2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10

クリスマス
- 2017/12/25(Mon) 00:00 -







2017 12 23_1481 cinesco


動物も植物も・・
そしてひとも同じ思いや考え、種の族、想いを持つ元に集まります・・・
願いを持つ者 祈りを持つ者 美しいココロを持つ者・・・
あなたの周りが動いたり何かに囲まれていたら
それはあなた自身のココロのあらわれなのかもしれません・・・
今日という1日をどんな思いであるくか
あなたの今はあなたの気持ちひとつです・・
それによって周囲は変わります、景色も変わります・・・


2017 12 23_1489 cinesco


今まで生きてきた日1日の積み重ねが,
今のきみをつくりだします
きみのリズムでいい・・
きみ自身にしかない強い願いと祈り、
信ずる思いを忘れず持ち続けて欲しい・・・


2017 12 23_1490 mix



メリークリスマス 紗礼さん
メリークリスマス 世界中の天使さん
メリークリスマス 世界中の家族



Bye Bye..
そして
ごめんね
きみのサンタでありたい父より




Background Song
* Train "Shake up Christmas " Tahoe ver. > Coke Xmas Anthem ver. > Natasha Bedingfield ver.
* Faith Hill "Where Are You, Christmas?"
* Darlene Love "Christmas (Baby Please Come Home)" (Late Show with David Letterman Special Live)
* John Lennon & Yoko Ono "HappyXmas (War Is Over)" (And Plastic Ono Band with The Harlem Community Choir) > Sarah McLachlan ver. (Ft. The Sarah McLachlan Music Outreach Children's Choir and Youth Choir) > Céline Dion ver.
* Mariah Carey "All I Want For Christmas Is You" > Justin Bieber Duet with Mariah Carey (SuperFestive!) ver.
* Chris Brown "With You"
* Sweetbox "Everything's Gonna Be Alright" (Tina Harris, 1987) ver. > -Reborn- (Jade Villalon ft. Toby Breitenbach, 2005) ver.
* 森山直太朗 "12月" > 2016 version
* Poison "Every Rose Has Its Thorn" > Miley Cyrus ver.


Present




2017 12 23_1493-1
Christmas Gift
7407-3666-1781



『クリスマス人形のねがい』
(原題:The Story of Holly & Ivy)
著:Rumer Godden (ルーマー・ゴッデン) イラスト:Barbara Cooney (バーバラ・クーニー) 翻訳:掛川恭子
*紗礼さんが誕生した2001年に日本で出版された絵本でもあります。
そして皮肉な事にそれはとーたんの誕生日だった様です。。。


『てぶくろがいっぱい』
(原題:Too Many Mittens)
著:Florence Slobodkin and Louis Slobodkin (フローレンス・スロボドキン / ルイス・スロボドキン(イラスト)) 翻訳:三原泉

『ハグタイム』
(原題:Hug Time)
著・イラスト:Patrick McDonnell (パトリック・マクドネル)  翻訳:覚 和歌子
何年も前にプレゼントしたつもりだったケド、まだだったね。。。

『Miley Cyrus - "Can't Be Tamed" Deluxe edition』
(マイリー・サイラス - "キャント・ビー・テイムド~ワタシ革命~ デラックス・エディション") (CD+DVD)
*お騒がせ"Miley"(最近また良い評判が広まってます 笑。)の日本正規盤レコード会社が変わったりと・・
過去アルバムである本作は現在日本でのレコード会社がどうも宙に浮いているアルバムなのか? 手に入れるのにチト苦労したCDアルバム

チト早いかな・・ と思いつつもこういった作品は紗礼さんの年頃にこそ向いているかも・・と選んでみました。
"Miley"が16歳~17歳の間に録音製作し17歳でリリースされたアルバムの様です。
それはMileyが今の紗礼さんと同じ年齢の時・・、アルバム内楽曲の大半をMileyがメイン制作に加え、Mileyが生まれる前のロックバラードをカバーした楽曲も入っています。Mileyの様々な楽曲はこのラブレター日記でBGM流してきましたが今回のアルバム内に入っているカバー曲も実はMileyがカバーしている事も知らずオリジナル版を流していました f^^;
またこれがこれからの"Miley"ワールドの始まりとなったアルバムなのかもしれません・・・。
それはダンスポップ調をメインとし固めた楽曲らは破壊的且つ挑発的でもあり
叙情(感情)豊かな愛や自由、許しが含まれている様です・・。
紗礼さんはこれを聴いてどう思いどう感じるのだろう・・・
そんな紗礼さんの脳裏や心の中をほんの少しだけ聞いてみたい・・・なんて。

