吉祥寺へ
|
- 2008/08/10(Sun) 19:53 -
|
少しだけ出てきました 井の頭公園を歩き 東急裏をぶらり‥ と 夕方時のこの通りが好きなとーたん 何を買うわけでもなく 目に留まったお店に入る こんにちわ~‥ こんにちわ こんな普通の挨拶を交わせるちいさなお店がまだ残っています 子洒落たお店もあります 地元の人 他の地の人 おばちゃん おじちゃんが自転車を押し八百屋さん 干物やさんを覗く その横を若い人たちが過ぎ二軒隣のお洒落なお店にはいる 行き止まりの細い路地を入ると そこには小さなちいさな自転車屋さん おじちゃんが手慣れた手つきでパンクを直しています それをジッ…と見つめる女の子 そしてそのちいさな肩にそっ…と手を添えるお父さん なおるかな~ 大丈夫だよ おじちゃんは自転車のお医者さんだから直せるんだよ ふと気がつくと腹が空いた事に気がついたとーたん 帰ろうか… あ ・ ご飯炊くの忘れてた 東急裏は時間的にどのお店もカップルばかり… 伊勢丹の路地に入ったとーたん お世辞にもお洒落とは言えない大きな看板 昔からこのお店の存在は知っていたけれど入った事はない 値段は普通 おっきい食堂。 カルビ定食。少し多目のお肉、キャベツ多目、お新香、濃い味噌汁、茶碗蒸し… 白ご飯は普通。そして食べ終わった頃にアイスコーヒー‥ えっ コーヒーと一緒にオレンジ味アイスクリームにマンゴーフルーツの二切れ… アイスとフルーツはメニューには記載されていないよ‥ ![]() 980円 高いか安いか、それとも普通なのか。 ランチタイムは200円安いらしいです。ただしアイスとフルーツはなし… お腹はまんぷく、苦しい位。。。 まだ明るいとはいえ 時は夕方から夜へと変わろうとしています そんな街は今の時を喜びの流れとして家族連れであふれていました 静かな深大寺へと戻る事にしたとーたん 帰り道、三鷹駅前でお祭りをしていました 浴衣姿の子どもたちを横目に… アパートの少し手前で雨が降り出しました ポツ‥ポツ…からパラパラとけして土砂降りではなく… 緊張するとーたんの身体を優しく濡らしてくれました ![]() |
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/165-dd3a9196 |
| メイン |
|