2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11

新学期
- 2012/04/06(Fri) 15:37 -


2012 04 06_3347 hd





陽射しはたっぷり

風は北北西かな

とってもチメタイ・・





2012 04 06_3346 hd





どこを見渡しても 子どもたちの姿でいっぱい

ちょっと胸が締め付けられちゃう・・





2012 04 06_3343 hd-1





草木の前をとおるとふわ~っと春のかほりがします

紗礼さんが生まれ育ったこの町は桜が華開き出しています

紗礼さんが暮らす町の桜は花を咲かせているのかな





2012 04 06_3776 hd





今日から新学期なのかな それとも月曜日からなのかな・・

きみの香りを感じられない今

草木のにおいで紗礼さんの成長を想い描いています





2012 04 06_3773



元気かい

笑顔でいてくれてるかい‥

わらっているのかな

お友だちとおしゃべりしているのかな

毎日をたくさんの愛と安心ですごしているのかな・・





2002 04 07-2-1

紗礼さん 5ヶ月の頃


きっと きっと

こころも笑顔でいてくれてると

五年生だね

おめでとう

おめでとう

やさしくて すてきな小学5年生を・・

紗礼さんに希望と安心という愛を・・



※サイドメニュー欄のBGMをOFFにして見て下さいね



ハル サクラ サク・・ ~父から娘へ~


紗礼さんのリズムで

紗礼さんの一歩をたいせつに・・



Tag #お山 #ペンダント #気候 #草花 #公園 #自由広場 # #新学期 #神代植物公園通り #深大寺通り
この記事のURL | カテゴリ - 自責・自問 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
<<宝塚ファミリーランド (2003年の今日) | メイン | チュ~だめ~ (2003年の今日)>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/2340-2221fbdb
| メイン |