『100均"セリア"で衝動買いしたクマ人形』

女性へと成長していく我が娘 紗礼さんへ
メリークリスマス♪




 今までのメッセージプレゼント 



2003.
※この年のプレゼントは全て渡っていると思います。
★夏の終わり
* 木製の玩具 (紗礼さんと引き離しに遭う数日前に北海道で買っていたもの。家庭裁判所で渡っています。)
★お誕生日(2歳)★
* イッパイ色んなモノを贈りました ※内容不明? (ママの弁護代理人を通して。)
★クリスマス★
* 手袋付きマフラーJW
* 他内容不明 (ヒロシ伯父さんには渡っています。)

2004.
※この年のプレゼントは受け取り拒否されたか確認できていません。
★お誕生日(3歳)★
※内容不明?
★クリスマス★
※内容不明?

※紗礼さんが2,3歳の頃・・ いやもう4歳だったかな・・
 紗礼さんの名前入り(オーダー刺繍)靴下をおくりました
 紗礼さんの足のサイズもわからないのにしょうがないね、とーたんは。

2005.
※この年からは全て受け取り拒否です。
★お誕生日(4歳)★
※内容不明?
★クリスマス★
『ぼくとクッキー さよならまたね』 作・絵:かさい まり
* もこもこのフリースジャケット
* スノーマン(ニングルテラス 「紙々の森」)
* 木型キャンドル(ニングルテラス 「森のろうそく屋」)
* 富田ファーム2006年度卓上カレンダー

2006.
★お誕生日(5歳)★  ※受け取り拒否でした。
* プリキュアドレス
* 他
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『サンタクロースってほんとにいるの?』 作:てるおか いつこ 絵:杉浦 範茂
『ぴよちゃんとひまわり』 作・絵:いりやま さとし
* プリキュアドレス
* プリキュア「ムープ」と「フープ」ぬいぐるみ

2007.
★お誕生日(6歳)★  ※受け取り拒否でした。
* 子ども用ハート傘
* ミツバチさんの髪どめ
* プリキュアのパジャマ
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『ちっちゃな サンタさん』 作・絵:ガブリエル・バンサン 訳:もり ひさし (悩んだ末、プレゼントしたか不明)
* ランドセル
* 他

2008.
(小学校入学)
★お誕生日(7歳)★  ※受け取り拒否でした。
『崖の上のポニョ』 (アニメ絵本タイプ)
『パパとママのたからもの』 作:サム・マクブラットニィ 絵:アニタ・ジェラーム 訳: 小川 仁央
* もふっとカピバラさん (抱っこサイズぬいぐるみ)
* 春や夏に何気に買った"LOVE ME TODAY"Tシャツ
* 浴衣
* カード
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
* シルバニア人形

2009.  ※全て受け取り拒否でした。
★お誕生日(8歳)★  ※受け取り拒否でした。
※メインのプレゼントは何だったか記録し忘れてしまいました。。。
* 消しゴム玩具(手作り消しゴム)
* とーたんの手作り絵本
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
.『ずーっと ずっと だいすきだよ』 作・絵:ハンス・ウィルヘルム 訳:久山 太市
* 似顔絵カード

2010.
★お誕生日(9歳)★  ※受け取り拒否でした。
『ちいさな あなたへ』 作:アリスン・マギー 絵:ピーター・レイノルズ 訳: なかがわ ちひろ
『ないしょ ないしょ』 作・絵:かさいまり
*紗礼さんが小学生の時、何歳だったか・・
(ポップな手書き絵柄のヘアブラシ(Pylones))
* とーたんの絵
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『あ、そ、ぼ、』 作:ジャック・フォアマン 絵:マイケル・フォアマン 訳:さくま ゆみこ
『いつでも会える』 作:菊田まりこ
* サンタさんの靴のお菓子セット
* フィンランドのサンタクロースからの手紙 ←届いたみたいダネ

2011.
★お誕生日(10歳)★  ※受け取り拒否でした。
『ちいさなもののいのり』
『ないしょのおともだち』
* 髪どめピンとゴム
* スヌーピー髪留めシュ
* ハートステッカー
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『この世界いっぱい』
『たいせつなこと』
『ラヴ・ユー・フォーエバー』
『マザーテレサ』
* スヌーピーマグカップ
* スヌーピー下敷き
* サンタクロースからの手紙

