この11月は。
|
- 2018/11/16(Fri) 15:58 -
|
![]() ![]() ![]() ![]() あたたかい あたたかいと耳にするけれど この季節らしさを感じる日も増えてきたかなと・・ ただ 陽射しはぽかぽか 日焼けでもしそう・・。 ちっこいダックスのロング、めっちゃかわゆい まだやんちゃざかりが更にかわゆさを増す・・ 元気よくご挨拶しに来てくれたわりには チト警戒している様がこれまた愛らしい(苦笑) そしたらこれまたちっこい豆サイズのポメラニアンが飛びついてきてくれた・・ 寝っ転がっていたとーたん、暫しちびっこいワンコたちに遊ばれる・・ この暫しの優しい時間は安らかな気持ちを取り戻させてくれる・・ チト目頭が熱くなってしまったとーたん・・・。 * * * ワンコに躾ではなく、 飼い主自身が躾厳しく学んで生きてさえいれば・・ 本当は狭い箱、ドックランの土埃の中だけではなくて 広い公園や広場でリードなしで思う存分遊ばせてあらげれるんだけどね。。。 * Michael Franti & Spearhead "Love Will Find A Way" * Kenny Chesney "Better as a Memory" * Andee "Sorries" ▸ Acoustic (Chapel Sessions) ver. * Hoobastank "The Reason" ▸ Heather Headley ver. ▸ Hoobastank Acoustic ver. * 3 Doors Down "Let Me Be Myself" ▸ Studio live ver. * Billy Ray Cyrus ft. Shelby Lynne "Thin Line" * Lady Gaga "Always Remember Us This Way" * P!nk "Halfway Gone" * Angel Haze ft. Sia "Battle Cry" ▸ Angel Haze, Solo Acoustic ver. (Glastonbury 2014) 「ワンコの一部飼い主のはなし」 ワタシは動物が好きなんですを何度もなんども自己アピールする人がいる そこまで謳う人が飼い犬が亡くなれば原因もまともに調べぬまま、あっという間に次の犬を早速飼う・・ 流石に多くの人はその行動に退くのに対し さみしいから飼ったという・・。 しかし迎えたワンコは今まで飼ったことがない犬種でありながら、その犬種特性や歴史の活かし方すらも調べずに手に入れ、 やれ鳴き声がデカイや無駄吠えが多いから口輪が必要かもとまで口走る・・ しかも犬がいるから出掛ける事も出来ない・・ だって犬かわいそうでしょ + (自由な外出も出来ないワタシもかわいそう) と言っておいてワタシは自由な時間が欲しいと 番犬としての血筋もなければ、信頼性ですらも築けてもいないのに 犬を留守番させて気分転換に出掛けるという・・・ そんな飼い主曰く、 ワタシは甘やかしすぎね、ちゃんと厳しく犬のしつけ教室で躾をしたほうがいいかしら・・・ と言う。 とーたんはおしとやかな心の中で・・ おどれが自分でこーたんちゃうんかいーーーっっっっ (訳:貴方様が御自身の御意思と御覚悟で決められて"命"を飼わたのではないのでしょうか?) おのれの気分都合で生きて 思い通りにならない等と口走る思考で生きものを飼うもんじゃねーぞっ (訳:貴方様の"ご事情"、言い分だけでこれまで人生を歩まれて来られ、結果、御不満ばかりだった事を振り返られ・・ 御自身以外にも 心、個性、リズムがある事に気付かれ、それを尊重したいと御理解御納得されてから御自身以外の生命と共に暮らすべきなのではないのでしょうか?) いくらワンコがしつけ教室で学んできても 躾されていないおどれが飼っとたら意味ないんじゃーーーっ 躾されなアカンのは・・・ おーのーれーじゃーーーー ぼォーけェェーーーっっっっ!!!!!! (訳:まずは貴方様が初心に戻る御覚悟を持たれ、一に学び筋道を通し順に学び、一に戻る・・ 常に零(初心)を持ち続けられる信念を身に付けられない事には何も始まりません) と 気弱でおしとやかなとーたんは心の中でそう思うのです・・。。。 以上、お粗末デシタ。。。。。。。<(_ _;)>。。。 念の為記しておきますが、写真で登場したワンコのオーナーさんの事では全くありません。 勿論、とーたんがよく覗かせて頂いているワンコブログ(ワンコがメインのブログ)の事でもありません。 (伺っているワンコブログのオーナーの皆さんはワンコやご家族への捧ぐ愛が活字にせずとも溢れていて大好きです =^o^=) ですが居るんです・・ ごく稀にだけれどそういった口癖の様にワンコに躾、躾と仰る飼い主が。。。 そういった飼い主に限って 自分自身がやらなければならない事から逃れる為に言い訳言い逃れをする人・・ 自分自身が然るべき時(スタートライン)に立てていないのにも関わらず今出来ない事の理由を他責ばかりに向ける人・・ 自分のスキルの無さや経験不足であるにも関わらず、それに気付けなく他に妬みを持ったり、または自身の不足を隠そうと環境や周囲が悪いせいだと常に不平不満ばかり口走る人・・ 自分は見ていただけや入り口部分の話しを聞いただけ・・ 実体験なく何事にも順序がある事でさえも学べていないのにまるで出来るかの様に解っている素振りで話を恥じる事無く話す人・・ 自分の発言や行動に責任を持たずすぐに逃げ隠れする人・・ 礼に始まり礼に終わる事を学べずまま挨拶でさえもまともに出来ない人・・ そして何よりも自分の不都合から目を背け常に自分を第一優先(正当化)にして貰いたい人・・ そんな生きものを飼ってはならないアウトな方は 児童幼児虐待や高齢者、障害者への虐待、(差別思考)をする人の特徴と似ている・・・。 (ディスチミア親和型うつ病、自己愛性人格障害....) |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/4688-e1b4f79d |
| メイン |
|