信じ捧ぐ誓い ~きみからのメール・カウントダウン~
|
- 2016/07/05(Tue) 03:48 -
|
撮影日:2003年同日 ビデオ静止画から ![]() 美馬牛からの大雪(山)と十勝岳連峰の夜明け 神のヒカリを浴び 感じ 受けて・・ ![]() まだ色染まる前のかすかな夜明け 毎朝美瑛の丘で目が覚めます 鳥の囀りで空が彩染まりだし 神の染まりを浴び、感じ受け入れる ![]() それは美馬牛小学校の白い壁を染め やがて窓を射しぬけ教室へと朝陽が注ぎ込む ![]() 祈り そして 願い ~カムイミンタラの夜明け~ 2003年7月5日 3時46分~4時46分 (静止画モード撮影したビデオです) とーたんには家族がいてくれる 歯を食いしばり・・ がんばらなくっちゃ・・ もっと もっと 己を追い込み追い詰めて 身も心も全てを捧げます お力をお与えください・・と。 ![]() 2003年の今日という日 この時間 信じ誓い そして願うとーたんがいた ![]() 思いを創り 行動をつくる 何か見落としてはいないか 何か忘れてはいないか どんな小さな事も見過ごしてはならない 我が子、家族と共に育みたい 護らなければ 家族はオモチャじゃない ブランドでもない 家庭はゲームじゃない 子どもたちはアクセサリーじゃない まだ信じているとーたんがいた いつかきっと伝わって欲しい祈りと念じ 大雪山、十勝にも誓った 人間が立ち入ってはならないカムイミンタラの世界へ ![]() [件名] とーちゃん! [本文] 魚kbニl;;idindfdjfdexmんk././¥¥casDGzkmxuj9;ィgfdFDDDhgfd fgfgh0pfxdSZdtxhcxXF さくらとママ ![]() 2003.7.5.14:25 この日だったのかは記憶していない 昼下がりだったと思う 陽射しが強く真夏日だった北の大地 途方に暮れ風に当たっていたとーたんにメールが届く それは紗礼さんがくれたはじめてのメール それは紗礼さんがママの携帯で遊んで贈ってくれたメールの文字 見た瞬間、疲れて果てていたとーたんの口元はきっとほころんだと思う そしてそれは 最初で最後となったメール きみから届いた最初で最後のラブレター このメールは今でもとーたんの宝ものです・・ ◇新栄の丘ライブカメラ◇ カメラ1. 夕陽が望めます カメラ2. 大雪から昇る朝陽が望めます。 (十勝連峰も望めます) ※右端にパンズームした林の奥の透き間から美馬牛小が微かに見えます。 A.◇美瑛ポテトの丘(北西の丘)様 ライブカメラ *東南東向き◇ 大雪連峰と十勝連峰が望めます B.◇上富良野(ジェットコースターの道) ライブカメラ *東南東向き◇ 十勝連峰が望めます A. B. Hoobastank "The Reason" > Heather Headley ver. > Hoobastank Acoustic ver. Alicia Keys "No One" Andra Day "Rise Up" James Morrison "I Won't Let You Go" Vázquez Sounds "En mi, no en ti" |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/3924-f160406c |
| メイン |
|