2012.
★お誕生日(11歳)★  ※受け取り拒否でした。
『セレスティーヌ アーネスト ふたりでしゃしんを』
『ありがとうの約束』
* スヌーピー腕時計
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『おじいちゃんがおばけになったわけ』
『まいごのワンちゃんあずかってます』
『ふたつのおうち』
* 手袋
* サンタクロースからの手紙

2013.
★お誕生日(12歳)★  ※受け取り拒否でした。
『マッチ箱日記』
『自分をえらんで 生まれてきたよ』
* ネイルシール
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『さみしかった本』
『さよならのあとで』
『のほほん絵日記』
* 街で目が合った小さな白いクマさんマスコット ←100均ショップ Seria(セリア)
* サンタクロースからの手紙

2014.
★卒業/入学(小学生→中学生)★  ※受け取り拒否でした。
『セレスティーヌ アーネストとの出会い』 作・絵:ガブリエル・バンサン(Gabrielle Vincent) 訳: 森 比左志 ★
『まどさんからの手紙 こどもたちへ』 文:まど・みちお 絵:ささめやゆ
★お誕生日(13歳)★  ※受け取り拒否でした。
『わたしのきもちをきいて 1.家出』 作・絵:ガブリエル・バンサン 訳:もり ひさし
『マイリー・サイラス(Miley Cyrus) "Breakout"』 (CD+DVD)
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『さよならのあとで』 詩:ヘンリー・スコット・ホランド 挿絵:高橋和枝 ※2013年のクリスマスととだぶってしまいました。。。
『ふたりの箱』 作/絵:クロード・K・デュポア 訳:小川糸
『UN JOUR, UN CHIEN アンジュール ある犬の物語』 作/絵:ガブリエル・バンサン ★
作/絵:ガブリエル・バンサン
『アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne) "Let Go"』 (CD + 来日記念特別限定盤DVD) ※ダビングとDVDが観たくって封を開けちゃいました、ごめんなさい。
* ぷにぷに猫の肉球(ぶち柄) ←100均ショップ
* サンタクロースからの手紙

2015.
★お誕生日(14歳)★  ※受け取り拒否でした。
『ヴァイオリニスト ,Le Violoniste,』 作・絵:ガブリエル・バンサン 訳:今江祥智
『いつか君が子供を授かったとしたら』 作・絵:Karen Uji ★
『テイラー・スウィフト(Taylor Swift) "Speak Now" Extended Version』 ((2CD) ※受け取り拒否で戻って来たあとダビングをしたくって封を開けちゃいました、ごめんなさい。
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『ぼくはきみで きみはぼく』 文:ルース・クラウス 絵:モーリス・センダック 訳:江國香織
『12の贈り物 The Twelve Gifts of Birth』 作:シャーリーン・コスタンゾ 訳/絵:黒井健
『アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne) "Goodbye Lullaby"』 (初回生産限定盤 + DVD) ※受け取り拒否で戻って来た後、ダビングとDVDが観たくって封を開けちゃいました、ごめんなさい。
* サンタからの手紙 (スウェーデン、サンタワールド Santaworld Mora Sweden, Välkommen till Tomteland)

2016.
★お誕生日(15歳)★  ※受け取り拒否でした。
『ほしをめざして』 作/絵:ピーター・レイノルズ 訳:のざか えつこ
『わたし、ぜんぜんかわいくない』 作/絵:クロード・K・デュボワ 訳:小川 糸
『いつも だれかが』 作/絵:ユッタ・バウアー 訳:上田 真而子
『テイラー・スウィフト(Taylor Swift) "Fearless" Platinum edition』 (CD+DVD 輸入盤) ※受け取り拒否で戻って来た後、ダビングとDVDが観たくって封を開けちゃいました、ごめんなさい。
* ちっちゃなピンクのクマ ←100均ショップ Seria(セリア)
★クリスマス★  ※受け取り拒否でした。
『Your Lone Journey あなたのひとり旅』 原著:M.B. ゴフスタイン (Marilyn Brooke Goffstein) 文: ローザ・リー & ドク・ワトソンの歌 翻訳:谷川 俊太郎
『こころのおと (原題:Playing from the Heart)』 著:ピーター・レイノルズ (Peter H. Reynolds) 翻訳:なかがわちひろ
『アヴリル・ラヴィーン (Avril Lavigne) "The Best Damn Thing" Special Limited Edition』 (CD+DVD) (輸入盤) ※受け取り拒否で戻って来た後、ダビングとDVDが観たくって封を開けちゃいました、ごめんなさい。
* サンタからの手紙 ス(ウェーデン、サンタワールド Santaworld Mora Sweden ・ Välkommen till Tomteland) ←届いたみたいダネ

