2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11

トコ トコ・・と。。。 ~銀座と歴史~
- 2013/04/05(Fri) 18:56 -


2013 04 05_2495 hd









2013 04 05_2165 hd









2013 04 05_2146 hd









2013 04 05_2162 hd









013 04 05_2148 hd









2013 04 05_2155 hd









2013 04 05_2151 hd









2013 04 05_2160 hd




歩いている間に

時の列車はもう大阪に着いた頃だろうか・・



↓チョット寄り道。。。(三原橋地下街/シネオパトス)




晴海通りを車で走ると三原橋交差点近くで一瞬アクセルを緩めたくなるポコっと盛り上がっている場所がある

その道路の下にあるのは日本で2番目に古く出来た地下街 『三原橋地下街』

道路幅程度の短い地下道とも呼べそうな空間がを立ち退き命令を受け取り壊しも迫っている

その小さな空間に古くからのカレーショップや飲み屋 そして映画館・・

映画館といっても極小サイズである、かといって今流行りの小洒落たミニシアターではなく

昭和時代のサラリーマン達の休憩(サボリ)の場とも呼べる映画館・・

今では数少ない活動屋を支えてくれたのは観客、そして興行屋。

一昔・二昔前の芸術作品からB級アクション・C級ホラー映画、R指定作品といったジャンルを問わない興業屋

地下鉄日比谷線の通過音を感じさせながら最後まで映画館の中の映画館で幕を閉じた・・

銀座からカシャカシャ・・と鳴る映写機のオトが消えました。。。



2013 04 05_2184 hd







2013 04 05_2169 hd







2013 04 05_2183







2013 04 05_2182







2013 04 05_2176







2013 04 05_2172







2013 04 05_2170 hd







2013 04 05_2179







2013 04 05_2168 hd



Tag #銀座 #有楽町 #イルミネーション #天使 #エンジェル #キューピット #解体 #時代 #閉店/閉鎖/撤退
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
<<成長と足あと ~2013年と2003年の今日~ | メイン | 十年前のひと時を繋ぎたくて・・ ~2003年の今日~>>
コメント
-  -
yukkoさん こんばんは。
> 街のお写真なのに とーたんさんの呼吸が聞こえてきます…。
次回から呼吸を止めますね(笑)

> とーたんさんの胸の詰まりが伝わってきて泣きそうになりました…。
お気楽に流してくださいね ^^

> 写真ってスゴイと思いました。

写真って撮る側の性格(個性?)や気持ちが出るかもしれませんよね・・
とーたんの性格の悪さがバレチャッタかしら。。。f^^;
いつも 奥深くまで見守ってくださってこころ救われます・・ ありがとうございます。。。
2013/05/22 00:10  | URL | とーたん #u2lyCPR2[ 編集] |  ▲ top

- 承認待ちコメント -
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/05/21 15:52  | | #[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/2828-bfab081f
| メイン |