going grocery shopping
|
- 2020/08/27(Thu) 18:11 -
|
![]() マーケットに行きたいと誘われるがまま立ち寄る・・ 入り口で体のゴッツイお兄さんが手に消毒液を掛けてくれる・・ そして目の前で消毒したカートを渡してくれる、 東京のスーパーとはエライ違いに驚いてしまいました。。。 ![]() 彼女自身ずっとスーパーのデリバリーに頼っていたらしく、数カ月振りのマーケットらしい・・ ずっと我慢していたのでしょう、あれもこれもとカートに入れる気持ちは解らなくもないデス・・ ![]() "高っっっ!" と思わず日本語で口に出してしまった。。。 というか、オーガニックなのか加工乳なのか理解しにくいパッケージ・・。 ![]() 何でもかんでもOrganicと貼れば売れるのでしょうか・・ そのマークの引き寄せらていていく人がここにいます・・。 ![]() オーガニック食品以外もベルトコンベアに紛れ込んでいますケド・・・ 主原材料がオーガニックであっても商品化された最終段階では線引きって難しい・・・ ![]() 今晩はお酒を飲みたいという事でこの後お酒専門店へ・・ その若さでビッグ プロジェクトの舵取りと大所帯の管理を代理として任されずっと緊張してきた生活・・ 責任という緊張にどれだけ圧し潰されそうになったきた事か、たまには飲みたくもなるのも解ります・・・。 ![]() 入店人数制限されていても夕方のマーケットはさすがに密に近いのではないかと 緊張感の中で行ってはみたものの店側もお客さん側もしっかりとルールを守っていた・・。 店員さんもレジのお姉さんもフェイスマスク加えフェイスシールド、そしてゴム手袋着用・・ 中にはお客さん自身も食材を触る時はポリ手袋やビニール袋を使って商品を手にする人が多かった・・。 とーたんたちもそれを見てビニール袋を付けるようにしましたが、その時は買い物のほぼ後半デシタ。。。 6月にサンタモニカの多くのチェーン店が集団略奪事件に遭った中でこの店舗はぎりぎり免れたらしい・・ 抗議だ、デモだといってもその中に紛れ込む極左や便乗派が多すぎて一体何を訴えたいのかさっぱり伝わってこないのも現実・・。 そんな事を思いながらのスーパーマーケット ショッピングのデビュー日でした。。。 * Sasha Sloan "Thoughts" ▸ Karaoke ver. * John Mayer "Clarity" * Jason Aldean "You Make It Easy" ▸ Remix ver. * Taylor Swift "You Are In Love" ▸ 1989 World Tour(2015) * Lady Antebellum "Hello World" * Alicia Keys "Time Machine" * Miley Cyrus "Mother's Daughter" ▸ White Panda Remix (audio) * Dua Lipa "Be The One" ▸ Pukkelpop 2018 ▸ Lollapalooza Berlin 2018 * Lady Gaga "Million Reasons" |
Tag #LA #買い物 #食事 #災害 #社会 #マナー/モラル #sweetfriend
この記事のURL | カテゴリ - 記録と記憶・・ | CM(0) | POST-MAIL / DM | TB(0) | ▲ top |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→https://sakura20011019.blog.fc2.com/tb.php/5494-c2dd6514 |
| メイン |
|