2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11

「時代」記憶と記録 (上野恩賜公園)
- 2010/12/19(Sun) 13:22 -



家族がひとり減り一軒家への引越し、新たなる出発の頃
家のテレビを買い換えようか悩んでいた
何でも壊れたら部品が手に入らなくなるまで修理して使うとーたんには珍しかった行動
まだ使えるのに買い換える事に賛成していました
10年数年愛用してきたTVは購入当時には珍しい大画面でした
4:3から16:9なので買い換えるならどんなに小さくても42in以上
画質特徴では断然プラズマ・・ ただ 購入金額と消費電力維持費などの事で中々決まらなかったデス
後は、今後のアナログとデジタル方式放送の情報が混乱している時期
それが更に購入する1歩手前で足踏みをすることになっていました。



2010 12 19_5489










そんな"時代"、新電波塔プロジェクトの話しは無かったと思う
もちろん、アナログ放送が強制終了する事も・・・










2010 12 19_5487-1




休園日と知らず動物園へ・・ そしてこの不忍池をのんびりとデート
寒い季節・・ ヒカリ眩しいこの空間には聳え立つ人工物はなかったデス






そう・・ この何年もどうしても思い出せないこと
あの時 紗礼さんが誕生していたのか・・
この空間の中 ベビーカーを押した感触が体に残っているの・・
それは妄想なの・・?
いまだ思い出せない・・・
憶えているのは
とーたんの不忍池デビューだった事
手作りアイスキャンデーを手漕きボートから長い竿網で売っていたオヤジサンから買ったこと
盆栽だか椿だか何か植物の展示直売イベントの中をのんびり見たこと
そしてアメ横街とバイク屋街へと行ったこと・・

そう 夢と希望 優しさと安心
家族の築きを信じるよろこびで心がいっぱいだったのを今も全身で憶えています

そして今 とーたんが愛用しているテレビは・・

約20年物です。

2010年の今日 朝の寒さは何処へやら

今は陽射しでポカポカ ベンチに腰掛けたくなります

そう

デートの時も・・・。


追伸、この日記をどのカテゴリーにするか悩みました・・・。



Tag #上野 #不忍池 # # #想い出 #スカイツリー #未来 #時代 #再開発 #工事
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
<<想い辿り・・ | メイン | 静と動 (上野恩賜公園)>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/1633-fd9a5162
| メイン |