2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10

秋へ向かう てんき。
- 2016/09/04(Sun) 11:21 -


2016 09 04_1164 cinesco



朝方の雨

そしてゆっくりと晴れ間が広がる



2016 09 04_1166 cinesco



紗礼さんの町はどうだい?


紗礼さんが生まれ育った町の朝と
通りすがりの銀座。


秋に入る中で慌てて(強引に)Summer Songを選曲しているBGM・・
女子ウケ?しそうなSummer Songや明るい女性優位思想(破壊的)Songも流したいのですが
日記内容はおろか、今年はそれっぽい写真すらも撮っておらず少々無理があるかも。。。
Background Song
Brad Paisley "Beat This Summer"
Train "She's on Fire"
Thomas Rhett "Die A Happy Man"
Maddie & Tae "Girl In A Country Song"
Train "Save Me, San Francisco"
Meghan Trainor "Better When I'm Dancin'"
Avril Lavigne "Keep Holding On"
Luke Bryan "Southern Gentleman"
Florida Georgia Line "Dirt"
Avril Lavigne "Here's to Never Growing Up"
Katy Perry "Roar"
Tag # #雑踏 # #銀座
この記事のURL | カテゴリ - 空間 | CM(2) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
<<Cupid ~ヒカリとそよ風が触れる部屋で・・~ | メイン | ふんばれ  そら>>
コメント
-  -
鍵コメ m's mさん こんばんは

>
> > > > まさか・・・・と思って半信半疑でした

今までも幾度かコメントしようか迷ったコトがありました f^^;
気のちっちゃさと人見知りが酷いとーたんなのでなかなか踏み込めなくって・・ ごめんなさい。。。
(地元民にしか伝わりにくい大阪ネタも懐かしく拝見させて頂きました。鍵コメさんの年代も気になりましたが f^o^;)

> >
> このブログをお嬢様が読んでくれていますように・・・と
> いつも祈っております・・・

鍵コメさんからそんなお言葉を頂けるなんて・・
本当にすみません 心から有難うございます。

> 親心って
> せつないですよね・・・

ほんと・・

Mさんの就職試験合格もおめでとうございます =^^=

世の中には子を授かったにも拘らず親の心を持たない者が多く存在し・・
一方、子を願ってもどうしても授かれない方々も居らっしゃる
そしてその方々の多くは子を授かれなくとも父と母の心と築きの心を持ち合わせていらっしゃる方だったりしますよね・・・

生命には原点があるからこそ誕生への感動が生まれ・・
我が身より愛する子が成長する姿への慶びとでもいうのでしょうか・・
生命の誕生あり、子が成長してゆく姿を至福とし
我が子の存在によって親で居させて貰える・・
親(自身)への成長の証、子によって 子のお陰で気付き学べる有難さと慶び・・

何年も前ですが、今上天皇がお孫さんたち(内)親王を想い寄せられたお言葉で・・
「老いる慶び・・・」というお言葉が耳に飛び込んできた瞬間、テレビ画面と紗礼さんの写真に向かって号泣しました・・・
胸に突き刺さる衝撃でした・・
それからはこのラブレター(遺言)日記ブログでもこのお言葉をたまに使わせて貰っています・・・。

子どもたちの存在って、生きていくうえで無くてはならない存在・・
そして私たち(自身)が生きてきた証・・
そして生かされるがゆえの証でもあるのかもしれませんよね・・・
天皇のお言葉の意(想い)はとーたんごときには解る筈もありませんが、
このお言葉を聞いた瞬間にとーたんは心の闇に優しさの光を与えて貰えました。。。
それは「許す」や「信ずる」等など・・といったことを新たに誓いをたてると・・
そしてそれを支えに目の前に娘「サクラ」が見えなくても心に刻み今日を生かされています。。。

だからこれからも紗礼さんに「愛し信じ、添い遂げ捧ぎ続ける至福と慶び」をメッセージとして遺していきたいと・・・
( ↑ ちょくちょく嘆きや辛口ネタもありますが f^^;)
鍵コメさん、ごめんなさい いつもこんなとーたんで。。。
鍵コメ m's mさん いつも立ち寄ってくださり本当にありがとうございます。
けしてご無理はなさらないでくださいね・・

お住まいが比較的お近くの様で、気まぐれでも吉祥寺や深大寺にでも来られる機会があればご一報ください =^^=
あ 深大寺だったら5回に1回は美味しい?ザル蕎麦ご馳走させてください(笑)
2016/09/26 01:02  | URL | とーたん #u2lyCPR2[ 編集] |  ▲ top

- 管理人のみ閲覧できます -
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/25 18:31  | | #[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/3984-4265c9e2
| メイン |