2017.
★卒業/入学(中学生→高校生)★ ※12年越しに受け取って下さったみたいです。あとはきみの手に渡るか手を合わせます・・。
追記:一旦受け取って下さったようですが、同月25日に戻って来ました。封は開けられずプレゼントの上に更に去年のクリスマスに別で送って貰った 『サンタからの手紙 (スウェーデン、サンタワールド)』 も張り付けて。今年の年賀状は付けられていませんでした。
『そらのいろって (原題:sky color)』 著:ピーター・レイノルズ (Peter H. Reynolds) 翻訳:なかがわちひろ
『おさびし山のさくらの木』 文:宮内婦貴子 絵:いせひでこ
『あの夏 (原題:Cet été-là)』 作・絵:ガブリエル・バンサン (Gabrielle Vincent) 翻訳:もり ひさし
『Avril Lavigne - Under My Skin Special Edition』 (アヴリル・ラヴィーン - "アンダー・マイ・スキン" 来日記念スペシャル・エディション) (CD+DVD) ※受け取り拒否で戻って来た後、ダビングとDVDが観たくって封を開けちゃいました、ごめんなさい。
『Miley Cyrus - Hannah Montana2 / Meet Miley Cyrus』 (マイリー・サイラス - "シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ2 / ミート・マイリー・サイラス") (2CD)
『Taylor Swift - "Taylor Swift" Deluxe Edition』 (テイラー・スウィフト - "テイラー・スウィフト" デラックス・エディション) (CD+DVD)
★お誕生日(16歳)★  ※受け取り拒否でした。
『パパとママのつかいかた』 (原題:Meet the Parents) 著:ピーター・ベントリー (Peter Bentley) 絵:サラ・オギルヴィー(Sara Ogilvie) 翻訳:福本 友美子
『ブタとおっちゃん』 著:山地としてる
『ヨチヨチ父 とまどう日々』 作: ヨシタケシンスケ
『Miley Cyrus - "The Time of Our Lives - Deluxe Edition"』 (マイリー・サイラス - "タイム・オブ・アワ・ライヴス ~デラックス・エディション~") (CD+DVD) ※受け取り拒否で戻ってきてとーたんの携帯にダビングしたくって封を開けちゃった ごめんなさい。
* ハイテックCコレト (ボディ×3) (オレンジ・アプリコットオレンジ・アップルグリーン・ベビーピンク・ピンク・クリアブルー・バイオレット・アクアブルー、各色×3)
* サラサクリップ (ネオングリーン・ネオンイエロー・ネオンオレンジ・ネオンピンク・ネオンパープル)
* サラサクリップ×スヌーピー, コラボセット (ミルクブルー・ミルクレッド・ミルクグリーン・ミルクホワイト)
★クリスマス★ ※受け取り拒否の印鑑でさえ拒否し引き裂きの証拠を残さまいとしているようです。 7407-3666-1781
『クリスマス人形のねがい (原題:The Story of Holly & Ivy)』 著:Rumer Godden (ルーマー・ゴッデン) イラスト:Barbara Cooney (バーバラ・クーニー) 翻訳:掛川恭子
『てぶくろがいっぱい (原題:Too Many Mittens)』 著:Florence Slobodkin and Louis Slobodkin (フローレンス・スロボドキン / ルイス・スロボドキン(イラスト)) 翻訳:三原泉
『ハグタイム (原題:Hug Time)』 著・イラスト:Patrick McDonnell (パトリック・マクドネル)  翻訳:覚 和歌子
『Miley Cyrus - "Can't Be Tamed" Deluxe edition』 (マイリー・サイラス - "キャント・ビー・テイムド ~ワタシ革命~ デラックス・エディション") (CD+DVD)
* 100均"セリア"で衝動買いしたクマ人形



頑張らなくていい

今日という日を一歩ずつ

今日という日をひとつずつ

紗礼さんのリズムで歩いておくれ
   がんばれっ

   親は叫ぶしかない

   やめていいんだよ・・

   親は心の中で抱きしめるしかない・・



Tag #クリスマス #プレゼント
この記事のURL | カテゴリ - 離れて暮らす娘への手紙 | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top
人気ブログランキング FC2ブログランキング facebook シェア
娘"紗礼”へ届いて欲しい・・ そんな祈りから登録をしてみました・・・
<<独りだけど・・ | メイン | イヴの雨・・。>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/4350-8f099981
| メイン |