役★★★★★
製作★★★☆☆
もう一度見たい★★★★☆
総★★★★☆
ニューヨークの恋人
IMDb(Kate & Leopold) 2001年 アメリカ
こういったタイプの映画は好きなとーたんデス。←最近気がつきましたデス
細かい部分は気にせずストーリーは進みます。というよりも上手くまとめたストーリーだと思いますよ。
結構ブラックなメッセージがはいってたりと(それを重く感じさせないリズムもgood)。
ただ贅沢を言えばラストの方はもう少し引っ張って欲しかったです。←それを求めたくなる位に楽しかった作品
余談:最初と最後に出てくる令嬢のキャラがとーたん的にはうけてしまいました
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★☆☆
演出★★☆☆☆
編集★★★☆☆
脚本★★★☆☆
撮影・照明・撮影効果など★☆☆☆☆
音楽★★★☆☆
美術・衣装・小道具など★☆☆☆☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★★☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★☆☆☆☆
配役★★★★★
製作★★☆☆☆
もう一度見たい★★☆☆☆
総★★★☆☆
恋とニュースのつくり方 IMDb(Morning Glory)2010年 アメリカ
いや~ 良かったです。素直に楽しめましたデス。
冒頭シーンの画角遊びはとーたんには理解できませんでしたが、各パートスタッフ(キャスト)の
統一感の成功例とでもいうのでしょうか、目的をしっかり持った優しくて楽しい作品でした。
日本語引き換え版もお薦めですよ ^^
テーマ(メッセージ・アイデア)★★☆☆☆
演出★★★★★
編集★★★★★
脚本★★★★★
撮影・照明・撮影効果など★★★★★
音楽★★★★★
美術・衣装・小道具など★★★★★
特殊効果(VFX、CG、火薬含)-----
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★☆☆☆
配役★★★★★
製作★★★★★
もう一度見たい★★★★☆
総★★★★☆
最高の人生の見つけ方 IMDb(The Bucket List) 2007年 アメリカ
狙いもあるのかもしれませんが演出と脚本、スタッフの緊張感が今一つ伝わってこなく
もう少し切羽詰まった感があると素晴らしかった筈の惜しい作品でした。
とは言っても、こういったメッセージの映画にありがちな重い作りではなく、優しい作りはありだと思います。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★★★
演出★★★☆☆
編集★★★★★
脚本★★★☆☆
撮影・照明・撮影効果など★★★☆☆
音楽★★★★☆
美術・衣装・小道具など★★★☆☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★★★★
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★★★☆
配役★★★★★
製作★★★★★
もう一度見たい★★☆☆☆
総★★★★☆
命の相続人
IMDb(EL MAL AJENO) 2010年 スペイン
ワンシーン目から胸が詰りました。何の為に生きる 自の役目とは・・、
よろこびと苦しみの狭間を愛する人に心で捧げる、心身の負と光りを繋げるそんな作品でした。
思わず苦しみに解放されたような一粒が流れてしまいました。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★★★
演出★★★☆☆
編集★★★☆☆
脚本★★★★★
撮影・照明・撮影効果など★★★☆☆
音楽★★★★☆
美術・衣装・小道具など★★★★☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★★☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★★★☆
配役★★★★★
製作★★★★★
もう一度見たい★★★★☆
総★★★☆☆
ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ IMDb(Thick as Thieves/The Code) 2009年 アメリカ ※ビデオ映画
子どもの頃見たかった大人の映画ともいうのでしょうか
ガンアクションがあるわけではなく、カーアクションもあるわけではなく、
なのにアクション映画を見たような気持ちになれるチョット懐かしささえ感じた映画
スパイ大作戦でもなくOO7でもなく・・ 痛快でちょっと素敵な映画です。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★☆☆
演出★★★★☆
編集★★★☆☆
脚本★★★★☆
撮影・照明・撮影効果など★★★★☆
音楽★★★☆☆
美術・衣装・小道具など★★★★☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★★☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★★★☆
配役★★★★★
製作★★★★☆
もう一度見たい★★★☆☆
総★★★★☆
ブルース・オールマイティ
IMDb(Bruce Almighty) 2003年 アメリカ
ジム・キャリーがどんなに大暴れしてもしっかりとメッセージを伝えてくれるのは脚本は勿論の事、
やはりジム・キャリーの俳優魂でしょうか。素敵な作品でした。
テーマ(メッセージ・アイデア)★★★★☆
演出★★★☆☆
編集★★★☆☆
脚本★★★★☆
撮影・照明・撮影効果など★★★☆☆
音楽★★☆☆☆
美術・衣装・小道具など★★☆☆☆
特殊効果(VFX、CG、火薬含)★★☆☆☆
スタント(殺陣・カメラカー含む)★★☆☆☆
配役★★★★★
製作★★☆☆☆
もう一度見たい★★★★☆
総★★★☆☆